1: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:34:54.21 ID:RvrGWtXD0.net BE:509143435-PLT(12000) ポイント特典
年収1000万円の手取り金額は700〜800万円程度
年収1000万円の人は、源泉徴収や社会保険料を差し引いた手取りでいくらもらっているのでしょうか? 年収1000万円で家庭持ち、独身の場合の手取り金額をそれぞれ試算してみました。
専業主婦の妻と大学生の子1人という3人家族を支えるAさんの例では、手取り年収は約758万円、ボーナスを除いた手取り月収は約47万円。
同じく年収1000万円で独身のBさんは手取り年収は約734万円、月収は約46万円です。
一方、参考値として算出した年収500万円独身のCさんの手取り年収は約391万円、月収約25万円という結果になりました。
では、実際に年収1000万円の世帯では、どのような生活費の使い方をしているのでしょうか。上記のAさん、Bさんの例で見てみましょう。
Aさん:50歳片働き、専業主婦の妻と大学生の子1人。中規模メーカーの開発部門長
項目 金額 備考
月収 473,000 年間約189万円のボーナスあり。貯金と家族での海外旅行などに使用
家賃 138,000 都心まで40分、駅から徒歩10分、築10年賃貸一戸建て
食費 30,000
外食費 15,000 外食は月に1回、家族で
水道光熱費 15,000
通信費 26,000 子供の携帯代がかさむ
年収1000万円の人は、源泉徴収や社会保険料を差し引いた手取りでいくらもらっているのでしょうか? 年収1000万円で家庭持ち、独身の場合の手取り金額をそれぞれ試算してみました。
専業主婦の妻と大学生の子1人という3人家族を支えるAさんの例では、手取り年収は約758万円、ボーナスを除いた手取り月収は約47万円。
同じく年収1000万円で独身のBさんは手取り年収は約734万円、月収は約46万円です。
一方、参考値として算出した年収500万円独身のCさんの手取り年収は約391万円、月収約25万円という結果になりました。
では、実際に年収1000万円の世帯では、どのような生活費の使い方をしているのでしょうか。上記のAさん、Bさんの例で見てみましょう。
Aさん:50歳片働き、専業主婦の妻と大学生の子1人。中規模メーカーの開発部門長
項目 金額 備考
月収 473,000 年間約189万円のボーナスあり。貯金と家族での海外旅行などに使用
家賃 138,000 都心まで40分、駅から徒歩10分、築10年賃貸一戸建て
食費 30,000
外食費 15,000 外食は月に1回、家族で
水道光熱費 15,000
通信費 26,000 子供の携帯代がかさむ
2: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:35:25.13 ID:RvrGWtXD0?PLT(12000)
日用品 8,000
服・靴など 20,000
医療費 8,000 妻の持病の定期通院あり
保険料 30,000
貯金 0 子供にお金がかかるので、月々は貯金できていない
趣味・娯楽 20,000 本や映画、妻の料理教室の月謝
家具・家電 5,000 家電はめったに買わない
車 20,000 4年前に200万で買った車。買い物や普段の足に使っている
教育費 80,000 私立大学理系学部の1年生の息子の学費。入学費用はボーナスを貯めた貯金から支払い。
子供のお小遣い 15,000 子供はバイトもしている
夫のお小遣い 40,000 夫のお小遣いはランチ代込み
交通費 3,000
合計 473,000
http://ten-navi.com/hacks/salary-3-5785
服・靴など 20,000
医療費 8,000 妻の持病の定期通院あり
保険料 30,000
貯金 0 子供にお金がかかるので、月々は貯金できていない
趣味・娯楽 20,000 本や映画、妻の料理教室の月謝
家具・家電 5,000 家電はめったに買わない
車 20,000 4年前に200万で買った車。買い物や普段の足に使っている
教育費 80,000 私立大学理系学部の1年生の息子の学費。入学費用はボーナスを貯めた貯金から支払い。
子供のお小遣い 15,000 子供はバイトもしている
夫のお小遣い 40,000 夫のお小遣いはランチ代込み
交通費 3,000
合計 473,000
http://ten-navi.com/hacks/salary-3-5785
83: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:56:07.27 ID:W5DuOVKK0.net
>>2
>服・靴など 20,000
ありえん
毎月買うようなもんじゃないし
年間24万も使わん
4人でせいぜい6万程度
>服・靴など 20,000
ありえん
毎月買うようなもんじゃないし
年間24万も使わん
4人でせいぜい6万程度
485: グロリア(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 11:09:33.29 ID:al0R4PCp0.net
>>2
都心から40分もかかるのに家賃13万8千は払いすぎ。戸建てならローン借りて買え
映画はツタヤで借りろ。妻の料理教室もやめろ
都心から40分もかかるのに家賃13万8千は払いすぎ。戸建てならローン借りて買え
映画はツタヤで借りろ。妻の料理教室もやめろ
709: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/17(木) 02:41:27.35 ID:3XzLiITc0.net
>>2
子供バイトしてるのに小遣いとかいらんだろ、日用品や服や趣味、家電で5万超えてるぞ
子供バイトしてるのに小遣いとかいらんだろ、日用品や服や趣味、家電で5万超えてるぞ
【Android】FF好き必見!時空を超えて、新しい物語が紡がれる
9: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ [EG] 2016/11/14(月) 23:37:15.54 ID:Xy3QDm7g0.net
家賃が高い
クルマは無駄
教育に金かかってるな
クルマは無駄
教育に金かかってるな
203: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/15(火) 00:48:24.42 ID:hMXvTsd70.net
>>9
教育費ほど底なしに金がかかるものはない
教育費ほど底なしに金がかかるものはない
11: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/14(月) 23:37:54.14 ID:urWBLWWa0.net
年収420万独身の俺結婚出来ないじゃん…
20: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:39:51.60 ID:0kP/4YiS0.net
>>11
地方なら余裕過ぎて、毎日スナック行ける
地方なら余裕過ぎて、毎日スナック行ける
536: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 12:47:11.57 ID:kTtrCQmi0.net
>>20
地方のババァとブスだらけのスナックをなめるな
地方のババァとブスだらけのスナックをなめるな
574: バズソーキック(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 15:39:20.35 ID:WEN+bcMW0.net
>>20
毎日スナックでいくら使うの?
2000-3000円くらい?
なら月で10万くらいか。
毎日スナックでいくら使うの?
2000-3000円くらい?
なら月で10万くらいか。
362: ボ ラギノール(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 07:21:50.15 ID:o4pFyLHu0.net
>>11
都内とかな知らないけど、ちほうならみんなしてるよ
30代とかなら普通の年収
都内とかな知らないけど、ちほうならみんなしてるよ
30代とかなら普通の年収
671: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 11:25:16.10 ID:7t3d8SRQ0.net
>>11
400万以上は幸福度が変わらないらしい
そこら辺を考えると楽しく生きるポイントが見つかりやすいかも
400万以上は幸福度が変わらないらしい
そこら辺を考えると楽しく生きるポイントが見つかりやすいかも
12: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/14(月) 23:38:13.64 ID:MmTWu0tP0.net
貯金なしはありえんわ。
226: ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 01:14:21.32 ID:N72Ld6a+0.net
>>12
ボーナスを丸々貯金できてるならなんとか
ボーナスを丸々貯金できてるならなんとか
14: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/14(月) 23:38:20.71 ID:QGT721MJ0.net
食費3万?
独身が想像で作った記事ってのがバレバレ
独身が想像で作った記事ってのがバレバレ
389: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:26:58.97 ID:EZnprVx70.net
>>14
3人ならそれくらいじゃない?
3人ならそれくらいじゃない?
396: アンクルホールド(家)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:34:04.25 ID:q1sMD1PZ0.net
>>389
朝夕2回分の額だとしても1食1人166円だぞ
朝夕2回分の額だとしても1食1人166円だぞ
434: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/15(火) 09:06:20.24 ID:U3sA7gYi0.net
>>14
独身の食費なら解るが、一家の食費がそれってありえんよな
そのくせ月一の外食費が15000円とかwww
大学生になった息子も毎月両親と外食に行くのか?w
リアリティなさすぎw
独身の食費なら解るが、一家の食費がそれってありえんよな
そのくせ月一の外食費が15000円とかwww
大学生になった息子も毎月両親と外食に行くのか?w
リアリティなさすぎw
442: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ [UA] 2016/11/15(火) 09:21:04.59 ID:w4R6Rv3F0.net
>>434
大学生はバイト先や友達と食べることが多いっしょ、旦那のランチは小遣いからだし
朝適当に夜もほぼ二人分だから4万でも不思議ではない
大学生はバイト先や友達と食べることが多いっしょ、旦那のランチは小遣いからだし
朝適当に夜もほぼ二人分だから4万でも不思議ではない
15: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/11/14(月) 23:38:28.96 ID:VmB05WpS0.net
わしもちょうと一千万超えたところだけど、まじ残らん
16: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:38:45.82 ID:tYSmpYSh0.net
バイトしてる大学生に小遣いはいらないだろ
279: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ [KZ] 2016/11/15(火) 03:38:20.47 ID:fAlwim3O0.net
>>16
若いやつに恩を売るのは先行投資
女に金を出すのは口止め料
若いやつに恩を売るのは先行投資
女に金を出すのは口止め料
18: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ [SE] 2016/11/14(月) 23:39:05.35 ID:K2A8t7NO0.net
自営業年収1,000万だが確かにキツい。
税金考えると無駄遣いなんて怖くて出来ない。
体感では勤め人ボーナスなし年収300万ぐらいの感覚。
税金考えると無駄遣いなんて怖くて出来ない。
体感では勤め人ボーナスなし年収300万ぐらいの感覚。
24: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/14(月) 23:40:39.50 ID:QGT721MJ0.net
>>18
自営業で1000万が勤め人300万に匹敵するわけないだろ
それより下だよ
自営業で1000万が勤め人300万に匹敵するわけないだろ
それより下だよ
32: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ [SE] 2016/11/14(月) 23:42:23.51 ID:K2A8t7NO0.net
>>24
そうだな…盛ってしまったよ
そうだな…盛ってしまったよ
122: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 00:09:11.72 ID:5raR02Pb0.net
>>24
自営業で1000万ぐらいの頃は都心の家賃15万のとこに住んでたが、
年収300万のサラリーマン以下だったんだなw
自営業で1000万ぐらいの頃は都心の家賃15万のとこに住んでたが、
年収300万のサラリーマン以下だったんだなw
131: キャプチュード(茸)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/11/15(火) 00:12:44.35 ID:ApogZyC40.net
>>122
自営って10年でほとんど消えるリスク高いし
生涯続くなんてレアだから、短い年月での年収と計算されるんじゃないか?
自営って10年でほとんど消えるリスク高いし
生涯続くなんてレアだから、短い年月での年収と計算されるんじゃないか?
146: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 00:18:53.17 ID:5raR02Pb0.net
>>131
10年で消えたとしてその後一生無職だとでも?
マヌケにもほどがあるわ
10年で消えたとしてその後一生無職だとでも?
マヌケにもほどがあるわ
80: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:55:28.68 ID:S9xaXMHu0.net
>>18
年商1000万ならともかく年収でそ?
経費が使えることを考えるとサラリーマンの1200万くらいじゃね?
年商1000万ならともかく年収でそ?
経費が使えることを考えるとサラリーマンの1200万くらいじゃね?
86: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/14(月) 23:56:49.63 ID:QGT721MJ0.net
>>80
今インチキ経費なんてボールペン一本でも奴らが飛んでくるぞ
今インチキ経費なんてボールペン一本でも奴らが飛んでくるぞ
98: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:00:07.31 ID:gShyz8um0.net
>>86
インチキ経費じゃなくて、自営で年収1000万取れるなら200万くらいは経費が使えそうなもんだけどって意味
インチキ経費じゃなくて、自営で年収1000万取れるなら200万くらいは経費が使えそうなもんだけどって意味
108: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 00:03:20.70 ID:evzD9v1B0.net
>>98
経費って事業以外に使えないぞ
経費って事業以外に使えないぞ
101: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 00:00:38.71 ID:evzD9v1B0.net
>>80
自営は一般的に
年収-経費=所得
所得-税金=実収入
じゃね?
自営は一般的に
年収-経費=所得
所得-税金=実収入
じゃね?
107: ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/15(火) 00:02:41.67 ID:DAQtG0VA0.net
>>101
申告的にはその通りなんだけど、混乱避けるために経費引いた分を年収って言ってるな俺は
年収1億で経費7000万で、年収1億とは言わんだろってことで
申告的にはその通りなんだけど、混乱避けるために経費引いた分を年収って言ってるな俺は
年収1億で経費7000万で、年収1億とは言わんだろってことで
19: ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/14(月) 23:39:14.22 ID:rzLByo4/0.net
嫁も働きゃいいじゃん
息子大学生なら家にいる必要もないだろ
息子大学生なら家にいる必要もないだろ
41: オリンピック予選スラム(青森県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:44:27.73 ID:e4Zt1xAs0.net
>>19
年収1000万の男のとこにくる嫁が働くなんて早々ない。
自分は勝ち組の専業主婦としてママ友と豪華なランチしに行ったりするのが夢なんだぞ?
年収1000万の男のとこにくる嫁が働くなんて早々ない。
自分は勝ち組の専業主婦としてママ友と豪華なランチしに行ったりするのが夢なんだぞ?
136: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:15:06.01 ID:r/Kr+Q340.net
>>41
家は2人とも1000万貰ってるが。
家は2人とも1000万貰ってるが。
374: オリンピック予選スラム(大分県)@\(^o^)/ [CA] 2016/11/15(火) 08:01:34.09 ID:JBxDVNjL0.net
>>41
つまんない夢だな
つまんない夢だな
221: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 01:09:52.85 ID:wbF7OjEq0.net
>>19
無職期間が長すぎて勤め先が見つからないんじゃない?
PCロクに使えないし、ババアだから物覚え悪いし、体力ないし、正社員はもちろんパートでも採用したくないだろ。
無職期間が長すぎて勤め先が見つからないんじゃない?
PCロクに使えないし、ババアだから物覚え悪いし、体力ないし、正社員はもちろんパートでも採用したくないだろ。
22: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/14(月) 23:40:13.75 ID:INJ1rjYj0.net
健康保険税が年収の15%持ってくからな。
かなりキツい
かなりキツい
280: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ [KZ] 2016/11/15(火) 03:39:19.24 ID:fAlwim3O0.net
>>22
その金で医者がベンツ乗ってるとか納得行かんよねぇ
その金で医者がベンツ乗ってるとか納得行かんよねぇ
285: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/15(火) 03:53:04.21 ID:2c+Sh8P40.net
>>22
1200万だが3割持ってかれるぞ
1200万だが3割持ってかれるぞ
23: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:40:29.80 ID:qvE1gDaw0.net
34だけど同級生がこんな暮らしだわ。大手の生保で非営業職。都内にマンション買って住んでる。正直羨ましい
26: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/14(月) 23:41:19.72 ID:iu8lCTOj0.net
32歳年収850万円のワイは食費だけで5万円越えるが
51: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/14(月) 23:48:19.41 ID:urWBLWWa0.net
>>26
仕事何してるの?
仕事何してるの?
57: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/14(月) 23:49:59.82 ID:lw7sDnLb0.net
>>26
越える越える
エンゲル係数がハンパない
越える越える
エンゲル係数がハンパない
102: ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:01:02.69 ID:5CzU0s1R0.net
>>26
ワイここ3ヶ月だと、11,12万
外食しすぎ、スーパーでも高いもんばっか買っとるからな
ワイここ3ヶ月だと、11,12万
外食しすぎ、スーパーでも高いもんばっか買っとるからな
129: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 00:11:00.13 ID:evzD9v1B0.net
>>102
お前は俺かw
お前は俺かw
228: ファイナルカット(佐賀県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 01:15:09.53 ID:DAKQmsUM0.net
>>26
それが普通だよな。一食500円として月45000円
2、3度外食したら5万円超えるわな
それが普通だよな。一食500円として月45000円
2、3度外食したら5万円超えるわな
293: アルゼンチンバックブリーカー(奈良県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 04:20:34.47 ID:glQ5ruuj0.net
>>26 普通だと思うけどね。まあ、糖質ばっかりでいいんなら安く済ませられるけどね。。
680: セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 13:14:53.28 ID:qGqMmDBY0.net
>>26
26歳年収600万だけど月5万とか余裕
外でメシ食ってると金が減るわ減るわ
26歳年収600万だけど月5万とか余裕
外でメシ食ってると金が減るわ減るわ
27: 頭突き(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:41:20.76 ID:C34FkTTa0.net
食費\30000や通信費\26000で、しかもこの家賃w
もっと設定考えろよwww
もっと設定考えろよwww
30: ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [PH] 2016/11/14(月) 23:41:59.12 ID:RjU7Q09E0.net
実際、引かれるの多すぎて心が折れる。
33: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:42:29.24 ID:E2DabzyQ0.net
税金高すぎな割に還元少ないわな
36: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:43:44.59 ID:DZQ5X9Bo0.net
結局、1000万にしろ2000万にしろ、同じ位の年収の人たちのコミュニティの中で
家族を持って、周りから浮かないように生きてるから
自由に使えるカネはそんなにないんだろ。
家族なし、友達も少ない年収500万ぐらいが一番自由。
家族を持って、周りから浮かないように生きてるから
自由に使えるカネはそんなにないんだろ。
家族なし、友達も少ない年収500万ぐらいが一番自由。
38: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/14(月) 23:44:01.04 ID:+ozML0dV0.net
年収2000万近いけど、1000万くらいの時とたいして状況が変わらない。
むしろ税金も高くなるし、生活は厳しく感じる。
むしろ税金も高くなるし、生活は厳しく感じる。
46: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/14(月) 23:45:47.89 ID:QGT721MJ0.net
>>38
1500から2000の時が一番キツい。猛烈に持ってかれるから。
3000までいくと少し楽になる。
1500から2000の時が一番キツい。猛烈に持ってかれるから。
3000までいくと少し楽になる。
39: ニーリフト(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:44:05.94 ID:bpRfNuvJ0.net
貯金してるから苦しいんだろ?
生活費苦しいなら海外旅行やめろよ
生活費苦しいなら海外旅行やめろよ
42: トペ コンヒーロ(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:45:19.47 ID:kchszrkP0.net
保険料も含めた日本の平均税率は51%だそうな
固定資産税や消費税、車絡みの税金も含めてな
他国と比べてかなり高い
その分政府のサービス品質は高いかな?
固定資産税や消費税、車絡みの税金も含めてな
他国と比べてかなり高い
その分政府のサービス品質は高いかな?
43: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:45:19.52 ID:bZULk8/90.net
年収1500万+経費使えるけど
毎月手取り75万くらい
家賃27万(半分会社負担で自己負担13.5万)
光熱費1.5万
小学生の娘の学費10万
嫁控除25万(ここから食費とか)
残りを適当に使ってるけど使い切れないな
毎月手取り75万くらい
家賃27万(半分会社負担で自己負担13.5万)
光熱費1.5万
小学生の娘の学費10万
嫁控除25万(ここから食費とか)
残りを適当に使ってるけど使い切れないな
54: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/14(月) 23:49:54.93 ID:urWBLWWa0.net
>>43
都内に住んでるの?
都内に住んでるの?
60: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:50:45.19 ID:bZULk8/90.net
>>54
西新宿だよ
西新宿だよ
584: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 17:01:57.86 ID:CoD0C60Q0.net
>>43
趣味とかないの?
お金使い道ないなんて
なんかつまらなそうな人生
趣味とかないの?
お金使い道ないなんて
なんかつまらなそうな人生
693: ラ ケブラーダ(奈良県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:10:26.19 ID:NfmHBfn40.net
>>584
完全に人のために生きてるな
完全に人のために生きてるな
719: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/17(木) 22:13:00.95 ID:wQjc5BzL0.net
>>43
だいたい同じだわ。嫁それで黙ってる?
だいたい同じだわ。嫁それで黙ってる?
45: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/14(月) 23:45:30.14 ID:MJAQzs8H0.net
年収2500万の家で育った俺の年収が600万
将来俺が惨めな思いをしないようにと出来るだけ質素に暮らしてたと言うが、その質素な暮らし以下で生活してる
数千万の支払いをキャッシュで済ますなんて俺には絶対出来ないだろう
将来俺が惨めな思いをしないようにと出来るだけ質素に暮らしてたと言うが、その質素な暮らし以下で生活してる
数千万の支払いをキャッシュで済ますなんて俺には絶対出来ないだろう
48: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:46:41.80 ID:t90c5y2D0.net
地方なら余裕やのにな…
52: アトミックドロップ(中部地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:48:39.70 ID:aM6H1W080.net
>>48
田舎はジジババ専用だから
田舎はジジババ専用だから
50: フランケンシュタイナー(西日本)@\(^o^)/ [CR] 2016/11/14(月) 23:47:44.38 ID:XriBaLER0.net
申告は180万にしてる
実年収は800万くらい
実年収は800万くらい
78: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:55:01.53 ID:luQ8Ukss0.net
>>50
そのうちバレっからなw
そのうちバレっからなw
205: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:49:07.95 ID:dHSRUGNd0.net
>>50
いきなり家買ったり高級車を買ったら背中に気を付けるんやで
いきなり家買ったり高級車を買ったら背中に気を付けるんやで
370: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 07:39:49.96 ID:lMobpTO00.net
>>50
どうやって経費にしてるん?
どうやって経費にしてるん?
53: メンマ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/14(月) 23:49:00.00 ID:3qlcu2RJ0.net
俺年収1,000万、妻年収600万、小梨犬2匹。タワマン25Fの1LDKの家賃は駐車場別で19万。勿論都内通勤時間25分。
63: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/11/14(月) 23:51:03.46 ID:zmKOTtcN0.net
>>53
不妊か
不妊か
124: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:09:47.75 ID:oW9dHVUm0.net
>>53
うわあ、家賃引いたら全然低くなるんだな
東京すげえ
うわあ、家賃引いたら全然低くなるんだな
東京すげえ
479: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/15(火) 11:00:20.84 ID:OFY+1Nfe0.net
>>53
1LDKで家賃19万円とか、おったまげ!
あんなにマンション建ってて、まだ足らんのかいな?!
1LDKで家賃19万円とか、おったまげ!
あんなにマンション建ってて、まだ足らんのかいな?!
482: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 11:04:58.72 ID:zA/vcsPa0.net
>>53
1ldkで19払うとかやっぱりトンキンってアホやな
1ldkで19払うとかやっぱりトンキンってアホやな
487: グロリア(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 11:16:32.51 ID:al0R4PCp0.net
>>482
でも地方に移住したらそれ以上に給料が下がるわけで
でも地方に移住したらそれ以上に給料が下がるわけで
61: 急所攻撃(滋賀県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:50:55.50 ID:s0OprJWM0.net
滋賀県なら800万あれば一家4人庭付き一戸建て車もあって、普通に不自由無く生活できるな。
105: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/15(火) 00:02:25.99 ID:UehGV/RQ0.net
>>61
家タダだろ?湖岸に葦葺の家建てたらだけど
家タダだろ?湖岸に葦葺の家建てたらだけど
64: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/ [ES] 2016/11/14(月) 23:51:06.96 ID:WIrFlwRn0.net
食費3万?
実家が農家で肉米野菜を大量に送ってくるとかしない限り無理だろ
実家が農家で肉米野菜を大量に送ってくるとかしない限り無理だろ
65: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/14(月) 23:51:24.22 ID:Ofl9C7sK0.net
税金と社会保障費が高過ぎるよ
額面40万手取り30万でほんと働くのが馬鹿らしいわ
額面40万手取り30万でほんと働くのが馬鹿らしいわ
72: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/14(月) 23:53:07.66 ID:QGT721MJ0.net
>>65
勤め人なんて全然甘いっての
勤め人なんて全然甘いっての
67: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:51:53.73 ID:hb8TXBMc0.net
食費と光熱費おかしくね?
あとこの家の条件で家賃これじゃ
買っちまった方が安くねーか?
あとこの家の条件で家賃これじゃ
買っちまった方が安くねーか?
71: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:52:58.78 ID:mQzLY7gn0.net
750万くらいの独身だけど10万くらいのアパートに引っ越し予定
金は溜まってく一方
金は溜まってく一方
74: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:53:51.86 ID:Lq+qbdCL0.net
全てを投げ売った青春。受験に賭けた青春。そして手に入れた年収1,000万。現実はこれだ。
75: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:53:57.24 ID:W5DuOVKK0.net
>>1
>食費 30,000
ありえん
4人家族なら食費は10〜12万かかるよ
>食費 30,000
ありえん
4人家族なら食費は10〜12万かかるよ
549: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 13:42:21.29 ID:B01HJz0Q0.net
>>75
3万はありえないぐらい安いけど、10万もかからんw
うちも4人家族だけど、食費(外食のぞいて)5〜6万くらい。
つーか、これよくみたら食費3万&月1回の外食が1万5千ておかしいなw
3万はありえないぐらい安いけど、10万もかからんw
うちも4人家族だけど、食費(外食のぞいて)5〜6万くらい。
つーか、これよくみたら食費3万&月1回の外食が1万5千ておかしいなw
76: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:54:14.96 ID:EEASIOLX0.net
年収2000万超えたくらいからコンビニで物を買うとき値段を見ずにカードで払うようになったな
388: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/15(火) 08:26:43.95 ID:L6WWCLDF0.net
>>76
嘘乙
嘘乙
77: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:54:48.44 ID:W5DuOVKK0.net
>>1
>水道光熱費 15,000
これも安すぎ
普通は4万弱かかる
>水道光熱費 15,000
これも安すぎ
普通は4万弱かかる
81: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:55:33.42 ID:bZULk8/90.net
>>77
どこの田舎プロパンだよ
どこの田舎プロパンだよ
91: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/14(月) 23:58:01.92 ID:jkFuejGy0.net
>>81
ガスだけじゃねーよ
ガスだけじゃねーよ
93: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:58:25.88 ID:W5DuOVKK0.net
>>81
電気15000円
ガス10000円
上下水道10000円
電気15000円
ガス10000円
上下水道10000円
231: ファイナルカット(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】)@\(^o^)/ [CA] 2016/11/15(火) 01:20:35.21 ID:tc2/153s0.net
>>81が都内在住の貧困独り暮らし(ガスは都市ガス)ってのがよく分かるな
84: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/[JP] 2016/11/14(月) 23:56:07.44 ID:3KFrRoHi0.net
家賃を贅沢すると全体に響くのか
88: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/14(月) 23:57:07.55 ID:4JCPkoFx0.net
子供二人で専業主婦の人とかどんくらい稼いでんだよ………
160: 稲妻レッグラリアット(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:27:57.80 ID:1/LGVIr20.net
>>88
日本では男は優秀 という見方があることから
このくらいは普通の話だと思う
日本では男は優秀 という見方があることから
このくらいは普通の話だと思う
89: 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/14(月) 23:57:11.04 ID:dIKIF7Cr0.net
>>1
年間約189万円のボーナスは丸々残ってるはずじゃないか?
年間約189万円のボーナスは丸々残ってるはずじゃないか?
118: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 00:06:09.71 ID:evzD9v1B0.net
>>89
ボーナスは入学費らしい
ボーナスは入学費らしい
123: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 00:09:44.94 ID:Oaz3WMNc0.net
>>118
入学金は1回限りで大体25万円前後だろ。189万円のボーナスは毎年もらってるはずじゃないか?
入学金は1回限りで大体25万円前後だろ。189万円のボーナスは毎年もらってるはずじゃないか?
127: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 00:10:39.01 ID:evzD9v1B0.net
>>123
そう言われてもそう書いてある
そう言われてもそう書いてある
94: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/ [RO] 2016/11/14(月) 23:58:56.11 ID:2AckhvYe0.net
所得税が100万くらい取られるなんておまえらには想像出来ないだろ
125: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:09:52.82 ID:JP1vRDUt0.net
>>94
年収300万のお前らの給料が俺の税金から出てるみたいなもんだからな
或いはペーペー自衛官一人の給料みたいなもんだな
年収300万のお前らの給料が俺の税金から出てるみたいなもんだからな
或いはペーペー自衛官一人の給料みたいなもんだな
95: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/14(月) 23:59:21.77 ID:vIGvecya0.net
大学生の子供の学費払って小遣いまでやってる意味がわからん
バイトもしてるし
バイトもしてるし
96: ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/14(月) 23:59:46.02 ID:/ejmhr5x0.net
駅まで徒歩10分なら車いらんだろ、即処分
この不況下に海外旅行で大金ばら撒いて、もうアホかと
この不況下に海外旅行で大金ばら撒いて、もうアホかと
99: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [TR] 2016/11/15(火) 00:00:12.51 ID:m/NWjoxZ0.net
男にとって結婚のメリットって何?
どれだけ稼いでもその大半はATMとして妻子に貢ぐだけ
では、独身にとって社畜やる理由とは何?
結婚しないのなら心身すり減らしてフルタイム労働する意味などあるか
どれだけ稼いでもその大半はATMとして妻子に貢ぐだけ
では、独身にとって社畜やる理由とは何?
結婚しないのなら心身すり減らしてフルタイム労働する意味などあるか
103: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 00:01:11.86 ID:tWpHhTdq0.net
夢も希望もないなこれ
750のおれと変わらんやんけナスぐらいや
750のおれと変わらんやんけナスぐらいや
104: ストマッククロー(岡山県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:01:20.77 ID:etkIBEvp0.net
手取り700くらいだがあまり贅沢はできんな
いわんや結婚をや
いわんや結婚をや
109: グロリア(家)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/15(火) 00:03:58.30 ID:ILIDPt8k0.net
社保税金が高すぎるってのもあるが、それ以上に身の丈あった生活してないのが原因だよな
115: トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:05:15.18 ID:3ln/hDJU0.net
40代の年収1200万位の毒男だけど、月々手取りで70万位かな。
家賃光熱費で15万位であとは自由。
家賃光熱費で15万位であとは自由。
116: スリーパーホールド(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 00:05:39.17 ID:EfNSSe0I0.net
年収1000万前後って手当てや補助が所得制限にひっかかり、税率がギリギリ上がる痛い所得帯だよな
117: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 00:05:40.16 ID:e/CJ/paY0.net
年収スレを見てると、年収900からは税金が上がるから
年収が上がってもそれほど手取りは増えないらしいな
うちは嫁が年収800から850になったけど、手取りが増えてなくて喜べない
年収が上がってもそれほど手取りは増えないらしいな
うちは嫁が年収800から850になったけど、手取りが増えてなくて喜べない
120: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:07:49.45 ID:dnkQfRr+0.net
子供が私大理系なんて考えただけで恐ろしすぎるわ
中高私立でもいいから大学は国公立でお願いしたい
マジで
中高私立でもいいから大学は国公立でお願いしたい
マジで
121: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/15(火) 00:09:00.05 ID:6Yh++2+b0.net
自分が稼いだ金なのに自分が欲しい物を買う時に奥さんに頭を下げて頼まないといけないのはなぜなのか
126: スターダストプレス(大分県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:09:59.82 ID:M9WdI3ay0.net
年収300家族四人家賃60000でもやっていってんのに
187: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ [ZA] 2016/11/15(火) 00:42:36.36 ID:wIEokN1d0.net
>>126
共働きならなんとでもなる
共働きならなんとでもなる
218: スターダストプレス(大分県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:59:51.78 ID:M9WdI3ay0.net
>>187
いや、嫁はワケあって働けなかったのよ。
いや、嫁はワケあって働けなかったのよ。
128: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 00:10:40.06 ID:sOHzqbxm0.net
43歳投資銀行勤務 年収850万円の俺の10月収支。
収入 手取り 37万円
家賃 : 3000円(社宅)
食費 : 6万
酒 : 3万
渓流釣り1回、海釣り1回 : 2万
釣り道具 : 3万
ソロキャンプ4回 : 2万
風俗(SM)4回 : 6万
社外勉強会3回 : 4万
服飾 : 5万
こんな感じで毎月の給料はほとんど使い切るわw
ちなみにSM大好きのM男で、毎回21歳の女王様指名してるw
女王様 「オラァ!金玉見せてみろっ!」
僕 「は、はいっ!お願いします!」
女王様 「これがいいのかっ!ペシッ!(キンタマをデコピンする音)」
僕 「ぐわーっ!!!!!!」
女王様 「お前みたいな豚が課長なんて、お前の部下があわれだよっ!ペシッ!(キンタマをデコピンする音)」
僕 「ぬわーっ!!!!!!!!!!!」
↑こんな感じで1回1万5千円払ってるw
収入 手取り 37万円
家賃 : 3000円(社宅)
食費 : 6万
酒 : 3万
渓流釣り1回、海釣り1回 : 2万
釣り道具 : 3万
ソロキャンプ4回 : 2万
風俗(SM)4回 : 6万
社外勉強会3回 : 4万
服飾 : 5万
こんな感じで毎月の給料はほとんど使い切るわw
ちなみにSM大好きのM男で、毎回21歳の女王様指名してるw
女王様 「オラァ!金玉見せてみろっ!」
僕 「は、はいっ!お願いします!」
女王様 「これがいいのかっ!ペシッ!(キンタマをデコピンする音)」
僕 「ぐわーっ!!!!!!」
女王様 「お前みたいな豚が課長なんて、お前の部下があわれだよっ!ペシッ!(キンタマをデコピンする音)」
僕 「ぬわーっ!!!!!!!!!!!」
↑こんな感じで1回1万5千円払ってるw
132: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:12:54.40 ID:JP1vRDUt0.net
>>128
俺と同じ課長でも金たまM課長とか呼ばれてんだろうな…
俺は残業代理って呼ばれてるわ
俺と同じ課長でも金たまM課長とか呼ばれてんだろうな…
俺は残業代理って呼ばれてるわ
143: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:17:57.25 ID:xCmacXtR0.net
>>132
泣けるからやめろ
泣けるからやめろ
140: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/15(火) 00:16:28.94 ID:oTFRsHmV0.net
>>128
SMは精神薬だからしょうがない
必要経費だよ
アナルなんて指でかき混ぜられると重い気分が晴れて嘘みたいにスカッとする
精神の調子が良くなるとそんなプレイはしたくなくなる不思議
SMは精神薬だからしょうがない
必要経費だよ
アナルなんて指でかき混ぜられると重い気分が晴れて嘘みたいにスカッとする
精神の調子が良くなるとそんなプレイはしたくなくなる不思議
157: オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/ [NL] 2016/11/15(火) 00:27:10.76 ID:BiGwfUwP0.net
>>140
アナルいいよね〜
最近掘られてないから今度頑張ってみようかな
アナルいいよね〜
最近掘られてないから今度頑張ってみようかな
237: トペ コンヒーロ(東京都【01:15 東京都震度1】)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 01:24:31.31 ID:JOoOJRvA0.net
>>128
コピペなんか?43で課長で850万ておかしい
コピペなんか?43で課長で850万ておかしい
238: メンマ(庭)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 01:26:55.58 ID:LsjWRKp40.net
>>128
服削ってもう一回くらいSM行こうぜ
服削ってもう一回くらいSM行こうぜ
259: ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 02:10:45.22 ID:0Pbaiz2O0.net
>>128
投資銀行の43歳課長が850万ぽっちのわけねえだろ
投資銀行の43歳課長が850万ぽっちのわけねえだろ
277: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/15(火) 03:29:17.38 ID:03VTxrDZ0.net
>>128
嘘やな
SMクラブはどんなに安くてもホテ代入れて2万はする
嘘やな
SMクラブはどんなに安くてもホテ代入れて2万はする
602: ローリングソバット(関西・東海)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 18:52:45.92 ID:IG1r/DOwO.net
>>128みたいなやつが意外に仕事は出来るんだろなぁ
133: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:13:56.07 ID:UzQ3RqNR0.net
旅行で189万使うのがおかしいどんな贅沢してるんだよ
134: テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:14:30.63 ID:4b7ZegRt0.net
年収1000万なんて中の上の生活
家族揃って行くスシローが月に一度の贅沢
家族揃って行くスシローが月に一度の贅沢
135: 不知火(中部地方)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 00:14:35.44 ID:SnNCNJPC0.net
38の嫁子1人持ち。
950万で手取り月45万だけど、>>1と違って借り上げ社宅で3LDK家賃月2.5万だから楽勝だわ。
基本生活費は月10万で俺の小遣い3万、あと諸々使って月20万位貯金できてる。
ボーナスも丸々。
保育園が月6万かかるけど、嫁の手取り16万の給料で賄って、嫁も残りは貯金だわ。
でも投資とかしてないし、老後を考えると不安で家が買えない。
950万で手取り月45万だけど、>>1と違って借り上げ社宅で3LDK家賃月2.5万だから楽勝だわ。
基本生活費は月10万で俺の小遣い3万、あと諸々使って月20万位貯金できてる。
ボーナスも丸々。
保育園が月6万かかるけど、嫁の手取り16万の給料で賄って、嫁も残りは貯金だわ。
でも投資とかしてないし、老後を考えると不安で家が買えない。
137: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:15:15.06 ID:xUqwTCi30.net
600万くらいで自分が生活する分には使い切れないんだけど足りないとか言っているやつはどれだけ金かかるキモい趣味に投じているの?
145: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:18:34.48 ID:Mehu2BZv0.net
>>137
年収1000万でもヒイヒイいってるのは東京人
地方都市なら年収800で上流層だよ
年収1000万でもヒイヒイいってるのは東京人
地方都市なら年収800で上流層だよ
142: ボ ラギノール(島根県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:17:24.28 ID:aRQoqz6O0.net
夫婦で1400ちょい。
妻の方が収入多いわ
妻の方が収入多いわ
151: 毒霧(茸)@\(^o^)/ [NL] 2016/11/15(火) 00:23:02.89 ID:Ik1I107o0.net
食費3万が本当だとして
そんな状況でよく料理教室いけるな
そんな状況でよく料理教室いけるな
152: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/15(火) 00:23:07.06 ID:EZlhkeci0.net
この年収で昼食代込で小遣い4万て泣けるwww
155: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:24:14.44 ID:oxRClDfA0.net
>>152
嫁子供マイホーム
幸せを買うお金は高いねえw
嫁子供マイホーム
幸せを買うお金は高いねえw
158: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 00:27:32.34 ID:g1RAkoBI0.net
1000万って子供2人私立行かせて養うのなら結構厳しい感じだよな
161: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:28:02.95 ID:xATycpvy0.net
共働きで二人合わせて1100万くらい。
都心3LDKで家賃18万だから結構キツイ。家族で海外旅行なんて行ったことない。息子が私立高校1年。大学は公立に行ってもらいたい。。。
都心3LDKで家賃18万だから結構キツイ。家族で海外旅行なんて行ったことない。息子が私立高校1年。大学は公立に行ってもらいたい。。。
166: ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:32:19.67 ID:GNrzSKPc0.net
年商1億あるのに年収400万しかねえぞ
底辺経営者は先が見えない
底辺経営者は先が見えない
168: スターダストプレス(空)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/15(火) 00:33:16.25 ID:nQbzXLSo0.net
家賃高いし私立なんか行かせるから悪い
181: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:40:48.48 ID:dnkQfRr+0.net
>>168
東京の公立中学のレベルが低すぎて話にならないんだわ
大阪や福岡みたいならいいんだけどな
東京の公立中学のレベルが低すぎて話にならないんだわ
大阪や福岡みたいならいいんだけどな
191: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:44:58.30 ID:zSGjfyV10.net
>>181 私立受験が盛んかつ公立が終わった って言えるのは高知と沖縄ぐらい
あとは 上過ぎる私立がいくつかあるだけ
あとは 上過ぎる私立がいくつかあるだけ
192: スターダストプレス(空)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/15(火) 00:45:03.74 ID:nQbzXLSo0.net
>>181
大学の話なんだが
公立高校にしてもトップクラスならまあまあだろ
大学の話なんだが
公立高校にしてもトップクラスならまあまあだろ
171: 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/15(火) 00:36:16.09 ID:31iPahuj0.net
底辺介護の300万だわ
副業の椎茸さんが高騰してくれてるおかげで副業が介護越えそう
なった分とって水上げてるだけでらこんなに儲かって良いのかって常々思うわ
副業の椎茸さんが高騰してくれてるおかげで副業が介護越えそう
なった分とって水上げてるだけでらこんなに儲かって良いのかって常々思うわ
200: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 00:47:08.36 ID:7khOnKPw0.net
>>171
そっち本業にしろよ
そっち本業にしろよ
206: アイアンフィンガーフロムヘル(広島県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 00:49:58.14 ID:KZNY37310.net
>>171
椎茸さんの、タネ菌くれ!
オレもやる!(*´д`*)ハァハァ
椎茸さんの、タネ菌くれ!
オレもやる!(*´д`*)ハァハァ
217: 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/15(火) 00:58:27.50 ID:31iPahuj0.net
>>206
俺菌床買って育てるだけだから自分で購入してくれ
室内で育てる菌床椎茸は楽だぞ、数はこなすしかないが
温度管理して水だけ上げてれば育つし、室内だから天候関係なしで日光すら要らないわ
俺菌床買って育てるだけだから自分で購入してくれ
室内で育てる菌床椎茸は楽だぞ、数はこなすしかないが
温度管理して水だけ上げてれば育つし、室内だから天候関係なしで日光すら要らないわ
241: アイアンフィンガーフロムヘル(広島県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 01:32:29.17 ID:KZNY37310.net
>>217
で、何処に下ろすんだ?
農協?
で、何処に下ろすんだ?
農協?
261: 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/15(火) 02:14:27.72 ID:31iPahuj0.net
>>241
菌床買った業者に卸すのよ
菌床売ってる業者は菌床作りまくって俺らに売って
俺らはそれを買って椎茸作って椎茸を菌床業者に売って
菌床業者が売り捌いてるみたい
農協みたいにうるせー事言わないし固定価格で買い取ってくれる
あと近所の人に一キロ千円で売ったりもしてる
菌床買った業者に卸すのよ
菌床売ってる業者は菌床作りまくって俺らに売って
俺らはそれを買って椎茸作って椎茸を菌床業者に売って
菌床業者が売り捌いてるみたい
農協みたいにうるせー事言わないし固定価格で買い取ってくれる
あと近所の人に一キロ千円で売ったりもしてる
176: 毒霧(茸)@\(^o^)/ [IL] 2016/11/15(火) 00:37:32.99 ID:bh97IxeG0.net
世帯年収1000万円でも貯金無理なのか?
となると半分の世帯年収500万は全く生活が成り立たないな
となると半分の世帯年収500万は全く生活が成り立たないな
182: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:41:09.80 ID:jdLfWTYV0.net
>>176
年収1000万で見分不相応に家、車、教育で贅沢するからだろ?w
家、車、保険、教育費を抑えたら500万ありゃ充分だと思うなw
年収1000万で見分不相応に家、車、教育で贅沢するからだろ?w
家、車、保険、教育費を抑えたら500万ありゃ充分だと思うなw
184: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/15(火) 00:41:19.04 ID:JZh54K6B0.net
夫婦で1200万だが元嫁に年400万渡してるので残るは800万。
家賃等の完全固定費が年350万。手元に残るのか年450万ってとこかな。
家賃等の完全固定費が年350万。手元に残るのか年450万ってとこかな。
186: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:41:53.34 ID:kDh/WBQB0.net
一年だけ年収1000万のリーマンだったが
風俗月5万かかったわ
風俗月5万かかったわ
188: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:43:06.30 ID:L7oadyWv0.net
自営の法人成りが一番いいよ
粗利1200万(普通のリーマンの年収1200万と同義)
給与所得控除600万
小規模企業共済84万
確定拠出年金企業型の選択制66万
青色申告特別控除65万
基礎控除38万
社会保険料150万
生活費のうち経費参入200万
課税所得0
手どりは1050万ということになるのかな?
粗利1200万(普通のリーマンの年収1200万と同義)
給与所得控除600万
小規模企業共済84万
確定拠出年金企業型の選択制66万
青色申告特別控除65万
基礎控除38万
社会保険料150万
生活費のうち経費参入200万
課税所得0
手どりは1050万ということになるのかな?
189: ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 00:43:30.85 ID:q35U/BTq0.net
年収1000万で4人家族なら
一人当たり250万か カツカツだね
一人当たり250万か カツカツだね
194: リバースネックブリーカー(福井県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:45:45.10 ID:UfxwpqQp0.net
一千万稼げるならもうちょっと頑張って1,500は行ける
204: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ID] 2016/11/15(火) 00:48:31.80 ID:845mr2zM0.net
つーか家賃にそんなに出すくらいならローン組めばよかったのに
もうその歳からじゃ遅いけど
もうその歳からじゃ遅いけど
212: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:51:32.88 ID:bVXi+noh0.net
俺年収350万くらいだけど家賃14万
やばい
やばい
213: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:51:39.45 ID:OhZKU4My0.net
>年間約189万円のボーナスあり。貯金と家族での海外旅行などに使用
は?海外旅行?
こちとら飛行機すら乗ったことねーぞ
代わりに貯金1.2億、23区内に9LDK+ガレージ+趣味の車バイク計12台+趣味の時計、独身だけどな
は?海外旅行?
こちとら飛行機すら乗ったことねーぞ
代わりに貯金1.2億、23区内に9LDK+ガレージ+趣味の車バイク計12台+趣味の時計、独身だけどな
216: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:56:31.11 ID:zSGjfyV10.net
>>213 時計は腕は5本ぐらいにして懐中にしたほうがいいよ
満足度違う
満足度違う
215: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 00:54:17.58 ID:dnkQfRr+0.net
うちなんか旅行といえば健保の宿一泊五千円だわ
それで十分
それで十分
223: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 01:11:19.44 ID:LITtYX9F0.net
大学生でお小遣い貰ってるのが意味わからん
233: ウエスタンラリアット(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 01:20:39.23 ID:2QAKIGME0.net
独り暮らしで500万でも余裕ないんだから
234: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 01:22:49.71 ID:5raR02Pb0.net
>>233
さすがにそれは金の使い方が下手なだけだと思うよ
さすがにそれは金の使い方が下手なだけだと思うよ
244: スターダストプレス(広島県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 01:35:47.92 ID:/9sZmR5I0.net
平均年収一千万のスイスが偉いところ
無駄遣いしない
マック一個600円だし
無駄遣いしない
マック一個600円だし
250: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 01:42:11.17 ID:FJNwTKrh0.net
>>244
ビッグマック?
えらい高いんだな
ビッグマック?
えらい高いんだな
251: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 01:43:43.91 ID:xddnoAHd0.net
ワシは旅行なんて連れて行った事ない
家族も父だけパスポートがあるだけ、日本人の海外旅行年平均を下げる為に
生きている
家族も父だけパスポートがあるだけ、日本人の海外旅行年平均を下げる為に
生きている
253: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 01:50:21.48 ID:vrPanAa80.net
自営800だけど退職金もないし国民年金だし夢もきぼーもない
268: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 02:28:46.52 ID:5raR02Pb0.net
>>253
自営で800で嘆いてるってことはもっと上を目指せない勤め人みたいな自営だろ?
良い付き合いがあったらさっさとそこに企業勤めした方がいいと思うよ
勤め人みたいな自営じゃないなら単純にもっと大金を稼ぐか、バイト雇ってでも自分の作業量を大幅に減らす努力をしないと
自営で800で嘆いてるってことはもっと上を目指せない勤め人みたいな自営だろ?
良い付き合いがあったらさっさとそこに企業勤めした方がいいと思うよ
勤め人みたいな自営じゃないなら単純にもっと大金を稼ぐか、バイト雇ってでも自分の作業量を大幅に減らす努力をしないと
291: アルゼンチンバックブリーカー(奈良県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 04:18:28.33 ID:glQ5ruuj0.net
>>253 401kをフルにかければいいやん
255: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/15(火) 02:03:59.89 ID:6tQT/6lL0.net
原因は見栄
自分の年収が半分だと思って生活すりゃ貯めた金で時々贅沢できる
そもそも収入ー支出の残りを貯金しようとしても貯まらない
収入ー貯金の残りで生活するんだよ
自分の年収が半分だと思って生活すりゃ貯めた金で時々贅沢できる
そもそも収入ー支出の残りを貯金しようとしても貯まらない
収入ー貯金の残りで生活するんだよ
256: ローリングソバット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 02:09:05.15 ID:dLfzF1yF0.net
収入より、どんなお金の使い方してるかによるな。
263: クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 02:17:46.57 ID:+KPBhL5R0.net
結婚すれば収入2倍
苦しみ、悲しみは半分に
喜びは2倍になる。
選択しない手は無い。
苦しみ、悲しみは半分に
喜びは2倍になる。
選択しない手は無い。
264: 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/15(火) 02:18:47.41 ID:31iPahuj0.net
嫁が苦しい時八つ当たりされて悲しみは2倍に
悲しい時愚痴るとウザいと言われ悲しみは2倍に
悲しみ4倍給料吸われる
悲しい時愚痴るとウザいと言われ悲しみは2倍に
悲しみ4倍給料吸われる
270: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 02:40:14.38 ID:mOmoYlwZ0.net
俺氏、リーマン年収650万だけどこいつらより幸せな自信あるわ。
272: ハーフネルソンスープレックス(富山県)@\(^o^)/ [RO] 2016/11/15(火) 02:53:15.39 ID:y91UIa7u0.net
189万円のボーナス使えば余裕じゃねえか
海外旅行行くくせに金ないとか言ってんのかよ
海外旅行行くくせに金ないとか言ってんのかよ
274: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 03:15:56.11 ID:dJdeRdqv0.net
年収580万円の旦那と、年収370万円の妻、
共働き夫婦合わせて950万円。
この程度で、旦那の年収1000万円の専業主婦家庭の手取り世帯収入を超える
年収580万円と年収370万円の共働きがいい生活なんかしているわけがなく
それと同等以下の旦那の年収1000万円の専業主婦家庭がいい生活なんてできないのは当たり前
共働き夫婦合わせて950万円。
この程度で、旦那の年収1000万円の専業主婦家庭の手取り世帯収入を超える
年収580万円と年収370万円の共働きがいい生活なんかしているわけがなく
それと同等以下の旦那の年収1000万円の専業主婦家庭がいい生活なんてできないのは当たり前
283: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ [CL] 2016/11/15(火) 03:46:32.06 ID:JVpLgYEy0.net
>>274
全く同感
全く同感
282: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ [CL] 2016/11/15(火) 03:43:58.53 ID:JVpLgYEy0.net
年収1000万じゃ対して本当に金残らんよ。もう12年連続4桁収入だが、財産貯金2000万しかないからな。
287: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 04:01:47.59 ID:+F7pFYDS0.net
年収1000万程度じゃ明日食うメシにも困るレベルだぞ
290: アルゼンチンバックブリーカー(奈良県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 04:16:42.05 ID:glQ5ruuj0.net
自営で年間所得100万あるかないかやけどなんも困ってないわ
292: レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/15(火) 04:20:16.26 ID:0REaj2xO0.net
>>290
それもうナマポでよくね
それもうナマポでよくね
561: マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/ [UA] 2016/11/15(火) 14:33:22.94 ID:LN2wV0xS0.net
>>290
自営は経費で生活できるだろ
俺も自営だか給料300万/年設定で嫁持ち貯金150万/年できてるよ。
自営は経費で生活できるだろ
俺も自営だか給料300万/年設定で嫁持ち貯金150万/年できてるよ。
562: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/15(火) 14:34:20.25 ID:oZTcVS040.net
>>561
それ税務調査入られたら終わりだよ
それ税務調査入られたら終わりだよ
565: ハイキック(茸)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/15(火) 14:40:40.03 ID:7Pc20MKt0.net
>>561
売上いくら?
売上いくら?
566: マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/ [UA] 2016/11/15(火) 14:49:19.27 ID:LN2wV0xS0.net
>>565
売り上げは1200万くらい 但し利益率が約7割なので悪くないね
もちろん税務署には何もさせないくらいの対策はしてあるつもり。
売り上げは1200万くらい 但し利益率が約7割なので悪くないね
もちろん税務署には何もさせないくらいの対策はしてあるつもり。
567: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 14:55:20.74 ID:zA/vcsPa0.net
>>561
科目解釈の違いってれべるじゃないやろ
確実に悪質とみなされて追徴課税ガッツリ取られるぞ
科目解釈の違いってれべるじゃないやろ
確実に悪質とみなされて追徴課税ガッツリ取られるぞ
297: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/15(火) 04:26:46.93 ID:JnRN7Mhw0.net
酒、タバコ、車
この3つを日本人全員がやめたとしたらこの国はどうなるの?ちょっと頭のいい奴シュミレートしてくれよ
この3つを日本人全員がやめたとしたらこの国はどうなるの?ちょっと頭のいい奴シュミレートしてくれよ
299: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 04:52:45.29 ID:PWUnJaCa0.net
1000万の家族持ちってカツカツだよ
教育費は底なしだからね
税金も高いし色々引かれて大変でしょ
教育費は底なしだからね
税金も高いし色々引かれて大変でしょ
305: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 05:10:47.17 ID:1eB0GiOE0.net
嫁に働いてもらうのが楽だろうが
三人子供いると辛いだろうな
三人子供いると辛いだろうな
308: ストマッククロー(東日本)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 05:11:55.91 ID:vbspNHH+0.net
家買えよ
家賃がもったいなすぎる
家賃がもったいなすぎる
318: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 06:00:11.15 ID:5H+Df3W80.net
年収990万独身だけど生活キツイ
家賃175000
駐車場45000
光熱費20000
通信費20000
食費60000
飲み代100000
小遣い50000
なんにも残らねぇ
家賃175000
駐車場45000
光熱費20000
通信費20000
食費60000
飲み代100000
小遣い50000
なんにも残らねぇ
319: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [IN] 2016/11/15(火) 06:05:29.80 ID:6W2Dp+F80.net
>>318
食費安くね?w
食費安くね?w
321: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 06:06:41.55 ID:5H+Df3W80.net
>>319
朝食わない、酒飲む時も食わないからな
朝食わない、酒飲む時も食わないからな
322: タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 06:09:05.62 ID:c9mAvO290.net
>>318
ボーナスが丸っと残ってるな。
ボーナスが丸っと残ってるな。
320: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 06:05:35.19 ID:gxG0tJdy0.net
父親が年収1000万で母親はパートで100万程度の家庭で育ったけど、かなり貧乏だった
392: キャプチュード(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:31:09.19 ID:E2BO7O/k0.net
>>320
うちも世帯で1500超えてたけど貧乏だったわ
うちも世帯で1500超えてたけど貧乏だったわ
331: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 06:33:15.42 ID:Ke6QTiO40.net
手取り70あったが使う暇なくてずっと貯金してたら5千万貯まった。
結婚した頃に会社が不景気で手取り70パーセントカット。
貯金で切り崩して生活してる。月の小遣い2万。
独身時代に贅沢すれば良かったと後悔の毎日。
結婚した頃に会社が不景気で手取り70パーセントカット。
貯金で切り崩して生活してる。月の小遣い2万。
独身時代に贅沢すれば良かったと後悔の毎日。
344: ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 06:50:25.61 ID:WV1vv54R0.net
>>331
俺も「世の中金が全て!金さえあれば何とでもなるw」って一心不乱に稼いだ
時期があったんだけど結局忙しいだけでその最中は使う暇がなかった…
俺も「世の中金が全て!金さえあれば何とでもなるw」って一心不乱に稼いだ
時期があったんだけど結局忙しいだけでその最中は使う暇がなかった…
350: ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 07:00:08.26 ID:WV1vv54R0.net
>>331
テユーカ稼げていた時期に贅沢しなかったからこそ今その時の蓄えを切り崩しながら
やってけるんだろ、だったら後悔する必要ねーじゃんw
稼げている時に覚えた贅沢な金の遣い方ってのは要はクセでなかなか抜け切らない
そのクセもつかなかったことも幸いしてると思うけど…
テユーカ稼げていた時期に贅沢しなかったからこそ今その時の蓄えを切り崩しながら
やってけるんだろ、だったら後悔する必要ねーじゃんw
稼げている時に覚えた贅沢な金の遣い方ってのは要はクセでなかなか抜け切らない
そのクセもつかなかったことも幸いしてると思うけど…
349: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/15(火) 06:58:47.48 ID:BuXvsggY0.net
月収 約47万 俺 約25万
ボーナス約189万 俺 約0万
家賃 13.8万 俺 約8万
都心まで40分 俺 都心住み
駅から徒歩10分 俺 約2分
築10年賃貸一戸建て 俺 築30年マンション最上階
食費 3万 俺 約7万
外食費 月1回 1.5万 俺 月3回 5万
水道光熱費 1.5万 俺 2万
通信費 26,000 俺 2.5万
どう見ても月25万の俺の方が生活充実してるわ
ボーナス約189万 俺 約0万
家賃 13.8万 俺 約8万
都心まで40分 俺 都心住み
駅から徒歩10分 俺 約2分
築10年賃貸一戸建て 俺 築30年マンション最上階
食費 3万 俺 約7万
外食費 月1回 1.5万 俺 月3回 5万
水道光熱費 1.5万 俺 2万
通信費 26,000 俺 2.5万
どう見ても月25万の俺の方が生活充実してるわ
356: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 07:16:04.15 ID:vstULGp80.net
>>349
>食費 3万 俺 約7万
お前食べ過ぎだなw
>食費 3万 俺 約7万
お前食べ過ぎだなw
360: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/15(火) 07:19:43.90 ID:BuXvsggY0.net
>>356
何で"量"だと思う?
"質"に金使ってるとは思わんのか?
何で"量"だと思う?
"質"に金使ってるとは思わんのか?
444: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 09:29:07.37 ID:vstULGp80.net
>>360
質でも同じよ
質でも同じよ
366: ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 07:28:22.85 ID:hHOiqc740.net
手取り27万(ボーナス含む)
娘2人(幼児)家賃なし、車のローンなし
>>1とたいして生活が変わらないんだけど、何でだろうか…
教育費は上の子の幼稚園代の3万くらいなもんだなー
後はそんな目立って変わらない
娘2人(幼児)家賃なし、車のローンなし
>>1とたいして生活が変わらないんだけど、何でだろうか…
教育費は上の子の幼稚園代の3万くらいなもんだなー
後はそんな目立って変わらない
367: ダイビングフットスタンプ(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 07:35:29.92 ID:2HMn0zvQ0.net
>>366
家計簿つけてる?
家計簿つけてる?
371: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/15(火) 07:45:16.07 ID:Xhy6fsUQ0.net
子供も大きくなってるんだし
郊外の一戸建てに高い家賃払って住む必要なくね?
そうすりゃ車いらなくなるだろ
郊外の一戸建てに高い家賃払って住む必要なくね?
そうすりゃ車いらなくなるだろ
373: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:00:48.18 ID:YvPTyHtz0.net
世帯収入1400万近くあるけど生活は楽にならないぞ
378: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:08:07.66 ID:KKpTSCJ80.net
ウチ、10ヶ月の子供一人と専業主婦の妻の家庭で手取り27万
食費と生活日用品用に合わせて6万だけど多いよね?
もちろん自分は一切飲みには行かない
食費と生活日用品用に合わせて6万だけど多いよね?
もちろん自分は一切飲みには行かない
381: 超竜ボム(catv?)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/15(火) 08:17:01.95 ID:UGU448g70.net
>>378
チビッ子がいる時期は洗濯とか増えるからなぁ。
奥様頑張ってるほうかと。
チビッ子がいる時期は洗濯とか増えるからなぁ。
奥様頑張ってるほうかと。
387: チキンウィングフェースロック(山形県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 08:26:20.48 ID:IFnXnd+o0.net
>>378
共働きじゃないときついな
共働きじゃないときついな
421: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:53:31.76 ID:Ogl+75cU0.net
>>378
オムツとおしりふきで5k持ってかれるからな
ウチはプラス上に小学生一人、6万で収めようと思ったら、かなり考えて買い物しないとキツイな
オムツとおしりふきで5k持ってかれるからな
ウチはプラス上に小学生一人、6万で収めようと思ったら、かなり考えて買い物しないとキツイな
428: ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:58:58.22 ID:hHOiqc740.net
>>378
貯金出来てます?うちは学資保険2人分だけで年間15万くらい
そんだけ…
家計簿つけてるけど、毎週の外食、毎週のお出かけ、毎月の嫁の美容室代が無駄
美容室は2ヶ月に一度で外食お出かけは隔週にしろって言っても文句垂れて改善する余地なし
これが一番の喧嘩の原因でもある…
俺はタバコも酒もやらんし美容室は3ヶ月2ヶ月に一度1500円の所に行っている
貯金出来てます?うちは学資保険2人分だけで年間15万くらい
そんだけ…
家計簿つけてるけど、毎週の外食、毎週のお出かけ、毎月の嫁の美容室代が無駄
美容室は2ヶ月に一度で外食お出かけは隔週にしろって言っても文句垂れて改善する余地なし
これが一番の喧嘩の原因でもある…
俺はタバコも酒もやらんし美容室は3ヶ月2ヶ月に一度1500円の所に行っている
432: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 09:03:37.87 ID:3aJHM+Of0.net
>>428
美容室はまあ・・・
お出かけはちょっと行き過ぎ
美容室はまあ・・・
お出かけはちょっと行き過ぎ
391: マシンガンチョップ(芋)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 08:28:56.72 ID:5e4vp9FY0.net
年収1900万くらい
所得税300万, 住民税130万, 健康保険税100万, 厚生年金100万
雇用保険10万, 介護保険14万
ぐらい引かれる
控除が毎年なくなって、健康保険税とか厚生年金とかが上がりまくってるから
額面が増えても手取りは毎年減ってる
年少扶養控除も配偶者控除も給料控除もガンガンなくなる
新児童手当も高校無償化も所得制限
子ども3人いるから、本当にきつい
親から資産を受け継いでないなら、ただの下層階級
所得税300万, 住民税130万, 健康保険税100万, 厚生年金100万
雇用保険10万, 介護保険14万
ぐらい引かれる
控除が毎年なくなって、健康保険税とか厚生年金とかが上がりまくってるから
額面が増えても手取りは毎年減ってる
年少扶養控除も配偶者控除も給料控除もガンガンなくなる
新児童手当も高校無償化も所得制限
子ども3人いるから、本当にきつい
親から資産を受け継いでないなら、ただの下層階級
394: シャイニングウィザード(山口県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:32:15.33 ID:PxTtiTTh0.net
>>391
自営ならさっさと法人化
自営ならさっさと法人化
397: マシンガンチョップ(芋)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 08:34:36.66 ID:5e4vp9FY0.net
>>394
ただの血のしょんべんを流してこき使われる
貧乏リーマン
自分の身体しか売る物がない無産市民
所得税下げて、資産課税を強化すべき
ただの血のしょんべんを流してこき使われる
貧乏リーマン
自分の身体しか売る物がない無産市民
所得税下げて、資産課税を強化すべき
401: シャイニングウィザード(山口県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:38:07.46 ID:PxTtiTTh0.net
>>397
ああすまん厚生なんだからリーマンか
そんだけ稼げる腕のいいリーマンならとっととフリーランスになるか
金貯めてリタイアだな
ああすまん厚生なんだからリーマンか
そんだけ稼げる腕のいいリーマンならとっととフリーランスになるか
金貯めてリタイアだな
398: アンクルホールド(家)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:35:10.85 ID:q1sMD1PZ0.net
>>391
手取りどれくらい?
手取りどれくらい?
400: マシンガンチョップ(芋)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 08:37:00.02 ID:5e4vp9FY0.net
>>398
額面1900万でも手取りはいま1250万くらい
今年は給与所得控除が下げられ、健康保険税大幅引き上げ
さらに配偶者控除もなくそうとしてるから
さらに減る予定
毎年、増税、増税、増税、増税
法人税上げて、所得税減らせ
額面1900万でも手取りはいま1250万くらい
今年は給与所得控除が下げられ、健康保険税大幅引き上げ
さらに配偶者控除もなくそうとしてるから
さらに減る予定
毎年、増税、増税、増税、増税
法人税上げて、所得税減らせ
403: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 08:40:03.27 ID:tsWQLuit0.net
昼飯代会社から出んのか
406: マシンガンチョップ(芋)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 08:41:47.51 ID:5e4vp9FY0.net
>>403
弁当・水筒持参
コーヒーも家で煎れたのを、水筒に入れて飲んでる
スマホは中華スマホ格安SIM
年収2000万弱のリーマンなんぞしょせんが底辺
弁当・水筒持参
コーヒーも家で煎れたのを、水筒に入れて飲んでる
スマホは中華スマホ格安SIM
年収2000万弱のリーマンなんぞしょせんが底辺
412: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [BE] 2016/11/15(火) 08:46:07.40 ID:IYWt+Spa0.net
>>406
毎月100万使ってるの?
毎月100万使ってるの?
414: マシンガンチョップ(芋)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/15(火) 08:48:00.19 ID:5e4vp9FY0.net
>>412
賞与を除けば手取り80万切るのに
どうやって、1ヶ月100万使えるのかと、小一時間
身一つでマイホーム買って、子どもの進学資金を貯めて
老後資金も用意しようと思うと
余裕はない罠
賞与を除けば手取り80万切るのに
どうやって、1ヶ月100万使えるのかと、小一時間
身一つでマイホーム買って、子どもの進学資金を貯めて
老後資金も用意しようと思うと
余裕はない罠
420: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 08:52:56.42 ID:tsWQLuit0.net
>>406
1200円出るうちは変わってるんやな
1200円出るうちは変わってるんやな
411: クロスヒールホールド(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 08:43:48.58 ID:VH2mNTrq0.net
子供が二人いたら、それなりの広さの居住空間が必要だし食費もかさむ
首都圏で生活してたら世帯年収1300万円くらいないとゆとりはない
それが現実だよ
首都圏で生活してたら世帯年収1300万円くらいないとゆとりはない
それが現実だよ
423: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 08:54:20.95 ID:tsWQLuit0.net
>>411
北海道…
北海道…
435: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 09:09:11.13 ID:vz0tDzei0.net
>>411
1番貧乏くじ引く年収帯
それじゃ750〜900位の所得家庭と変わらないかむしろ損してると思うよ
1番貧乏くじ引く年収帯
それじゃ750〜900位の所得家庭と変わらないかむしろ損してると思うよ
425: トラースキック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:56:12.18 ID:XzIHap/i0.net
手取り年収420万でも十分楽しく独身満喫
好きなバイクで毎週末ツーリング
好きなバイクで毎週末ツーリング
427: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:58:55.68 ID:w8Cu6eCW0.net
>>425
しょぼい人生だな
しょぼい人生だな
429: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 08:59:52.86 ID:8tSiZmRw0.net
>>425
孤独死
孤独死
447: 膝靭帯固め(千葉県)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/15(火) 09:34:00.08 ID:FZhADSdN0.net
>>425
よう15年前の俺
よう15年前の俺
430: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 09:01:41.19 ID:T7FKKnlq0.net
年収600 子供2人 3歳 1歳
毎月カツカツだわ
毎月カツカツだわ
433: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/15(火) 09:04:05.16 ID:1PPV9dIA0.net
>>430
同じく
住宅ローン等がないからまだ生きていける程度
同じく
住宅ローン等がないからまだ生きていける程度
445: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 09:32:22.82 ID:3Z4KPSzf0.net
毎日0730出勤、2100退庁。
月に10日は出張等で家に帰れない。
月の手取り26万円の40歳公務員です。
今の公務員は人手も足りないのにやることが増えたから、
徐々にブラック化してるよ。給料も増えないし。
絶対にならない方がいい。
月に10日は出張等で家に帰れない。
月の手取り26万円の40歳公務員です。
今の公務員は人手も足りないのにやることが増えたから、
徐々にブラック化してるよ。給料も増えないし。
絶対にならない方がいい。
450: チキンウィングフェースロック(山形県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 09:47:12.36 ID:IFnXnd+o0.net
>>445
ブラックだね…
ブラックだね…
451: ヒップアタック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [CA] 2016/11/15(火) 09:53:55.10 ID:SIJ91PLcO.net
月手取り30×12あれば独身なら贅沢できる
489: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/15(火) 11:17:22.04 ID:jJGbUiba0.net
>>451
そうか?全然実感ないが
そうか?全然実感ないが
465: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ [ID] 2016/11/15(火) 10:28:14.29 ID:TnGmH+oO0.net
家族3人で食費3万ってどんな飯食ってるんだ?
一人暮らしで外食せず惣菜とかも一切食べず毎日一から自炊してるけど最低10万は必要なんだが。
別に大食いでもないし太ってる訳でもないけど
栄養取らないと元気が出ないから。
一人暮らしで外食せず惣菜とかも一切食べず毎日一から自炊してるけど最低10万は必要なんだが。
別に大食いでもないし太ってる訳でもないけど
栄養取らないと元気が出ないから。
467: 足4の字固め(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 10:29:17.94 ID:pqryMprN0.net
>>465
一人暮らし自炊で10万とか何食ってんの?w
一人暮らし自炊で10万とか何食ってんの?w
471: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ [ID] 2016/11/15(火) 10:43:56.75 ID:TnGmH+oO0.net
>>467
普通の食事だけど。
1日に30品目以上取るといろいろ食材を買わないといけないから
この位は必要になる。
普通の食事だけど。
1日に30品目以上取るといろいろ食材を買わないといけないから
この位は必要になる。
502: 足4の字固め(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 11:29:26.17 ID:pqryMprN0.net
>>471
気合入ってンなw
長生きできそう
気合入ってンなw
長生きできそう
585: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ [NZ] 2016/11/15(火) 17:07:23.14 ID:jnJyDBGr0.net
>>502
おっさんになると外食では体力が持たなくなるんだよ。
外食は美味しいけど味が濃くて脂も多いし化学調味料ふんだんに使ってるから
体にとっては毒でしかないからな。
おっさんになると外食では体力が持たなくなるんだよ。
外食は美味しいけど味が濃くて脂も多いし化学調味料ふんだんに使ってるから
体にとっては毒でしかないからな。
477: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 10:57:47.95 ID:os1THQtq0.net
>>465
年間だよな?
年間だよな?
478: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ [ID] 2016/11/15(火) 10:58:23.29 ID:TnGmH+oO0.net
>>477
いや毎月
いや毎月
490: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [TR] 2016/11/15(火) 11:18:04.40 ID:1G3LIMi60.net
13万の家賃を払っているのに家族3人で食費が3万円www
501: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/ [IL] 2016/11/15(火) 11:28:03.48 ID:GoAy/jU+0.net
うちも1,000万くらいだわ。
中学生の子供がいるけどカツカツです。
まあ社宅のようなところに住んではいるのだが。
子供にお金かかり過ぎて自分の服なんか買わなくなった。
中学生の子供がいるけどカツカツです。
まあ社宅のようなところに住んではいるのだが。
子供にお金かかり過ぎて自分の服なんか買わなくなった。
503: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 11:29:34.28 ID:vstULGp80.net
1000万の人は子供を最低3人できれば4人以上作ることだよ
509: ジャンピングDDT(空)@\(^o^)/ [SG] 2016/11/15(火) 11:56:34.03 ID:B5DCKDgX0.net
>>503
一夫多妻にしてくれ
一夫多妻にしてくれ
506: 膝十字固め(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 11:46:13.09 ID:WwoXgw0V0.net
考えると、女手ひとつで子供3人育てたうちのおかんは偉大だな
いま思えば確かに貧乏だったけどそんな情けない思いをさせられた記憶ないもんな
いま思えば確かに貧乏だったけどそんな情けない思いをさせられた記憶ないもんな
713: ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/ [US] 2016/11/17(木) 12:46:17.69 ID:cdGDgNz20.net
>>506
孝行してやれよ
孝行してやれよ
512: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 11:58:42.11 ID:CMC1VRqs0.net
47歳額面750万に嫁のパートが100万
家のローン払いながら中学生2人を塾に通わせると恥ずかしいくらいカツカツだぜ
家のローン払いながら中学生2人を塾に通わせると恥ずかしいくらいカツカツだぜ
514: キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 12:01:35.23 ID:a0V82+BP0.net
>>512
嫁をパートじゃなく扶養から外せるくらいフルタイムで働かせろよ
嫁をパートじゃなく扶養から外せるくらいフルタイムで働かせろよ
517: セントーン(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 12:19:38.39 ID:xe3cchzL0.net
夫婦で3,000万あるけど、サラリーマンだから大して贅沢できないよ。
520: キチンシンク(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 12:33:18.32 ID:DDvTD5PW0.net
年収1000万ちょい 専業妻、小学生2人
団地住みで全然贅沢できない
あと毎月20万貯金してる
団地住みで全然贅沢できない
あと毎月20万貯金してる
530: セントーン(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 12:43:17.98 ID:xe3cchzL0.net
>>520
年収1,600の俺は毎年500万以上貯蓄してるで
共働きで子供保育園児一人ってのもあるけど
妻の貯蓄額は知らん
年収1,600の俺は毎年500万以上貯蓄してるで
共働きで子供保育園児一人ってのもあるけど
妻の貯蓄額は知らん
578: トペ コンヒーロ(芋)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/15(火) 15:59:32.70 ID:LyW4E2f30.net
>>520
貯金ができるのは子どもが小さい時だけ
無駄遣いせずに、貯められるだけ貯めるべき
子どもが中学校, 高校, 大学となるにつれ、出て行く金はうなぎ登り
子どもひとりにつき18歳までに1000万は貯めないと破綻する
子ども2人なら最低2000万, マイホーム5000万
老後資金5000万, 手元のカネ1000万で
最低, 1億3000万は貯めるべきカネ
貯金ができるのは子どもが小さい時だけ
無駄遣いせずに、貯められるだけ貯めるべき
子どもが中学校, 高校, 大学となるにつれ、出て行く金はうなぎ登り
子どもひとりにつき18歳までに1000万は貯めないと破綻する
子ども2人なら最低2000万, マイホーム5000万
老後資金5000万, 手元のカネ1000万で
最低, 1億3000万は貯めるべきカネ
531: タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 12:43:41.68 ID:xQS6fnYV0.net
外食と娯楽を削ればカネはたまるよ。
532: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 12:44:01.16 ID:nCn8Q1Xd0.net
俺は年700万くらい貯金してる
独身
独身
537: グロリア(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 12:48:58.60 ID:al0R4PCp0.net
お前らすごいな。独身で年収1000万だが持ち出しだわ
家賃20 食費50 風俗5
家賃20 食費50 風俗5
543: セントーン(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 13:18:01.60 ID:lorVpOiM0.net
子供いるからカツカツとか言ってるやつは子供にどんだけ贅沢させてるんだ?
学費と塾習い事合わせても年70〜80万くらいだろ
教育費なんて田舎も都会も変わらんし
あれもこれもと欲張って金なくなるまで使ってるだけにしか見えない
学費と塾習い事合わせても年70〜80万くらいだろ
教育費なんて田舎も都会も変わらんし
あれもこれもと欲張って金なくなるまで使ってるだけにしか見えない
544: パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/15(火) 13:30:57.92 ID:pfXaioiE0.net
>>543
言葉通りに受け取るなよ
だから独身なんだよ
言葉通りに受け取るなよ
だから独身なんだよ
546: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 13:35:03.70 ID:5NRhWrjO0.net
>>543
全然金かけてないけどカツカツや
幼稚園2人分とスイミング2人分で月10万しか使ってないのになんでだろうか…
全然金かけてないけどカツカツや
幼稚園2人分とスイミング2人分で月10万しか使ってないのになんでだろうか…
592: ハーフネルソンスープレックス(鹿児島県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/15(火) 17:44:35.14 ID:olUsNPOS0.net
人間が生きるだけで 金かかりすぎ
なんか資本主義にだまされている感じがする
老後どんだけ貯蓄がいるんだよ!
なんか資本主義にだまされている感じがする
老後どんだけ貯蓄がいるんだよ!
594: エルボードロップ(愛媛県)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/15(火) 17:51:51.86 ID:gOHNF0jQ0.net
無駄が多すぎだろ
この内容なら30万で足りるだろ・・・
それより子供1人としても食費3万は逆に安い
無駄なことにお金を使いすぎて食をまともに考えていなさすぎる
食がダメな奴は何してもダメ
この内容なら30万で足りるだろ・・・
それより子供1人としても食費3万は逆に安い
無駄なことにお金を使いすぎて食をまともに考えていなさすぎる
食がダメな奴は何してもダメ
598: ダブルニードロップ(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 18:12:54.89 ID:jbIpGhEL0.net
613: 不知火(中部地方)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/15(火) 21:48:43.39 ID:SnNCNJPC0.net
嫁と合わせたら1300万あるのに、
床屋は1000円、食品はチラシ見て食材毎に安いスーパー巡り。
服はブックオフの半額フェアの時にTシャツ250円とか、基本1000円以下で買ってる。
先月定価18000円のタグ付きブランド物ジャケットを500円で買えたわ。
子供服も基本ブックオフで上着もズボンも50円とかのやつだし、とことん金かけない生活してる、嫁のせいで。
床屋は1000円、食品はチラシ見て食材毎に安いスーパー巡り。
服はブックオフの半額フェアの時にTシャツ250円とか、基本1000円以下で買ってる。
先月定価18000円のタグ付きブランド物ジャケットを500円で買えたわ。
子供服も基本ブックオフで上着もズボンも50円とかのやつだし、とことん金かけない生活してる、嫁のせいで。
614: バックドロップ(北海道)@\(^o^)/ [SG] 2016/11/15(火) 21:52:55.33 ID:1HjwsnVn0.net
>>613
嫁は年収1000万のランチ
お前は年収300万のランチ
合ってるじゃないか
嫁は年収1000万のランチ
お前は年収300万のランチ
合ってるじゃないか
615: カーフブランディング(長屋)@\(^o^)/ [TW] 2016/11/15(火) 21:57:36.47 ID:ik5lHuUy0.net
>>613
惚気で書いてるならそうですかとしかいいようがないが、不満ならパワーバランスが嫁が上だから仕方ないとしか
惚気で書いてるならそうですかとしかいいようがないが、不満ならパワーバランスが嫁が上だから仕方ないとしか
619: ニーリフト(空)@\(^o^)/ [SA] 2016/11/15(火) 22:21:24.41 ID:4oEr85mM0.net
>>613
古本屋で服買うの?
古本屋で服買うの?
634: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ [AR] 2016/11/16(水) 06:32:22.01 ID:v4D9zNdn0.net
年収1300万円だが昼食は、はなまるうどんだ
もちろん天ぷら無料定期券適用
もちろん天ぷら無料定期券適用
639: ファイヤーバードスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 06:56:52.82 ID:BetPELR50.net
年収1200万あるが、はっきり言って贅沢できない。
で、ふるさと納税フル活用
米、ウナギ、肉諸々
結構もらえる。
で、ふるさと納税フル活用
米、ウナギ、肉諸々
結構もらえる。
657: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ [IR] 2016/11/16(水) 08:52:36.96 ID:0z26GmvW0.net
>>639
米が人気なのがよく分からん。
うちは肉とかハンバーグ、うなぎばっかりだわ。
米が他より美味しいの?
米が人気なのがよく分からん。
うちは肉とかハンバーグ、うなぎばっかりだわ。
米が他より美味しいの?
646: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/16(水) 07:34:11.46 ID:PgeOF5yk0.net
ようは入った分全部使う生活の仕方ってことだろ
月収いくらだろうと関係ないわ
月収いくらだろうと関係ないわ
658: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/16(水) 08:55:43.87 ID:K76mtOiW0.net
子供こそが贅沢品。
664: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 09:09:42.92 ID:T+hYNZQD0.net
>>658
子供は繁栄の証だよ
子孫は多いほどよい
子供は繁栄の証だよ
子孫は多いほどよい
665: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/16(水) 09:12:42.60 ID:DAOc1os+0.net
666: フェイスクラッシャー(兵庫県)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/16(水) 09:15:16.67 ID:+Okzh2pJ0.net
>>665
トヨタ PONAM-31
価格3000万円
トヨタ PONAM-31
価格3000万円
670: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/16(水) 09:57:46.73 ID:rT1n0kqd0.net
>>666
こういうの所有するのも税金と維持費で年間数十万かかりそうだねえ。
こういうの所有するのも税金と維持費で年間数十万かかりそうだねえ。
699: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [IE] 2016/11/16(水) 19:09:20.56 ID:whrhuxgz0.net
>>670
維持費年間70万くらいかな。
燃料代がさらに30万くらい。
維持費年間70万くらいかな。
燃料代がさらに30万くらい。
687: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 14:56:59.10 ID:H6KjZI/u0.net
老後費用って本当に2億も要るの?
四国の漁村に住む祖母は国民年金と遺族年金で月15万円だけで暮らしてるで
貯金はほとんど無し
家は持ち家、食事は蒲鉾とか野菜を適当にちゃちゃっと自炊、着るものはスーパーマーケットの衣料品
今は特養に入ってるけど、全部を年金で賄えてる
四国の漁村に住む祖母は国民年金と遺族年金で月15万円だけで暮らしてるで
貯金はほとんど無し
家は持ち家、食事は蒲鉾とか野菜を適当にちゃちゃっと自炊、着るものはスーパーマーケットの衣料品
今は特養に入ってるけど、全部を年金で賄えてる
697: ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 18:27:41.14 ID:0SBGkmQEO.net
>>687
一人で何でもやれるうちはいいが、介護が必要になると介護費用と医療費がハンパない。
施設入れば月15万円じゃ足りない。
一人で何でもやれるうちはいいが、介護が必要になると介護費用と医療費がハンパない。
施設入れば月15万円じゃ足りない。
707: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/16(水) 19:38:39.48 ID:8anVh5f60.net
>>697
今、施設に入ってるけど月15万円で足りてるで
介護認定の等級とか、都会か田舎かとかで違うんだろうか?
医療費は高額なんちゃらで殆ど返ってくるし、上級国民でも著名人でもない庶民だから先進医療なんて受けない
今、施設に入ってるけど月15万円で足りてるで
介護認定の等級とか、都会か田舎かとかで違うんだろうか?
医療費は高額なんちゃらで殆ど返ってくるし、上級国民でも著名人でもない庶民だから先進医療なんて受けない
694: チキンウィングフェースロック(佐賀県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:52:57.68 ID:nIU+On1i0.net
年収1200万の自営だが、
所得税が痛すぎる。
住民税は10%、国保は上限73万だから屁でもないけど。
これ以上稼いでも半分は税金で消えてしまう
所得税が痛すぎる。
住民税は10%、国保は上限73万だから屁でもないけど。
これ以上稼いでも半分は税金で消えてしまう
696: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/16(水) 18:20:55.29 ID:32KMu8XF0.net
>>694
年収を100万増やすための苦労より
100万の節約をする苦労のが楽だよな
年収を100万増やすための苦労より
100万の節約をする苦労のが楽だよな
706: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/16(水) 19:25:47.64 ID:4am6heE50.net
年収300万未満だけど、パイロットの旦那よりいい生活してるって
不倫のスッチーに言われてたな
不倫のスッチーに言われてたな
710: マスク剥ぎ(岡山県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/17(木) 07:04:16.84 ID:kLlhuGNt0.net
年収300万なんか
奴隷以下の生活だよな
奴隷以下の生活だよな
193: ファルコンアロー(茨城県)@\(^o^)/ [CA] 2016/11/15(火) 00:45:19.19 ID:Ou0osEeJ0.net
食費を削るのが一番つらい気がする
食べる事しか幸せを感じない
食べる事しか幸せを感じない
715: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ [EU] 2016/11/17(木) 15:01:13.05 ID:CZIeDN2k0.net
ウチの奥さんも働いて欲しい
369: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/15(火) 07:36:51.86 ID:V82eQp1R0.net
お金は貯めないと貯まらないというのがよくわかる
【事前予約】子どもの頃に使ったもの、食べたもの、遊んだものが、可愛い女の子に擬人化
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1479134094/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 00:42 ▼このコメントに返信 自分語り会場はここ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 00:55 ▼このコメントに返信 こういう記事に出る例って、言いたい事に合わせた例しか取り上げないからな
手取り年収750万で月々貯金が出来ないって異常にも程がある
3人家族なら手取りで500万無くても貯金出来るわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 01:05 ▼このコメントに返信 アホな金の使い方
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 01:07 ▼このコメントに返信 無駄な出費が多過ぎるだろ
突っ込み待ちか?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 01:07 ▼このコメントに返信 食費 30,000
水道光熱費 15,000
これの内訳みせてくれや
大人3人戸建て暮らしでこれなら参考にするからよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 01:13 ▼このコメントに返信 営業マン、三食外食直行直帰、客に合わせて朝10時から夜中12時まで不規則勤務タクシー代金自腹、会社に行くのは契約書揚げる時だけww
年収実質的には400位の感じだわ、事務職員が裏山だwwwwwwww
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 01:14 ▼このコメントに返信 一千万だからと言って、調子に乗ってセレブ生活してると破綻するみたいだな。
セレブ生活するには、一千万程度では仲間に入れないらしい。
かと言って、400万以上を貯金に回せるほど、精神強くない奴は、どうすれば。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 01:24 ▼このコメントに返信 おーおー優秀な人間が集まってますねぇ。みなさん揃って年収1000万越えですかい笑
で、何割がマジなんだ?1割?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 02:20 ▼このコメントに返信 群馬県民だが都会の金銭感覚にはついていけんわ
やっぱり出稼ぎが最強だな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 02:24 ▼このコメントに返信 これマジなら外食産業は潰れまくると思うわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 02:37 ▼このコメントに返信 1000万レベルじゃ住宅費に消えてく感じだな
もっと上にならんと金持ち感覚は出てこない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 02:38 ▼このコメントに返信 累進課税とかいう働く気なくす制度
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 02:59 ▼このコメントに返信 地方の田舎に住んでるけど、年収300届いてない俺が勝ち組みたいに言われてる
寂れた地方の経済はかなりやばいよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 03:06 ▼このコメントに返信 ババアが料理教室辞めて、内職しろよ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 03:08 ▼このコメントに返信 年収1000万稼いでも小遣いランチ込みで4万…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 03:57 ▼このコメントに返信 何だこのスレw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 04:03 ▼このコメントに返信 営業マンより内勤にイキテ〜、700でも外回りは金が出てくw、本当に内勤が裏山なんだよww
残業手当も付くし定時で帰れるって、人間らしい生活出来るよな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 04:04 ▼このコメントに返信 家賃は6万程度に止めろ
日用品衣服は必要に応じて買え
夫息子の小遣いは食費のみ。欲しいものは相談してから
合わせて月20万のガチ貧乏のウチですら生活出来てるんだから
家や車なんかより日々の娯楽に金使った方が幸せだろうが
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 04:34 ▼このコメントに返信 年収÷扶養人数=で見ると、一人で世帯を支えているから生活支出が厳しくなって当然。但し、子供が成長して稼ぐようになれば楽になる。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 05:53 ▼このコメントに返信 そんだけ収入あれば並みの一戸建てのローン返し終わってると思うんだが?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 08:03 ▼このコメントに返信 不可分所得によるとしか…。あと、会社の規模によるけど福利厚生の使い方下手くそか。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 08:04 ▼このコメントに返信 二馬力あると楽なんだよね。その分好き勝手に使うから貯まらないけど。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 08:06 ▼このコメントに返信 俺、自営、概ね900。嫁、中堅メーカー真ん中くらい、750。
二馬力最高です。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 08:18 ▼このコメントに返信 海外旅行やめろや
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 08:47 ▼このコメントに返信 これって年収1000万あっても税金が高くて年収500万くらいのほうが勝ち組みたいな記事だったよね、元々。
でもその部分を隠して、金遣いの荒さを叩かせるようの編集されてるね。
よくネトウヨが、テレビは編集して偏った知識をうんたらかんたら言ってるけど、
ネットでも騙されるやつは一緒だよね。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 08:50 ▼このコメントに返信 どこまで行っても足りない足りない言ってるのは恐ろしいな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 09:07 ▼このコメントに返信 贅沢を贅沢と認識してないだけだろ
それらをまるで必須のように考えてるからカツカツなんだよ
削れる余地がまだまだあるのに贅沢じゃないとかアホかと
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 09:30 ▼このコメントに返信 毎日3食とも外食してるから食費12万くらい
エンゲル係数高すぎてヤバイ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 09:33 ▼このコメントに返信 がむしゃらに働いて、
年老いていざ使おうと思った頃に4んじまったらと思うと、
普段幾分消費しておかねえとなと思う
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 09:57 ▼このコメントに返信 年収1000万以下は子供作ったらアカンで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 10:11 ▼このコメントに返信 なんか色々配分おかしくね?うちは共働きだからかな??
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 10:11 ▼このコメントに返信 金持ちからもっと税金を搾取しろ
所得税率を最高70%に戻して脱税する奴は頃せ!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 12:01 ▼このコメントに返信 年収200万未満のJ民はどうやって生きてけば...
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:28 ▼このコメントに返信 お小遣いと服代と習いごと代と一緒なのがなぁ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 15:53 ▼このコメントに返信 年収低かろうが結婚は出来るし、むしろ結婚した方が自由に使える金は増えるぞ
…ただし共働き希望の女性探さないといけないけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 16:30 ▼このコメントに返信 何で既婚の中流層と独身の下流層比べてんの?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 22:59 ▼このコメントに返信 金持ちが金使わなきゃお前らに金回ってこないのに何文句言ってるんだ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月27日 12:54 ▼このコメントに返信 エア家族
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月27日 12:54 ▼このコメントに返信 食費3万笑
他ももうちょいリアリティ出しなよ