1: 海江田三郎 ★ 2016/11/21(月) 09:39:27.51 ID:CAP_USER.net
http://ddnavi.com/news/329499/a/
増え続けるひきこもりの現状に切り込んだ問題作『ひきこもり・ニートが幸せになるたった一つの方法』が2016年10月12日(水)に発売された。
同書の著者は、精神科カウンセラーの後に公的機関で「ひきこもり相談員」として従事していた伊藤秀成。現在は現場を離れ、自身も「ニート」状態となっている。立場を捨てた今こそ、ずっと言えなかった、ひきこもり・ニートと就労支援の現状について鋭く指摘する。
これまで多くのひきこもりを見てきた同氏は、はっきりと確信している。ひきこもりにとって、「就職なんて無理ゲー」だと。実際、同氏が従事していた「ひきこもり相談員」の現場では、「ひきこもりとニートの99%は就労出来ない」が常識だそうだ。
きっと、多くの人が「ひきこもり・ニート脱出」と聞いて思い浮かべるプロセスは
「正社員として働き、経済的に自立する」というものだろう。しかし同氏が、そのようなプロセスでしっかりと自立していった者と出会ったのは、たった一度だけだったそうだ。働く意欲があっても「正社員」のハードルが高く、非正規の雇用では、継続した自立生活を送ることは難しい。そして、そもそも働く意欲が無いなんて人も一定の割合で存在するのが現実だ。
そこで同氏は一つの結論にたどり着いた。「だったらそんな“無理ゲー”とっとと降りてしまえばいい」。
確かに、ひきこもりやニートの子どもを持つ親御さんが、我が子に就職して欲しいと願うのは当然のこと。
支援者側も、一人でも多くの若者を就職へと導きたいと考えてしまうのは仕方のないことかもしれない。
しかし、そうやって「就職」という一つのゴールだけにとらわれているから、誰も幸せになれない現状があるのだ。
同書では、伊藤が実際に行っている株式投資の例を具体的に紹介し、働くことが難しい人でも、ひきこもったままで幸せになれる方法を提示している。絶望するくらいなら、同書を読んで欲しい。家から出ることを諦めたって、人生を諦める必要はないのだ。
増え続けるひきこもりの現状に切り込んだ問題作『ひきこもり・ニートが幸せになるたった一つの方法』が2016年10月12日(水)に発売された。
同書の著者は、精神科カウンセラーの後に公的機関で「ひきこもり相談員」として従事していた伊藤秀成。現在は現場を離れ、自身も「ニート」状態となっている。立場を捨てた今こそ、ずっと言えなかった、ひきこもり・ニートと就労支援の現状について鋭く指摘する。
これまで多くのひきこもりを見てきた同氏は、はっきりと確信している。ひきこもりにとって、「就職なんて無理ゲー」だと。実際、同氏が従事していた「ひきこもり相談員」の現場では、「ひきこもりとニートの99%は就労出来ない」が常識だそうだ。
きっと、多くの人が「ひきこもり・ニート脱出」と聞いて思い浮かべるプロセスは
「正社員として働き、経済的に自立する」というものだろう。しかし同氏が、そのようなプロセスでしっかりと自立していった者と出会ったのは、たった一度だけだったそうだ。働く意欲があっても「正社員」のハードルが高く、非正規の雇用では、継続した自立生活を送ることは難しい。そして、そもそも働く意欲が無いなんて人も一定の割合で存在するのが現実だ。
そこで同氏は一つの結論にたどり着いた。「だったらそんな“無理ゲー”とっとと降りてしまえばいい」。
確かに、ひきこもりやニートの子どもを持つ親御さんが、我が子に就職して欲しいと願うのは当然のこと。
支援者側も、一人でも多くの若者を就職へと導きたいと考えてしまうのは仕方のないことかもしれない。
しかし、そうやって「就職」という一つのゴールだけにとらわれているから、誰も幸せになれない現状があるのだ。
同書では、伊藤が実際に行っている株式投資の例を具体的に紹介し、働くことが難しい人でも、ひきこもったままで幸せになれる方法を提示している。絶望するくらいなら、同書を読んで欲しい。家から出ることを諦めたって、人生を諦める必要はないのだ。
4: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:42:28.48 ID:8sWjYErP.net
そりゃそうだw
9: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:46:15.89 ID:1U3u2q5j.net
一度逃げを選んで楽な道を味わった人間には一生無理だよ
麻薬と一緒
一生抜け出せない
麻薬と一緒
一生抜け出せない
5: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:43:52.90 ID:eU3g5kMz.net
最後の解決手段がより不幸になりそう。
【事前予約】「スターオーシャン」シリーズ最新作!初のスマホRPGとしてついに登場!
8: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:46:06.43 ID:6ai7DB8q.net
親の収入がなくなったら消滅する運命。それも一種の淘汰。
無理して働かせても回りが迷惑。客が不快。
無理して働かせても回りが迷惑。客が不快。
10: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:46:32.68 ID:HTtNTJk8.net
周りも自分も「正社員」にこだわるからだろ
結局ニートイコール働かなくても何とかなってるから親が安定の公務員とかが多いんじゃねーの?
終身雇用は崩壊したんだし正社員にこだわる事を捨てろ周りも社会も
結局ニートイコール働かなくても何とかなってるから親が安定の公務員とかが多いんじゃねーの?
終身雇用は崩壊したんだし正社員にこだわる事を捨てろ周りも社会も
13: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:47:19.77 ID:EDsTNl7d.net
引きこもりじゃなくても派遣や契約社員で使い捨てだからな
一度レールから外れたら何かに属してやってくのは難しい世の中よ
一度レールから外れたら何かに属してやってくのは難しい世の中よ
27: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:59:24.46 ID:EBK9WO/i.net
>>13
急に社会システムが変わって落ちこぼれが出るんなら社会のせいだけど
昨日今日そうなった訳じゃなく何十年も前からそうなのに
それに対して個人で何の対策も解決策も出来ないって時点で
無能過ぎってだけだな
急に社会システムが変わって落ちこぼれが出るんなら社会のせいだけど
昨日今日そうなった訳じゃなく何十年も前からそうなのに
それに対して個人で何の対策も解決策も出来ないって時点で
無能過ぎってだけだな
14: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:48:52.57 ID:JvV4M9Aa.net
当たり前
お前らのせいだ
お前らのせいだ
15: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:49:33.77 ID:lMqoVG5W.net
まあ、別に引きこもってても正社員じゃ無くても自分の生活費を
自分で稼ぐことが出来れば全く問題無いんだけどね
自分で稼ぐことが出来れば全く問題無いんだけどね
17: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:50:42.90 ID:UcHXog2C.net
外に出て働いてても人生諦めてる俺たちをバカにするな!
21: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:54:11.41 ID:4lZAz/4h.net
自分を追い出したり避けてた同世代と
ニートだ引きこもりだとバカにして来たゆとり世代
そんな連中の下に就けるかってのw
先ずテレビ業界を破壊するくらいの改革をやって
世の中の常識を健全に戻せ、と
ニートだ引きこもりだとバカにして来たゆとり世代
そんな連中の下に就けるかってのw
先ずテレビ業界を破壊するくらいの改革をやって
世の中の常識を健全に戻せ、と
25: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:58:35.49 ID:a74vDFxZ.net
ひきこもりが欲しい会社なんぞどこにもない
29: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 09:59:59.63 ID:5TKlxGjH.net
老人や主婦層に飽きたらずいよいよひきとニートにまで投資させようとしてんのかよ。。
どんだけ銭ゲバ業界なんだよこれ
ひきとニート「俺投資すっから金出せババァ」
↓
かあちゃん「そんなのやめて一回お話ししましょ」
↓
ひきとニート「ウルセー ババァ」
↓
金属バット
どんだけ銭ゲバ業界なんだよこれ
ひきとニート「俺投資すっから金出せババァ」
↓
かあちゃん「そんなのやめて一回お話ししましょ」
↓
ひきとニート「ウルセー ババァ」
↓
金属バット
30: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:00:00.25 ID:G+Jp5GSe.net
年金よりも倍額もらえる生保がどんだけ労働意欲をかき消していることかw
34: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:03:08.61 ID:tm9JbloC.net
>>30
同感だわ。
本当に生保が必要な人間が、パち○こなんかやるかって話でね。
同感だわ。
本当に生保が必要な人間が、パち○こなんかやるかって話でね。
31: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:00:10.55 ID:Y2dsZBhM.net
正社員が無理なら引き込もりでいいっておかしいわ
非正規で自立した生活が難しいくても働けば収入は得て
親の負担を減らす事が出来るし、社会との接点が持て
そこから徐々に社会復帰に繋がるかもしれないだろ
それに正社員だけが正解じゃない、働き方はいろいろある
非正規で自立した生活が難しいくても働けば収入は得て
親の負担を減らす事が出来るし、社会との接点が持て
そこから徐々に社会復帰に繋がるかもしれないだろ
それに正社員だけが正解じゃない、働き方はいろいろある
39: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:05:42.24 ID:QH2EMqTi.net
客だましても売り上げ上げろって商売ばかりで…つまんない。
43: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:08:26.02 ID:Oq1pqpV+.net
>>39
それはあるな。
後ろめたいことをしながらの仕事は、ストレスが溜まって鬱に成るかもしれんな。
それはあるな。
後ろめたいことをしながらの仕事は、ストレスが溜まって鬱に成るかもしれんな。
42: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:07:04.15 ID:fStMXtSl.net
30年ぐらい前は「立ち直れない子はいないんだからそのまま好きにさせるべき」
ってのが心理カウンセラーの主流だったけど結果高齢ニートが蔓延したわけだがどう責任取る気?
ってのが心理カウンセラーの主流だったけど結果高齢ニートが蔓延したわけだがどう責任取る気?
47: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:11:44.52 ID:fStMXtSl.net
中学引きこもりなら大学受験の年齢までに学力リカバーすれば社会復帰可能な事
をもっと強調してくべき
をもっと強調してくべき
58: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:21:04.42 ID:n+/l/6VJ.net
いつまでもあると思うな親と金
64: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:32:35.04 ID:T662csDk.net
>>58
親の金が無くなったら生活保護の金に頼る先が代わるだけだから
結局はなんとかせんと不味いんだけどね
親の金が無くなったら生活保護の金に頼る先が代わるだけだから
結局はなんとかせんと不味いんだけどね
61: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:28:14.61 ID:hcrSIj3Y.net
野生動物なら、自分の食い物取れない奴は死ぬだけだからな。
63: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:30:49.02 ID:dcmC7T8F.net
今はバカでも場慣れすれば株で簡単に儲けられる時代だけど
いつまで続けられるか判らんわな
まあフルタイムでアルバイトするよりずっとましだがよ
いつまで続けられるか判らんわな
まあフルタイムでアルバイトするよりずっとましだがよ
65: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:33:36.66 ID:XFNJ2jwp.net
俺は30歳位まで、まともに働いてなかった、
世間の目も気になるので、ほとんど引きこもりで外に出るのが怖かった。
まあ当時はプー太郎って言い方だったが何時しかニートとかになってた。
30過ぎで働くようになったが、まあ4時間だから何とか続けられた。
これでも嫌なことだらけで、何度も辞めようかと思った。
会社の都合で8時間雇用になって、特に最初の1年は苦痛で逃げたかった。
でも戻れないので、耐え難きを耐え、忍び難きを忍びって状態
今は慣れたが、それでも辞めたいと思う事が多々有る。
就職しても待ってるのは苦痛との戦いだ。
正直大半のニートは無理と思うよ。
世間の目も気になるので、ほとんど引きこもりで外に出るのが怖かった。
まあ当時はプー太郎って言い方だったが何時しかニートとかになってた。
30過ぎで働くようになったが、まあ4時間だから何とか続けられた。
これでも嫌なことだらけで、何度も辞めようかと思った。
会社の都合で8時間雇用になって、特に最初の1年は苦痛で逃げたかった。
でも戻れないので、耐え難きを耐え、忍び難きを忍びって状態
今は慣れたが、それでも辞めたいと思う事が多々有る。
就職しても待ってるのは苦痛との戦いだ。
正直大半のニートは無理と思うよ。
67: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:35:01.84 ID:rf8AJJkW.net
バイトを
週2→週3→週4→フルで脱出した
週2→週3→週4→フルで脱出した
72: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:39:47.62 ID:RjlgTwBp.net
>>1
絶望的に無残な未来しか見えない。
絶望的に無残な未来しか見えない。
88: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:59:09.53 ID:HkFYyt1I.net
ニートは就業してないからニートなんだろ。
引きこもりは外に出ないから引きこもりなんだから、普通の就業は無理。
ニート&引きこもりは、デイトレとかやってなさい って感じ。
引きこもりは外に出ないから引きこもりなんだから、普通の就業は無理。
ニート&引きこもりは、デイトレとかやってなさい って感じ。
102: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:09:01.32 ID:n5eHelLe.net
社畜リーマンになることを引き換えに結婚とマイホームGETできる人生だからな
資本家有利の競争ルールを諦めて受け入れて養分になるしかないよ
安倍晋三や小泉進次郎のように低学歴でも血筋で政治家になれる人生なんてレアケース
資本家有利の競争ルールを諦めて受け入れて養分になるしかないよ
安倍晋三や小泉進次郎のように低学歴でも血筋で政治家になれる人生なんてレアケース
104: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:10:25.38 ID:rgML4l6K.net
引きこもり用の内職紹介センターどうなんだ
傘貼りとか
傘貼りとか
107: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:13:25.54 ID:+R4hK0k0.net
ブラックからいつでもウェルカム
108: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:14:39.18 ID:jqRtAi30.net
大前提が間違ってるから結論が歪むんだよ。
正社員だろうが非正規雇用だろうが
名称は何でもいいので賃金を同一にすりゃいいだけ。
それは当たり前のことだから。
賃金は労働の対価であってなにかしらの権利で貰える報償ではない。
正社員だろうが非正規雇用だろうが
名称は何でもいいので賃金を同一にすりゃいいだけ。
それは当たり前のことだから。
賃金は労働の対価であってなにかしらの権利で貰える報償ではない。
114: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:18:52.70 ID:9n4x0MnF.net
>>108
賃金を同一にしたってひきこもりニートは他人の目を気にして逃げ出すんだよ
精神的肉体的に負荷がかかるとすぐバックれる
カネでも待遇でもない心の病気だからどんな仕事でも使い物にならない
賃金を同一にしたってひきこもりニートは他人の目を気にして逃げ出すんだよ
精神的肉体的に負荷がかかるとすぐバックれる
カネでも待遇でもない心の病気だからどんな仕事でも使い物にならない
118: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:21:18.61 ID:gOOrXAAA.net
何かネット付きに2-3万稼げて、その2-3万で完結する生活モデルって無いのかね?
地方のボロアパート住まいでも良いけど。
地方のボロアパート住まいでも良いけど。
124: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:27:02.53 ID:9n4x0MnF.net
>>118
老人ホームの用務員や話し相手みたいな仕事とか
2〜3万くらいなら成り立つんじゃねえの
地方なら空き家だらけだからそれ活用すりゃいいし
老人ホームの用務員や話し相手みたいな仕事とか
2〜3万くらいなら成り立つんじゃねえの
地方なら空き家だらけだからそれ活用すりゃいいし
130: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:31:16.97 ID:HkFYyt1I.net
>>124
空き屋に無断に住み着くと刑務所行き。
もっとも刑務所の方が生活環境よくなりそうだが...
空き屋に無断に住み着くと刑務所行き。
もっとも刑務所の方が生活環境よくなりそうだが...
125: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:27:18.86 ID:iiYLaOyu.net
最近、ハロワに行っても内職ないよね。
昔は、内職のファイルあったような。
昔は、内職のファイルあったような。
133: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:33:11.81 ID:iiYLaOyu.net
家の中で、家族の活動の歯車になっているニートやひきこもりは、基本専業主婦と似たようなもんじゃないの?
148: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:51:27.91 ID:yGmubK36.net
就労せずに起業したら良い
151: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 11:54:05.84 ID:CN1PEfKB.net
投資家になる方が就職より難しいだろが。
158: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:05:30.91 ID:MfYPe1iv.net
就労ばかりが人生じゃない
終身労働と終身無職どっちもどっちも
この世で報われるかは気の持ちようだ
終身労働と終身無職どっちもどっちも
この世で報われるかは気の持ちようだ
159: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:05:50.79 ID:Jg6PVbMl.net
何かみんな忙しく仕事やってる振りしちゃって。
あーーぁあ、暇だ。
寿がきやの味噌煮込みうどんを食べてる、この時期美味い。
あーーぁあ、暇だ。
寿がきやの味噌煮込みうどんを食べてる、この時期美味い。
162: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:17:56.48 ID:Kq5yN6wy.net
ちゃんとキャリア積んできた俺でさえ年齢で弾かれんのに
ニートが正社員とか大穴狙いだろ
ゲームのデバッガーのバイトから成り上がるとか
引き篭もってるあいだに身に付けた特殊能力でカバーしろって
おまえら社会の枠組みと型が合わないだけで完全無能力なんかじゃねーだろ
ニートが正社員とか大穴狙いだろ
ゲームのデバッガーのバイトから成り上がるとか
引き篭もってるあいだに身に付けた特殊能力でカバーしろって
おまえら社会の枠組みと型が合わないだけで完全無能力なんかじゃねーだろ
163: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:18:25.92 ID:CAPzwnUV.net
引き込もりやニートの親も無責任なんだよ
部屋と食事と小遣いを与えて成人の子供を飼ってんだろ
そして子供が中年に差しかかる頃にもう面倒見る余裕ないからと
どうせ突き離すんなら選択肢の多い若い内に付き離せ
部屋と食事と小遣いを与えて成人の子供を飼ってんだろ
そして子供が中年に差しかかる頃にもう面倒見る余裕ないからと
どうせ突き離すんなら選択肢の多い若い内に付き離せ
240: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 14:16:30.61 ID:WrCAwdiE.net
>>163
逆
そういう親ほど子の足を引っ張ってる
逆
そういう親ほど子の足を引っ張ってる
168: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:24:51.83 ID:gOUoyCy6.net
10年ひきこもニートだったけど、今は普通に正規だよ。
ただ、相談に言ったりして役に立つことは全くなかった。
個人的には、むしろ逆効果だった。
「相談」というものは、まれにある+の効果で食べてる連中だから、基本役に立たない。
ただ、相談に言ったりして役に立つことは全くなかった。
個人的には、むしろ逆効果だった。
「相談」というものは、まれにある+の効果で食べてる連中だから、基本役に立たない。
170: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:26:22.41 ID:TVBiqgdP.net
株式投資の方が無理ゲーだろ
新聞配達でもすすめるべき
新聞配達でもすすめるべき
171: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:26:22.77 ID:XdpFUD9f.net
刑務所の一歩手前の
就職先が必要だけど
政府が怠けている
就職先が必要だけど
政府が怠けている
191: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:43:09.72 ID:7l0vJvDb.net
そもそも国民の半分が非正規なのに、「正社員になれない」=「働く意志がない」って・・・。
194: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:47:37.85 ID:KXiZLdKA.net
引きコモって生活費稼げる方法を考えた方がいいじゃない
株なんて、ギャンブルじゃないか
株なんて、ギャンブルじゃないか
204: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:56:19.78 ID:trIYKMuS.net
引きこもり及びニートだったけど
今は区役所の職員してる
努力すればなんとかなるもんだね
今は区役所の職員してる
努力すればなんとかなるもんだね
206: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 12:59:04.46 ID:KXiZLdKA.net
だいたい、どうして会社に行かないと仕事くれないの
210: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 13:05:26.49 ID:jJHGm0bD.net
両親が亡くなったら兄弟や親戚のところへ行って居候だろう。
こういう人達は社会に出てくるとかえってマイナスだから引きこもってたほうがむしろ良かったりする。
こういう人達は社会に出てくるとかえってマイナスだから引きこもってたほうがむしろ良かったりする。
213: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 13:06:29.66 ID:fmvzdp+i.net
自分はサイト運営で稼いだ3万円を株式投資の元手にして10年で4500万円にした。
親にはビタ一文出してもらっていない。
3万を100万にするのに4年くらいかかったな・・・。
その間は実家にタダで寄生していたわけだが、
いまは毎月10万入れているし、
親のクルマとかリフォームとか大型家電とか海外旅行とかは全部自分が出した。
ヒキコモリでもだれからも文句を言われないし、言われる筋合いもない。
金持ちになると月に一回くらいは外出してなんか買い漁ったりする。
結局、金だよ金。
親にはビタ一文出してもらっていない。
3万を100万にするのに4年くらいかかったな・・・。
その間は実家にタダで寄生していたわけだが、
いまは毎月10万入れているし、
親のクルマとかリフォームとか大型家電とか海外旅行とかは全部自分が出した。
ヒキコモリでもだれからも文句を言われないし、言われる筋合いもない。
金持ちになると月に一回くらいは外出してなんか買い漁ったりする。
結局、金だよ金。
214: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 13:07:17.76 ID:6J9cqpWD.net
対人関係を上手く保てないから家にいる人が多くて、
そのほかは、働きたくない人ってことでしょ。
精神科だから
なんらかの障害だから対人関係が上手く出来てないってことがわかってるけど、
じゃあ、そういう障害の人をあきらめるって事がよいってことだ。
多動障害とか
頭がパーじゃないのに自分でコントロールできない障害の人達は
結局、頭がまともでも職場で上手くやってけない。
親が通勤させるよりも他の事させるほうが良いってのはあると思う。
自宅で出来る仕事だよな。
仕事出来なくても(あんまり最低ではこまるが)職場で可愛がられてる人っているし、
しょうがないなあって、カバーしてもらう人も多いからね。
そういう人は、それなりに会話が出来て先輩立ててたり憎まれないんだよなあ。
そのほかは、働きたくない人ってことでしょ。
精神科だから
なんらかの障害だから対人関係が上手く出来てないってことがわかってるけど、
じゃあ、そういう障害の人をあきらめるって事がよいってことだ。
多動障害とか
頭がパーじゃないのに自分でコントロールできない障害の人達は
結局、頭がまともでも職場で上手くやってけない。
親が通勤させるよりも他の事させるほうが良いってのはあると思う。
自宅で出来る仕事だよな。
仕事出来なくても(あんまり最低ではこまるが)職場で可愛がられてる人っているし、
しょうがないなあって、カバーしてもらう人も多いからね。
そういう人は、それなりに会話が出来て先輩立ててたり憎まれないんだよなあ。
216: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 13:14:18.50 ID:NJte2slR.net
アルバイトでも住宅ローンが組める審査の緩いフラット35でも
働いていない期間が1ヵ月でもあると正社員だとしても審査基準がいきなり厳しくなる
働いていない期間が1ヵ月でもあると正社員だとしても審査基準がいきなり厳しくなる
217: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 13:16:06.78 ID:Drqn8um3.net
教育自体が間違ってるのさ根本的に。
社会で問題無く適応できている人は、今の教育方針でも合ってた人たち。
適応できないのは、今の教育方針では合わなかった人たち。いわば被害者。
社会で問題無く適応できている人は、今の教育方針でも合ってた人たち。
適応できないのは、今の教育方針では合わなかった人たち。いわば被害者。
222: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 13:25:07.14 ID:AOzqiTnA.net
>>217
まあ確かに教育システム不備の被害者ではあるな
これっぽっちも同情できんが
まあ確かに教育システム不備の被害者ではあるな
これっぽっちも同情できんが
227: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 13:38:22.14 ID:rza7UlOI.net
自身も「ニート」状態となっている
…え?
…え?
233: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 14:04:34.72 ID:e3I5AeQG.net
>>227
本書いているのにニートを名乗るってなんかおかしいよな。
最近思うんだが正社員や非正規を問わず「雇用されていない人=ニート」って風潮が
なんかおかしく思うんだが…。
本書いているのにニートを名乗るってなんかおかしいよな。
最近思うんだが正社員や非正規を問わず「雇用されていない人=ニート」って風潮が
なんかおかしく思うんだが…。
231: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 13:59:41.57 ID:hTmqtqSQ.net
そりゃ外に出ようとしても出られない本物の引きこもりは、
力ずくで外見だけ就職させても無理だろ。
江戸時代みたいに、職人に弟子入りさせて在宅でこつこつできれば別だろうけど
力ずくで外見だけ就職させても無理だろ。
江戸時代みたいに、職人に弟子入りさせて在宅でこつこつできれば別だろうけど
234: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 14:06:54.56 ID:EgLnrNHt.net
ものすごく何か欲しい物が無いと、働く気になれないよ
239: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 14:16:18.53 ID:dLQk+3ZQ.net
就業支援センターが障害者を企業の就労体験に参加させると
就業支援センターと数日間の就労体験を受け入れた企業に国から数十万円の助成金が入る。
もちろん採用なんかしないしする必要もない。
今は障害者を悪用したビジネスがはびこってる。
就業支援センターと数日間の就労体験を受け入れた企業に国から数十万円の助成金が入る。
もちろん採用なんかしないしする必要もない。
今は障害者を悪用したビジネスがはびこってる。
253: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 14:36:29.89 ID:yFJRZpU+.net
働かずに 食べていけるのは 良いことだぞ。
自分の時間を他人に提供しないんだから。
自分の時間を他人に提供しないんだから。
258: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 14:40:01.23 ID:zZ7jejv/.net
世界のゴッドハンドに作られたこの社会が原因
262: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 14:46:08.60 ID:L017AOXO.net
オレも半年くらい引きこもってたけたど親からハロワ行けって言われて毎日のようにハロワに通い詰めてなんとか正社員で働けてるよ。未経験だろうが正社員の口なんてたくさんあるんだからとにかく行動が大切だよ
268: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 15:09:25.87 ID:ILhWa58F.net
別にニートでもいいんじゃないの?
こういう言い方ってのは社畜目線から見たらそう思うんだろうね。
社畜達だって成果出さずにわざと残業して会社に損害与えてるし。
どっちもどっちでしょ。
こういう言い方ってのは社畜目線から見たらそう思うんだろうね。
社畜達だって成果出さずにわざと残業して会社に損害与えてるし。
どっちもどっちでしょ。
269: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 15:11:20.16 ID:/hTUF2XD.net
どう考えても先のない産業に無理矢理入れて根性論で説き伏せるやり方どうかと思うな
280: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 15:41:24.12 ID:ujyGGjzI.net
ひきこもりだが、家でフライス盤使って機械部品作って細々と売って暮らしてる。
NHKは払えないが、ネットと電気・水道・ガスだけは止まらないように頑張ってる。
主食は食パンとチーズと牛乳。あと80円のカップ麺とか。
最近近所のシンママと付き合ってて、週に一回はちゃんとした食事食べて、
セックスもしてる。
NHKは払えないが、ネットと電気・水道・ガスだけは止まらないように頑張ってる。
主食は食パンとチーズと牛乳。あと80円のカップ麺とか。
最近近所のシンママと付き合ってて、週に一回はちゃんとした食事食べて、
セックスもしてる。
283: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 15:46:07.13 ID:gTA0yuX0.net
>>280
それは自営業だろ
それは自営業だろ
284: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 15:49:44.28 ID:ujyGGjzI.net
>>283
確定申告してないし、屋号もなんもない。
粗利が月にせいぜい6万〜8万程度だから、自営業とも言えないかと。
貯金も底を突いたし、月末の公共料金の支払いはいつも遅れてギリギリ。
確定申告してないし、屋号もなんもない。
粗利が月にせいぜい6万〜8万程度だから、自営業とも言えないかと。
貯金も底を突いたし、月末の公共料金の支払いはいつも遅れてギリギリ。
294: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 16:04:07.68 ID:fhD/eBF+.net
通勤とか出社とかのない
ネット環境でできる仕事が充実すれば
活路があるきもするけど
ネット環境でできる仕事が充実すれば
活路があるきもするけど
300: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 16:21:55.05 ID:fsGKsuRn.net
立ち止まることを許さない社会だな。一般国民には考えさせたくないんだろう。思考させたくないんだろう。それは支配に悪影響を与えてしまう。
301: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 16:22:29.18 ID:+VyApqV4.net
コネなしでいきなり正社員は無理だな、
派遣から正社員かな
俺がそんな感じだ、36までバイト歴がせいぜい5か月ぐらいだったけど
派遣から1年で契約になって半年後い社員になったわ
ニートにとって最難関は入り口だから派遣は無難だろ思うわ
バイトみたいに毎回面接あるわけじゃないし
1%だったのか厳しいな、実例があるからダメもとでやってみたら
あとfxな、俺今100万負けてる、クレジット入金だったんで支払いのためにカードローン組んだわ
こっちは今でも億万長者になる気満々だけど現状はそうなってる、最近仕事辞めたいわ、やめたら乞食で死ぬんだろうな
参考にして
派遣から正社員かな
俺がそんな感じだ、36までバイト歴がせいぜい5か月ぐらいだったけど
派遣から1年で契約になって半年後い社員になったわ
ニートにとって最難関は入り口だから派遣は無難だろ思うわ
バイトみたいに毎回面接あるわけじゃないし
1%だったのか厳しいな、実例があるからダメもとでやってみたら
あとfxな、俺今100万負けてる、クレジット入金だったんで支払いのためにカードローン組んだわ
こっちは今でも億万長者になる気満々だけど現状はそうなってる、最近仕事辞めたいわ、やめたら乞食で死ぬんだろうな
参考にして
41: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 10:06:25.58 ID:6JrmkBUw.net
これが現実だよな
238: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 14:11:58.75 ID:BwWpGE3N.net
冬は、こたつの運転手!
306: 名刺は切らしておりまして 2016/11/21(月) 16:26:46.31 ID:GgQ92Rf5.net
俺の友達小学低学年から引きこもりだったけど
結婚して子供作って真面目に働いてるぞ
継続的に働けるようになるまで時間かかったけど
結婚して子供作って真面目に働いてるぞ
継続的に働けるようになるまで時間かかったけど
【事前予約】子どもの頃に使ったもの、食べたもの、遊んだものが、可愛い女の子に擬人化
|
|
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1479688767/
◆厚生労働省の「ひきこもり」に対する見解クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】40代ひきこもり部屋のドア破壊突入[更生術」番組が賛否両論
◆【悲報】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃
◆【世も末】PC買ってもらえず父殺害、引きこもり59歳男に懲役9年の判決
◆【悲惨】48歳引きこもりのミイラ発見 家族「2年前から引きこもっていた。生死はわからなかった」
◆自室から出ないままミイラ化していた無職の弟の頭部などをごみ袋に入れて遺棄した無職の姉(49)送検
◆【閲覧注意】事故物件に住んだら引きますか?
◆【動画あり】40代ひきこもり部屋のドア破壊突入[更生術」番組が賛否両論
◆【悲報】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃
◆【世も末】PC買ってもらえず父殺害、引きこもり59歳男に懲役9年の判決
◆【悲惨】48歳引きこもりのミイラ発見 家族「2年前から引きこもっていた。生死はわからなかった」
◆自室から出ないままミイラ化していた無職の弟の頭部などをごみ袋に入れて遺棄した無職の姉(49)送検
◆【閲覧注意】事故物件に住んだら引きますか?
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:28 ▼このコメントに返信 就職の先に目標がなきゃだめだろうな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:28 ▼このコメントに返信 人間は誰かにさせられると逆らいたくなる
働いてる人間に仕事を辞めろと言っても「はい辞めます」とはならない
無職の人間に仕事をしろと言っても「はい働きます」ともならない
言う事聞かせれるとしたら「洗脳」するしかない、だから無理な話だよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:28 ▼このコメントに返信 またわかった気になってる奴らがわかった気になってレスしてる
俺も26歳まで職歴なし引きこもりニート(in横浜)だったけどPC操作ができるだけでタウンワークからアルバイト決まってそこで正社員になったよ
学歴も職歴も関係ない、3ヶ月PC操作能力とエクセルと簿記の勉強しまくってすぐアルバイト始めろ!正社員雇用ありのところで実際に正社員になれるところは必ずあるから!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:30 ▼このコメントに返信 引きニートだけど働ける気がしないわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:32 ▼このコメントに返信 そもそも「ひきこもり相談」自体、国が就職率低下に対策してますアピールでしかない
そうしないと国民の怒りが増えてしまうからね
相談員も、アイデア考えた人も、就職率上げろと求める国民すらも
本音は「どうせやっても無駄」ってのはわかりきってる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:32 ▼このコメントに返信 ※4
今は引きこもってるからそう思うだけ。
マジでアルバイト始めて週5で働いていけば自然と働ける気持ち・体になっていくから!
ハロワよりタウンワークオススメする。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:36 ▼このコメントに返信 親が死んだら生活保護あるとか言う奴いるが
ニートが役所行って生保申請して通してもらうなんてなんてムリゲーだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:36 ▼このコメントに返信 ※5
そんな事ないぞ。
就労を継続すれば働く事が当然の事になっていく。
まずはほんとどこでもいいから働いて生活習慣(働く環境)を安定させていけば人間生きていけるんだ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:37 ▼このコメントに返信 引きこもりやニートは「就職していない」じゃなくて、
「社会に参加する能力がない」ってのが実態に近い表現だと思うけどね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:37 ▼このコメントに返信 いうても30過ぎてなきゃどうとでもなるわ
5年間ニートしてたけど今年からフツーに正社員やっとるよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:39 ▼このコメントに返信 米7
その通り
働ける(健常者の)場合はまず申請通らない
だからそう言ってる奴はとにかく早く働くしかない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:41 ▼このコメントに返信 働く気があるかないかでも違うでしょ
どんな職に就いたって働く気のない奴はすぐ辞めるし
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:41 ▼このコメントに返信 ワイはニートから自営業になって年収1500万になったわ。
だーれも文句言わなくなった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:41 ▼このコメントに返信 俺の兄も3年くらいニートだったけど、今は就職して子供もいるぞ
ただの落ちこぼれかと思ってたけど1%の逸材だったのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:42 ▼このコメントに返信 オラの村にはパソコン使った仕事なんてねぇだよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:45 ▼このコメントに返信 まず前提として「生きてたい」という欲求がひきこもりにはもうない
そう言うと「じゃあ今すぐ死ね」と言う意見が必ず出るが
苦痛や周囲への影響を極力抑え、何もせず極力穏やかにフェードアウトしたいという考え方
いわゆる「セルフネグレクト」や「緩やかな自殺」という行為
そう言う人間はもう将来、生きる為に働く事自体を放棄している
保険にも入らず、人権も捨て、死に至る病になったらそれに任せて死ぬつもりなんだよ
死後の方付けの費用と方法だけを兄弟や知人友人に頼んでな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:47 ▼このコメントに返信 真面目な話
職歴無しニートはともかく
職歴ありニートでさえ働き出せない現実
履歴書に穴が開くとダメって言う風潮どうにかならんかね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:48 ▼このコメントに返信 就労できてない無職と
就労する気がないニートを一緒にすんな
前者は国が助けても良いけど後者はそいつの勝手なんだから支援なんぞ無駄
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:49 ▼このコメントに返信 面接受からないんですけど
拒否しないで
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:51 ▼このコメントに返信 ひきこもりの分際で仕事を選り好みし過ぎなんだろ
正社員ってだけならどこのバカでもなれる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:56 ▼このコメントに返信 人生、割となんとかなるものよ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:56 ▼このコメントに返信 一般人が学生時代や社会人として過ごして得た生活が、
簡単に手に入ると思うところがそもそも甘い
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:57 ▼このコメントに返信 生活保護の仕組みをキチンと勉強する事が大切
99%は就職不可なのだから死ぬまで毎月金がもらえる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:59 ▼このコメントに返信 まあ当たり前だよなw
バイトからでもキツいのに、メンタルも体力もない状態からいきなり社員なんて辛すぎて続けられるわけがない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:00 ▼このコメントに返信 こういうサイトきてネットサーフィンできる層なら就職できるんじゃないかな。
ガチの精神心的、肉体的に困難がある引きこもりやニートはネットもゲームもしないしな。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:03 ▼このコメントに返信 一つ言えんのが、バカ正直に数年間引きこもってましたって履歴書に書いちゃうから採用されない。(採用しない会社しかないのも問題だけども)だいたい、警察も、大手の会社も、政府も自分たちの利益のために嘘をついている社会なのに、履歴書だけ正直に書かないといけない道理などない。しかも、其の嘘は本人、家族、社会のためになる嘘だから、採用されるように空白を正社員とかの履歴で埋めて書きゃあいい話。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:10 ▼このコメントに返信 大体、ほとんどの会社が小さいのから大きいのまで嘘や脱法してんのに、なんで、履歴書をホントのことでうめないといかんのだっつう話だよ。仮に履歴書で嘘ついて2年くらい働いて、バレたところで、仲良くなってて戦力になってりゃ、解雇なんて絶対にせんし、会社にも元ニートにもWINWINだよ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:11 ▼このコメントに返信 とはいえひきこもりなんて絶対雇いたくない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:15 ▼このコメントに返信 履歴書にホントのこと書く真面目なニートに教えとかんといかんのが、殆どの一般の社会人なんつうのは、平気で嘘つくわ、人の苦痛を与えるのが大好きだとか、まともな人間は少ないわけで、真面目に、ニートしてましたとか言うと、そういう腐れ共のおもちゃにされるぜ。よのなか騙してなんぼよ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:16 ▼このコメントに返信 何度目やねんこのスレ
はいはいfxねfxやれってのね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:17 ▼このコメントに返信 学校生活が上手くいかなかったやつが社会に合わないのは当然かと
元不登校引き篭もりで就職はせず2年くらい週5でバイトしてるけどストレスでもう死にそう
ただのアルバイトで仕事もそこまでハードじゃないはずなのに。正社員ほどしんどくないはずないのに。こんなんじゃ、正社員なんか絶対無理だ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:18 ▼このコメントに返信 28<そうそう、引きこもりなんて雇いたくないって言う人間しかいない日本なんだから、嘘つくしかないわけよ。まあこう言うと、嘘つかず死ねとかいう、キチガイが出てきそうだけどね。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:19 ▼このコメントに返信 引きこもりでもニートでなくても就職できない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:20 ▼このコメントに返信 俺は、資格を取って、空白だらけの職務経歴をやってもない正社員の経歴入れて、正社員として雇われたぜ。しかも、30代なかばだ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:22 ▼このコメントに返信 ※11
通る通らないの前に申請の仕方がニートにはわからんだろうって※7は言いたいんじゃないだろうか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:24 ▼このコメントに返信 とりあえず週一で工場にでもいってみろ 話はそれからだ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:25 ▼このコメントに返信 これはこのコラム書いた相談員か支援してる期間が無能すぎるわ
バイトや職業訓練を経験してちゃんと働いてる子の方が多い
だいたいの子はちょっと自信つけたらそのまま社会復帰してるわ
まあ若い子限定やけどな
職歴ないおっさんニートは知らん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:28 ▼このコメントに返信 履歴書にやってもない正社員の記録で埋めたのがバレたところで、大した罪にはならんのに、空白埋めてずっと正社員してましたって書いたら、面接では人間として扱われるからな。ほんと、真面目にホントの事書いてたときは、書類は通らんわ、面接行ってもゴミのように扱われて、殺意がわくわで大変だった。日本人はミスを絶対に許さない、終わっている国民性だから、嘘つくしかねえよ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:30 ▼このコメントに返信 ニートから卒業して派遣社員してるわ。次の目標は正社員。
派遣先のクズすぎる他会社の派遣社員(仕事をサボる事に力を注ぎ、隙あれば就業時間内に社員の目を盗んで帰るのが得意技)を見る度に、こうはなるまいと思って頑張ってる。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:34 ▼このコメントに返信 米37
氷河期世代のアラフォーの人たちは、バイトとかで稼いできてたから、職歴がないことも多い。職歴ないおっさんニートっつう言い方はねえだろ。ほんと、差別意識丸出しのくされだな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:38 ▼このコメントに返信 お前ら、時間と金がある内に頑張ってリフトの資格だけでも取ってこい。
あれがあればとりあえず仕事はある。少なくとも元なんてすぐに取れる。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:49 ▼このコメントに返信 職歴無しの屑ニートやから死ぬしか道は無いと思ってるわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:50 ▼このコメントに返信 米20
常人があえて選ばないような仕事に就いても長く働けると思えないけどな
就職はゴールじゃない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:50 ▼このコメントに返信 レールから落ちなかった連中でも転職再就職は中々厳しいってのに
社会不適合者なんかその何倍も高い壁、能力も経験も劣ってる奴にそりゃ無理よ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:52 ▼このコメントに返信 米11
健常でも申請通るけどハロワや就労支援で強制職探しやらされるぞ
まあ面接落ちまくり、クビになりまくりの無能やと役所もそのうちあきらめてくれるし、
そのころにはヒキから強制職探しのギャップによるストレスでだいたいなんかの精神疾患
発症してるから精神科通いで堂々と受給できるようになってるよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:59 ▼このコメントに返信 米29
ばれるばれない関係なく騙すってのが嫌だわ
アスペ気質なんやろなぁ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 03:06 ▼このコメントに返信 履歴書嘘ばっかでも面接のキョドり具合でバレバレなんで今に至るんだよなぁ。
やっぱ会話せんとダメだ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 03:12 ▼このコメントに返信 人に迷惑かけないようにひっそりとさっさと死んでくれればいいよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 03:12 ▼このコメントに返信 履歴書に嘘書けはガチ
ただし行ってもいない大学を卒業とか書くのはバレるからダメ
3ヶ月で辞めたバイトを1年とか水増しして書く位ならまずバレない
ニートから社会復帰した奴はだいたいやってると思う
バカ正直だとこの世の中渡って行けんぞ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 03:12 ▼このコメントに返信 財政破綻 少子高齢化 社会保障枯渇 非正規4割
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 03:27 ▼このコメントに返信 甘えて生きてきた人間には言う事は無いけど
本当に 鬱だたり、人格障害だったりするパターンもあるから一度は病院・・・行こうっ!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 03:48 ▼このコメントに返信 19歳ヒキニートだけど、産んだのは親なんだからその人生を終わらせるのも親にあるとおもうしいつ殺されてもなにも文句は言わないから働けとか言わないで欲しい
社会不適合者として生まれた人を安楽死させることのできる世の中になってほしい
勝手に産んでおいて首吊り、飛び降りとか苦しんで死ねとか厳しすぎるだろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 03:54 ▼このコメントに返信 ひきこもりやニートの問題は、突き詰めるとお金の問題だからね。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 03:54 ▼このコメントに返信 人がなぜ嘘をつくに至ったか
それだけ必死で真剣だから
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 03:55 ▼このコメントに返信 わい浪人ニート、震える
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 04:02 ▼このコメントに返信 ネットの悪いところを凝縮したようなスレだな
否定&否定
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 04:03 ▼このコメントに返信 宝くじでも当てん限りよほどじゃないけど救われんわな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 04:30 ▼このコメントに返信 ニートの奴って将来どうすんの?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 04:31 ▼このコメントに返信 家にニートがいるとか家族は地獄
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 04:31 ▼このコメントに返信 ニートって何でも人のせいにするよね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 04:34 ▼このコメントに返信 自分の意思で好きでニートやってるんだからほっとけばいいよ
10年後も今と全く同じ生活し続けてればいいんだよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 04:54 ▼このコメントに返信 なんて悲しいスレだ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 04:54 ▼このコメントに返信 みんな割と優しいんだな
以前だと似たようなスレではヘイト一辺倒だったけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 05:22 ▼このコメントに返信 スレにいる奴もニート、引きこもりだからよく分かるんだね
自分のことだもんね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 05:46 ▼このコメントに返信 米16が真理だな
俺もそう、働いてまで生きようと思わないただそれだけ。生きようとも死のうとも思わない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 05:54 ▼このコメントに返信 起業するには、最低でも二千万
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 06:00 ▼このコメントに返信 相談員はリーマンショックを知らないらしい。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 06:01 ▼このコメントに返信 うるせえ!
社畜経営者!(ドン)
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 06:25 ▼このコメントに返信 年金を中途半端に払った連中よりも、こいつらが貰う生活保護の額の方が上やで。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 06:26 ▼このコメントに返信 >本当に生保が必要な人間が、パち○こなんかやるかって話でね。
娯楽がパチンコしかない底辺の人間やってたくさんおるんやで。
じゃあ娯楽なしで生活すればいいってか?それこそ無理っていう話や。大抵は頭おかしくなって犯罪犯して余計社会保障費かさむ羽目になる。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 06:32 ▼このコメントに返信 なにもかも、自分の選択の結果だから。
生まれつきがどうの、境遇がどうのと恨んだところで、
何も変わらん。いまの状態が嫌なら、自分で何とかするしかない。
誰もお前を助ける義務など持っていない。
だが、お前には助けを求める自由はある。
抜け出したいなら、助けを求めろ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 06:46 ▼このコメントに返信 米40
バイトも場合によっては職歴になるんやで?
そういう場合は職員からきちんと説明つけて職歴を渡す
ワイが言ってんのはそれすら無いガチで働く気の無いままおっさんになったニート達や
氷河期でもバイトくらいあるし、なければ通院歴の一つでもあるんかと思えばない
だいたい何処の市役所にもあんのにナマポ前に相談来いっつーねん
働く気もないのに然るべき支援施設も知らんかったは通用しいひんで
ほんま舐めとるわ
税金の無駄やし、若い子に全部回したった方がええわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 06:48 ▼このコメントに返信 ニートの奴って友達は?恋人は?いないでしょ。誰も。
そんなじゃ親が死んだら本当に一人ぼっちになるよ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 06:50 ▼このコメントに返信 ニートってだけで100年の恋も冷める
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 06:54 ▼このコメントに返信 そりゃ人に搾取されるような割に合わない仕事しかないならしないだろ?
労働と対価が合いさえすれば引き篭もりなんか居なくなるよ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 07:36 ▼このコメントに返信 これ以上働いても辛いしさっさと死にたい
冬は特に精神的にやばくなる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 07:38 ▼このコメントに返信 米75
搾取できるだけの努力とリスクを負ってどうぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 08:22 ▼このコメントに返信 勤労の義務を果たしていない犯罪者なんだから、離島に収監してはいかがだろうか?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 08:35 ▼このコメントに返信 別に働かなくてもいいけど、最終的にナマポもらおうという考えがある奴はやめてもらいたい
そんな状況になったら氏んでほしい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 08:43 ▼このコメントに返信 まぁまぁやりたいと思える職が
不良っぽい人らのすくつなもんで
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 08:45 ▼このコメントに返信 ※60
働いてる人らもすぐニートとかそういう人らのせいにするよな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 09:01 ▼このコメントに返信 長くてすまんぞ
ニートとはいえ人間なんだし、申し訳無く思ってないこともないんじゃないのって話な
ニート自分の場合、働く事単発で、やることをきちんと理解した上でなら、誰よりも集中してできるし上達も早めだ
けどその他の面倒な人間関係とか、夜寝て朝起きる事ができないとか、集中が続くとその後アホみたいに疲れる(休憩のタイミングがよく判らない)とかで今絶賛ニート中だ
親がブルジョアなわけでもないからずっとずっと申し訳無いと思ってるし、ひとまず手伝いとか資格にならないけど役に立つ勉強とかをしてる
地方で時給は自立して生活できそうにないくらい低いし、理解のある職場を探し当てる前に死に絶えそうだから短期バイト以外は諦めてるところだ
働けるなら働いて買いたいものもたくさんあるけど、現状の就労環境じゃ失うものが重大すぎるんだよな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 09:29 ▼このコメントに返信 米74
以外と冷めないよ 笑
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 09:32 ▼このコメントに返信 今から正に中途採用の面接だわ
心臓飛び出そう
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 10:00 ▼このコメントに返信 こういうスレになると、下郎が生き生きするけど、下郎なんて世間から見たら、使い捨ての備品に過ぎないんだぜ
生産性が下がったら、クビにされてオシマイ
むしろニートの方が、お金に困ってないから勝ち組
将来がないって云うけど、貧乏人よりは遥かに将来性がある
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 10:10 ▼このコメントに返信 ※85
うちは一部上場の優良企業だからいきなり首はない。
首になるのはお前みたいな最下層の派遣だけ。
将来もないよ。今から役員になりますって言ってなれるか?
俺はなれるけどお前は絶対無理。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 10:20 ▼このコメントに返信 俺も4年ぐらいニートしてからそういう支援受けて、バイトから始めたけど1%の奇跡の子だったのか
特別な事をしたというよりは、外に出て普通のことをするって感じだった。
お金に余裕があるとか自分の意志で引きこもってるとか、そういう人ばかりではないと思うよ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 10:28 ▼このコメントに返信 頭おかしいやつばっか
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 10:53 ▼このコメントに返信 過干渉な親の元に生まれた子供は自分で選択した人生って感じがないんだよな
自分の責任だとも思わないし
言われたとおりにしたのに何でこんなのになってんだ、それで反抗期が遅れてやってきてもう手が付けられない後の祭り状態
子供が子供らしくできないような家庭は子供産むべきでないぞ
優等生からニートになるのは大体このパターンだろう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 11:39 ▼このコメントに返信 まあどう考えても
外国人研修生>引きこもり
だからな…
もし外国人研修生も正規雇用と同じ給料だったら引きこもりにもワンチャンあるが…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 12:36 ▼このコメントに返信 さらに趣味は2ちゃんとかゲームだろ、誰がそんな奴採用するんだよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 12:55 ▼このコメントに返信 引きこもりを楽な道だと思うなよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 13:00 ▼このコメントに返信 みずにゃんみたいにフカシまくって親のクレカで悠々自適な生活して未成年者を騙して犯してるゴミ人間にはなりたくないね
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 13:02 ▼このコメントに返信 その道は苦しみながら狂っていくしかないぞ
まだバイトや派遣のが楽だ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 15:03 ▼このコメントに返信 非正規4割という現実 疲弊しきった日本の惨状
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 16:24 ▼このコメントに返信 ニートは34歳まで
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 17:18 ▼このコメントに返信 そもそも生きたい人ばかりでもないからなあ。
金がなければ死ぬだけと受け入れてる割合もそれなりにありそうな。
できるだけ苦しまずに死にたいくらいのことは考えたとしても。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 18:22 ▼このコメントに返信 ワイ5年ニートしてたけど正社員で就職したで
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 18:59 ▼このコメントに返信 ニートを2ヶ月続けると心が腐って一生直らなくなるんだってさ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 19:26 ▼このコメントに返信 ほとんどは正社員になれないってのは分かるけど、だから株やれってのはニートども食い物にする気満々だろw社会的弱者とことん食い物にする屑やな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 19:43 ▼このコメントに返信 大学卒業してから1年ぐらいはニートしてたな
日雇いのバイトぐらいはしたけど
高校時代から友人がいたことなくて面接が嫌でしょうがなかった
でも日本の労働環境をみるとしょうがないって思うわ
働きたくないってずっと思ってる
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 22:07 ▼このコメントに返信 20年働いた後、所属してた支店がリストラされて退職した私。三年のニート生活で貯金600万円を無事溶かす。
なお再就職するもハロワの求人で年間休日日数のチェックを怠ったため、盆暮れ正月以外の祝日は全部出勤日という魔境だった模様。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月23日 00:29 ▼このコメントに返信 正社員の立場として言わせてもらうと
ベーシックカムインを導入するべき
働く理由が明確になり
最低限の資本を貰える
生きているだけで良いというのを実現でき
なおかつ結婚も出産も増える
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 20:23 ▼このコメントに返信 ニート引きこもりの人や仕事が続かない人面接に通らない人へまずは就労支援A型かB型を見学して良さそうな所があったら就労体験してみるといいよ大した障害が無くても働いて5,6万円もらえるよ仕事は大変だけど慣れてきたら12,13万もらえるよその内社員になって20万も夢じゃない俺は高校卒業して何十と職場を変わってしまったけど今はそこで色々とスキルを学ばせて貰って正社員になって結婚もしたいし子供も出来たら欲しいなと思ってるからそこを目指して
必死で食らいついてるよ幸い彼女も出来たし
バイトも続かない人特に一回ここに行ってみて合わなかったら辞めればいいだけだから色々な職場があるよ。色々考えるだろうけど一回飛び込んでいて駄目だったら辞めればいいだけだからまじでおススメしばらくはお金が入ってくるし
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月23日 20:42 ▼このコメントに返信 後は全国だいたいどこにでもあると思うけどサポートステーションって所でお世話になってそこで就労体験させてもらって今はそこで働いてるよ何も障害はないけどね仕事が続かないから適応障害って事でまぁ精神疾患も身体も何もないんだけどね人間関係が上手く気付けなくて続かなかったけど今久々に長続きしてるわそこから社員になった人もいるし絶望しない様にね
取り敢えずサポ₋トステーションに行ってカウンセラーとか相談員に相談してみましょう。
利用料金も無料だし俺はそこに行って人生取り戻せたもう終わるつもりだったけど救ってもらったから彼女もいるし必死で立ち直って働けてる事に感謝だわ
先はまぁ結果を出せなければ社員にもなれないかもしれないけど今まで地獄にいたからそれより下に落ちる事はないからある意味気楽だわ
ここのコメントを見た人が一人でも救われます様に
偽善でも何でもいいから少しでも手助けになればと思います。