- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:07:20.305 ID:Ymqz94YM0.net
-
暖房器具買うわ
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:07:39.553 ID:YwbxBKhR0.net
-
貧乏だなぁ
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:07:40.349 ID:dBWdwBiEa.net
-
少なすぎワロタ
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:08:05.286 ID:BWsb2KgG0.net
-
悲しみを背負う金額はやめろ
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:07:46.999 ID:mw06jkTkp.net
-
少なくね?
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:08:37.653 ID:AcPTXGEr0.net
-
ガチで少なすぎて泣ける
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:08:42.345 ID:ugRyr9eb0.net
-
スレタイで草不可避
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:08:45.336 ID:alNsFyfPa.net
-
億と思って開いたぞふざけんな
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:09:17.686 ID:l2fiPyin0.net
-
なんか…いろいろ頑張れよ
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:09:33.278 ID:hLlxMvdL0.net
-
あったかいなぁ
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:09:40.144 ID:iYUCXoE20.net
-
ポケモン買おうぜ
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:09:53.766 ID:dr4Vsa6Oa.net
-
遺産0円だったよ
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:11:52.042 ID:5XUjI3uVa.net
-
ばあちゃんの遺産がバス券6000円分だった
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:12:11.834 ID:UsVDKLZU0.net
-
>>1
俺とお前、実は生き別れた兄弟なんだ
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:15:58.634 ID:ut8iK96k0.net
-
夢があるぜ
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:16:47.888 ID:8iuUG9cGM.net
-
保険なんも入ってなかったの?
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:17:47.056 ID:/OzMEGA4d.net
-
超金持ちじゃねえか
- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:23:07.996 ID:w9wwtr7mp.net
-
パソコン買おう
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:32:46.770 ID:sUHNMcwrd.net
-
相続しない方がいいパターン
後で借金出てきたら面倒
- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:33:21.825 ID:dr4Vsa6Oa.net
-
でも相続しなければ家とか持っていかれるんじゃないの?
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:38:15.830 ID:tRaEEJSF0.net
-
とりあえず限定承認しときゃええやろ
- 35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 07:41:49.347 ID:suEhJNmx0.net
-
遺産が悲惨wwwwww
- 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 07:43:05.767 ID:C0c2hSHU0.net
-
風俗行こうぜ
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:17:44.229 ID:QUlwVBsU0.net
-
残り15万9870円
- 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 06:24:14.531 ID:ht8LRBUNr.net
-
>>21
なにジュース買ってんだ
- 33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/21(月) 07:03:29.822 ID:AV3uk6jf0.net
-
16万なら死んだ親父の事を思った事に全額つかってやれ
自分の為に使うと永遠に心がむなしくなって終了だぞ
【事前予約】子どもの頃に使ったもの、食べたもの、遊んだものが、可愛い女の子に擬人化!
【Android】FF好き必見!時空を超えて、新しい物語が紡がれる
|
|
元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1479676040/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 00:29 ▼このコメントに返信 遺産のうち16万もらった学生だったら納得
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 00:29 ▼このコメントに返信 親が死んだら弔慰金で中だしセックスできる高級ソープへ行くのがワイの夢や
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 00:29 ▼このコメントに返信 ジュースが130円になってることに時代を感じる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 00:33 ▼このコメントに返信 葬式出したらあんまり残らなかったのかな?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 00:34 ▼このコメントに返信 宵越しの金は持たぬとかだったのかね
未支給年金だけだったとか・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 00:39 ▼このコメントに返信 葬式代高杉
車が買えるわ。
香典でどんだけ補てんできるかの勝負。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 00:40 ▼このコメントに返信 ジュースネタも安くなったもんだなぁ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 00:55 ▼このコメントに返信 16万だったら隠れ負債が気になる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 00:56 ▼このコメントに返信 ジュースネタ好き。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 00:59 ▼このコメントに返信 健康保険から埋葬料が出る。未支給年金もある。
年齢と条件次第では未支給の軍人恩給もある。あとなにがあったっけ。
米6
その気になれば直葬でも良いが、いざとなると出来ないだろうな…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:00 ▼このコメントに返信 親が沢山の人と付き合いがあるから葬式を想像するだけぼっちのワイは怖い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:31 ▼このコメントに返信 俺は相続放棄したよ。
貯金数千円 財産ほとんどなし。
何か借金のほうがありそうな匂いがしたんで。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 01:47 ▼このコメントに返信 借金やらボロ家処分した後の純粋な取り分かもしれんよ
このご時世にトントンならマシ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:05 ▼このコメントに返信 >>33
2chってちょくちょく良い奴湧くよな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 02:14 ▼このコメントに返信 スレ30
相続しないというだけで「誰が」「どういう理屈で」家を取り上げるのかを知りたい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 05:45 ▼このコメントに返信 米15
住んでる家が親父の名義で買ってたら、相続放棄した時点で国の所有になる
まぁ相続額が16万の親父が家持ってるとは思えないが、とマジレス
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 08:39 ▼このコメントに返信 おそらくし借金がくるであろうワイ、妬みを感じる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 08:51 ▼このコメントに返信 米16
あぁ、そっちか。その場合も自動的に国に帰属しないし、落とし穴があるんだよね。
「放棄したよ、あとはシラネ」が通じないと言う。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月22日 10:09 ▼このコメントに返信 どうせ相続しても借金しか出てこないだろうから絶対相続しない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月23日 00:03 ▼このコメントに返信 相続人(配偶者もしくは子に当る人)が遺産+借金ももらう形だけど
亡くなった人へ支給されるはずだった年金も貰えるから
そういう手続きちゃんとすればもらえるよ
俺の場合はそれで亡くなった両親へ支給される予定だった年金が毎月入ってくる
なお、借金はなかったが土地の登記をきちんとしていなかったので
そっちの手続きでめっちゃ面倒くさい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月23日 00:45 ▼このコメントに返信 相続の話になると簡単に「限定承認」なんていうのがいるけど、
限定承認の本当の手間が良く解っていないんだよな。