1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:56:29.90 ID:3jZ6FeTx0.net
Windows「ネットに繋がってへんから何もわからへんかったわすまんな」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:56:41.10 ID:6rrjuQOu0.net
草
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:56:52.56 ID:I5nnbkfP0.net
ほんとこれなぞ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:57:03.38 ID:GHMVH4jup.net
わかる
【事前予約】事前予約65万人突破!!RPG好き必見です
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:57:22.37 ID:0tr5rMk8a.net
無能の極み
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:57:27.96 ID:7AETVqjR0.net
あれで問題が解決したためしがない
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:57:50.38 ID:9EgnQKTz0.net
ローカルにおいとけよこういうヘルプは
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:58:02.54 ID:pDNjqBEH0.net
これほんまなんなんやろな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:58:19.04 ID:vu3Q0fQY0.net
あほくさ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:01:54.57 ID:uyb8C/dF0.net
>>10
ネットにつながってないやん
ネットにつながってないやん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:58:35.92 ID:WERjzHpV0.net
問題を解決する(出来ない)
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:59:34.57 ID:vcHZWwAn0.net
ほんまこの無能
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:59:54.44 ID:uh3cCVBi0.net
無能の極み
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:59:56.10 ID:+X7UtRc80.net
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 23:59:57.68 ID:VSdgV1OQ0.net
windows「フィードバック送るか?」
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:00:15.06 ID:T0cqdfIK0.net
トラブルシューティングとかしたことないわ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:00:15.97 ID:cyod+VFt0.net
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:00:32.42 ID:Rx1IQBBq0.net
検索しています(ライトピカー
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:00:52.63 ID:z4ejCsgJ0.net
フィードバックを送信しないにしていても勝手に送られる模様
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:01:12.54 ID:AgpdfUew0.net
Win松「ネットに繋がっていても何も分からないぞ」
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:01:42.78 ID:CXx9oicy0.net
Microsoftの公開している情報より個人のブログのほうが役に立つという現実
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:02:34.46 ID:MC88f2570.net
固まって終了押したら情報を収集していますで固まんのハゲる
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:03:05.59 ID:HvZlMn0w0.net
windowsMEとかいうパソコン素人を練達のトラブルシューターに鍛え上げる名OS
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:03:55.27 ID:uyb8C/dF0.net
>>27
雑魚いの使ってると自然とスキルアップするのすき
雑魚いの使ってると自然とスキルアップするのすき
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:04:27.57 ID:3hoAuvBS0.net
更新適用するから再起動するで!
すまんなんか更新できんかったわ、更新適用するから再起動するで!
すまんなんか更新できんかったわ、更新適用するから再起動するで!
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:04:36.25 ID:9NnQBZvD0.net
Google先生で調べて検索結果の上から5番目くらいのサイトみるとだいたい解決する
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:05:33.63 ID:fYaTxBn/0.net
>>31
広告
公式
知恵袋
知恵袋
有能ブログ
あるあるやな
広告
公式
知恵袋
知恵袋
有能ブログ
あるあるやな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:04:58.24 ID:Ags+EKMg0.net
スマホでググった方が早いからな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:05:08.28 ID:GaN2IvWg0.net
ヘルプボタンが役に立った試しはない
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:05:53.80 ID:Rx1IQBBq0.net
最近windowsさんが何かを更新したそうにしてるけどいつも更新に失敗したって出てる
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:05:56.47 ID:aEis9Et/0.net
ネット繋がる場合はエラーメッセージをそのままググれって書いといてほしいわ
そしたら多くのパソコン初心者が救われるやろ
そしたら多くのパソコン初心者が救われるやろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:06:40.05 ID:L59iz1fNd.net
くっそ時間がかかるのに何も解決しない無能
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:02:55.98 ID:w05zRayt0.net
個人のサイトみたほうが早いやろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:05:38.43 ID:UO3999YU0.net
10年以上もこれに腹立たされるわ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/24(木) 00:06:48.70 ID:qFSSH62RD.net
オンラインヘルプとかホント無能。
【Android】FF好き必見!時空を超えて、新しい物語が紡がれる
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479912989/
◆やめろー!来年以降の最新PCにはWindows 7/8.1がインストールできなくなる恐れ
◆【朗報】Windows 10、ついに2番目に人気のあるOSに
◆Windows 10にアプデしたら、ビックリするほど環境そのままでワロタ お前ら今すぐアプデしろ!
◆windows10アップデートまで1週間切ったンゴねぇ…
◆【画像あり】windows10どうする?格好いいぞ
◆Windowsって見事にゴミと神の繰り返しだよな
◆「これ知ってると便利」っていうWindowsのテクニックやコマンドを教えれ
◆お前らWindowsキーを押しながら矢印キー押してみろwww
◆【衝撃の事実】キーボードに角度を付けるあの小さな足が必要な理由が判明
◆キーボード「一番いらないキーを発表しまーすwwwwwwww」
◆【画像あり】 世界一かっこいいキーボードが発売される (俺調べ)
◆【速報】 ついに透明なマウス&キーボードが発売される!オシャレなν速民なら勿論購入するよな?
◆【閲覧注意】世界一汚いキーボードの持ち主は日本人 これは酷い…
◆【朗報】Windows 10、ついに2番目に人気のあるOSに
◆Windows 10にアプデしたら、ビックリするほど環境そのままでワロタ お前ら今すぐアプデしろ!
◆windows10アップデートまで1週間切ったンゴねぇ…
◆【画像あり】windows10どうする?格好いいぞ
◆Windowsって見事にゴミと神の繰り返しだよな
◆「これ知ってると便利」っていうWindowsのテクニックやコマンドを教えれ
◆お前らWindowsキーを押しながら矢印キー押してみろwww
◆【衝撃の事実】キーボードに角度を付けるあの小さな足が必要な理由が判明
◆キーボード「一番いらないキーを発表しまーすwwwwwwww」
◆【画像あり】 世界一かっこいいキーボードが発売される (俺調べ)
◆【速報】 ついに透明なマウス&キーボードが発売される!オシャレなν速民なら勿論購入するよな?
◆【閲覧注意】世界一汚いキーボードの持ち主は日本人 これは酷い…
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 09:44 ▼このコメントに返信 これで何かが解決したこと今まで一度もないんだけど誰か解決したひといる?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:02 ▼このコメントに返信 おはようございます。私はWindows Surface RT を使って3年になりました。3年間 Surface の使用のアドバイスを今年10月まで受け使っておりましたが、今年11月にマイクロソフトにアドバイスを受けたく電話しました。Surface RT のアドバイスは11月で終了しましたとの返事をいただきました。 今年11月から Surface の新製品も今後1年を限度として無料でのサポートをし2年以降1年を限度とし有料12000円でサポトしまと言われ、電話が一方的に切れました。 Surface には取り扱い説明書はないです。 マイクロソフト どうしたんでしよう ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:03 ▼このコメントに返信 お前を消す方法クッソワロタwwww
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:13 ▼このコメントに返信 windowsのヘルプで問題解決したことなんて一度もないわ
結局自分でググる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:44 ▼このコメントに返信 初めてイルカ見たときに、隣の人が「何でも質問できますよ」っていうから「最近疲れやすく、食欲がない」って入力したら、確か書式設定か何かをしろって返された
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:45 ▼このコメントに返信 最近検索すると全く同じ質問と回答があっちこっちの質問板に出てくるんだけど邪魔でしょうがない。
あれなに?
後何時までも数年前の質問と回答が出てくるのも邪魔でしょうがない。
どれもこれも古すぎて役に立たない。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:49 ▼このコメントに返信 お前を消す方法と言えば、このイルカはGUIのよい例と言える
なぜなら「表示しない」を指示すると、ブビュッとか音がして一瞬で小さくなって消えるからだ
XPの検索ウィンドウの犬は悪い例で、「表示しない」を選ぶと、犬が尻尾を振って元気に走り去っていく
そういうのがウザいから消えろって言ってんだよ無能
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:50 ▼このコメントに返信 そもそも横文字だらけで理解させようとする気概が感じられない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:53 ▼このコメントに返信 ※7
こういう奴が家族のために犬飼うことになると途端に犬べったりになるのを知っているw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:54 ▼このコメントに返信 ※6
何かの理由で古い製品を使うことになったとき、そういう過去のバッドノウハウが蓄積されていないと困るんだよ
もちろん新しい情報で完全に無意味になった旧情報も存在するけど
検索対象期間をある程度絞り込め
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 11:00 ▼このコメントに返信 ※9
そりゃそうだ
飼い犬じゃなくて、サポート窓口を訪れたらなぜかカウンターに犬が座ってるときの話をしてるんだから
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 11:06 ▼このコメントに返信 今や大量の個人の経験に基づくトラブルシューティングを吟味できるからな
汎用性重視の公式対応は参考程度やな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 11:13 ▼このコメントに返信 Macの方がええんか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 11:34 ▼このコメントに返信 米5
かなり久々にコメント欄見て笑わせてもらったw
米6
クロームに”あといちねん”っていう、検索結果を一年以内のものに限定する拡張機能があるよ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 11:41 ▼このコメントに返信 ネットに繋がらない問題をネットに繋げて解決しようとする無能
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 11:47 ▼このコメントに返信 「問題を解決しています」
↓
「問題を解決できませんでした」
解決できたためしがない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 12:07 ▼このコメントに返信 なおWindowsさんはネットに繋がっていても結局何も分からない模様
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 12:07 ▼このコメントに返信 メーカーはわけのわからんソフトをプリインストールするより
パソコントラブル辞典でもつくって入れといてほしい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 12:33 ▼このコメントに返信 エラーメッセージを簡単にコピー出来なくしてるソフトが腹立つ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 13:32 ▼このコメントに返信 Windows「ネット繋がってるけどよくわからなかったわ(笑)」
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 13:33 ▼このコメントに返信 ワイ「表示がおかしい」
マイクロソフト「表示がおかしい、ですね」
うるせえ死ね
そう言っただろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 15:08 ▼このコメントに返信 ローカルに簡易回答もって最新版を公式アクセスで取得←普通
ローカルの簡易回答も定期的にアップデート←有能
分からんしネット繋がってないから答えられないわ←Windows
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 19:16 ▼このコメントに返信 Microsoft Answersとかいう無能集団。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 19:46 ▼このコメントに返信 Microsoft Visual Basic
(×)ヘルプを表示できません。
[OK][ヘルプ]
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 20:26 ▼このコメントに返信 公式掲示板ってユーザーが不具合報告しても
常連が現れて論点ずらしたコメント返して
結局何も解決しない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 21:34 ▼このコメントに返信 Macのヘルプも大概やで
知りたい事に限って載ってない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月28日 00:52 ▼このコメントに返信 サブマシンがWindows10の32bit版 ただしメモリ1GBのタブレット
隙あらばアニバーサリーアップデートを仕掛けるがいつも敗退
とうとうアップデート機能を停止することにした
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月28日 01:43 ▼このコメントに返信 自社製品のヘルプすら満足に作れない会社ってどうなのよ…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月29日 01:22 ▼このコメントに返信 日本マイクロソフトの不自由な日本語も何とかしてくれ
ヘルプの日本語訳が酷すぎて、原文をあたらないと意味がわからん