3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:27:14.39 ID:aNZ/bx1ya.net
福神漬けドバババ不可避
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:26:38.99 ID:j0ZwNMWba.net
ポークの旨味が全て溶けこんでてうまそうじゃん
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:27:21.99 ID:4Ttoi3um0.net
ココイチ食いたくなって来た
丁度昼時やし行ってくるか
丁度昼時やし行ってくるか

【事前予約】「スターオーシャン」シリーズ最新作!初のスマホRPGとしてついに登場!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:27:42.13 ID:M/qx7za30.net
ココイチはらっきょうを食いに行くところ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:27:45.71 ID:YSKU7th4K.net
ビーフ、チキンでも同じの出てきそう
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:27:46.03 ID:YDaHr+Lm0.net
豚しゃぶか牛しゃぶトッピングしないと肉無しカレーやぞ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:28:04.21 ID:lyor7/tqr.net
食うやつが豚ってことやぞ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:28:14.23 ID:LMMKzMsZ0.net
ポーク要素は?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:28:17.58 ID:+pzwKsxDF.net
ええやん、なんぼなん?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:29:12.50 ID:KpkL0Zx3a.net
ポーク入ってないやん!
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:30:01.27 ID:MECEv5KG0.net
>>11
食べる奴がポークだからまぁええやろの精神やぞ
食べる奴がポークだからまぁええやろの精神やぞ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:29:29.65 ID:j5In0DsCd.net
ポーク用のカレーの間違い
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:29:59.97 ID:PeUC+29Cr.net
カレースープ&ライスやぞ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:32:05.70 ID:/kl/gzbVa.net
>>13
スープカレーなら具がゴロンと入ってるのにな
スープカレーなら具がゴロンと入ってるのにな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:30:29.43 ID:kn/67ssE0.net
ここいち食ったことないんやけど、実際美味いんか?
ご家庭のカレーより秀でた何かはあるんやろか
ご家庭のカレーより秀でた何かはあるんやろか
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:33:16.76 ID:4Ttoi3um0.net
>>16
レトルトカレーの方が美味いぞ
トッピングを考慮すると別だが
レトルトカレーの方が美味いぞ
トッピングを考慮すると別だが
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:35:42.74 ID:kn/67ssE0.net
>>28
はえ〜なるほど
毎回「普通のカレーとか別に外食するほどのもんちゃうな」と思って行かんかったけど今度行ってみるか
はえ〜なるほど
毎回「普通のカレーとか別に外食するほどのもんちゃうな」と思って行かんかったけど今度行ってみるか
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:33:22.11 ID:rxmv8bT9p.net
>>16
カツやら揚げ物が美味い
カツやら揚げ物が美味い
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:35:42.74 ID:kn/67ssE0.net
>>29
はえ〜なるほど
毎回「普通のカレーとか別に外食するほどのもんちゃうな」と思って行かんかったけど今度行ってみるか
はえ〜なるほど
毎回「普通のカレーとか別に外食するほどのもんちゃうな」と思って行かんかったけど今度行ってみるか
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:30:55.67 ID:0+fCuayF0.net
ポークが入ってないやん!
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:31:01.99 ID:pVIRXfsl6.net
自分でつくったカレーのほう旨い
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:31:37.96 ID:9N31N/Vua.net
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:31:42.27 ID:zw0aWnUz0.net
トッピング付けなきゃただのレトルトカレーと変わらないんだよなあ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:31:45.88 ID:G3jnp7Lud.net
納豆が入ってないやん
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:32:23.30 ID:BZTOR0jw0.net
んでポークどこや?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:32:32.15 ID:fwgGQUY7d.net
福神漬けとらっきょを具にしてくうんやぞ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:32:42.11 ID:Onrb7/2x0.net
具材が溶けるまで煮込みましたとかいう全然嬉しくないうたい文句
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:33:36.77 ID:0+fCuayF0.net
>>26
具材が溶けるまで煮込みました(初めから何も入れてません)
具材が溶けるまで煮込みました(初めから何も入れてません)
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:33:10.98 ID:KyiiXl96p.net
ココイチはトッピングで誤魔化してる
カレー自体は美味くない
カレー自体は美味くない
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:33:44.13 ID:ruPPXATW0.net
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:33:57.78 ID:s2RfSMVY0.net
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:34:04.45 ID:/zBWN/vV0.net
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:34:29.77 ID:YYQ2GlOwa.net
これと同じ味がネカフェで100円で食えた
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:34:43.54 ID:7cSris4s0.net
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:34:58.90 ID:OYblYA510.net
ポークは不味くて食えない
ビーフならなんとか
ビーフならなんとか
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:35:43.47 ID:AVcYMujJ0.net
トッピングの値段が高すぎていつもポークカレーのみ
侘しいわ
侘しいわ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:35:52.51 ID:GJwGBczod.net
ドロドロしたチャンピオンカレーとやらを食べたけどまずかったわ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:36:31.69 ID:h9745QjV0.net
トッピングなけりゃそこまで高くないよな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:42:16.40 ID:t5+vRruf0.net
>>41
トッピングないとゴミやから高い
トッピングあると美味い
トッピングないとゴミやから高い
トッピングあると美味い
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:43:33.28 ID:h9745QjV0.net
>>53
三昧系はうまいけど確実に1000越えるのがなぁ…
三昧系はうまいけど確実に1000越えるのがなぁ…
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:37:04.93 ID:6Szoj/GJd.net
味はともかく値段がね…
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:37:09.23 ID:khS0btQ60.net
>>1
ワイが店で教わった盛り方と違う
ワイが店で教わった盛り方と違う
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:38:24.49 ID:p7W7blz1d.net
ココイチでカレーだけ食う位ならサラダバーとカレー食い放題の店行けや
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:39:17.47 ID:C/hClO+V0.net
これじゃあボークカレーじゃねーかwww
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:39:50.61 ID:UoQdNNj10.net
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:40:36.06 ID:ieg9GSoS0.net
具材オプションで儲けるスタイルやし
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:41:21.85 ID:kmlMtptu0.net
ココイチもゴーゴーカレーもいったことないわ
出先でカレーって選ばなくない?
出先でカレーって選ばなくない?
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:43:15.70 ID:eYmKyEeaa.net
>>51
選ぶ人がたくさんおるからこんだけ出店してるんやろ
外食チェーンの数少ない勝ち組やし
選ぶ人がたくさんおるからこんだけ出店してるんやろ
外食チェーンの数少ない勝ち組やし
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:44:14.58 ID:kmlMtptu0.net
>>54
それもそうやな
それもそうやな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:41:49.99 ID:ZDiyfe+50.net
ルーお代わりできるんだからええやん
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:43:38.22 ID:Hj7tkU/C0.net
>>52
もうできんくなったんじゃないっけ
もうできんくなったんじゃないっけ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:44:17.56 ID:Dqz6lCjnp.net
イカスペシャル復刻してクレメンス
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:45:51.50 ID:YJH63nXT0.net
共食いはかわいそうと思った店サイドの優しさやぞ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:46:00.46 ID:6Ff7zRCZa.net
和風カレーの納豆パリチキ4辛600g
最近これ
最近これ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:46:47.31 ID:NcXo9gnO0.net
チキンもビーフもこんな感じなんか?
こんなんぼったくりやんけ
こんなんぼったくりやんけ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:47:41.20 ID:WcvYWM9xC.net
>>64
ビーフは微量だけど細かい肉が入っている
チキンカレーというのは無い。チキン煮込みトッピングならある
ビーフは微量だけど細かい肉が入っている
チキンカレーというのは無い。チキン煮込みトッピングならある
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:47:49.36 ID:eYmKyEeaa.net
>>64
トッピングありきのシステムやからな 自分好みに仕上げるからベースはシンプルなんや
トッピングありきのシステムやからな 自分好みに仕上げるからベースはシンプルなんや
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:48:09.07 ID:ieg9GSoS0.net
ポーク3辛400チーズキノコ
もう8辛はくえん
もう8辛はくえん
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:48:13.47 .net
チキンカツおいしいで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:49:22.87 ID:+Khu9P2pa.net
これで400円取るんだからボロい商売だよな
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:49:04.95 ID:lvtIXmjt0.net
具が大きいは正義
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:34:39.56 ID:AK2mW2220.net
ワイ有能、松屋でカレギュウをたべる
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:39:33.77 ID:QMhPwj8z0.net
ワイ、近所のスーパーで100円以下の惣菜2種とレトルトカレーを購入し米を炊くファインプレー

【事前予約】子どもの頃に使ったもの、食べたもの、遊んだものが、可愛い女の子に擬人化
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479176762/

◆彡(゚)(゚)「ココイチって10辛まであるんか…3辛くらいならいけるやろ!」
◆【悲報】ココイチの1420円のカレーwwwwwww
◆【悲報】「CoCo壱番屋」が廃棄処分した冷凍ビーフカツが一般に流通。処理業者が不正転売
◆【速報】 ハウス食品が「CoCo壱番屋」を買収 カレー取引を拡大し海外展開を狙う
◆【悲報】ココイチの1420円のカレーwwwwwww
◆【悲報】「CoCo壱番屋」が廃棄処分した冷凍ビーフカツが一般に流通。処理業者が不正転売
◆【速報】 ハウス食品が「CoCo壱番屋」を買収 カレー取引を拡大し海外展開を狙う
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:31 ▼このコメントに返信 ココイチってよくつぶれないよな。まずい上にくそ高いっていう最悪の店なのに
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:33 ▼このコメントに返信 お前がポークになるんだよ!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:34 ▼このコメントに返信 38が2つある定期
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:34 ▼このコメントに返信 ココイチの良さがほんまに分からん
高めのレトルトカレーのがうまい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:36 ▼このコメントに返信 豚しゃぶカレーしか食ったことないわ
うちの母親が奇跡的にカレーを不味く作れる人間だったからココイチのカレーめっちゃ美味い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:40 ▼このコメントに返信 レトルトよりは美味いかな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:42 ▼このコメントに返信 外食で1コインで済むのにボロイ商売って頭大丈夫かw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:42 ▼このコメントに返信 普通に食うなら間違いなく高いレトルトの方が安くなるし旨い
カツとか揚げ物入れたカレー食いたい時に行くところ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:43 ▼このコメントに返信 ポークエキスが入ってて、ポークらしき小っさい肉が入ってるよ。ビーフカレーにもポークエキスは入ってる。元店員として保証する。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:45 ▼このコメントに返信 レトルトよりはすき
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:47 ▼このコメントに返信 ※3
元々二つ安価つけてたレスをわざわざ分けて編集したんちゃう?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:47 ▼このコメントに返信 ココイチは美味い不味いではなくココイチ味というカテゴリ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:47 ▼このコメントに返信 ここしかないか〜って時に入るんだけど、
やっぱ後で後悔すんだよね。高いなぁ…って。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:48 ▼このコメントに返信 なぜそこそこ評価が高いのかわからない
最初行った時衝撃的だった
ルーと注文したトッピング以外に具がなにも入ってなくて
それまで家のカレーを普通に食ってたけど、すごい良いカレーを食ってたのかって錯覚するくらい
驚きと具なしカレーの侘びしさにそれ以来行ってない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:49 ▼このコメントに返信 米7
2ちゃんは吉野家とココイチが親の仇みたいな扱いだよ
家で作ればなんでも安くなるのは当たり前の事なのにさ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:50 ▼このコメントに返信 最後のおばあちゃんカレー・・・泣いた
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:50 ▼このコメントに返信 普通のカレー屋なら小麦粉で量増ししてるところをポークのフォンでスパイスを溶いてるんやぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:50 ▼このコメントに返信 米1 ほんとコレな
COCO壱うまい言うてる奴は辛いのが好きな人or味覚障害だと思うわ。
トッピングは確かにそこそこ美味しいけど、カレー自体がクッソ不味くて美味しさも相殺されるわ。
100円台のレトルトカレー(咖喱屋カレーとか)の方が比べるのも失礼なくらいうまいぞ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:51 ▼このコメントに返信 普通に具を溶かし込んだカレーじゃないの?
家庭のカレーや具の大きさを求めるレトルトとは別モノなんだけど。
最近喰ってないけど変わっちゃたのかなぁ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:53 ▼このコメントに返信 レトルト作れないときに行く店やろ。トッピングするな美味いとこいくけどなあ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:54 ▼このコメントに返信 ココイチそんなに不味いか?
もう少しルーをトロトロにしてほしいとは思うけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:56 ▼このコメントに返信 なんでど真ん中にぶっといウンコあんの?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:56 ▼このコメントに返信 有名所の外食はどこも低脳アンチがくっついてからが本番
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:56 ▼このコメントに返信 ココイチだとビーフカレー一択だわ
メニューでも目立たないから地味な存在だがな
食ったこと無い人は死ぬまでに一回は食っとけ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:56 ▼このコメントに返信 ホントにレトルトのがうまいなら誰も食べたりしない。
カレーの味すらわからなくなったかわいそうな人だけど値段が高いからまずいとか頭悪いこといってるのすら気づいてない。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:57 ▼このコメントに返信 具小さめ派、ルーサラサラ派、ごはん硬め派の俺からしたらココイチ以外無い
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:59 ▼このコメントに返信 ワイはハヤシにクリームコロッケ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 20:59 ▼このコメントに返信 不味くはないけど、特に美味しくない。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:00 ▼このコメントに返信 昔ステーキカレーってのに惹かれて初めて入店したけど糞不味かったな
あれ以来行ってないや
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:01 ▼このコメントに返信 ココイチ推しは理解できない
高いのはいいけど味が普通過ぎてわざわざ行こうと思えない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:02 ▼このコメントに返信 本当に普通。それがチェーン店だろうけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:04 ▼このコメントに返信 ゴーゴーカレーは美味しくない
ココイチは美味しい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:05 ▼このコメントに返信 米30
だからわざわざ行かずに出前で頼むんだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:05 ▼このコメントに返信 値段ほどうまいとも思わないけど辛いカレーが食べたいときは行くしかない
市販の辛口はワロスすぎるわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:05 ▼このコメントに返信 ワイ牛と鶏のアレルギー持ち、100%ポークのみならむしろ好ましい
なお大抵はチキンエキス入ってる模様、無理ゲーすぎ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:05 ▼このコメントに返信 ココイチのカレーなんぞを有難がるのは味覚障害のDQNぐらいだろ?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:06 ▼このコメントに返信 歳取ると分かるココイチのルーの有能さ
カツ系食っても胃もたれしないカレーは本当にココイチくらい
逆にルー単品だとかなりサラッサラだから物足りないのも分かる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:06 ▼このコメントに返信 たまに出涸らしのポークが混じってることあるぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:07 ▼このコメントに返信 駅前のここいち何故か4人体制だしめちゃくちゃ儲かってんな・・・
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:09 ▼このコメントに返信 あんな水っぽいカレーのどこが良いんだ?
他のチェーンでましなのいくらでもあるだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:10 ▼このコメントに返信 ポーク用のカレーで笑ったわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:10 ▼このコメントに返信 トッピング無しなら味も量も物足りないし、トッピングするなら高くなるし同じ値段ならゴーゴーカレーのがうまい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:11 ▼このコメントに返信 弁当屋がどんどん無くなってるから、
弁当屋のカレーが好きだった連中の空いた需要を、ココイチが満たしちゃったんだな。
値段の割に味はレトルトレベルなのは間違いないけど、牛丼屋みたいに入りやすくしたり持ち帰りしやすくしたり、とにかく商業的なセンスが良いよ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:11 ▼このコメントに返信 話題の「 ブ レ ザ ル フ ァ 」試したら、マジで7日でチ●ポが12センチもデカくなったでwww
売り切れ間近っぽいから、チ●ポに自信ない奴は急いでググれ!!!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:13 ▼このコメントに返信 お前らがどんだけ不味い不味い言っても駅行ったら一軒はあるのどう説明すんだ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:15 ▼このコメントに返信 うまい店知ってると行けないな。土地勘ないトコでカレー食いたいときにたまにいくけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:17 ▼このコメントに返信 お前ら文句ばっかで他のカレー屋あっても行かないじゃん
国から補助金貰ってる似非インド人屋ばかりだぞどうすんだよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:20 ▼このコメントに返信 トッピングを入れさせる前提で1000円以上払う客しか相手にしてないからな
これを高い!とかいう客はそもそも来てもらったら困るんやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:21 ▼このコメントに返信 ココイチでポークカレーてのは素カレーて意味だぞ。確か450円くらい。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:22 ▼このコメントに返信 ※48
千円以上払う客なんて1割もいないぞ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:24 ▼このコメントに返信 ココイチは10辛しか食ったことないけど10辛は美味いよ
もはやカレーじゃないけど
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:24 ▼このコメントに返信 わざと値段を高くして客層をふるいに落としているとかいう苦し紛れの言い訳まだですかね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:24 ▼このコメントに返信 ココイチ普通に美味しいと思うけどなぁ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:25 ▼このコメントに返信 はえ〜なるほど
毎回「普通のカレーとか別に外食するほどのもんちゃうな」と思って行かんかったけど今度行ってみるか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:25 ▼このコメントに返信 ここにいくくらいなら、松屋系列のマイカリー食堂行くわ
あっちのほうが安くてうまい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:26 ▼このコメントに返信 この世に家庭で作るカレーより美味いカレーを出す店はない。ココイチがギリ近い。インド人のカレー屋はナンは美味いがカレーは美味くない。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:27 ▼このコメントに返信 米47
ファミレスで適当なメインディッシュ頼めばココイチみたいな具なしカレーがココイチでトッピングした時と同じような値段で飲み放題定期
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:27 ▼このコメントに返信 日本人がやってるスリランカ風のカレーがめっちゃうまくて。サラダドリンクついて800円。
ココイチで1000円なんてまず考えられないw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:29 ▼このコメントに返信 米54
外食のカレーは結構美味いで
COCOSのカレーが無難や
それからココイチ行くとビックリするで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:31 ▼このコメントに返信 はなまるうどんのカレーも美味くて400円だからなあ ココイチのカレーは高いぶん相当美味いんだろうなあ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:33 ▼このコメントに返信 糞田舎のカレー屋じゃあるまいしメニューに写真付きで載ってるのに嘘つくなよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:36 ▼このコメントに返信 不味いとまでは言わないけどクソ高いくせにぜんぜん美味くね-んだよな
200円ぐらいの価値しか感じ取れない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:36 ▼このコメントに返信 ココイチのルーが無性に食べたくなる時がある
トッピングがないと不味いとかいうけどベースとなるルーの実力あってのものだからね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:38 ▼このコメントに返信 米53
他の店のほうが美味くて安いって場合が多いから文句言われてるだけだぞ
それを誇張してまずいし高いって言ってる奴もいるんじゃないか
俺だってファミレスのサラダバースープバーのカレーのほうが美味いと思うほどだし人それぞれだろう
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:39 ▼このコメントに返信 ココイチのカレーは尖ってないからな
そういう作りなんだから当たり前だけど
少なくとも2ちゃんで管巻くような少数のグルメ気取りより
最大公約数を取るのは商売では当たり前
なんだかんだ客がついてることが何よりの証明
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:42 ▼このコメントに返信 ココイチ好きもレトルト派も単なる好みの問題じゃねーか
なのにいちいち味覚障害だの頭悪いだのって煽りあうほどの事か?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:43 ▼このコメントに返信 米50
>千円以上払う客なんて1割もいないぞ。
他の人の会計とか見てても千円未満の客のほうが少ないが、なんかソースでもあんのか?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:49 ▼このコメントに返信 わざわざチェーン店のカレー食う意味がわからん
自分で作るか、弁当屋のカレーの方がうまい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:53 ▼このコメントに返信 激辛が食べたい人がいくイメージやなぁ
わい中辛でも辛くてつらかったわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:53 ▼このコメントに返信 カレーの話題ってやたら過激な煽りあい多いのなんでだろうね
混ぜて食うのは朝鮮人!とかさ
カレーメシの立場無くなってしまう
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:54 ▼このコメントに返信 ポーク(用)カレー?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 21:56 ▼このコメントに返信 牛丼屋のカレーの方が旨い上に安い。
何故潰れないのか謎。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:00 ▼このコメントに返信 ※65
平凡なカレーならそれはそれでかまわん。
ただ、その程度のカレーのくせに値段が高い。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:02 ▼このコメントに返信 ココイチ値段高杉
すき家最高
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:13 ▼このコメントに返信 ここいち、吉牛、もすは安定打線
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:14 ▼このコメントに返信 ※74
すき家のカレーってゴミじゃん
カレーですらない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:17 ▼このコメントに返信 情弱ご用達カレー
今日びレトルトのほうが余程に味、具材共々凝っている
※73
ほんこれ
腕のいい定食屋、蕎麦屋、ラーメン屋・・・・
平凡なカレーとやらもどこかしらでいいもん食わせてくれる店があるのにねぇ
それもままならぬとは不憫でならない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:21 ▼このコメントに返信 あそこはチーズカツカレーを食べに行くところ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:21 ▼このコメントに返信 米72
わかる牛丼屋のカレーのほうが好き
ついでに言うと富士そばのカレーが旨すぎず不味すぎずちょうどいい塩梅で一番好き
値段もちょうどいい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:23 ▼このコメントに返信 CoCo壱の高いカレー食うならSガストのカレー食う方がいい
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:24 ▼このコメントに返信 貧乏人は身の丈に合わせて牛丼屋でも行ってればいいんだよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:27 ▼このコメントに返信 1.3kg20分で食い切れば無料の時代が懐かしい
情報共有されていなかったら30店舗ぐらい回ったなw
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:32 ▼このコメントに返信 2ちゃんではやたら評判悪いが実際あんま潰れないし普通にウマイ
ココイチに限らず、ネットの評判で食わず嫌いしてる奴はかなり人生損してる
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:35 ▼このコメントに返信 ネットでグルメ気取り様がいくら叩こうが昼時にココイチの前を通ると大盛況。今までもこれからも
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:39 ▼このコメントに返信 学割なら松屋よりコスパええんやけどね
ある店とない店あるけど
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:46 ▼このコメントに返信 キモオタ(笑)ブタ(笑)高齢DT(笑)食いすぎだ
だからもてねぇんだよwwwww
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:46 ▼このコメントに返信 レトルト以下はいくらなんでも味覚害児
カレー以外でレトルト流行ってないのは具の不味さを誤魔化せないからだぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:52 ▼このコメントに返信 CoCo壱スレ特有のアンチ選手権嫌いじゃないよ
ただどうせならもっとセンス溢れる米がみたかった
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 22:56 ▼このコメントに返信 似たような値段でトッピングも充実してる旨いカレー屋がその辺にあるのにな
ココイチ行ってるやつって他の店に行ったこと無さそう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 23:10 ▼このコメントに返信 カツカレー食おうと思ったら必然的にココイチになる
ゴーゴーはカレーとは名ばかりの別の食い物だし
他の店だとカレーかカツかどちらかが残念なことが多い
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 23:11 ▼このコメントに返信 ※89お前にとってのその辺が人によっては車で何十分でCoCo壱は徒歩1分て人もおるだろうに何言ってんねん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 23:15 ▼このコメントに返信 俺の定番はビーフカツ&チーズトッピング
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 23:19 ▼このコメントに返信 >>48
分かる。銀座カリー滅茶苦茶うまい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 23:21 ▼このコメントに返信 GOGOはキャベツの千切りが絶望的に合わない
ご飯にもルーにも全く合ってない
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 23:30 ▼このコメントに返信 牛丼屋のカレープッシュしてる奴多過ぎてワロタ
ネットに書き込みしまくってる自称グルメってやっぱ貧乏人が多いんやなww
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 23:31 ▼このコメントに返信 タイレッドカレーは美味かったなぁ。復活希望してるんだけど
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 23:39 ▼このコメントに返信 貧乏人の下層ほど、CoCo壱を叩くよねw
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月16日 23:40 ▼このコメントに返信 レトルト云々言ってる奴は文字通りレトルト食ってりゃいいわけで
わざわざ外でカレー食うんだから何かしらの理由付けがあるわけだ
「(外で)カレーを食いたい」となるとこれが意外と選択肢が狭い、となると
店舗数を多く展開してるココイチにたどり着くことが多くなるはず
なんたってカレーを「メインで」出す店のライバルが圧倒的に少ない
もちろん他に美味い店があるならそこに行けばいいだけの話
高いとか言われても作る、片付ける手間と味の決定権、場所代に金を払ってるって
ことくらいは分かるだろ。原価厨がガン無視する意味が分からん項目のひとつ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月17日 00:02 ▼このコメントに返信 人に強要しなくても。
嫌なら喰わなきゃ良いだろ。
尚。
スパイスかけまくりで辛さ調整出来るよ。
気分次第でパラダイス。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月17日 00:11 ▼このコメントに返信 カレーって一緒に煮込んだ具材込みでカレーだと思うんだけどな
後でトッピングしてもカレーには何の影響も及ぼしてないよな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月17日 00:11 ▼このコメントに返信 カレーっていうより辛い物食いたくなったときにたまにいく
俺のオムエッグを返せ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月17日 01:37 ▼このコメントに返信 冷凍の方の三田屋カレーでいいっスわ。まじで。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月17日 05:54 ▼このコメントに返信 グランドマザーカレーは定番メニューにして欲しいくらい美味かった
普通のメニューのカレーより味違うよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月17日 06:23 ▼このコメントに返信 グランドマザーカレーは値段相応だと思うわ
逆に言えば具さえ入っていれば値段相応だと思い込ませられるのになぜそうしないのか
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月17日 06:36 ▼このコメントに返信 米18
お前みたいな奴がどっち側からも馬鹿にされるタイプだな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月17日 12:04 ▼このコメントに返信 CoCo壱は不味いよねって言っておけば通ぶれるから有能
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月18日 11:46 ▼このコメントに返信 うまいかどうかじゃなくてポーク要素どこよって話なのに
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 19:28 ▼このコメントに返信 CoCo壱番屋に依頼された ステマすれ臭がすごい
専門で依頼を受けて こうしたまとめスレ転載管理人も依頼してる