1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:54:53.80 ID:ih/kvlKMd.net

本当に困った時しか使わない
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:55:18.08 ID:oq4Cu9FM0.net
なかなか頑張ってるで
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:55:45.87 ID:qztDzw1q0.net
パンが美味しい気がするが同じである
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:55:16.54 ID:RPaWFJBF0.net
セーブオンに比べればマシ

【事前予約】事前予約65万人突破!!RPG好き必見です
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:55:16.16 ID:eNU2RvuH0.net
近所にないのにサーティワンとコラボやめて
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:17:07.33 ID:Bjh3TFi70.net
>>3
サーティワンいっつも売り切れてたわ
そんな売れるんやったらもっと仕入れたらいいのにアホなんかな
サーティワンいっつも売り切れてたわ
そんな売れるんやったらもっと仕入れたらいいのにアホなんかな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:55:46.99 ID:vIqyHyfK0.net
店員が若くないイメージ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:56:51.04 ID:iJC2vwNn0.net
>>7
オーナーが店番してるのがほとんどやし
オーナーが店番してるのがほとんどやし
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:55:56.49 ID:aRF6O7iC0.net
なんでつぶれないのか
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:56:04.77 ID:APL4e4ph0.net
パンコーナー頑張ってるやん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:56:24.76 ID:VoLExtOd0.net
弁当とかクッソ有能やんけ
コーヒーもうまいで
コーヒーもうまいで
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:06:15.39 ID:jB5/s1Ela.net
>>10
学生にはありがたいボリューム
学生にはありがたいボリューム
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:56:34.03 ID:c6uvZRvc0.net
マジでやる気を感じない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:56:37.17 ID:zNjpiROU0.net
店内で作ってる惣菜パンは買うで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:56:47.44 ID:bc4Qm+Rw0.net
デイリースポーツ買うだけよる
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:57:00.83 ID:sdAJMe+z0.net
半分タバコ屋やぞ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:57:12.79 ID:mHQ8bfRY0.net
コボスタ行く時毎回使うぞ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:57:21.54 ID:gzki+N0g0.net
キャンペーンやってない時あるよな
きんモザの団扇置いてなかった
きんモザの団扇置いてなかった
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:57:30.73 ID:KWX0NV400.net
パン焼いとるとこはいいけど
それがないヤマザキはぐう無能
それがないヤマザキはぐう無能
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:57:30.99 ID:APL4e4ph0.net
ピーマンの肉詰め売ってる店舗はなかなかないやろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:57:34.57 ID:FBkzTXR90.net
手作り系じゃないおにぎりがあまりにもマズすぎて
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:57:37.72 ID:GXHy9K4J0.net
パンが美味しいぞ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:57:46.14 ID:jCBXq/ga0.net
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:58:14.02 ID:ctPByYpb0.net
CVSとかいうアメリカのファーマシーだいすき
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:58:23.18 ID:WcSjNwhhr.net
ATM置いてへんとこあって草生えた
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:58:23.19 ID:2bcEJrDH0.net
パンは大好きやで
ミニストップのパン亡き後の最後の砦や
ミニストップのパン亡き後の最後の砦や
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:58:23.21 ID:nfdey0KGd.net
ごはんいっぱい詰めてくれるのはポプラやっけ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:58:29.11 ID:T351+fbra.net
工場直送のあんぱんやらメロンパンぐう安くて買ってしまうわ
1つ50円だっけか
1つ50円だっけか
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:58:50.64 ID:FBkzTXR90.net
大手系は色々がんじがらめやけどデイリーはやりたい放題させてくれるらしいな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:59:18.79 ID:B4VN3altd.net
都内のデイリーヤマザキと田舎のデイリーヤマザキは別物
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:59:50.30 ID:FBkzTXR90.net
>>33
何が違うんや?
何が違うんや?
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:02:05.66 ID:B4VN3altd.net
>>38
渋谷のデイリーヤマザキとかほんまに普通のコンビニやで
地方のどことなく活気のないデイリーヤマザキとは違う
渋谷のデイリーヤマザキとかほんまに普通のコンビニやで
地方のどことなく活気のないデイリーヤマザキとは違う
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:59:22.97 ID:jESaemt00.net
デイリーヤマザキはパンはもちろんの事
レジ横もレベル高いぞ
レジ横もレベル高いぞ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:59:24.38 ID:hh6b5kMip.net
手作りパンとか惣菜のある店舗はいいけど変なところにしかない
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:59:33.20 ID:xhHU+SXK0.net
締め付けが強くなくて
オーナーは自由にやれるらしい
オーナーは自由にやれるらしい
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:59:46.66 ID:8Yo/IoDe0.net
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:59:50.98 ID:vIqyHyfK0.net
みたらしはスーパーでもあるんだっけ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:59:52.02 ID:DO7LRUHVD.net
近所に他社のコンビニができて潰れていくデイリー。
デイリー好きなのに(´・ω・`)
デイリー好きなのに(´・ω・`)
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:00:00.72 ID:x5X4p8EG0.net
廃棄のハッシュドポテト食いまくれる有能バイト先やぞ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:00:05.18 ID:nT++FIO70.net
近所にあるけど常にガキがいるイメージ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:00:09.29 ID:aDONy6T5d.net
ケーキ置いてあったりおにぎらずがあったりで俺は好きだよ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:00:18.27 ID:pTMAdVpp0.net
ヨボヨボのおじいちゃんが店員で草生えたわ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:00:19.50 ID:T351+fbra.net
あと和菓子も強いよなあそこ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:00:25.22 ID:VGWyyLMr0.net
弁当とパンだけで全てのコンビニを上回ってるやろ
チーズクッペうますぎぃー
チーズクッペうますぎぃー
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:00:41.42 ID:YrnTe+/X0.net
ここのバターロール大好き
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:00:50.76 ID:DO7LRUHVD.net
コーヒーもドーナツもセブンより先にやってたデイリー
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:01:38.01 ID:qI4NI/eU0.net
1軒あったけど1年くらいで潰れた
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:01:39.62 ID:ftj0sgUvd.net
和菓子とかパンとか粉使ってんようなもんはうまい
米はまじで産廃
米はまじで産廃
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:01:45.01 ID:fMqJKw8Y0.net
ヤマザキストアはもう無いんかね
駄菓子屋の延長みたいな見せるやった
駄菓子屋の延長みたいな見せるやった
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:02:37.43 ID:aDONy6T5d.net
>>57
鎌倉とか奥多摩の方にはまだまだあるぞ
鎌倉とか奥多摩の方にはまだまだあるぞ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:04:07.96 ID:fMqJKw8Y0.net
>>61
ある所にはまだあるんやなあ
嬉しいわ
ある所にはまだあるんやなあ
嬉しいわ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:02:33.89 ID:DpvYzWBW0.net
メンチカツうまいのに売ってない
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:02:46.46 ID:12Pi5cArd.net
独自惣菜パンの魅力
なお油っこくてお気にメニューでも一定期間で打ち切り獄門
なお油っこくてお気にメニューでも一定期間で打ち切り獄門
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:02:55.47 ID:xfchXZh+0.net
他のコンビニと比べて照明が暗い
ただそれが落ち着く
ただそれが落ち着く
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:03:27.67 ID:mmBHdUbka.net
家の目の前にあるコンビニがデイリーやから毎日行ってるわ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:04:12.56 ID:bmTvId8Sd.net
>>65
隣がセブンやったら絶対行かんやろ
隣がセブンやったら絶対行かんやろ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:05:02.07 ID:B4VN3altd.net
>>65
うちの目の前のマイバスケットと交換してほC
うちの目の前のマイバスケットと交換してほC
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:03:49.99 ID:zltdX5Ama.net
子どもの時から20超えるまで見た目の変わらないおばあちゃんが店番してた
この前閉店しとった
この前閉店しとった
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:04:14.54 ID:z8wKutp2d.net
ヤマザキの超高級食パンや焼き立てメロンパンが買える
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:04:44.65 ID:v3ZGm0/f0.net
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:04:16.55 ID:4AiWa0qZ0.net
食パンに目玉焼きとマヨネーズ乗っけて焼いてるパン週4で朝飯やわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:04:49.51 ID:4DAAhr4Y0.net
揚げ物やパンの臭いが鼻につくイメージだった
今はもうない
今はもうない
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:05:00.66 ID:3ej5It530.net
福島行ったらレジ横にでっかい座卓があって店長習字やってて草生えた
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:05:04.35 ID:GTdzm5lL0.net
ワイ、揚げパン(シュガー)を毎日食べる
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:05:06.52 ID:iJC2vwNn0.net
他のコンビニと違って地主で副業でやってるやつが多いから
売上悪くてもやっていけてる店がほとんどや
売上悪くてもやっていけてる店がほとんどや
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:05:09.19 ID:+Zk/cXWXr.net
市川本八幡はファミマも寄せ付けない
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:05:35.51 ID:B4VN3altd.net
>>80
千葉はやたらとデイリー強いイメージ
千葉はやたらとデイリー強いイメージ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:06:44.65 ID:d5TvwCyGa.net
>>80
市川と秋葉は本拠地やからな
市川と秋葉は本拠地やからな
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:08:14.85 ID:+Zk/cXWXr.net
>>93
アキバより市川が本家としてるわ
ちな地元
アキバより市川が本家としてるわ
ちな地元
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:15:48.26 ID:d5TvwCyGa.net
>>104
でっかい研究所かなんか建てとるらしいな
でっかい研究所かなんか建てとるらしいな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:05:17.90 ID:EFFhxgvH0.net
店内に製パン所があっておばちゃんが焼いてるんだろ?
そこはすごくね?手作り弁当もうまいし
そこはすごくね?手作り弁当もうまいし
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:05:32.18 ID:JcvjbFvo0.net
店員がヤンキーなお姉さんが萌えたで
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:06:00.43 ID:+cKoGGG8a.net
昔300円くらいの冷蔵の焼き鳥あったやろ
あれめっちゃ美味かったのに最近みいへんわ
あれめっちゃ美味かったのに最近みいへんわ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:06:01.04 ID:n84u9Gdop.net
デイリーはまだええやん
問題は普通のヤマザキ
問題は普通のヤマザキ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:06:53.73 ID:bmTvId8Sd.net
>>87
普通のヤマザキとデイリーの違いって何や?
普通のヤマザキとデイリーの違いって何や?
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:08:05.29 ID:v3ZGm0/f0.net
>>95
フランチャイジーの裁量権がヤマザキショップの方が大きいってきいた
フランチャイジーの裁量権がヤマザキショップの方が大きいってきいた
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:17:05.38 ID:bmTvId8Sd.net
>>102
普通のヤマザキは24時間ちゃうしな
普通のヤマザキは24時間ちゃうしな
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:06:09.76 ID:APL4e4ph0.net
大きめの手作りおにぎりも美味いのに人気ないな
鮭とかツナマヨとか
鮭とかツナマヨとか
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:06:10.41 ID:IrkrtuXl0.net
近所のデイリーは100円菓子の種類豊富だから好き
92: 杉田翔栄 2016/10/21(金) 21:06:28.14 ID:Bx7STsnt0.net
近所に唯一あった店が潰れたンゴ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:07:11.81 ID:nj62O2a90.net
セブンの1/10くらいの売り上げにみえるわ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:07:18.14 ID:EW1wjtVHp.net
スリーエフやぞ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:07:26.52 ID:fQg76KJt0.net
ワイの近所はついに潰れたぞ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:07:27.46 ID:9MJdd99oK.net
デイリーはまだマシ
サンクスの方が糞
サンクスの方が糞
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:08:11.60 ID:GTdzm5lLd.net
パン祭りの時にポイント稼ぎで使う
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:08:34.54 ID:yhaiUVZI0.net
モンエナとかレッドブル150円で売ってる最寄りデイリー有能
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:08:34.82 ID:VoLExtOd0.net
飲み物コーナーにもなんかヘンテコなもん置いてあって好きやで
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:09:01.57 ID:/9Un5xCQ0.net
地味に31売り出す名采配
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:09:20.90 ID:+blb/omY0.net
サークルKより有能
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:09:35.83 ID:Ug2r21G50.net
三国志で言うとどのポジションやろ
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:19:28.65 ID:HC2ToyFg0.net
>>111
有能だけど地味
飯はいいがサービスはイマイチ
うーん、大史慈?
有能だけど地味
飯はいいがサービスはイマイチ
うーん、大史慈?
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:09:56.52 ID:Mbqm+4LfK.net
ちょっと前までパソコンと携帯電話取り扱ってるデイリーあったわ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:10:32.47 ID:+Zk/cXWXr.net
本八幡北口は手作り大判焼きコーナー設けた
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:11:03.08 ID:kk754N2x0.net
田舎のデイリーとか使ってない陳列棚あったりするからな
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:11:36.74 ID:B4VN3altd.net
>>114
やる気無さすぎて草
やる気無さすぎて草
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:11:06.63 ID:CJhJ7k2pd.net
パン焼いてないデイリーは潰れろ
紛らわしいんじゃ
紛らわしいんじゃ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:11:23.75 ID:tEgMfm5Na.net
セブンローソンファミマ以外のコンビニでまともな出店数あるのってデイリーとミニスットプとスリーエフぐらいか
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:14:03.65 ID:v3ZGm0/f0.net
>>116
セコマはスリーエフの倍近く店舗数なかったっけ
セコマはスリーエフの倍近く店舗数なかったっけ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:16:44.48 ID:KWX0NV400.net
>>123
北海道の津々浦々まであるからな
北海道の津々浦々まであるからな
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:11:26.22 ID:cOdM/0oM0.net
近所にあるからたまに行くけどオーナーっぽいおばちゃんが
「いつもありがとうございます」って言ってくるのが嫌
顔覚えても知らん振りしといてくれや
「いつもありがとうございます」って言ってくるのが嫌
顔覚えても知らん振りしといてくれや
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:12:19.47 ID:h5LmSss6a.net
菓子パンの旨さは
パスコ≒神戸屋≫ヤマザキ≫フジパン>第一
やろ?
パスコ≒神戸屋≫ヤマザキ≫フジパン>第一
やろ?
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:15:11.94 ID:xhHU+SXK0.net
>>120
第一パンのポンデスティックうまいやろ
第一パンのポンデスティックうまいやろ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:15:29.70 ID:jB5/s1Ela.net
>>120
代表作で挙げてクレメンス
代表作で挙げてクレメンス
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:19:54.97 ID:h5LmSss6a.net
>>133
面倒
ミルクフランスやアップルパイ比べるとよく分かるぞ
面倒
ミルクフランスやアップルパイ比べるとよく分かるぞ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:14:14.65 ID:Mbqm+4LfK.net
おまけで端数切り捨てで会計してくれてたデイリーもあったな
今思えば頭おかしい
今思えば頭おかしい
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:15:26.20 ID:71j1KJuC0.net
酒とタバコのおかげで潰れない
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:15:28.05 ID:erHaL7O20.net
ジャンプが土曜日に売ってるんだよなぁ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:16:09.60 ID:pa0uIF4r0.net
デイリーは仙台にはそこそこあるイメージ
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:16:11.03 ID:VIRPoNEc0.net
なんとなく入ったら田舎者感
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:16:49.16 ID:2MxEi6h40.net
近所の店舗の店員の服くっそ汚くて萎える
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:17:52.56 ID:y45N/lzv0.net
自動ドアじゃない二重ドア設置するのやめろ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:18:05.65 ID:d5TvwCyGa.net
サーティワンが実はヤマザキグループに属してることはあまり知られていない
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:19:03.37 ID:MYSrxw6KK.net
>>147
31のカップアイス置いてあるのはそのせいか
31のカップアイス置いてあるのはそのせいか
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:18:36.58 ID:nEv5DweEa.net
デイリーヤマザキ
ヤマザキデイリーストア
ヤマザキショップ
実は複雑
ヤマザキデイリーストア
ヤマザキショップ
実は複雑
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:19:48.83 ID:bmTvId8Sd.net
>>151
上二つの違いはなんなんや…
上二つの違いはなんなんや…
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:18:43.66 ID:x+W/gyJ3p.net
四隅にベーコン置いて真ん中に目玉焼き乗せてあるトーストうまいやん
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 20:59:03.34 ID:UV6kq1L4p.net
パンとコーヒーは有能
コーヒーはローソンの次にすき
コーヒーはローソンの次にすき
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:18:40.16 ID:f15rQz3nr.net
でも今となってはありがたい存在やで。サークルKがファミマにやられたしな
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 21:14:08.60 ID:qicKYvYgp.net
ホットスナックが実はかなり有能

【事前予約】あの「信長の野望」シリーズの最新作が登場!!
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477050893/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:05 ▼このコメントに返信 24時間営業すら義務付けられてないからな
近所のヤマザキのコンビニは午前1時に閉まる
そしてコンビニなのにたまに半額弁当が売られている
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:07 ▼このコメントに返信 大学が田舎で、その頃はデイリーによくお世話になったな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:11 ▼このコメントに返信 ヤマザキパンは好きだけど、デイリーヤマザキはほんとやる気感じない。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:12 ▼このコメントに返信 肉まんが他のコンビニより明らかにしょぼい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:18 ▼このコメントに返信 やる気のない個人の食料品店が中途半端にやる気出して
改装したのがデイリーヤマザキと解釈してる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:19 ▼このコメントに返信 座卓で習字は流石に草
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:26 ▼このコメントに返信 むしろ近所のくそセブンと変わって欲しいわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:29 ▼このコメントに返信 豆大福が結構うまい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:32 ▼このコメントに返信 近所にあるけどパンの種類少なくて似たようなのばかりでやる気がないっぽい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:44 ▼このコメントに返信 ワイ、デイリーバイト
廃棄のパンが出過ぎて、10個ぐらい持って帰ってるけど本当に助かるし
客が殆ど来ないから、フライヤーの椅子でアニメ見てるわ笑
なお、大学で毎日山崎パンを食べてるから、アダ名がザキヤマになった模様…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:45 ▼このコメントに返信 全然やる気ないからいいんやん
やる気出したらあかんで
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:45 ▼このコメントに返信 店長の息子だろか?明らかに中学生がレジうちしてるとこあったなぁ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:46 ▼このコメントに返信 ※10
何から何まで草
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:46 ▼このコメントに返信 昔ビックリマンよく買ってた。セントフェニックスとかワンダーマリアらへんの頃
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:49 ▼このコメントに返信 焼き立ての惣菜パンコーナー以外は他と変わらん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:56 ▼このコメントに返信 地元の駅と合体してるからすげー便利
作ってるとこ見えてるのがええな
パンと手作り弁当が安いしうまいな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 02:56 ▼このコメントに返信 米12
ワイのバイト先のデイリーは
正月と盆にオーナーの小学生の孫と店番してるよ
いつも、モロッコヨーグルをパクってこっそり食べてる上に息が臭い。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 03:07 ▼このコメントに返信 焼き立てパンラインナップの一部が
ヴィドフランスと共通だから
ヴィドフランスないところでは重宝する
(たとえば新横浜)
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 03:16 ▼このコメントに返信 他人ん家の匂いがする
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 03:22 ▼このコメントに返信 手作り系だとセコマのホットシェフがダントツ1番すぐる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 03:32 ▼このコメントに返信 デイリーヤマザキ 初バイトした時
パンとレジ別れててびっくりしたわ
しかも以外と製造が面倒だったけど接客しないし楽で3年位やった思い出
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 03:42 ▼このコメントに返信 ヤマザキは店の裁量がでかいのもそうだけど、なにより本部の取り分が少ない。
三大コンビニだととてもやってけないようなとこでもやっていけるのは、これがあるから。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 03:48 ▼このコメントに返信 地図でコンビニあるじゃんと思って行ったら休みだった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 03:49 ▼このコメントに返信 好きなのに近くの店舗が閉店してローソンになったせいで、遠い店舗だけになって悲しい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 03:49 ▼このコメントに返信 近所のヤマザキは完全に駄菓子屋のノリの個人商店って感じだな
冬場は暗くなるの早いから18:30には閉まる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:01 ▼このコメントに返信 あるけど業者以外誰か入っているの見たことない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:04 ▼このコメントに返信 菓子パン系で一食済ませたくなった時には有難い
昔のバイト先の近所は弁当もそこで作ってて、から揚げとか美味しかったな……
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:04 ▼このコメントに返信 店内で焼いたメロンパンくそうまい
31のアイス売ってんの知らんかったから今度買いに行くわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:15 ▼このコメントに返信 ヤマザキのパンや肉まんが小さい頃からうまくて好きなんだが、
地元や行動範囲の周辺が全部なくなってて悲しい…
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:19 ▼このコメントに返信 発注の裁量が店員にあるので
マイナードリンク遭遇率が高い
ありがたい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:23 ▼このコメントに返信 店内がなんか暗い
照明の問題か?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:24 ▼このコメントに返信 ホットスナックを自分で袋かフードパックに入れるのが会計もスムーズになるから良い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:50 ▼このコメントに返信 どこにあるねん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:52 ▼このコメントに返信 パン工房があるとこと無いとこの差は異常
というか、店舗の種類も地味に多いし、店長の裁量権も大きい
オーナーにとっては、悪名高い他のコンビニよりホワイトと評判
個人的には、近所でラングドシャが手に入る唯一の場所
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:54 ▼このコメントに返信 おまいらはナイトショップいしづちのやる気のなさを知らないな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 04:59 ▼このコメントに返信 デイリーホットがある店舗超有能
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 05:02 ▼このコメントに返信 ホットスナックは他のコンビニより好き
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 05:23 ▼このコメントに返信 近所にあった店は賞味期限切れると客にあげてた。
何年も前に潰れた。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 05:25 ▼このコメントに返信 じゃあ他のコンビニいらないね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 05:30 ▼このコメントに返信 本部の取り分が他のところに比べて遥かに良心的で煩くない
時間もオーナーが大体で決めるから6時から11時までとかで殆どの時間を家族で廻せるからバイトの人件費負担が極端に少ない(これが大きい)
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 05:32 ▼このコメントに返信 全日食というのがあってな...
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 05:49 ▼このコメントに返信 むしろこのくらいでええわ。
他のコンビニは最低賃金で働かせすぎなんだよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 05:49 ▼このコメントに返信 近所のコンビニ風個人商店がヤマザキになったら毎日行くのに
レジの人に言ってみようかな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 05:51 ▼このコメントに返信 近所の店舗できんモザのキャンペーンやってなかったのにはキレたが
そこそこ便利
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 06:00 ▼このコメントに返信 こういう商売っ気ない感じがいいんだよ。
ファミマ系列のミニピアゴなんて心理操作してでも客を獲得しようとしてるからね。
店へいくたび不快な気分になる。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 06:04 ▼このコメントに返信 デイリーヤマザキは山崎パン置いてくれとる個人商店がつぶれないように
「山崎パンさえおけばあとは自由にどうぞ」
「食中毒出さんでくれるなら弁当だっていいぞ」つう
パン販売網支援型コンビニ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 06:42 ▼このコメントに返信 パンの新製品が並んでるだけの店だろうと思って入ってくる舐めた一見を、
凄いボリュームのからあげ弁当でうっちゃりかます店
弁当は大手の向こう張ってるよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 06:46 ▼このコメントに返信 良い意味でアットホームな田舎臭さが好きだったんだが市内では段々減ってった挙句1軒も無くなってしまった
ここで置いてるマイナーなお菓子や飲み物はどれも思い出深い
ライフガードのペーストキャンディなんか他に売ってるところがなかったのに
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 06:55 ▼このコメントに返信 やる気無い所が良いんじゃねーか
ドーナツやらなんやらいらんことしまくってる今のコンビニの方が嫌だわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:06 ▼このコメントに返信 デイリーはこんなとこに建ててどうすんの?ってとこにあったりするよな
そして数年で潰れる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:21 ▼このコメントに返信 コンビニ感0な雰囲気がいいんやで!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:25 ▼このコメントに返信 職場のビルに入ってるデイリーは弁当もパンも美味くて重宝してる
家の近所のデイリーはタバコをカートン買いしたらティッシュー箱貰える。iQOSはライター使わないので嬉しい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:25 ▼このコメントに返信 パン焼いてるとこ行ったことないんやろ
あそこがダントツ一位
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:26 ▼このコメントに返信 焼き立てが食えるのはありがたい
今くらいの時間に行くのが良い
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:29 ▼このコメントに返信 デイリーヤマザキ好き
でも近所にヤマザキだけだと困るのも事実
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:32 ▼このコメントに返信 近所のヤマザキはいつもレジでバイトがくっちゃべってるし、買い物終えた客の陰口言ってるの聞いてから行かなくなったわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:34 ▼このコメントに返信 成田空港近くのデイリーやる気無さすぎ
勝手に店閉めて休憩してたり営業時間分からなくなってる
もう行かん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:34 ▼このコメントに返信 ビーフボックスはまだ販売されてますか・・・?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:42 ▼このコメントに返信 チーズ乗ってるホットドッグが好きだが、爆弾おにぎりはもっと好きだな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 07:43 ▼このコメントに返信 パン焼きたての時間把握すれば至高
61 名前 : 空缶投稿日:2016年12月06日 07:49 ▼このコメントに返信 店舗による
個人商店から鞍替えしたとこはだいたい淀んでるが
コンビニとしていちから作られたとこは普通に賑わってるぞ。
ただ、どっちも出来たてはいいが割高ではあるな。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 08:23 ▼このコメントに返信 ヤマザキの工場があるせいか、デイリーストアだらけやで
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 08:23 ▼このコメントに返信 港にあるパン工場併設型は大抵、朝行列ができてる。
やっぱりおっさんも作りたてパン食いたいんやな。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 08:32 ▼このコメントに返信 パン作ってるとこその辺のパン屋よりうまい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 08:35 ▼このコメントに返信 変な音楽が一切ならない静寂な空間は好き
ファミマとか毎回同じの延々流すからいらつく
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 08:56 ▼このコメントに返信 魔法のカード買いに行く時いつも近所のヤマザキ行ってるわ
でも店番してるのがいつもおばあちゃんだから体大丈夫なのかと割と本気で心配になる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 08:56 ▼このコメントに返信 岩本町のメッカでもローソンに大敗しているし、商品センスがおっさんなんだよな
ニューデイスのセンスを見習ってほしい
でもなんかの災害の時に、山崎のトラックが社訓にのっとって
避難者に物品供与していたよな
会社は拝金主義の企業よりよっぽどしっかりしてると思うんだが
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 09:02 ▼このコメントに返信 安いし美味いからしょっちゅう揚げパン買ってる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 09:32 ▼このコメントに返信 目玉焼きのパン大好きだわ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 09:38 ▼このコメントに返信 上諏訪駅駅前のは立ち食いそばまであるぞ
何気に美味かったのが笑えたな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 10:03 ▼このコメントに返信 ホントにやる気ないのはファミマだろ
弁当もホットスナックもPB菓子も美味しくないとかマジでつぶれろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 10:33 ▼このコメントに返信 仕事で立ち寄った駅前にデイリーあって急いでたんでスイカ使えますか?と聞いたら、店番のおっさんがめっちゃニヤニヤしながら
「いやーすいませんねー唯一スイカ使えないコンビニなんですわーうちだけなんですわーすいませんねー」と言ってきてなんかこっちもそっすかーとか言いながらニヤニヤしてしまった。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 11:11 ▼このコメントに返信 高校の前にあったけど揚げパンは確かにうまかった。
他は覚えてない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 11:27 ▼このコメントに返信 田舎だが、定食やってるとこあるぞ。まだ食べたことないけど。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 11:33 ▼このコメントに返信 近所のヤマザキはケーキ類の切れ端とか規格外品を安く売っててかなり有能
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 11:55 ▼このコメントに返信 場所によっては地元産野菜を店頭で販売してるところあるね。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 12:01 ▼このコメントに返信 良味100選のたまり醤油せんべいは安くて美味しいから買い溜めしてる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 12:15 ▼このコメントに返信 パンにしても弁当にしてもクソ不味い他のコンビニよりはるかに美味いわ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 13:18 ▼このコメントに返信 何故か高級住宅街へ行くほど見かける頻度が増える
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 14:11 ▼このコメントに返信 セーブオンとかいう最底辺コンビニを経験すると、ヤマザキが神殿に見えるぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 14:18 ▼このコメントに返信 うちの近所は、見通し距離にセブン、ファミマ、サンクス、スリーエフ、ローソン、ヤマザキ、ampmがひしめく激戦区だったけど、
最後の3つは潰れたな
ローソンは2回再出店して2回とも潰れた
さたに大手スーパーのミニ店舗が進出してきたが、こちらは持ちそうな雰囲気…
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 15:31 ▼このコメントに返信 むしろこんな感じでいい
セブンローソンファミマは頑張り過ぎだ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 18:48 ▼このコメントに返信 ポ − ト メ ッ セ な ご や
あおなみ線の何駅やったっけ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月08日 00:37 ▼このコメントに返信 トイレ貸してくれないんだよな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月08日 11:26 ▼このコメントに返信 経営者にとっては、全国チェーンの中では一番ホワイトだと聞いた。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月08日 22:39 ▼このコメントに返信 不二家もヤマザキグループの一つやで
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月11日 14:33 ▼このコメントに返信 秋田の工業団地にあるタケヤ製パン向かいのデイリーで売ってる公団アンパン
めっちゃ美味いんだよなぁ アンパンだけど中6割くらいクリームだし
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 12:30 ▼このコメントに返信 男性向け雑誌、風俗情報誌の品揃えはダントツだと思う