1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:46:29.76 ID:bmx9NYWt0.net 
これで買うか決めるで〜




無料体験版『FINAL FANTASY XV JUDGMENT DISC』明日11日(金)に、PS Store / Xboxストアにて配信決定!!!日本国内限定配信の特別体験版で、オープニングからエピソード1の途中まで遊べます!






https://twitter.com/FFXVJP/status/796636553623863296



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:46:59.24 ID:bmx9NYWt0.net 
なおイージーモードのみ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:50:09.02 ID:DgfPnoggd.net
>>3
イージーモードって逆にネガキャンにならんか心配やな
選べればいいのに

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:47:23.62 ID:bmx9NYWt0.net 
やり込みないのは悲しいがしゃーないか

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:47:39.05 ID:lQMmxhXhd.net
マ?

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:47:56.60 ID:bmx9NYWt0.net 
>>5
まじやで

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:48:30.31 ID:Op18FFsj0.net
やるわ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:48:52.82 ID:lQMmxhXhd.net
車運転できるんか?

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:49:13.53 ID:bmx9NYWt0.net 
>>11
一章だけやからどうなんやろなぁ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:49:36.44 ID:lQMmxhXhd.net
>>13
まぁええわやってみよ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:49:01.80 ID:JTQJk99M0.net
無料か?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:49:19.86 ID:bmx9NYWt0.net 
>>12
そらそうよ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:49:41.72 ID:2payZhAa0.net
まーた一本道は勘弁やで

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:51:12.41 ID:bmx9NYWt0.net 
>>18
仮にもオープンワールドやぞ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:50:00.77 ID:p8hwCFdCa.net
WOFFのほうが面白かったら草生える

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:50:24.17 ID:YY0MS6M+a.net
まじかよ!!やったぜ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:51:10.60 ID:T3kdWX120.net
なんか抽選とかあったんか?

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:51:23.67 ID:bmx9NYWt0.net 
>>25
全員に配信や

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:52:49.51 ID:T3kdWX120.net
>>28
ワイもしていいのか?

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:53:17.89 ID:bmx9NYWt0.net 
>>33
ええんやで

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:51:16.76 ID:H8p0c3Bz0.net
Gジェネまでやるゲームないからやったぜ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:51:39.25 ID:txv/rkGad.net
本体暴走して壊れたりしないの?

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:51:55.61 ID:bmx9NYWt0.net 
>>29
換気よくせんと怖いな

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:52:31.23 ID:bmx9NYWt0.net 
お昼頃に配信開始らしいで

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:52:39.50 ID:Op18FFsj0.net
まあでも冒頭二回もやることになるのはアレやね

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:53:08.83 ID:bmx9NYWt0.net 
>>32
たしかにそうやけど待ちきれんししゃーない

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:52:53.63 ID:7dR9bFOn0.net
本体持ってないけどどうすればええ?

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:53:34.08 ID:bmx9NYWt0.net 
>>34
店頭でもできます!
らしいで

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:53:14.33 ID:Op18FFsj0.net
イッチほんま有能
なんJやっててよかった

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:53:36.89 ID:YY0MS6M+a.net
製品版に引き継げるかやな…

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:54:00.13 ID:bmx9NYWt0.net 
>>39
引き継ぎはないらしい
無能

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:53:45.00 ID:RRIKHHOU0.net
買えやw

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:53:50.28 ID:kpJawhJH0.net
またムービーゲーなんでしょ
最近FF13やってみたけど、めっちゃテンポを悪くしている

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:54:37.46 ID:bmx9NYWt0.net 
>>42
さすがに反省したやろ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:54:54.92 ID:28B5lYYQ0.net
これマジ?
イージーだけなんは辛いけどライトユーザーのこと考えたらしゃーないのか

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:55:36.99 ID:bmx9NYWt0.net 
>>46
体験版だしライトユーザー向けなんやろな

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:55:23.01 ID:txv/rkGad.net
プレイ時間どれくらいになるんやろか
引き継ぎなしで長かったらキツいわ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:56:06.10 ID:bmx9NYWt0.net 
>>47
本編だけなら1時間から1時間半らしい

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:56:43.52 ID:txv/rkGad.net
>>51
サンガツ
それやったら楽しみやわ

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:55:42.02 ID:SMrges5s0.net
一章とかチュートリアルで終わる気がするで

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:56:26.64 ID:bmx9NYWt0.net 
>>50
0章あるらしいからチュートリアルはそっちやないか?

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:57:05.46 ID:kEM7C2dY0.net
引き継ぎなしとか買わせてまた最初からやらせるつもりかよ。バカなんじゃねえの

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:58:17.84 ID:oqZ1wzkJM.net
体験版出すと購入者にクソゲー回避されちゃうから、出さずにいけや

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:58:44.37 ID:lNtSP7QI0.net
みんな龍が如く6も買おうな
早めに予約しよう…

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:59:00.37 ID:bmx9NYWt0.net 
>>70
そっちも楽しみや

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:01:04.07 ID:NXzG2aKF0.net
サガと共に爆死したら会社傾かない?

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:02:01.42 ID:Ld4nc6NOa.net
>>77
サガ発表から発売まで短すぎない?

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:01:33.19 ID:mAsW7yDd0.net
正直今の所買う気が起きない

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:02:07.91 ID:bmx9NYWt0.net 
>>80
ワイもこれで決めるで

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:01:36.03 ID:3W89hDAM0.net
体験版とか中途半端なものだすなよ
FFブランドに自信がない証拠

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:02:16.52 ID:oPWllGaIa.net
スカイリムリマスターの方がわくわくする

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:02:49.19 ID:bmx9NYWt0.net 
>>84
PCでやり尽くしたからさすがにもうええわ

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:02:36.50 ID:cg1MmwN50.net
めっちゃ容量くいそう

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:02:58.52 ID:cdzrwySLd.net
怖いもの見たさでやってみたい

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:02:58.64 ID:YZcNQjlY0.net
前にも体験版あったやろ
あれはどうやったん?

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:03:28.91 ID:bmx9NYWt0.net 
>>89
ただの技術デモという建前があるけどゴミやったで

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:03:05.32 ID:NDPATYB10.net
こないだゲームコーナーのポップで老けた主人公の姿を見かけたけど作中で大幅な時間経過でもあるんか

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:03:56.55 ID:bmx9NYWt0.net 
>>91
噂では時オカみたいなことになるとかいう話もあるで

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:03:06.31 ID:l9WW0vg+M.net
大盤振る舞いやね

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:03:15.89 ID:ugaxj9jI0.net
映画は評判良かったんやろ?
ゲームがマトモならそこそこ評価が高くなるんちゃう

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:03:28.17 ID:q6rXO9qxd.net
地味に期待してるのわいやで

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:05:24.07 ID:hrMrqmuK0.net
わりと楽しみなんやがなぁ
なんでここまで批判されとるんやろ

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:05:43.59 ID:bmx9NYWt0.net 
>>109
本スレは完全にアンチに乗っ取られてて草生える

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:06:58.63 ID:kEM7C2dY0.net
>>109
10年開発からの発売延期
背景テクスチャクソ問題
公開プレイでオーバーヒートダウン

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:05:38.06 ID:EfG7c2Mq6.net
アクションRPGとやなくてガチアクション?

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:06:13.04 ID:bmx9NYWt0.net 
>>111
一応ウェイトモードとかいうのがあるけどガチアクションや

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:05:38.14 ID:YZcNQjlY0.net
ゴミやったんか・・・
本編大丈夫か?

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:06:40.47 ID:FbQzOo5Rd.net
>>112
明日配信されるから自分で確かめろや

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:05:55.73 ID:px59qVTQ0.net
いつ発売なん?

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:06:36.57 ID:bmx9NYWt0.net 
>>114
今月の29

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:06:03.92 ID:9G0ymjTra.net
なお日本だけで外人ブチギレ

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:06:40.05 ID:YgbbPmxp0.net
アラネアちゃんをすこれ🙌








126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:07:17.57 ID:bmx9NYWt0.net 
>>121
仲間になるとか噂になっててよりすこなんだ🙆

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:07:51.43 ID:YgbbPmxp0.net
>>126
これマジ?
スクエニ 有能
タバティス 有能

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:08:20.32 ID:bmx9NYWt0.net 
>>131
海外声優のインタビューがもとやから飽くまで噂やぞ

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:06:58.05 ID:FwC6b34JM.net
嫁がもう予約してて草

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:08:08.45 ID:dPm2fuVC0.net
P5より売れなかったら笑う

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:08:15.30 ID:XwwLbSq+a.net
めっちゃ楽しみやわ

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:09:24.31 ID:kEM7C2dY0.net
戦闘に関しては13が神がかってたのに何故そこを使い回さないのか

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:10:03.75 ID:bmx9NYWt0.net 
>>143
FFは毎回システム変えるのがうりみたいなもんやし

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:10:59.29 ID:9G0ymjTra.net
>>143
それを言ったら13より12のが完成されとるし
アクションに何処かのタイミングで移行せなアカンかったのは明白や

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:13:16.96 ID:0HTLUGi1a.net
>>143
三作も出したのに不服なんか?

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:14:23.13 ID:ZDQIN5/m0.net
>>180
13-2は劣化してゴミやしリターンズは13とは違うからな

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:13:47.15 ID:rHadLWjg0.net
>>143
これはない
戦闘神はFF12

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:11:12.23 ID:rHadLWjg0.net
映画とアニメは見た方が絶対に良い

特に映画→アニメだと理解が深まる
今の所、ノクトよりニックスの方が主人公してるなw

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:12:01.23 ID:bmx9NYWt0.net 
>>161
映画見たし面白かったけど後半の戦闘長すぎやったな

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:12:21.11 ID:YgbbPmxp0.net
>>161
全部入りのやつ予約してるからその順番で見ることにするンゴ

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:11:17.16 ID:9ywoWH1V0.net
オンライン要素あるんやっけ?

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:11:42.99 ID:9G0ymjTra.net
>>162
後のDLCで追加されるらしい
今のところは本編はオフラインのみ

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:11:30.36 ID:oV9Nj44b0.net
これ逆効果だろ

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:11:33.66 ID:Pvs9ElXb0.net
内容はともかく15完成させたタバティスほんま有能や

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:14:52.39 ID:yk7dcrmz0.net
欲しいわぁ

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:16:53.61 ID:3JMt37Zt0.net
キングダムハーツ寄りだよなぁ
多分バトルに限ってはグレイセスの方がおもしろい

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:17:17.92 ID:WTazdSTUa.net
P5は満足感凄かった
FFも絶対買うから頼むわほんと

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:17:37.51 ID:KS/9ErOG0.net
それより7のリメイクは順調に開発進んでるの?

222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:18:16.53 ID:mAsW7yDd0.net
>>216
続報は来年や

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:19:52.22 ID:w9m+6ibK0.net
>>216
ヴェルサスが15になるくらい長引かせた連中が開発やぞ、察しろ

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:19:38.48 ID:YgbbPmxp0.net
ファストトラベル的なん無いんか?

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:20:39.80 ID:9G0ymjTra.net
>>227
それはある

238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:21:03.00 ID:YgbbPmxp0.net
>>235
なら大丈夫やな

234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:20:38.53 ID:YZcNQjlY0.net
ゼノブレイドクロスで騙されたからちょっと買うの戸惑うンゴねぇ・・・

237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:20:44.73 ID:dTyPI+R00.net
ぶっちゃけどれくらい売れると思う?
俺は国内120万海外600万は最低でも行くと思うな
そこから伸びるかは出来次第

250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:22:58.46 ID:fUZu6KUHr.net
>>237
ハードル上げといて叩く気満々やな

253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:23:43.42 ID:dTyPI+R00.net
>>250
全然上げてねえよハゲ
これでも少なく見積もってるんだよ特に海外は

239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:21:09.56 ID:/U5rcK660.net
オープンワールドで戦闘がシームレスならそんな糞ゲーにはならんて

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:19:46.67 ID:oiqiLEQK0.net
これはゲーム性に自信あるんやろうなぁ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 17:53:47.57 ID:fn3zN7jR0.net
正直キャンプ楽しみンゴ

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 18:10:43.90 ID:K9S56C3+0.net
まあなんだかんだで楽しみやで



 【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
おすすめ 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478767589/