1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:58:18.68 ID:/uoH02Po0.net


現在

ann_banner

源さん…w



2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:58:41.91 ID:tBMsVcmyd.net
ずんの飯尾やん

thumb_002-e1419649324894

3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:58:52.13 ID:3fcMqu+A0.net
でも将来ガッキーとキスする

180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:36:39.85 ID:oYG8XCup0.net
>>3
夢がありますね…



 【事前予約】事前予約65万人突破!!RPG好き必見です





6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:59:40.85 ID:+CvlI9f4d.net
ガッキーとキスできるんやからええやん

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:59:42.05 ID:tBMsVcmyd.net
服もキモオタやん

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:59:59.41 ID:mC6Gonx8r.net
なお20年後ガッキーとキス

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:00:13.08 ID:Tu+uIxsC0.net
最終話でガッキーとの濡れ場もあるらしい

15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:00:38.05 ID:NSZELosA0.net
なんという成り上がり

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:01:02.03 ID:Qw1PdZp20.net
陰キャやんけ

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:01:30.13 ID:AHFoWH1J0.net
地味そうに見えるけど高校で自森行くとか相当攻めてないとできないぞ
普通の陰キャには無理やろ

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:02:50.35 ID:pil+exVr0.net
>>22
中学からやろ

165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:34:32.95 ID:pcRLNA2g0.net
>>22
どういう学校なん?星野源て家金持ちだったんやろか

179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:36:35.17 ID:tykqRefad.net
>>165
割と変わってる学校やで
wikiにも少し載っとるで


テストによる点数や成績による序列化が一元的な尺度となり、「全ての生徒が人間らしい人間として成長を促すこと目指す教育」を妨げるという考えのため、定期テストなどを基本的に実施しない。

自立した自由へのはっきりした意志を育てることを教育の基本としている。

前期後期制をとり、各教科の評価は、自己評価、それに対する教科担任からのコメントからなる評価表となり(一般の通知表に替わるものである)9教科ないし10教科の分厚いファイルとなる。

すべての行事は、生徒による実行委員会と、教員による実行委員会の協議によって行われる。

年に1度、秋に公開教育研究会を開き授業を公開し検討会を開催している。

テーマ別分科会や教科別分科会等で、研究内容の発表検討を行っている。

参加者は、生徒・教師・一般参加者と多くの立場から意見を交換できる場となっている。

約150人を収容できる寮があり、地方からの入学者も受け入れられるようになっている。

寮生に三食の食事を供するため、また通学生の昼食のために、食堂がある。開校時から、自由の森学園食生活部と称している。産地のはっきりしたできるだけ安全な食材を用い、メニューは伝統食・定食・麺類・カレーなどから選べるようになっている。

制服・校歌・校章・生徒手帳がない(ただし学生証は存在する)。

23歳で入学した例もあるなど、年齢主義にとらわれず、生徒の年齢はさまざまである。過年度生も受け入れている。

自由選択授業の一つであるサンバ講座の受講生を中心に結成されたサンバチーム「自由の森学園サンバ音楽隊」は、2000年夏に高校生チームとして初めて浅草サンバカーニバルに出場、以後毎年出場している。

自由の森学園中学校・高等学校 - wikipedia

24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:01:49.45 ID:9D87gVUH0.net
高校時代はいけるやん

25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:02:03.42 ID:rqrjRJcSa.net
仲良くなれそう

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:02:09.89 ID:nRM781eI0.net
こんな陰キャがガッキーとキスして音楽やっても大成功やからね

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:02:18.14 ID:mmHJ+qcla.net
お前らも髪型や清潔感次第で見れるようになるんだなこういうの見ると

34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:03:52.01 ID:7ywtthPh0.net
>>28
髪なんてないぞ

31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:02:40.70 ID:PZoze1PFa.net
これがガッキーとキスするんやぞ人生分からんなあ

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:04:35.27 ID:ZHbA/vjK0.net
中学より今の方が若い

2

3

4

5

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:04:41.31 ID:7xLIxLwr0.net
ちな綾野剛の高校卒アル



38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:05:15.71 ID:nga2s2/70.net
>>37
絡みたくない

50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:07:27.39 ID:UMmW4XK7a.net
>>37
全然隠じゃない

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:07:30.15 ID:vpRz5rhI0.net
>>37
昔の綾野剛めちゃくちゃ尖ってたからなあ

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:10:31.07 ID:l2DFxWDcd.net
>>37
こいつはバリバリの体育会系やし

65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:11:48.59 ID:HnLtuvMk0.net
>>37 帰宅部だけどサッカーうまいやつっぽい

71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:13:08.60 ID:yyAOEMR30.net
>>37
あぁすぐにキレそうなタイプだわ

73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:13:46.34 ID:6VJRHTTp0.net
>>37
こんなオラついた奴が売れっ子俳優になるからね

131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:29:20.56 ID:fXzbiaP/0.net
>>37
こらモテるわ

53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:08:08.38 ID:7xLIxLwr0.net
>>38
ちな現在







46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:06:11.98 ID:dD2uQ9h20.net
人生わからんもんやな

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:08:01.14 ID:K+Ln3+Ic0.net
新垣結衣の中学生時代
 



57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:09:13.43 ID:xt4niwoba.net
>>52
かわいい

63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:10:59.70 ID:Qw1PdZp20.net
>>52
かわいすぎる

55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:09:09.59 ID:7xLIxLwr0.net
>>52
その後



175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:35:50.74 ID:eKHcyISq0.net
>>55
これガッキーからもキスしにいっとるやんけ

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:14:57.38 ID:7xLIxLwr0.net
>>58
綾野剛とも





87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:17:32.78 ID:G+CwsVgK0.net
ガッキーはキスの時目を見開くタイプなんか

92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:18:32.30 ID:oPfyJXtV0.net
>>87
不意にキスされて驚いてるだけじゃないですかね…

88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:17:37.04 ID:DiHqiTN5d.net
錦戸



54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:08:31.42 ID:vXaRbbBK0.net
男は才能、金稼ぎでもスポーツでも音楽でも才能さえあれば女は寄ってくる
これはガチ

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:12:27.15 ID:7xLIxLwr0.net
どっちがええんや?



80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:16:07.29 ID:Qw1PdZp20.net
>>69
金髪は老けて見えやすいからね

85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:17:23.97 ID:nRM781eI0.net
人気ありすぎてライブのチケットも取れんらしい

97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:19:32.28 ID:XQGO7Jl0d.net


104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:21:22.43 ID:G+CwsVgK0.net
>>97
ファッ!?
男なのにオッパイ揉まれるタイプの学生やったんか…

105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:22:23.98 ID:XZHWYFXTp.net
>>97
これは同級生分からんやろな

115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:25:39.01 ID:2NhH26pb0.net
>>97
全然違うけど面影あるな

どうやったらあんなに化けるんや

108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:23:38.46 ID:1+eAbDfh0.net
i1744781-1480145011

111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:24:45.39 ID:T7edGd+P0.net
>>108
これすき

135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:30:16.06 ID:b68Mlvdy0.net
>>108
モテてたらしいけどほんとかよ

119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:26:51.41 ID:sDgC58ow0.net


ガッキーって目イジってるやろ

133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:29:28.59 ID:Imj2x4/00.net
>>123
すげえセンスいい医者がおるんやな

134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:29:38.37 ID:nKFok0sXM.net
>>119
これをテレビに出せるのがすごいわ

143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:31:08.73 ID:Y5a2yy5Y0.net
>>119
いうてもこれ5歳とかやろ
人間5歳から15歳の10年でだいぶ変わるもんやで

167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:34:48.08 ID:sDgC58ow0.net
>>143





その子が成長したって感じの顔やで

151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:32:39.32 ID:W3YEOd7Z0.net
>>119
さすがにガキすぎて目なんかいくらでも変わるやろ
中学時代整形したとも思えんし目はいじってないんちゃうか

132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:29:24.41 ID:tykqRefad.net
ワイは逃げも隠れもせんで

155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:33:19.56 ID:pcRLNA2g0.net
教師にアタックしたりバンドやってる時点で陰キャではない

161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:34:06.55 ID:2ayzTyLp0.net
編曲まで全部コイツやっとるのは凄いわ
コード進行も洋楽好きがヒシヒシと伝わる拘りっぷりやし

171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:35:28.20 ID:G3BdOQqh0.net
>>161
本人が歌うより上手い歌手に提供したほうが良さそうな曲多いよな
そっちにシフトしてくやろか

140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:30:58.03 ID:iAjNjzvX0.net
大人になるとわからんもんやなあ



 【Android】FF好き必見!時空を超えて、新しい物語が紡がれる
おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479745031/