- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:37:38.12 ID:bStwoGAK0.net
-
博多駅では停電が起きてる模様
博多駅前で道路大きく陥没 周辺では停電も
8日朝、福岡市のJR博多駅前で、道路が5つの車線のおよそ15メートルにわたって大規模に陥没しました。これまでにけが人の情報はありませんが、周辺ではおよそ170戸が停電し、ガスの供給が停止されています。警察は、周辺のビルの入居者などに避難を呼びかけるとともに、被害の状況や陥没の原因を調べています。
8日午前5時ごろ、福岡市博多区のJR博多駅前で、市道が、幅およそ15メートル、長さおよそ20メールにわたって大規模に陥没しました。
現場は日中の交通量が多いJR博多駅前の交差点で、上空からの映像では、5つの車線と歩道がすべて陥没し、破裂した水道管から大量の水が流れ込んでいます。
警察によりますと、これまでにけが人の情報はないということです。
九州電力によりますと、午前9時の時点で、現場周辺や福岡空港の国際線ターミナルでおよそ170戸が停電しているということです。
また、都市ガスを供給している西部ガスは、現場周辺でガスの供給を停止して、ガス漏れがないか確認を進めています。一方、福岡市交通局によりますと、現場近くでは地下鉄を延伸する工事が行われていて、8日朝、トンネルを掘る作業をしていたところ、午前5時ごろ、水が流れ込んだため、工事を中断したということです。警察は、周辺のビルの入居者などに避難を呼びかけるとともに、被害の状況や陥没の原因を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161108/k10010759511000.html
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:40:11.24 ID:00QAArTI0.net
-
えっなにこれは…
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:38:35.22 ID:nix/tF+20.net
-
なんやこれ
- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:38:09.59 ID:1nyhw1FI0.net
-
やばいなこれ
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:38:43.37 ID:xzTcGMXl0.net
-
中国かよ
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:38:47.85 ID:WDWN/C3V0.net
-
まじ?
七隈線の工事のところか?
- 89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:43:31.08 ID:WWcWTrQt0.net
-
>>9
ほぼそれが原因ちゃうか言われとるね
これ工事しとる会社いくら払わされるんやろ
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:39:22.44 ID:iqezLlI00.net
-
ニュースで使うCGみたい
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:39:44.33 ID:bStwoGAK0.net
-
わかりやすいやつ
- 40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:41:29.21 ID:gCrR0AeLa.net
-
>>20
なにやったら急にこんなデカイ穴があくんや
- 189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:48:15.83 ID:l3L+BE9/a.net
-
>>20
セブンイレブンの店員詰んでるやんこれ
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:40:32.19 ID:jX/VPwGO0.net
-
セブンイレブンから出られないンゴ…
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:40:40.67 ID:NTjvo7+Da.net
-
ミニチュア感が凄い
- 31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:40:46.22 ID:XOdw/gaDd.net
-
えぇ…
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:41:01.58 ID:2yKLMLO5p.net
-
なんやろ
不謹慎やけどこういうの見るとワクワクしてまう
近くで見たい
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:41:15.85 ID:44Uyf4hV0.net
-
はじまったか…
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:41:47.43 ID:L2GAfN9a0.net
-
コラちゃうんか
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:41:58.71 ID:vUcbFbISp.net
-
映画にしか見えない
ゴジラでも通った?
- 51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:42:05.65 ID:bStwoGAK0.net
-
ホントやで
- 433:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:55:28.87 ID:xknX5ontd.net
-
>>51
ガチやんけ
- 61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:42:25.37 ID:pCdd0ReQa.net
-
陥没からの停電らしいぞ
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:42:37.72 ID:pwmWY0iwd.net
-
めっちゃでかくて草
- 69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:42:45.53 ID:coYi1bCw0.net
-
水道管だけじゃなくてガス管も壊れて現地はめっちゃガス臭い模様
- 169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:47:38.95 ID:+Be07n5y0.net
-
>>69
この辺通るといっつも臭いんだよなぁ
- 85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:43:25.43 ID:tzcISLEd0.net
-
マリオカートやん
- 96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:43:55.05 ID:6DNNImry0.net
-
なんでこんな中国みたいなこと起きるん?
アホやないの
- 98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:44:10.41 ID:b2w8jfYv0.net
-
たしかにこれ昼間やったら数人は確実に埋まってたな
- 107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:44:49.27 ID:CRfQLrkmd.net
-
やっぱり地下鉄ってクソだわ
- 132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:46:02.20 ID:x/N36ZOQ0.net
-
地下鉄七隈線通してるところだって
- 158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:47:10.76 ID:OHKAmCLrp.net
-
更に落ちてるやん
http://twitter.com/m34toce/status/795759121710530562
- 184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:48:05.04 ID:pwmWY0iwd.net
-
>>158
あかんやつや!
- 187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:48:15.16 ID:Vr+XjiJKd.net
-
>>158
全部無くなってて草
- 208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:48:55.06 ID:9ZDNuzxia.net
-
>>158
前のピル倒れそう
- 209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:48:59.57 ID:c1mY8PWyd.net
-
>>158
映画みたいやな
- 252:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:50:18.94 ID:6goxJ6t2d.net
-
>>158
元請どこだよこれ
責任やばいぞ
- 160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:47:16.84 ID:+Dot+dIIM.net
-
なんやこれ・・・
- 164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:47:21.22 ID:LD6tZMYn0.net
-
一応、この工事の点線のどこかで崩落したっぽいが
今日日シールドマシンで穴を固めながら掘るのに
こんな間抜けな事故起こすんか?
- 242:風吹けば名無し@\(^o^)/(西鉄大牟田線):2016/11/08(火) 07:50:02.62 ID:gOutcyPD0.net
-
>>164
陥没したのは博多駅側の赤点線最後部分やな
- 182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:48:02.45 ID:EjSTw1+I0.net
-
規制情報
路線名称 駅前通り
方向 下り
規制区間 福岡市博多区博多駅(博多口)
→福岡市博多区博多警察署入口
規制原因 道路陥没
規制内容 通行止
- 204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:48:47.51 ID:b2w8jfYv0.net
-
これセブンの店員は脱出済みなんやろな?
- 240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:49:55.85 ID:fdxNf9etd.net
-
どうなってんだこれ
- 258:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:50:24.44 ID:4nyWBF/B0.net
-
こら工事でなんかやらかしたな
- 328:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:52:34.28 ID:69zY70Mpp.net
-
ちなみに博多駅停電しとるわ
- 368:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:53:26.76 ID:4QAayTBMp.net
-
>>328
ファッ!?JR普通に運行しとるみたいやぞ
博多方面の電車乗っとるけど何の車内アナウンスもない
- 386:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:54:10.79 ID:5kZm/+v40.net
-
>>368
列車の電気は別系統らしい
- 425:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:55:15.50 ID:4QAayTBMp.net
-
>>386
はえ〜…有事対策万全やな
JR 有能
- 356:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:53:16.54 ID:LD6tZMYn0.net
-
>
- 390:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:54:16.09 ID:U73eV3Rta.net
-
>>356
手前の工事のおっちゃんの強キャラ感
- 429:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:55:23.00 ID:2BaIb6me0.net
-
>>356
ここまでくると崩落よな
- 406:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:54:47.50 ID:bKVmEjmLa.net
-
これか
- 439:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:55:41.72 ID:+BBC9E4L0.net
-
ガス漏れ発生で報道陣も近づけなくなってるみたい
- 517:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:57:53.20 ID:YIpb//kjE.net
-
福岡市交通局が地下鉄工事中の事故と発表
http://subway.city.fukuoka.lg.jp/topics/detail.php?id=338
- 532:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:58:16.05 ID:5kZm/+v40.net
-
>>517
やっぱそうか
- 563:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:59:30.88 ID:uQBTvDer0.net
-
>>517
うーんこの無能
- 588:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:00:33.35 ID:zLjVDJNfp.net
-
>>517
やってしまいましたなあ
自然災害や劣化災害やないならとんでもない賠償金になりますねえこれは
- 543:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:58:39.41 ID:Flzm845cx.net
-
周辺ビルどころか、辺り一帯しばらく封鎖やろ
- 549:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:58:55.89 ID:wXLBdlQr0.net
-
これ今頃みんなビックリやろうな
- 609:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:01:06.90 ID:q5DQcFw40.net
-
どんどん崩れてるやんこっわ
- 720:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:04:02.44 ID:DOIEjCxWM.net
-
絶体絶命都市で見たぞ
- 920:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:10:38.24 ID:f8hCPA2pd.net
-
- 946:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:11:31.57 ID:0kAK/XDB0.net
-
>>920
博多駅から見えるんか...
- 923:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:10:44.21 ID:5kZm/+v40.net
-
けが人なし
平成28年11月8日(火)5時15分頃,博多駅前2丁目交差点付近において,道路陥没事故が発生したため,
現在,博多口交差点から博多区役所南口交差点の区間において,全面通行止めといたしております。
なお,本件に関し,お怪我をされた方はおられません。
原因については調査中であり,通行止めの期間は未定です。詳細が分かり次第,お知らせいたします。
市民の皆様にご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
http://subway.city.fukuoka.lg.jp/topics/detail.php?id=338
- 949:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:11:42.90 ID:69zY70Mpp.net
-
>>923
時間帯が不幸中の幸いやな
- 790:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:05:53.72 ID:bBPQ42Ura.net
-
いやーマジ朝で良かったな
昼だったらこれ数百犠牲者が出てもおかしくないぞこの通りなら
- 858:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:08:20.40 ID:69zY70Mpp.net
-
>>790
マジでこれやな
今のところ被害者の報告はないけど、ホントにいないなら奇跡やで
【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
|
|
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478558258/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:27 ▼このコメントに返信 どこの土人国だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:30 ▼このコメントに返信 始まったか…
みたいな流れじゃないのか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:30 ▼このコメントに返信 報道おせーよ!!!
何時間経ったと思ってるんだよ!!!
悠々とどの番組もお料理番組流しやがって!!!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:36 ▼このコメントに返信 なーに中国やアメリカではよくあるからセーフ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:37 ▼このコメントに返信 きっと土地神様が地面を支えて時間をずらして下さったんじゃあ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:38 ▼このコメントに返信 アビスパが潜るんやろww
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:39 ▼このコメントに返信 隣接するビルは建て直すしかないしこの辺の地価から考えると賠償金額は億の単位では納まらないかも?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:39 ▼このコメントに返信 博多駅の地下街は大丈夫なんか!?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:40 ▼このコメントに返信 朝起きてビックリしたわ
最初デマかとおもった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:42 ▼このコメントに返信 どーせ左翼が流したデマだと思ってたけど違うのか
ホントこれ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:42 ▼このコメントに返信 片側→両側→真ん中もドボォやな
これでけが人は今の所なし?って奇跡的やの
時間帯によっては地獄絵図
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:42 ▼このコメントに返信 昼だったらヤバかったな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:43 ▼このコメントに返信 穴……
くぼんだところ……
コッポラ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:44 ▼このコメントに返信 まとめにもあるけど、普段はここ通行量多いしもしラッシュとか昼間とかに崩れてたら大量の通行人と車が穴に呑み込まれてた
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:45 ▼このコメントに返信 マジレスするとビルインタイプは大抵中がビルに繋がってるから問題なく脱出できる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:47 ▼このコメントに返信 中国のこと馬鹿にできなくなっちゃいましたね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:47 ▼このコメントに返信 シンクホール定期
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:49 ▼このコメントに返信 この辺は路線化で1平米360万円ほどで実際の取り引き価格は1平米500万円くらいからなんだよな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:51 ▼このコメントに返信 ケガ人すらいないのが凄いな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:55 ▼このコメントに返信 結構深くえぐれちゃってるけど周りのビルは大丈夫なんかね
穴周辺で土砂崩れも起きてるみたいだし、基礎の部分まで浸食されたら倒れるまでいかずともグラつきそうで怖いずら
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:56 ▼このコメントに返信 これ直すまでどれくらいかかるんだ?
交通量多い道路なんだよね?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:59 ▼このコメントに返信 時間帯次第では大惨事だったな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 10:59 ▼このコメントに返信 米5
陥没直前に地下で穴掘ってた模様
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:01 ▼このコメントに返信 駅前プールにしちゃいなよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:02 ▼このコメントに返信 道路陥没とかどこの途上国と思ったら
ジャップランドだった
安倍の美しい国が着々とできあがってるね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:02 ▼このコメントに返信 あぶねえちょうど駅前の大通りじゃん
早朝で良かったな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:03 ▼このコメントに返信 他所の国の事だからどうでもいいです
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:04 ▼このコメントに返信 九州どんだけ神様に嫌われてるんだよwwwww
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:11 ▼このコメントに返信 科学ADVっぽい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:11 ▼このコメントに返信 トライポッドが出たってよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:13 ▼このコメントに返信 両脇のビル大丈夫なんだろうか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:15 ▼このコメントに返信 シンクホール見ると鳥肌がMAXになるんだが何でやろ
恐怖でしかねぇよこんなの
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:16 ▼このコメントに返信 カルスト地形だし、水道管からの微量漏れとかなくてもシンクホール待った無しやな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:17 ▼このコメントに返信 銀行
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:18 ▼このコメントに返信 GANTZで見た
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:20 ▼このコメントに返信 ※27
確かに東京以外のド田舎はどうだっていいわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:21 ▼このコメントに返信 田舎で良かったよな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:28 ▼このコメントに返信 こういう穴見ると気味悪くて鳥肌立つんだけど分かる人いる?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:42 ▼このコメントに返信 ※38
俺は極度の集合体恐怖症だがシンクホールも苦手だわ、蜂の巣とかダメなタイプ?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:44 ▼このコメントに返信 賠償金いくらになるんやろうな…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:47 ▼このコメントに返信 金で済んで本当良かったな・・・
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:50 ▼このコメントに返信 範馬勇次郎がはしゃぎすぎたみたいになっとるやんけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:51 ▼このコメントに返信 ビル、テナントへの休業補償とか
わけ分からん範囲の保険かかりそう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:53 ▼このコメントに返信 もう中国の事笑えないやん
てか現場責任者どうなっちゃうんだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:54 ▼このコメントに返信 こっわ
しかしついに日本も途上国をバカに出来なくなってきたな
高度経済成長期の頃に技術レベルが退化してないか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 12:04 ▼このコメントに返信 日本じゃこんなんありえねーわww
どーせ中国の画像流用してるんやろ?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 12:21 ▼このコメントに返信 昨日のジャングルジム火災といい、事故の内容が中国レベルになってきてるんだが大丈夫か日本?
48 名前 : かんとくさん投稿日:2016年11月08日 12:21 ▼このコメントに返信 30年前も御徒町あったんじゃよ。
そんときは、ベンツが中ぶらりんになったはなー。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 12:23 ▼このコメントに返信 死傷者がいなかったから幸いだが、日本の建設史上に残る最悪の事故だな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 12:33 ▼このコメントに返信 この周辺の土地ら下落しまくるだろうな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 12:37 ▼このコメントに返信 陥没っていうか崩落じゃん…
遠回りして帰ろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 12:49 ▼このコメントに返信 ※25
おまエラの所では、デパートが突然崩壊したよね^^
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 12:58 ▼このコメントに返信 セブンのオーナーかわいそうやな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 12:58 ▼このコメントに返信 中国かと思ったww
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 13:13 ▼このコメントに返信 完全に他の国馬鹿に出来なくなったな
なっさけねぇ 他の国の何倍も働いてこれだもんな やっぱニートが一番だわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 13:23 ▼このコメントに返信 馬鹿は数万例と崩落事故起こしてる中国をすぐに例に出すwwwww
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 14:07 ▼このコメントに返信 最近の日中韓は酷いね
やっぱりアジアは途上国しかねぇな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 14:49 ▼このコメントに返信 工事関係者にもけが人いないのか
セブンイレブンの店員何が起こったか意味不明だったろうなあ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 15:14 ▼このコメントに返信 現場の工員が違和感感じて警察に届け出て、速攻で交通規制したとのこと
危機管理がしっかりしてて何より
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 15:27 ▼このコメントに返信 ※59
危機管理がしっかりしていたなら調査の段階で地下水が判明してるここに地下道を通さないんですがそれは
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 15:34 ▼このコメントに返信 ※60
現場の緊急時の対応はしっかりしてますねってことでええんちゃうの
他は知らん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 15:44 ▼このコメントに返信 CGみたいで草
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 16:06 ▼このコメントに返信 ※39 蜂の巣は割りと平気だけど、確かにフジツボとかはゾワッとするわ…てか集合体恐怖症っていうのか、、画像でググったら激しく後悔したわ(笑)
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 16:22 ▼このコメントに返信 ウルトラマンで見た
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 19:44 ▼このコメントに返信 米60
現場の人らは「ここってヤバくね?」って気づいてたのかもねえ。
まあ緊急時の対応は最悪の中ではまだよかったと、現場はしっかりしてたってとこか。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 19:55 ▼このコメントに返信 薄々先進国ではないんじゃないかと感じてたんだよね
67 名前 : www投稿日:2016年11月15日 22:30 ▼このコメントに返信 このデカい穴が1週間でキッチリ埋まって通行可能になるんだよな〜w