1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:18:05.61 ID:DOvzeN9J0.net
ヒラリー
教育:娘が結婚式で乱痴気騒ぎして近所に謝罪
健康:国務長官1年で離脱、選挙中倒れる
金:マスコミに大量資金投入、犯罪を揉み消し、中国マネー
トランプ
教育:娘も息子も大成功
健康:元気一杯
金:選挙に使った金は全大統領候補中最低、自分の金


教育:娘が結婚式で乱痴気騒ぎして近所に謝罪
健康:国務長官1年で離脱、選挙中倒れる
金:マスコミに大量資金投入、犯罪を揉み消し、中国マネー
トランプ
教育:娘も息子も大成功
健康:元気一杯
金:選挙に使った金は全大統領候補中最低、自分の金


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:18:33.92 ID:FhSSDCi30.net
なお国民のヘイト
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:19:31.42 ID:zXxEx/oe0.net
>>2
ヒラリーのヘイトヤバいしトントンやろ
ヒラリーのヘイトヤバいしトントンやろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:19:38.36 ID:KJUI9CJEa.net
>>2
五分かヒラリーの方が多いという
五分かヒラリーの方が多いという
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:19:19.57 ID:tUwsw+DR0.net
ところでヒラリーって今何してんの
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:22:23.90 ID:W896ZMy40.net
>>3
寝てるに決まってるだろ
寝てるに決まってるだろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:25:22.70 ID:XvbFk8PP0.net
>>7
夕方やぞ
夕方やぞ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:26:59.02 ID:OAqpXzpVa.net
>>9
おばあちゃんなんやから早寝やぞ
おばあちゃんなんやから早寝やぞ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:24:21.96 ID:ijOfFlyPE.net
夫婦生活という最重要ファクター
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:26:36.84 ID:lH/U2gKH0.net
トランプ元気一杯!!
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:27:21.41 ID:DeNKzBf30.net
ヒラリー
旦那 ホワイトハウスに愛人連れ込む
娘 ブサイク
トランプ
嫁 美人
娘 美人
息子 イケメン
旦那 ホワイトハウスに愛人連れ込む
娘 ブサイク
トランプ
嫁 美人
娘 美人
息子 イケメン
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:30:12.67 ID:jHJXJe6Ea.net
>>12
トランプの娘も胸がでかいだけで美人ではないだろ
トランプの娘も胸がでかいだけで美人ではないだろ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:41:52.74 ID:rERTiIcE0.net
>>12
トランプ「自分の旦那も満足させられない奴がアメリカを満足させられるわけねえだろwww」
トランプ「自分の旦那も満足させられない奴がアメリカを満足させられるわけねえだろwww」
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:27:23.65 ID:nFZeStbC0.net
これトランプだったから接戦になったんで、トランプ以外の候補ならもっと負けてたんじゃないの?てぐらいヒラリー嫌われてるな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:29:04.23 ID:cdVOqdUcd.net
>>13
なお結局圧勝だった模様
なお結局圧勝だった模様
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:29:17.94 ID:zXxEx/oe0.net
>>13
逆にヒラリーじゃなかったらトランプ負けてるだろうし残当
逆にヒラリーじゃなかったらトランプ負けてるだろうし残当
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:30:33.62 ID:3Q+5HfoP0.net
>>13
いや逆にトランプじゃなかったらヒラリーに勝てなかったと思う
いや逆にトランプじゃなかったらヒラリーに勝てなかったと思う
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:31:14.47 ID:Fya9eueD0.net
>>22
じゃんけんみたいやな
じゃんけんみたいやな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:31:17.76 ID:DeNKzBf30.net
>>13
暴走機関車トランプやから勝てたんやで
トランプ以外なら普通にヒラリーが勝ってた
暴走機関車トランプやから勝てたんやで
トランプ以外なら普通にヒラリーが勝ってた
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:42:39.21 ID:CTOmeDuId.net
>>13
トランプだからマスコミのネガキャンが酷すぎて逆風になった感はある
トランプだからマスコミのネガキャンが酷すぎて逆風になった感はある
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:28:05.87 ID:0Cgj1yTYM.net
ヒラリー
犯罪:敵対勢力を暗殺 FBI高官を買収
トランプ
犯罪:なし
犯罪:敵対勢力を暗殺 FBI高官を買収
トランプ
犯罪:なし
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:29:32.01 ID:LNTggpXX0.net
>>14
女性蔑視やぞ!
節税してたぞ!
暴言ばっかりやぞ!
そのせいでこれしか言えない模様
女性蔑視やぞ!
節税してたぞ!
暴言ばっかりやぞ!
そのせいでこれしか言えない模様
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:42:48.43 ID:ilGOISKGK.net
>>19
これヒラリー陣営はキツいよな
叩くネタがwjnレベルのしょーもないネタしか無かったからな
これヒラリー陣営はキツいよな
叩くネタがwjnレベルのしょーもないネタしか無かったからな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:28:25.56 ID:FSR49mcUa.net
ヒラリー支持者がトランプで世界終わるとかやってるけど
そのトランプより嫌われてたから落ちたんやぞ
そのトランプより嫌われてたから落ちたんやぞ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:33:44.32 ID:oDGX2xBS0.net
日本のメディアはトランプ叩きすぎてわけわからんことになってるけど
あっちじゃヒラリーも同じような扱いやったんやろな
あっちじゃヒラリーも同じような扱いやったんやろな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:38:46.89 ID:1xefE4xu0.net
>>26
向こうもマスコミはほんの一部除いて他は全部ヒラリー支持やで
だからトランプはマスコミを悪者に仕立て上げてマスコミに不信感抱いてる層も取り込んだ
向こうもマスコミはほんの一部除いて他は全部ヒラリー支持やで
だからトランプはマスコミを悪者に仕立て上げてマスコミに不信感抱いてる層も取り込んだ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:43:11.02 ID:rERTiIcE0.net
>>26
アメリカのメディアの殆どがヒラリー支持でトランプ支持してたとこはたった2つだったって報道あったな
アメリカのメディアの殆どがヒラリー支持でトランプ支持してたとこはたった2つだったって報道あったな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:46:47.48 ID:ilGOISKGK.net
>>42
前回大統領選挙で共和党支持してた新聞社が14社
今回共和党支持した新聞社は2社か
前回大統領選挙で共和党支持してた新聞社が14社
今回共和党支持した新聞社は2社か
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:34:22.96 ID:XvbFk8PP0.net
レイシストのレッテル貼られるから公言できない支持者が仰山おったんてことやないの
アメリカじゃオコエが調子乗りすぎてやりたい放題って言うしな
アメリカじゃオコエが調子乗りすぎてやりたい放題って言うしな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:00:49.08 ID:sgQBOkcRa.net
>>27
これやろな
テレビの前のインタビューじゃヒラリー支持と言ってショック受けてるフリしてるけど
ホンマはトランプ投票してる奴なんかざらにいそう
これやろな
テレビの前のインタビューじゃヒラリー支持と言ってショック受けてるフリしてるけど
ホンマはトランプ投票してる奴なんかざらにいそう
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:02:10.02 ID:GOiKnwnKE.net
>>27
昨日の開票前のBSニュースで「世論調査などにトランプ支持と回答できない支持者が相当数いるとみている専門家もいる」
って言ってたが、まさにそんなんやろな
昨日の開票前のBSニュースで「世論調査などにトランプ支持と回答できない支持者が相当数いるとみている専門家もいる」
って言ってたが、まさにそんなんやろな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:39:15.14 ID:K9CiTfq20.net
無名の候補やったらクリントンのネームバリューに負けてたやろな
基地外やからこそ国民の注目を集めた
基地外やからこそ国民の注目を集めた
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:40:00.92 ID:Fya9eueD0.net
なんかトランプに勇気もらったわ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:41:09.57 ID:D6qjTmx70.net
ヒラリー大丈夫なの?
FBIが調査に入るって言ってるし
FBIが調査に入るって言ってるし
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:42:26.17 ID:sI9PrDSSd.net
ヒラリーそんな金なかったんか
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:51:16.76 ID:ilGOISKGK.net
>>37
金持ちほど金には五月蝿いんやで
金持ちほど金には五月蝿いんやで
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:42:37.13 ID:Pa90eWfad.net
サンダースと戦って欲しかったな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:46:12.02 ID:Z/SMtGp10.net
韓国での大統領スキャンダルでもメディアへの不満がデモの理由の一つやったし
世界的にメディアの権力者に対する態度への不満って溜まりまくってるんやろな
メディアに金払いまくったヒラリーとメディアに敵として扱われたトランプ
世界的にメディアの権力者に対する態度への不満って溜まりまくってるんやろな
メディアに金払いまくったヒラリーとメディアに敵として扱われたトランプ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:47:35.45 ID:rERTiIcE0.net
>>45
こんな記事あったな
トランプに「敗北」した米新聞メディア 「偏ったフィルター」だったのか
http://www.j-cast.com/2016/11/09283036.html
>支持表明の新聞社、クリントン57社vsトランプ2社
こんな記事あったな
トランプに「敗北」した米新聞メディア 「偏ったフィルター」だったのか
http://www.j-cast.com/2016/11/09283036.html
>支持表明の新聞社、クリントン57社vsトランプ2社
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:48:28.92 ID:PCbqv0C4a.net
トランプ叩くだけで上流の仲間入りできるんだからそりゃ有名人はトランプ叩くよ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:49:00.55 ID:DeNKzBf30.net
もうテレビ新聞の時代は終わり
今はネットの方が断然強い
今はネットの方が断然強い
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:51:23.38 ID:/s2Ubh7g0.net
>>50
トランプというダークヒーロー作り上げたのはTVやぞ
トランプというダークヒーロー作り上げたのはTVやぞ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:50:01.35 ID:VGVXgWQk0.net
69でラストチャンスにして負けた相手がトランプってまじで死に切れないな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:51:45.58 ID:DeNKzBf30.net
>>52
むしろトランプにすら負けような無能がここまで持ち上げられてたんやから
感謝すべきやと思うでw
むしろトランプにすら負けような無能がここまで持ち上げられてたんやから
感謝すべきやと思うでw
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:53:11.86 ID:FyFIzFkD0.net
ネットがいいとは言わんがメディアを盲信する時代はもう終わりやな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:54:54.24 ID:XEx+6IEXd.net
なんやヒラリーはアカン奴だったんか
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:56:23.93 ID:TfUJ37EWp.net
最初金金言われてたのはトランプなのに最終的に金のイメージが付いたのは圧倒的にヒラリーだった
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 07:02:24.13 ID:sgQBOkcRa.net
ホンマ今回の出来事は既存のメディアの敗北でもあるよな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 06:58:59.15 ID:dolxlPD00.net
やっぱりスキャンダルさえバレなきゃ圧勝してたんかな

【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478726285/

◆【トランプ当選確定!】ヒラリー「なんで…なんでこんなことになったの…?」
◆日本人に「ヒラリーとトランプ、どっちが当選したほうがいい?」と聞いた結果wwwwwwwwww
◆【速報】なんJの姫トランプ、ついに支持率でクリントンを上回る
◆【悲報】ヒラリーさん、FBIへの献金がバレる
◆【悲報】ヒラリークリントンさん、うっかり核兵器使用までの所要時間をバラしてしまう
◆【悲報】トランプ、AV出演していた過去を暴露される
◆【画像】トランプ「水着を着た女のアニメ画像を送るな!お前はブロックだ!
◆ドナルド・トランプの名言で打線組んだwwwwwwwwww
◆トランプ氏「ネットを閉鎖する、ビルゲイツに頼むぞ
◆大統領候補トランプ「amazonは脱税してる」 アマゾンCEO「あ?弊社のロケットに乗せて宇宙に捨てるぞコラ」
◆日本人に「ヒラリーとトランプ、どっちが当選したほうがいい?」と聞いた結果wwwwwwwwww
◆【速報】なんJの姫トランプ、ついに支持率でクリントンを上回る
◆【悲報】ヒラリーさん、FBIへの献金がバレる
◆【悲報】ヒラリークリントンさん、うっかり核兵器使用までの所要時間をバラしてしまう
◆【悲報】トランプ、AV出演していた過去を暴露される
◆【画像】トランプ「水着を着た女のアニメ画像を送るな!お前はブロックだ!
◆ドナルド・トランプの名言で打線組んだwwwwwwwwww
◆トランプ氏「ネットを閉鎖する、ビルゲイツに頼むぞ
◆大統領候補トランプ「amazonは脱税してる」 アマゾンCEO「あ?弊社のロケットに乗せて宇宙に捨てるぞコラ」
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:14 ▼このコメントに返信 やト1
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:19 ▼このコメントに返信 バツ2でΑV男優やん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:19 ▼このコメントに返信 後付けでドヤ顔する奴が一番恥ずかしいね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:19 ▼このコメントに返信 ヒラリーだと日本に何もメリットないからな
トランプだとあるってまとめサイトで見たで
よくわからんかったけど、ここの優秀なコメ欄が書いてくれるやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:19 ▼このコメントに返信 メディア操作も効かないってすげーよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:19 ▼このコメントに返信 マスコミもヒラリーもざまぁとしか言いようがない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:20 ▼このコメントに返信 ヘイトがどうたら本スレに書いてる奴おったが、純粋なアメリカ国民からやないやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:21 ▼このコメントに返信 ヒラリー側のネガティブなニュース封殺してたからなぁ 資金投入で
ネットでめちゃくちゃ叩かれてたろあっちで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:22 ▼このコメントに返信 ダークヒーローワロタ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:23 ▼このコメントに返信 やマ糞
ヒラリーもトランプもアレだが、一番の害悪はマスゴミ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:23 ▼このコメントに返信 トランプに負けた女www
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:25 ▼このコメントに返信 日本は既に『最悪の民主党政権からの安倍政権誕生』を経験してるので
オバマ民主党からのトランプ政権激変というのはただの日本の後追いにしか感じられない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:25 ▼このコメントに返信 おおっぴらにトランプ支持って公言したら周りから白い目で見られかねないけど、実はこっそり支持してた人は予想以上に居たんじゃなかろうか
アメリカ人が本音と建前を使い分けてるってなんだか面白いな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:25 ▼このコメントに返信 テレビメディアの印象操作は効かなくなったがネットの影響力は有効だから、テレビからネットへの移行期が来てるんやろな
でもそれを認めるとテレビ局は潰れるとこが多いから誤魔化すしかない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:27 ▼このコメントに返信 アメリカ人でも『思ってても言えない事』ってあるんだなぁ。
あっちは意見と人格は不可分一体って考えの日本と違って、何でも言いたい放題言って終わればノーサイドって国だと思ってたのに。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:28 ▼このコメントに返信 朝日とか例の方々の論調が揃って苦々しいのが笑う
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:30 ▼このコメントに返信 ポジティブに考えようとしてるんだよ!!!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:32 ▼このコメントに返信 「不法移民を追い出す」って言ってるのを
「移民を追い出す」に改変されて報道されるのが日常茶飯事で
生放送でトランプの演説みてると割りとマトモなんだよね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:33 ▼このコメントに返信 テレビがネットに負けるわけがない!
ネットDE真実()!ネットDE真実()!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:35 ▼このコメントに返信 まぁ俺は最初からトランプだと思ってたよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:37 ▼このコメントに返信 日本のネット界隈でもトランプの大統領選はあらかじめ負けを想定してるビッグマウスの売名行為って見方が殆どだったよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:42 ▼このコメントに返信 接戦だよ、投票数ではヒラリーなんだから。
総取り方式ね。
簡単に言えば今回の現象は
・貧乏人の不満ついに爆発、ヒラリーはその敵意を向ける対象の象徴みたいな存在
・おまけにヒラリーはド級の汚職悪党
この2つだな。
後は、貧乏人は知能が低いから男尊女卑で女に抵抗があるとかいうのもあるかもな。
ま、女性大統領は時間の問題だが。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:42 ▼このコメントに返信 いきなり「ヒラリー、負けて当然」とか「トランプだと思ってた」みたいなあからさまな手のひら返しも嫌いじゃないで
日本らしくて良い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:42 ▼このコメントに返信 NHKやマスゴミが「過激な発言を繰り返すトランプ氏」を繰り返し繰り返し言うことでトランプはアホやで〜と刷り込みをしたいたが、冷静に見ていれば、意外でもなんでもなかったわけだな。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:44 ▼このコメントに返信 日本人の想像するすばらしい外国なんて存在せんのやねやっぱ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:44 ▼このコメントに返信 確かにトランプ叩くネタってしょうもない悪口だけだったかも
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:44 ▼このコメントに返信 日本猿は責任持たないから結果論だよな(笑)
俺はヒラリー支持者だから信じられんよ。
マスコミが信頼されてないだけで
ネットが真実(笑)なのは事実。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:46 ▼このコメントに返信 FBIとの癒着が致命傷だったな。foolとevelなら、foolの方を選ぶ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:47 ▼このコメントに返信 “トランプというダークヒーロー作り上げたのはTVやぞ”
大統領選に勝利したからって都合の良い事をいってんじゃねぇぞ
作り上げたかったのはヴィランだろ
皮肉にもそのおかげで逆風が追い風になったワケだが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:47 ▼このコメントに返信 ※25
今年は選挙に限らず日本の方が遥かにマシやなって世界情勢のニュース多かったな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:47 ▼このコメントに返信 元々民主党は日本側じゃない中国寄りのさらに中国贔屓がヒラリーだからな
共和党は日本贔屓過ぎて逆にうるさいぐらいだったので
トランプぐらいの距離間は丁度良いかもね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:48 ▼このコメントに返信 米27
おくにへかえろう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:49 ▼このコメントに返信 なんか意外とまともな奴なんじゃないかって気がしてきた…
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:51 ▼このコメントに返信 トランプに負ける唯一の大統領候補
トランプが勝てる唯一の大統領候補
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:52 ▼このコメントに返信 米23
選挙直前の2ちゃんではトランプの勝ちで決まりって意見が大半だったぞ
過去ログ色々見てみな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:52 ▼このコメントに返信 大金持ちの口の悪いオッサンと
金に汚い違法行為をするオバハン
どちらを選ぶかの選挙だっただろ?
日本では口の悪さに焦点を当ててたけれど、
アメリカ人は金に汚い違法ババァよりはマシと判断したんだろ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:52 ▼このコメントに返信 ヒラリーを過大に評価してトランプを執拗に落す。
日米の報道姿勢が民主政権誕生前夜によく似てる。
日本人はそれに乗っかってしまってご覧の通り。米国民は正しい選択をしたかもしれない。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:54 ▼このコメントに返信 こんな場末のまとめブログのコメント欄でもチョンモメンがキレてて笑うわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:55 ▼このコメントに返信 ヒラリー支持者が「トランプ支持者は低学歴底辺層の教養のないレイシスト共だ」ってレッテル貼りまくってるのが笑える
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:57 ▼このコメントに返信 相当のしたたかさなのかそれとも実力だけでたどり着いたのか、もし後者ならトランプすご過ぎるな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:58 ▼このコメントに返信 米39
事実じゃねーか(笑)
ハッタリはやめろ。
貧乏白人だけでなく、白人を中心に支持が広がっただけで
圧倒的多数が貧乏白人。
というかトランプ自身も
そいつらを指して代弁者になると言うてるがなw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 12:58 ▼このコメントに返信 ※39
そら隠れトランプも増えますわな。
なお、MITやハーバードの白人男子学生の中にも隠れトランプはいた模様。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:01 ▼このコメントに返信 貧乏な女性、移民、性的マイノリティ→かわいそうだ‼︎ 社会が救ってあげないと‼︎
貧乏な白人男性→バーカ‼︎ 南部の田舎者が‼︎ 自己責任だ‼︎
その結果がこれ。何か日本も人のこと笑えない気がしてくる。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:03 ▼このコメントに返信 ※39
ちょっとズレてるが低学歴・有色人種・低所得者はヒラリー支持が多かったから、
結局ありがちな白人vs黒人・ヒスパニックの根深い構図が現れたのは確かやね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:03 ▼このコメントに返信 まぁ結局五分五分だったからなぁ…
実はトランプ派か主流でしたとかじゃなく
フツーにヒラリー派もおるし。
トランプは今後選挙前に言ってたことをどれだけ実行するかが見ものやな。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:04 ▼このコメントに返信 米35
それを含めて手のひら返しって言ってるんやで
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:06 ▼このコメントに返信 ※39
でも、今アメリカで暴動起こしてるのはヒラリー支持者なんだよなw
どっちが底辺だったのか
まあ日本も暴動やらテロまがいのをやってるのは自称インテリの偏差値28だったしなあ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:07 ▼このコメントに返信 民主党が政権とって、何一つ公約を達成せずに、景気が落ち込んだことを思い出すわ
トランプ不景気、戦争の流れ、あるからな、、、
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:08 ▼このコメントに返信
さて、ネトウヨの手のひら返しはいつ頃かなw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:09 ▼このコメントに返信 イギリスも日本もアメリカも不法移民の利権で甘い汁啜ってる奴等がマスコミを操っているって事だよね
不法移民の負担で国傾かせて世界経済を混乱させるから迷惑極まりないマジで消えてくれ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:09 ▼このコメントに返信 トランプ勝つとは思ってたよ、というかヒラリーじゃ勝てないと予想してた
賄賂問題をメディアで報道させずに封殺するのはいかんでしょ
違法女王よりは暴言王の方がマシだわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:10 ▼このコメントに返信 クリントンは近い人も死にすぎて黒すぎる嫌われるのも納得
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:12 ▼このコメントに返信 2ちゃんでもツイッターでもまとめのコメ欄でも発狂して関係ないネトウヨ連呼して精神の安定はかってるパヨクで草
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:14 ▼このコメントに返信 米15
そりゃレッテルはどんな理由があろうと一度張られたら四方八方から好き勝手になじられるからな
一般的な議論やけんかとは別物よ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:15 ▼このコメントに返信 冷静に情勢を見る事を怠ったってのはあるなぁ
自分の常識がただの固定観念だとは思わなかった、不覚
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:16 ▼このコメントに返信 何がすごいってトランプよりも嫌われるって事だろう?やっぱりヒラリーすごいぜ、ある意味な
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:17 ▼このコメントに返信 トランプになれば面白いなとは思ってはいた
でもメディア総出でヒラリー言ってたから無理だろうなと思っていたらこの結果。マジ爆笑
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:18 ▼このコメントに返信 ・ヒラリー支持層
都市部の中流階級以上
有色人種(恐らく今後の主流)
対外利潤で儲けようとしてる層
・トランプ支持層
田舎の中流以下(主に農業・工業従事者)
白人(今後更に数を減らす予測)
国内の産業で儲けている層(TPPと日中に弱い)
オバマの皆保険制度支持と不支持とがあるけどこんなとこだろ。トランプ側のが必死なるのは当然だわ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:19 ▼このコメントに返信 寧ろ日本への発言は左翼が全裸で飛び回って喜ぶくらいの政策だったじゃん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:19 ▼このコメントに返信 米48
いやリーマンショックがあっただけで、民主党時代も普通に景気は回復していってたよ
有効求人倍率も平均年収も上がっていってたし
ヒラリーは体調崩したのが不味かったな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:19 ▼このコメントに返信 ※53
知的障害なんだからあまり言ってやるなよ(笑)
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:22 ▼このコメントに返信 100ポイントの差をひっくり返されるってドンだけ嫌われてるの。
安定政権とはいえ、トンデモ法案は議会が通さないだろうから、少しイケイケな政権で収まるかな?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:23 ▼このコメントに返信 支持率を見てみるとメディアが作った白人ブルカラーの不満層は実は大嘘で、
報道に流れていた支持層は全く的を射てなかったんだがね。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:25 ▼このコメントに返信 トランプは多分何も考えてないと思うんだよなぁ…
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:31 ▼このコメントに返信 税金納めない移民にムカついてる人が投票したんだろ。
なんちゃって移民難民がウザいな。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:32 ▼このコメントに返信 トランプはロシアの金じゃねえか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:34 ▼このコメントに返信 どっちのク●野郎がマシかという話なんだろーけど
さすがにトラ公はないと思うわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:39 ▼このコメントに返信 ※49
すぐネトウヨって言ってはずかしくないの?
うん?何かくやしいの?wwww
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:40 ▼このコメントに返信 ヒラリーの親中がトランプを勝たせた・・・
中国支持とか民主国家として普通にありえない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:41 ▼このコメントに返信 ※27
まあ、涙ふけよ。
マスコミに洗脳される哀れな人間さん
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:42 ▼このコメントに返信 堅実に生きるのが成功するってことをトランプから学びました
悪いことはしないようにしよっと
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:42 ▼このコメントに返信 直前にメール問題訴追無し報道でて追い風だみたいな風潮あったけど、
逆にそれで政治の闇を見て反発した有権者も多かったんじゃない?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:52 ▼このコメントに返信 得票数だけ見ればヒラリー勝ってるんだよな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:52 ▼このコメントに返信 低所得者層以外の庶民にも今後の格差社会の広がりについて危機意識があったのに、
マスコミや既存政治家という超勝ち組がそれを理解できなかっただけかもな。
中産階級以上の各有色人種がどれだけトランプに投票してたのかが気になるけど。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:56 ▼このコメントに返信 疑問だが噂されるヒラリーの悪行ってマジなんか?それとも憶測?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:56 ▼このコメントに返信 もう悪玉が淘汰される時代に入ったんだよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:57 ▼このコメントに返信 ヒラリーが負けたことでその支持者たちの黒さが浮き彫りになった
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:58 ▼このコメントに返信 サンダースどこ行ってもうたん?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 13:59 ▼このコメントに返信 米49
負けてくやしいの?www
在日エベンキくんwww
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:00 ▼このコメントに返信 米49
どうみても、ネトウヨがじゃなくて、ブサヨがなんだよなぁ
トランプが言ってることは日本の左翼が喜ぶことばかりだし
向こうの白人至上主義たちはどう手のひら返すかは知らんが
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:00 ▼このコメントに返信 税金・予算の使い方は
金に汚い政治家より、もとから金持ち一族の方がうまそう
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:00 ▼このコメントに返信 トランプ自体にメリットがあるわけではないで。
トランプが内向きだから頼れる部分をなくなるかもしれんでデメリットのほうがでかいで。
ただそれをカンフル剤にできるかどうかがこれをでかいメリットに返るんや。
自立するときがきたんやで。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:02 ▼このコメントに返信 白人低所得者の「移民に仕事を取られるのは不公平だ」って意見わかるよ、ムカつくよな。
でも移民の「実際働いてるのオレらだしアメリカ産業持ち上げてんのもオレらなのに何で差別されるわけ?」って意見もわかるんだわ。
だから票真っ二つに割れたんだろうけど
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:03 ▼このコメントに返信 ネット上でもヒラリー支持が大半だったんだよなあ
だからサイレントマジョリティって言われてる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:05 ▼このコメントに返信 ※49
俺の支持するヒラリーが負けたのはネトウヨの工作!
トランプ支持は全員ネトウヨ!
幸せな頭してんなw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:05 ▼このコメントに返信 中国の犬であるヒラリーがアメリカで勝てるわけがない
中国のロビー活動に騙されないアメリカ国民は優秀
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:05 ▼このコメントに返信 ※84
ふぅ、ビックリした
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:05 ▼このコメントに返信 向こうのマスコミはちゃんと自分たちの支持する政党を表明してるから分かりやすい
日本場合は平等と言いながら、アレだもんw
自分たちに都合の悪いことは発表しない。
マスコミの報道する事を鵜吞みにするおバカは集団で騒ぐ烏合の衆
あと日本の政治を動かしてるのは官僚だよ。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:06 ▼このコメントに返信 起業を立て直したりする有能な実業家って使えない部門切って労働者をどんどんリストラするやん
国家で同じ事したら弱者は生きていけない気がするから難しいな
セーフティネットも用意しないといけないし一体どこまで切り込むんだろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:08 ▼このコメントに返信 トランプ有利って調査出てる所のグラフではメール問題と体調不良の時に支持率ガタ落ちしてる
直接討論の所はトントンぐらいになってた
アメリカってのは8年ごとに党で交代するわけで、腐敗を嫌い風通しを何よりも大事にするんだなと思ったわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:11 ▼このコメントに返信 ※58
実態は違うんだなw
所得最下層は明らかにヒラリーを支持していた(生活保護受給層)
あとはどの層も拮抗
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:12 ▼このコメントに返信 最大の敗因は落選請負人の奥田が応援したことやろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:13 ▼このコメントに返信 ※39確かに笑※22とか負け惜しみにしか聞こえない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:13 ▼このコメントに返信 直前の世論調査ですら接戦でそこに浮動票と
世間体のためにクリントン支持と言っていた隠れトランプ支持者が出た結果だろうな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:14 ▼このコメントに返信 反感なんだろうな
ヒラリー自身も悪いけど、ヒラリー支持者とマスコミが酷かった
日本のトランプ叩きはそんな酷くなかったよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:15 ▼このコメントに返信 トランプやその支持層を彼らのヘイト発言からレイシストと断じてきたヒラリー支持者が、選挙後に「(トランプに対して)くたばれ」とか「(自分達とは違う支持を示した人に対して)悪魔だ」と言いながらデモやってるのは流石に草
自分達がかつて非難してきた事を今ほぼ同じようにやってるっていうね
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:24 ▼このコメントに返信 イギリスはEUを離脱してアメリカは失言王が大統領になるとかすごい年だなぁ
来年は波乱の幕開けか
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:26 ▼このコメントに返信 トランプは当選後の演説でヒラリーの健闘も讃えたのになあ
ヒラリー信者は日本のしばき隊みたいなことしとるし
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:26 ▼このコメントに返信 他に担ぎ上げることが出来る人材が居なかったのが悪いんやで
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:27 ▼このコメントに返信 >なお国民のヘイト
これもヒラリーの方が上
トランプへの批判はマスコミや声の大きい在米外国人が主だろ
日本にもいる日本人にヘイトをまき散らし保守批判する外国人と同じだよ
そしてマスゴミは何時でもそいつ等に同調する
トランプの勝利はいかにサイレントマジョリティの鬱憤が貯まっていたかって証拠だよ
バランスとらずにマイノリティを優遇し常にグローバリズムが正しい様なやり方するから反動が出ちゃうんだよ
現代のファシズムはリベラル派の馬鹿が生み出してると言っても過言ではない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:27 ▼このコメントに返信 米83
正規の手順を踏んでる移民達も不法移民のせいで差別的な目で見られるって言うまっとうな人も居るからね。そういう人たちは不法移民に対して強行派のトランプは支持するだろう。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:30 ▼このコメントに返信 マスゴミ等のいう通りに、トランプは問題外!だったら、
そもそも共和党の候補になってないわけ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:32 ▼このコメントに返信 米96
どこの国でもそういう批判の仕方するやつは、その批判したことと同じことするんだなって
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:35 ▼このコメントに返信 これで米が移民に対して強い姿勢をもってくれるなら日本もそれに倣うことができるな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:36 ▼このコメントに返信 アメリカの象徴って意味だとトランプの方がザ・アメリカって感じがするわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:38 ▼このコメントに返信 トランプの娘も息子も親父そっくりのカートマンだぞ・・・
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:40 ▼このコメントに返信 ※100
うわあ...
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:44 ▼このコメントに返信 感情で喋るからトランプは国内はともかく国際的な場ではしくじりそうだ
ヒラリーは旦那がアレの時の采配とか考えると国際交渉とか出来るタイプだったのにな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:45 ▼このコメントに返信 ※22
実際には知能の低い奴がフェミニスト的な傾向がある現実
頭が働くなら女軽視してる素振りなんて現実じゃ見せないぞ(笑)
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:47 ▼このコメントに返信 TV眺めてて思ったのは
ヒラリー推しで「男に負けない」とかそんな話よく目にした
女性の方が優秀なのに男尊女卑の社会だからーとか
大統領選を意趣返しの場に置き換えて勝とうとしたイメージ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 14:55 ▼このコメントに返信 マスコミの終わりの始まり?ネットの強さを見たな 後、切り札のメール問題が見事命中!クリティカルヒットやったね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 15:08 ▼このコメントに返信 国によって基準が違うだけでどこに行っても「本音と建て前」ってのはあるからなあ
野生動物じゃないんだから当然といえば当然なんだけど
むしろアメリカは日本以上の建て前文化の国だと思ってたわ
この結果だって、その建て前にアメリカ人の我慢も限界に達したってことなんじゃないの
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 15:14 ▼このコメントに返信 アメリカ人は本音と建前があってややこしい。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 15:32 ▼このコメントに返信 クリントン夫婦のロリータエクスプレスの件は?
ウィキリークス頑張って暴いてよw
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 15:32 ▼このコメントに返信 ヒラリーは尊敬するけど、既得権益と関係が近すぎる
前回の選挙の借金50億以上あったのに殆ど支持者に返してもらってるんだぜ
他にもアメリカならではの献金も受けまくり。違法じゃないし合法だけどさ
他の政治家と同じように結局は庶民のための政治はやれないよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 16:03 ▼このコメントに返信 米41
いまだにそんなこと言ってるから負けたんだよ
少しは頭使え
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 16:06 ▼このコメントに返信 米113
本音と建前の文化は日本の十八番だったのにな
西欧の言う人権なんてジレンマだらけのご都合主義だと思う
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 16:41 ▼このコメントに返信 ※110
日本は男女平等通り越して女尊男卑の域に踏み込んでるからな
テレビのそういう煽りも一因
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 17:05 ▼このコメントに返信 ヒラリーが道を譲ってサンダースが出ればトランプには負けなかったやろな
サンダースなら若者票ガッチリだし
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 17:24 ▼このコメントに返信 なお日本のマスゴミ、トランプをド素人だのなんだの言いながら公共電波でネガキャンするもよう。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 17:30 ▼このコメントに返信 米37
日本の民主党政権時を引き合いに出してトランプsageしてる意見に違和感があったんだがあなたの※で理由がわかった
なるほど確かにそうかもしれない、ストンと腑に落ちたよw
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 18:33 ▼このコメントに返信 新聞社はヒラリー支持でもネットメディアはトランプ支持がそこそこあった
旧体制vs新体制に持ち込んだトランプ陣営は上手くヤッたな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 20:41 ▼このコメントに返信 要はメディアと逆張りしてれば勝ち馬に乗れるってことだろ
マスゴミは馬鹿ばかりだから世の中の真理が何一つ見えてない
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 20:58 ▼このコメントに返信 それでもクリントン勝つと思ってたわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 21:03 ▼このコメントに返信 メディア操作とかいうけど、ようはメディア自体がイデオロギーに染まり過ぎなんだよ。日本もそうだろ。
単純に事実だけを淡々と伝えるメディアがほしい。つーかそれしかいらん。
126 名前 : ぁ投稿日:2016年11月10日 21:17 ▼このコメントに返信 マスコミのネガキャンを逆手にとったのはいいけど、これから更にそれを逆の発想で操作されそうでもある
マスコミ側が推したい人にはバッシングして、民衆は「メディアでは批判されてるからこの人応援しよう」みたいな感じになると怖いね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 21:22 ▼このコメントに返信 なんで日本人でまでヒラリー持ち上げてるのが大勢居るのかがようわからんわ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 21:28 ▼このコメントに返信 ※127
リベラル派()にとってトランプが差別主義者だから
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 21:32 ▼このコメントに返信 米105
わかる、トランプの方が覇権国家であるアメリカ帝国って感じ。
太平洋戦争中とか冷戦中のイケイケタイムアメリカのイメージにピッタリ。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 21:33 ▼このコメントに返信 米126
大丈夫、マスコミは無駄にプライド高いからそんなこと絶対できない
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 21:57 ▼このコメントに返信 そういや木村太郎はずっと前からトランプ支持だったな
どういう読みが働いたのか
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 22:29 ▼このコメントに返信 国務長官時代から、男なら話題にも上がらないことが取り沙汰されまくってたからな
ヒラリーの敗因は唯一女性だったからってだけだろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月10日 22:38 ▼このコメントに返信 ハーバード等にも隠れトランプ派がいるって書いたやつは、折角なら最高裁判事の任命権についても書けばいいのに。
それこそ白人至上主義の人種差別野郎の言い分だが。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月11日 00:29 ▼このコメントに返信 いずれにせよ、日本には良いこと無いし
良いこと無い具合(笑)で言えばトランプだからヒラリーが勝って欲しかった
任期が始まって、まともな政治を行うまで不安でいっぱいだよ…
平和で家族と一緒に美味しいご飯を食べれる世界が良いよ…
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月11日 01:41 ▼このコメントに返信 ヒラリーはサンダースとの戦いで民主党支持層が分断されちゃってたからなぁ。
彼女も運の無い人だよ。
普通の対抗馬なら負けない人なのに、相手がオバマやサンダース、トランプだもん。
相手がマケインやブッシュなら負けなかったよ。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月11日 10:03 ▼このコメントに返信 なんかトランプさん、既に大統領然としとるぞ。大した人やわ。こりゃ全然楽観視できるな。日本の未来は明るいかもな。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月11日 11:35 ▼このコメントに返信 民主党はサンダースにしとけばもしかしたら勝てたかもしれない
所詮は後知恵だけど、民主党は予備選でサンダース落とす工作したのがバレてるから、それで本選負けたんだから支持者からも見放されそうやな
かたや共和党は議会は維持したが党と大統領が反対向いてるし
しばらく政治が停滞しそう
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月11日 12:21 ▼このコメントに返信 女に政治をやらせるな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月11日 14:30 ▼このコメントに返信 米117
本音と建前っていう日本語で言うから日本特有の文化って感じるだけで
むしろダブルスタンダードは欧米の十八番やぞ
リップサービスとかPCなんてもろ日本でいう建前じゃないか
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月12日 06:53 ▼このコメントに返信 手のひらクルックルは2chの醍醐味やから
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 00:05 ▼このコメントに返信 日本人でトランプ支持するやつらよ、
電車飛び込むのは次はお前だから覚悟しとこう☆
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 11:48 ▼このコメントに返信 米25
藤原惺窩「俺も400年前に大陸と半島に夢見てたわ」
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 12:42 ▼このコメントに返信 選挙後に暴力的なデモやってる時点で支持層の頭オカシイってわかったし、結果トランプで良かったわ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 13:15 ▼このコメントに返信 ※141
ヒラリーでも結局そうなっただろう
あの二人が候補になってしまった事自体が恐ろしい話
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月14日 01:34 ▼このコメントに返信 米15
『思ってても言えない事』があるというより、ストレートに「君の意見は?」って訊かれて、『思って無くても言わなきゃならない事』があるんじゃないかな・・・むしろこちらの方が面倒。
米24
そのNHKですらラジオのニュースで現地のレポーターが「嫌われ者同士の戦い」って言ってた位だからクリントンも相当な嫌われ者だったらしい。