1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:33:34 ID:D5o
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:40:15 ID:Adn
始まるがおーって何やねん
2: スレッド評価審議会 2016/11/11(金)23:35:29 ID:mUj
これはどうやろなぁ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:35:46 ID:MR6
貧乏なら学費の安いところに行くだろ

【Android】FF好き必見!時空を超えて、新しい物語が紡がれる
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:36:17 ID:3M9
本当に私立はこういうことしてくれて羨ましい
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:41:54 ID:j7I
>>4
いうても学費考えたら国公立の方が安くつくやろ
いうても学費考えたら国公立の方が安くつくやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:38:54 ID:oml
青学にもたしか100円朝食あったな
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:40:24 ID:Bfe
ワイ貧民、50円定食羨ましいが、早稲田には行けない...
学生以外も入れるんか?
学生以外も入れるんか?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:42:49 ID:D5o
>>7
これは学生証出さんと食えないみたいや。普通のメニューなら誰でも食えるで
これは学生証出さんと食えないみたいや。普通のメニューなら誰でも食えるで
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:46:17 ID:Bfe
>>9
そうか...あかんか...
そうか...あかんか...
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:48:33 ID:79u
>>14
そらそうよ
そらそうよ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:43:42 ID:WU1
限定なら0円もあるんだよなぁ…
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:44:49 ID:WU1
早稲田や東大などにワイが入って会員証なしで授業受けて天才になっても大丈夫なんか?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:49:25 ID:Pwh
>>13
会員証が何のことかは知らんが大丈夫じゃないと思うで
会員証が何のことかは知らんが大丈夫じゃないと思うで
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:49:44 ID:WU1
>>16
すまん学生証や
すまん学生証や
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:52:20 ID:qWJ
>>18
大教室なら余裕で講義受けれるで。チェックとかないし
大教室なら余裕で講義受けれるで。チェックとかないし
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:53:09 ID:WU1
>>20
まじか
ほな高卒のワイもタダで天才になれるやん
まじか
ほな高卒のワイもタダで天才になれるやん
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:49:30 ID:qWJ
確かに早稲田って東大とか慶応らへんと比べたら一人暮らしの金欠学生は多そう
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:50:47 ID:59s
早稲田大生と聞くと演劇に打ち込む多留貧乏学生が思い浮かぶンゴねぇ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/12(土)00:12:07 ID:jT6
なお慶應は女の子を食っている模様
28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/12(土)00:20:53 ID:tx5
こんなもん食ってる暇があるなら慶應義塾見習って朝から女食ってみろや
22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/12(土)00:00:42 ID:5Tx
しっかり中身みてなかったけど、パンとスープと豆腐とリンゴか
まあまあちゃんとしとるな
まあまあちゃんとしとるな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/12(土)00:03:03 ID:0g4
試しに1回くらい行くのはいいけど毎日いったらさすがにこいつ…ってなりそう
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/11(金)23:44:07 ID:Lvt
早稲田に入っておきながら貧乏ってことはないんだよなあ

【事前予約】子どもの頃に使ったもの、食べたもの、遊んだものが、可愛い女の子に擬人化
|
|
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478874814/

◆早稲田より主人公感のある大学が無い件wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】早稲田の試験問題ワロタwwwwwwwwwwww
◆早稲田大学終了のお知らせ
◆【画像あり】早稲田が変なサークル作ってるwwwww
◆【画像あり】早稲田の試験問題ワロタwwwwwwwwwwww
◆早稲田大学終了のお知らせ
◆【画像あり】早稲田が変なサークル作ってるwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 17:11 ▼このコメントに返信 もっとちゃんとした100円の学食よく見るやん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 17:25 ▼このコメントに返信 ゆめちからブランロール、良いもの出しますな〜
マ、早稲田大生は育ちからして口が肥えとるやろ・・。
貧乏学生は横浜国大等、国公立、粗食に強い!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 17:29 ▼このコメントに返信 なんで日本人って安いものに食いつくんだろうな
只より高い物はないって言葉を知らないんだろうか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 17:35 ▼このコメントに返信 幼稚園の給食かよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 17:38 ▼このコメントに返信 うち国立だけど期間限定で似たようなやつあった
お世話になりました
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 17:40 ▼このコメントに返信 私立行ってるのに貧乏ってなんやねん
無理して行かんでいいやろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 17:45 ▼このコメントに返信 過剰に安くするなら私学助成金貰うなよ
大赤字で飯食わせる(学業と生活は分けて考える)余裕があるならよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 17:48 ▼このコメントに返信 朝9時前に起きるのは生物学的によくないって研究ででてるんだから
こういう人を早起きさせるような施策は法律で禁止しろよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 17:54 ▼このコメントに返信 なしてこんなに貧乏になったんやこの国(泣)
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 17:55 ▼このコメントに返信 ワイ東大 なぜ早稲田と同じくくりにされてるのかわからない。せめて旧帝にしてくれ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 18:00 ▼このコメントに返信 やっぱり強姦つながりじゃないですか?>早稲田と同じくくり
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 18:12 ▼このコメントに返信 救世軍が貧民街で配る食事みたい
まあこれはこれで助かってるコらもいるわけだからいいと思うけど
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 18:13 ▼このコメントに返信 単に足りない分は学費と親から分捕ってるからなんてアホ学生に理解する知能は無い
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 18:15 ▼このコメントに返信 安定してこれだけ食べれれば幸せ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 18:42 ▼このコメントに返信 学費が高いのに貧乏という矛盾
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 18:47 ▼このコメントに返信 皆んな死ねばいいのよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 18:52 ▼このコメントに返信 話題の「 ブ レ ザ ル フ ァ 」試したらマジで1週間でチ●ポが12センチもデカくなってワロタwww
おまえらも売り切れる前に検索した方がいいぞ!!!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 19:02 ▼このコメントに返信 ※10
東大生てまだこんなキモイやついるの?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 19:11 ▼このコメントに返信 札束に囲まれて貧乏アピールしてる連中より、
理科大みたいなストイックなところを優遇して欲しいわ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 19:31 ▼このコメントに返信 なお印象は変わらない模様
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 19:33 ▼このコメントに返信 米7
そうだよな。
学費安くして、その上でって言うならわかるが、
多くとってちょっと返してるだけだよね。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 19:36 ▼このコメントに返信 ホンモノの貧乏は朝食わない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 19:49 ▼このコメントに返信 これ食材提供企業の広告宣伝費で
原価結構安いんじゃね?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 19:56 ▼このコメントに返信 同じ私立なのに早稲田は慶応と比べて何故か貧乏学生多い
医学部ないからってのもあるが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 20:02 ▼このコメントに返信 通ってた大学はキャンパスが工事中で迷惑かけるからって食費半額補助っていう神だった
コロッケカレーの大盛りが200円くらいだったと思う
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 20:09 ▼このコメントに返信 ※18
東大はきもいやつの率高いよ。
当たり前だけど勉強ばっかで外に出てないから人一倍内向的になりやすいのな。
東大の場合、大学時代に遊びまくったやつの方が成功する。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 20:12 ▼このコメントに返信 うーん、学費を国立の2倍以上払わせておいて、「朝食安くしたで^^」って言われても・・・
受験生集めるための宣伝やアピールにしか見えん
本当に貧乏学生のこと考えてるなら、収入少ない家庭への奨学金をもっと拡充すべき
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 20:25 ▼このコメントに返信 足りないのは食費だけじゃないんだよな。
学力も常識力も足りないんだよ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 20:38 ▼このコメントに返信 これ食べたら昏睡してお持ち帰りされるんじゃないの?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月13日 23:39 ▼このコメントに返信 あのスープ糞不味いんだよね
アレ食うぐらいなら朝抜くわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月14日 05:45 ▼このコメントに返信 外部の商品使ってるしタイアップでは? 最低でも学内で、うまくこうやってネットで話題になると、さらに宣伝になる。