2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:18:24.94 ID:rSJlePOGa.net
ええやん
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:18:36.30 ID:uC+GXda/0.net
うーんこの
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:18:49.95 ID:0u0xxQnhd.net
宝石いらんやろ

【事前予約】「スターオーシャン」シリーズ最新作!初のスマホRPGとしてついに登場!
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:19:17.77 ID:O4yvpBo2d.net
センス、なしw!
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:19:49.95 ID:ddRzHPXZ0.net
これ着けるのバツゲームレベルやな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:19:55.58 ID:1Zp8s/l0a.net
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:21:07.28 ID:tVCqkzE30.net
>>9
こっちのがよほどセンスいいな
こっちのがよほどセンスいいな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:19:58.99 ID:H/e0vfnir.net
実物みたらかっこええんやろ(適度)
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:20:21.45 ID:0kTIFw/J0.net
ダッセwwww
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:20:23.70 ID:1jdl2ET8d.net
クレドールはセンス悪いからやめろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:20:27.94 ID:ANwtlON90.net
高い時計つけんと恥ずかしい連中これ買えよ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:20:32.69 ID:UgPgwv5Q0.net
パーティーくらいでしかつけられへんな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:20:57.75 ID:LXrB8dF/0.net
クレドールかよ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:21:07.25 ID:i5SMgee7d.net
家買った方がいい
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:21:53.26 ID:unNhFzOid.net
冗談キツイでしかし
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:22:44.46 ID:atJ+7yhN0.net
宝石埋め込んで値段揚げてるだけやんけ・・
メカニズムの複雑さとデザインで値段上げろや・・
メカニズムの複雑さとデザインで値段上げろや・・
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:23:22.18 ID:ba2RE91E0.net
1万って言われても納得しそうなデザイン
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:24:04.32 ID:M/qx7za30.net
葛飾北斎もセンスのなさに泣いてるわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:24:06.47 ID:4mBRUyVJH.net
消費税だけで400万円だぞ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:25:03.43 ID:GjYrNf5z0.net
ゲーセンの景品にありそう
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:26:41.70 ID:WzwhI51p0.net
だせえ
センスなし成金丸出し
センスなし成金丸出し
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:27:11.43 ID:tKh8AnVLd.net
オリエントでええやん
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:27:48.55 ID:jgc7q002d.net
クレゾールか、ええものや、これは
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:28:28.98 ID:O0Mv3JW4a.net
青色好きやし
5000円なら欲しいわ
5000円なら欲しいわ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:29:07.33 ID:eZDq6vRc0.net
クレドールは実物見るとめちゃくちゃオーラある
まず素材が極上だし削り出しも職人の技で完璧
まず素材が極上だし削り出しも職人の技で完璧
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:30:02.95 ID:QU+fsC/N0.net
>>40
肝心のデザインがね…
肝心のデザインがね…
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:32:59.75 ID:eZDq6vRc0.net
>>42
この価格帯までいくとデザインのまとまりとかファッションとの相性とかガン無視が多い
スイス独立時計師のトゥールビヨンとか正直ゴチャゴチャして時間わかんないしな
国宝級の手仕事をどれだけ手首のせまい面積におさめられるかという勝負
この価格帯までいくとデザインのまとまりとかファッションとの相性とかガン無視が多い
スイス独立時計師のトゥールビヨンとか正直ゴチャゴチャして時間わかんないしな
国宝級の手仕事をどれだけ手首のせまい面積におさめられるかという勝負
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:32:47.95 ID:HWp96EFDa.net
ジャップはGショックでも作っていなさいってことやね
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:33:49.41 ID:gEwXqFcb0.net
中心ずれとるやん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:34:24.69 ID:p5oI/bcC0.net
針見えへん
横のちっこいのがそれかと思ったわ
横のちっこいのがそれかと思ったわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:34:47.16 ID:VCAqD5JT0.net
下品すぎる
こんなんつけてても感動とか全くない
こんなんつけてても感動とか全くない
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:35:06.42 ID:C/hClO+V0.net
宝石散りばめてるの下品で嫌い
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:36:24.36 ID:sXWu1QjS0.net
オモチャっぽい
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:37:08.36 ID:6Z1qjJYb0.net
下品なデザインだなあ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:37:33.21 ID:iuHPFnf90.net
時間見にくそう
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/15(火) 11:29:52.49 ID:NOQ9ki8va.net
ブループラネットワイ低見の見物

【事前予約】子どもの頃に使ったもの、食べたもの、遊んだものが、可愛い女の子に擬人化
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479176283/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:18 ▼このコメントに返信 ダサい
こんなデザインだから、世界に通用しないんだよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:22 ▼このコメントに返信 富嶽はどこにあるの?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:22 ▼このコメントに返信 肝心の時刻が非常に分かりづらい。
ロレックスかなんかの安いのを別に付ければば良いだけの話だけどね。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:27 ▼このコメントに返信 折紙サイクロンかな?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:29 ▼このコメントに返信 トゥールビヨンの無駄遣い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:33 ▼このコメントに返信 周りの石ころいらんわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:35 ▼このコメントに返信 デザインしたやつの感覚が、ハイソサエティじゃなくて下郎の感覚なんだよな
だから高級感ゼロなのよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:36 ▼このコメントに返信 針の軸が真ん中から右にずれてるのな
このズレも考慮して左側指す時は針の進行速度変わったりするだろうし内臓技術は凄いんじゃないの
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:36 ▼このコメントに返信 この時計は裏の彫金が素晴らしいんだけど、表しか話題にならないね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:37 ▼このコメントに返信 時計のルビーやサファイヤは飾りではなく
軸受けに使うべきだな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:44 ▼このコメントに返信 津波をモチーフにしたデザインなんかな?
東日本で販売しよう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:50 ▼このコメントに返信 どうせクレドールだろとおもったらクレドールだった。
国産でここまで高価な時計作るのはSEIKO以外にないからね。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:51 ▼このコメントに返信 ワイ林檎時計、低みの見物
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:51 ▼このコメントに返信 時計の針が見にくい時計なんて意味がない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 13:59 ▼このコメントに返信 メタリックな白と黒の配色にして水墨画イメージしたデザインにしろよ
こんなケバケバしい時計腕につけられるか恥ずかしいわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:00 ▼このコメントに返信 どういう人が買ってるんだろう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:00 ▼このコメントに返信 これパチンコ台だろ?
当たるとまわりのLEDがぺかぺか光るんだろ?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:01 ▼このコメントに返信 時間がわからんのが、カッコいいんか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:07 ▼このコメントに返信 明らかにオタクっぽいヒョロガリの20代サラリーマンが高そうな腕時計付けてて笑ったわ
あれなんJに洗脳されてるんだろうな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:08 ▼このコメントに返信 こう言うの毎回定価が怪しいんだよ
100万ぐらいしか部品代がかかっていなくて5千万でボッタクっているのか?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:10 ▼このコメントに返信 こういうモノの様式美とか分からない俺からすればダセーの一言ですわ。
波くらい動くのかと思った。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:15 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃダサいけど税金対策以外で買うやついるのかな?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:17 ▼このコメントに返信 ※19
別に笑いどころでは無いだろう。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:20 ▼このコメントに返信 おもちゃにトゥールビヨン付けた感じだな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:22 ▼このコメントに返信 米19
あれなんJで話題になってたやつだ→あいつはなんJ民だ
お前のほうがよっぽど洗脳されてるんやで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:29 ▼このコメントに返信 消費税400万じゃなくて、40万でしょ!
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 14:53 ▼このコメントに返信 宝石の値段やんけ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 15:00 ▼このコメントに返信 加工・組み立て・設計の技術こみでのデザインだからね、高価で貴重な素材は加工が難しいし希少性もあるしこういう値段になるでしょ
審美に技術が入ってない2chの評価なんかなんの意味もない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 15:02 ▼このコメントに返信 時計は腕時計以外認めないって言ってるビジネスマナー信望者は全員これ買ってやれ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 15:02 ▼このコメントに返信 米28
この時計に関しては「だせえ」の一言で評価終了してるから2chの評価で十分すぎるよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 15:06 ▼このコメントに返信 米30
表面しか見えてないやつのいう一言になんの意味が?
同じものを見て背景を読解できる人が勝ちを見出して買うんだよ
お前にはプラスチックのお椀も漆器も同じ模様なら同価値なんだろ、それが悪いとは言わんが価値観に多様性がなくてつまらんわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 15:16 ▼このコメントに返信 宝石で水増ししてるところがバッドだね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 15:32 ▼このコメントに返信 外人か好きそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 15:33 ▼このコメントに返信 まとめ方が下手だと素材や工程でどんなにこだわっても無駄だという証だな
これを絶賛して「価値を見出して〜」なんて言ってる奴の方が価格という表面しか見ていない人間だね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 16:07 ▼このコメントに返信 言うて海外の高級時計も似たようなもんやろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 16:31 ▼このコメントに返信 ※34
その無駄って君の主観だよね?
意匠の組み込み方は間違いなくすごいし、ケースの裏側は圧巻だよ
私の感覚でも見た目から絶賛はし難いけど、その批判は結論先行の一元的なものに思える
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 16:35 ▼このコメントに返信 日本を勘違いした成金中国人が銀座で買って帰るような時計。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 17:10 ▼このコメントに返信 米31
こんな悪趣味なものは背景なんてワカラン成金が自慢するために買うものなんだよなぁ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 17:19 ▼このコメントに返信 買うのは成金かもしれんが、作る理由は技術力の誇示なんだよな
5000万円の資金提供に対して凄い時計上げますよって感じの価格設定
株より直接的でクラウドファンディングより限定的なものって見方もできるかな
アクセサリとかで良くあるよね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 17:29 ▼このコメントに返信 表面の文字盤を透明にした方がよっぽど格好いい
針はみずらいだろうけどそれは元からだし問題ない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 17:44 ▼このコメントに返信 おもちゃみたい
宝くじ成金が有名画家に自分の肖像画描かせたみたいな時計
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 17:58 ▼このコメントに返信 周りの無駄な青がなかったら買うが
まぁ海外の成金用だろうし、ローンチとしては話題作りになると思うな
ガワから入ってもらうのも大事
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 18:32 ▼このコメントに返信 なんで腕時計は高いほどいいみたいな風潮になってんの?
値段云々よりもただ時間がわかればそれでいいじゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 18:59 ▼このコメントに返信 正直好き
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 19:24 ▼このコメントに返信 電波・そーらー
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 19:29 ▼このコメントに返信 企画といいデザインといいセイコーのセンスを表すそびえ立つゴミ
腐り過ぎてて胸糞だわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 20:35 ▼このコメントに返信 米8
どう見ても線の方の間隔変えてるだけやぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 20:38 ▼このコメントに返信 値段上げるためだけに宝石鏤めました^^
みたいなのはノーセンスだよな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 20:42 ▼このコメントに返信 こういうのは、税金対策で金持ちが買う場合が殆どやから、とりあえず宝石付いてるんや。普段使いなわけないやん。観賞用やぞ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 21:19 ▼このコメントに返信 3
うーんこの
って何?
しねよカスゴミガキが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 22:07 ▼このコメントに返信 おめーら馬鹿にしとるけど、セイコーも海外からしたら高級ブランド品やぞ
逆にオメガなんかも本国ではセイコーと同じように一般庶民向け時計ばっかやで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 22:08 ▼このコメントに返信 センスないとか、着けていけないとか、こういうものは着用なんて考えてないよ。
コレクションアイテムだわ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 22:31 ▼このコメントに返信 腕時計はおもっくそ自己満の世界だからこれを好む人もおるだろ
個人的にはブランドのフォント、サイズ、配置がダメダメでフェイスの雰囲気ぶち壊してる印象
あと竜頭とラグも致命的にダサい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 22:47 ▼このコメントに返信 なんかすんげえ見辛いんだが。時計としては役に立たんやろこれ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 23:38 ▼このコメントに返信 4000万の家を高いと感じるのに5000万の腕時計とかwww
俺のような凡人には理解できん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月19日 23:54 ▼このコメントに返信 セイコーは海外でも安物なんだが
オメガは本国でも高級品
こういう奴がベンツは本国じゃぁーとか言ってるんだろ
この手の世間知らずは小学生なんか?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月20日 00:06 ▼このコメントに返信 装飾時計なんて日本の技術を活かしてない時計としてはタダの二流。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月20日 02:00 ▼このコメントに返信 ※56
お前海外出たことないやろ