1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:26:10.44 ID:zIbrcAme0.net
燃え尽き症候群とはまた違うやろうし燃え尽き前症候群か?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:26:36.00 ID:ILilsK5ap.net
そもそもそんなのお前だけやぞ
4: 調べてみたらMAZDAでした 2016/11/23(水) 19:26:58.30 ID:qbEI/G1w0.net
ただの無気力だろ
いつもお前らやり切ったことないじゃん
いつもお前らやり切ったことないじゃん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:27:49.26 ID:zIbrcAme0.net
>>4
確蟹
でも無気力でゲームクリア寸前まで行けるか?
確蟹
でも無気力でゲームクリア寸前まで行けるか?

【事前予約】事前予約65万人突破!!RPG好き必見です
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:27:19.38 ID:zIbrcAme0.net
ワイだけなんかこの気持ち・・すまんな・・
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:27:26.84 ID:8GrnLFsm0.net
ラストなんとか現象
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:28:33.72 ID:zIbrcAme0.net
>>8
横文字の名前か
ラストエリ草
横文字の名前か
ラストエリ草
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:27:52.20 ID:a5ut5ku20.net
ワイもそれあるわ東野圭吾の手紙読んだ時も最後手紙の内容読む直前で読まなくなってしまった
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:28:00.66 ID:rIKnOiyE0.net
そこまでやってそこまで面白く場合ままある
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:30:19.84 ID:3MpmfoRT0.net
友達と遊ぶ約束して当日やっぱめんどくせーなみたいな?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:32:19.77 ID:zIbrcAme0.net
>>16
それとは違う気がするな・・それ軽く鬱入ってないか?
それとは違う気がするな・・それ軽く鬱入ってないか?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:30:42.89 ID:FdfVmyE90.net
終わらせたくねーなって気持ちはわかる
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:32:19.77 ID:zIbrcAme0.net
>>17
その気持ちや!終わった後のことを考えてしまう
その気持ちや!終わった後のことを考えてしまう
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:30:42.91 ID:3YOlkv0V0.net
内心飽きてるのに我慢して続けた結果結局面白くならないことが分かってしまった悲しみ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:34:28.68 ID:zIbrcAme0.net
>>18
つまらんゲームで買ってしまったからやるって時はそんな感じする でもこの気持ち面白いゲームの時でもならんか?
つまらんゲームで買ってしまったからやるって時はそんな感じする でもこの気持ち面白いゲームの時でもならんか?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:30:50.37 ID:SQ+DNOexd.net
わかるで
ラスダンはいるとやめてしまう
ラスダンはいるとやめてしまう
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:31:18.30 ID:8dvjIYkj0.net
まぁ色々取ってないやつとか、隠しあるけど
まずはラスボス倒してみるか
その後二度とやらなかった模様
まずはラスボス倒してみるか
その後二度とやらなかった模様
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:31:32.19 ID:ulqxwRdU0.net
これなんなんやろな、ラストダンジョン手前で辞めたの何本もあるわ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:31:52.37 ID:J3ufZ1OC0.net
ラスダン前で万全に備えるための準備で飽きる
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:35:50.39 ID:zIbrcAme0.net
>>22
ラスボスを楽勝で倒せるってわかっちゃうからやろね
ラスボスを楽勝で倒せるってわかっちゃうからやろね
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:32:28.41 ID:4+l23ZpS0.net
ゲームクリアしても熱気が冷めず泣く泣く二次創作漁る現象は?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:32:30.79 ID:C2g3QNUe0.net
ぶっちゃけもう話わかったならラスボス倒すの面倒くさいやろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:33:00.71 ID:vncRq1zaM.net
ご飯だったらあるな
最後ちょっと残す
最後ちょっと残す
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:33:11.68 ID:8dvjIYkj0.net
クリア後の隠しダンジョンで
本編じゃ見られない隠し最強装備とか手に入れても 虚しい
本編じゃ見られない隠し最強装備とか手に入れても 虚しい
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:34:30.46 ID:i76EWKjy0.net
>>28
これで何を倒せばええんやっていう
これで何を倒せばええんやっていう
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:35:47.00 ID:u5zc7TI7a.net
>>33
こんな気持ちになるか?
持つことに意味があるやん
後は雑魚に1、2回使ったら満足よ
こんな気持ちになるか?
持つことに意味があるやん
後は雑魚に1、2回使ったら満足よ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:33:36.21 ID:iQFZ80ZI0.net
RPGだけ定期
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:33:49.23 ID:2IpSJZi30.net
ラスダンって雑魚も強いし謎解きも面倒やからな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:34:38.90 ID:ks3eIfwV0.net
ワイはそれに加えて
ペットボトルの水を少しだけ残したり、本も最後まで読まなかったりするで
ペットボトルの水を少しだけ残したり、本も最後まで読まなかったりするで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:35:12.79 ID:Th/l9eAAd.net
よく聞く話やけどよくわからない感覚やな
ラスボス倒したらやり込むで〜!って意気込みがクリアした途端消えることならよくある
ラスボス倒したらやり込むで〜!って意気込みがクリアした途端消えることならよくある
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:35:19.61 ID:fPYyYHvz0.net
買うまでが絶頂やろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:35:32.38 ID:EEyICoRC0.net
スーファミのゲームはいつもクリア寸前まで行くとデータが消えてた
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:35:34.26 ID:EMKHhL4m0.net
ペルソナ5が今その状態
終わっちゃうのが嫌
終わっちゃうのが嫌
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:41:00.38 ID:qa4rc7sAK.net
>>38
完全版DLC来るまでにクリアしとけよ
完全版DLC来るまでにクリアしとけよ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:35:45.42 ID:vncRq1zaM.net
育成方針とかに粗が有ることが分かっちゃったってのもある
案の定クリア後にwiki見ると「はぇ〜」ってなる
案の定クリア後にwiki見ると「はぇ〜」ってなる
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:37:51.60 ID:zIbrcAme0.net
>>39
あるなそれクリア前にwiki見ると育成失敗やんもうええわは鉄板かもしれんな
あるなそれクリア前にwiki見ると育成失敗やんもうええわは鉄板かもしれんな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:35:58.64 ID:LUrEvJDr0.net
Civや信長みたいなゲームならわかる
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:36:24.26 ID:2QA+4mBTM.net
ワイドラクエ6初プレイ、デスタムーア直前で育成を開始しロビン2を仲間にしドラゴンを極めさせスパスタバトマスレンジャーも極めあと賢者だけというところで飽きる痛恨のミス
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:36:38.28 ID:9be75Vxd0.net
ライトニングリターンズロスト現象
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:37:17.73 ID:GeMm407Np.net
現実逃避って言うんやぞ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:37:59.30 ID:ks3eIfwV0.net
ダークソウルでもなったで
周回してなんぼのゲームなんやろうけど
四人の公王倒したあたりでやめてもうた 別に飽きたわけでもないんやけど嫌になった
ゲーム自体は楽しんでた
周回してなんぼのゲームなんやろうけど
四人の公王倒したあたりでやめてもうた 別に飽きたわけでもないんやけど嫌になった
ゲーム自体は楽しんでた
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:43:12.17 ID:7SdUl0560.net
>>49
最初の過程が楽しいタイプだと思う
最初の過程が楽しいタイプだと思う
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:38:24.08 ID:rJ5Iw+Ey0.net
道中はストーリーの続きが気になるから進めるけどクリア寸前まで行ったらあとはラスボス倒して問題解決して終わりってわかるからちゃうか?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:39:05.09 ID:C2g3QNUe0.net
>>50
それな
それな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:38:45.33 ID:I/fkAD+S0.net
わかるわ。ゲームの一番おもしろい部分もう終わってもうたなってなってやる気なくなるねん。エンディングなんて大体想像つくし
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:39:05.60 ID:5Ce3cmHM0.net
終わるの嫌やからしばらく敬遠してたら手につかんくなったのはあるで
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:39:15.60 ID:C3Yo4HmXx.net
別のゲーム始めちゃうとなる現象
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:40:12.75 ID:7ZRX8MOu0.net
RPGだとたまにあるンゴねぇ
ワイの場合は物語の終わりを観たくない症候群やわ
ワイの場合は物語の終わりを観たくない症候群やわ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:42:59.39 ID:zIbrcAme0.net
>>57
同意見や!これからの世界が見れなくなるのが嫌やね
同意見や!これからの世界が見れなくなるのが嫌やね
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:40:18.05 ID:1YVOwEkt0.net
エキストラダンジョン系でレベルリセットでのステータスアップ必須みたいのだとあきる
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:40:43.30 ID:ZCYntcyf0.net
ゲームバランス悪くなるからやろ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:40:53.87 ID:7SdUl0560.net
>>1
終わり見えるとやめる病だね
終わり見えるとやめる病だね
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:40:59.58 ID:OnGD72ZQa.net
逆に序盤だけ何回もやり直しとるわ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:41:00.00 ID:3fZSCAwm0.net
やる気がなくなると言うより寂しくてやれん
FF5の時とかひたすらエンディング先延ばしにしてた
FF5の時とかひたすらエンディング先延ばしにしてた
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:41:24.90 ID:KM8SD9cS0.net
ただのグズやぞ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:46:50.59 ID:Th/l9eAAd.net
>>64
あまりバカにしたくはないけどこれな気がしてきた
いい感じの子に告白とか出来ないタイプやないの?
あまりバカにしたくはないけどこれな気がしてきた
いい感じの子に告白とか出来ないタイプやないの?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:41:27.20 ID:Th/l9eAAd.net
じゃあアニメやドラマも最終話見ないんか?
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:42:20.11 ID:2QA+4mBTM.net
>>65
毎週観てた真田丸は2週間前から観てないンゴ
毎週観てた真田丸は2週間前から観てないンゴ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:42:48.95 ID:ks3eIfwV0.net
>>65
見ないで
全部ってわけやないけどハマった作品ほど見ない
見ないで
全部ってわけやないけどハマった作品ほど見ない
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:43:17.10 ID:1YVOwEkt0.net
>>65
最近だとブブキブランキとユーフォニアの1期最終回を見てないンゴ
最近だとブブキブランキとユーフォニアの1期最終回を見てないンゴ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:41:59.02 ID:vncRq1zaM.net
でも中盤突破させるだけマシなゲームだと思う
中盤で並行組の一員になった後放置されたゲームは結構ある、特にSteam
中盤で並行組の一員になった後放置されたゲームは結構ある、特にSteam
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:42:02.51 ID:ks3eIfwV0.net
あと友達に勧められてノベルゲーやったんやけど
やたら面白くてハマったんやけど結局は途中で一区切りついたところでやめた
終わるのが怖いんや
やたら面白くてハマったんやけど結局は途中で一区切りついたところでやめた
終わるのが怖いんや
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:43:17.81 ID:vncRq1zaM.net
>>69
でも気になるやろ?
でも気になるやろ?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:44:37.34 ID:ks3eIfwV0.net
>>78
当たり前やけどだんだんどうでもよくなってくる
当たり前やけどだんだんどうでもよくなってくる
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:46:11.88 ID:7SdUl0560.net
>>88
中盤くらいで装備とかを吟味してる辺りが絶頂だよな
中盤くらいで装備とかを吟味してる辺りが絶頂だよな
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:48:07.83 ID:ks3eIfwV0.net
>>99
せやな
限られたお金で強い装備を買ったりとりあえず拾った装備つけてたりって時がワクワク感強い
せやな
限られたお金で強い装備を買ったりとりあえず拾った装備つけてたりって時がワクワク感強い
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:42:16.65 ID:RPcy94T30.net
ドラクエでいつもなるわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:42:43.37 ID:8SmkNIcD0.net
ラスボス直前まで行ったらもう伏線全部回収してストーリーもほぼ終わってるようなもんやからな
ラスボス倒した後に衝撃展開あるゲームってそんな無いやろ
ラスボス倒した後に衝撃展開あるゲームってそんな無いやろ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:45:38.10 ID:zIbrcAme0.net
>>72
そうやな 伏線まで考えてプレイしてるとラストどうなるか想像ついてやる気無くなってしまうもんな 多分これが一番の要因やと思う
そうやな 伏線まで考えてプレイしてるとラストどうなるか想像ついてやる気無くなってしまうもんな 多分これが一番の要因やと思う
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:42:52.09 ID:pnP9IbvGa.net
めんどくさそうなやつら
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:43:27.49 ID:cgztzKepK.net
ドラクエ6もムドー倒したとこで山場乗りきって後は下るだけやしな
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:43:28.28 ID:LM6oFmXn0.net
もたいない病やで
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:43:31.58 ID:iHb2k/Gh0.net
ゴールしたくない
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:43:53.91 ID:WKU4S62K0.net
ドラクエ5プレイするたびに魔界行った途端やる気なくなる
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:45:22.16 ID:ks3eIfwV0.net
>>83
わかる
ワイもドラクエ5も最後までやっとらんわ…
わかる
ワイもドラクエ5も最後までやっとらんわ…
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:44:00.52 ID:ks3eIfwV0.net
続編ある作品でもさ
結局は終わりがあるやん 今出てる最新作の続きが出たとしても結局終わるやん
って考えると鬱になる
結局は終わりがあるやん 今出てる最新作の続きが出たとしても結局終わるやん
って考えると鬱になる
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:45:05.64 ID:vncRq1zaM.net
>>84
作品なんて腐るほどあるからヘーキヘーキ
作品なんて腐るほどあるからヘーキヘーキ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:46:54.00 ID:ks3eIfwV0.net
>>91
その作品じゃないと嫌やんけ
どハマりする作品なんてドラマでもゲームでもアニメでも滅多にないし
その作品じゃないと嫌やんけ
どハマりする作品なんてドラマでもゲームでもアニメでも滅多にないし
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:44:02.34 ID:E8YxeYHZ0.net
マリッジブルー
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:44:03.30 ID:4CVo0QFi0.net
これよく言われるけどわからん寧ろ最後まで来たらしっかりクリアしたくなる
辞めるなら序盤中盤できっぱり辞める
辞めるなら序盤中盤できっぱり辞める
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:48:10.64 ID:zIbrcAme0.net
>>86
こういうのは性格も関係あるんか?序盤でつまらんと感じたらキッパリ辞めれる人は要領よさそうやな
こういうのは性格も関係あるんか?序盤でつまらんと感じたらキッパリ辞めれる人は要領よさそうやな
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:44:43.49 ID:aZ5anBIi0.net
雑魚は強くダンジョンも長くなるのにレベル上がるの遅くなってめんどくさくなる
キャラが個性出て世界が広がる中盤辺りが一番楽しい
キャラが個性出て世界が広がる中盤辺りが一番楽しい
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:44:50.66 ID:Nf/06XeN0.net
最近はトロフィーあるからあんま抵抗感無いわ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:45:10.09 ID:w7ReMOb10.net
1周目はストーリーに専念して2周目で隠し要素回収しようと思ってても
クリアしたら満足してそのまま放置や
クリアしたら満足してそのまま放置や
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:44:20.26 ID:tTSZa93x0.net
なんでやろな?
アニメの最終回だけ観ないとかよくある
アニメの最終回だけ観ないとかよくある
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:45:28.70 ID:g3LI5K49a.net
日常系の気に入ってるやつは最終回見たくないわ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:45:37.75 ID:YauvQlvK0.net
もうすぐソシャゲだけの世界になる
クリアする必要はないんやで
クリアする必要はないんやで
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:46:11.44 ID:NOUGCsAF0.net
その世界がまだ終わってほしくないから、ボス倒して終わりを迎えたらもうその世界での進展がなくなってしまうから
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:47:02.88 ID:0aKVfBGFa.net
最近低レベルクリアをやりたくなるようなゲームに巡り会えへん
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:47:35.72 ID:/MBWr5Ut0.net
わかる
ワイも今餃子食べきるのが虚しくて2つ残してある
ワイも今餃子食べきるのが虚しくて2つ残してある
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:48:49.75 ID:vncRq1zaM.net
>>105
それに関してはそのまま止めたほうが健康的だから食うな
それに関してはそのまま止めたほうが健康的だから食うな
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:48:29.08 ID:0iuqWscp0.net
ドラクエもFFも最後までやらんなそういえば
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:49:09.64 ID:ssvkpHDc0.net
最後のダンジョンって絶対長いし、ボスも強いからめんどくさいンゴ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:49:32.48 ID:zIbrcAme0.net
この現象の名前は不明そうやな
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:49:52.51 ID:GrlH2Dt/d.net
ワイはトーナメントの決勝みるきせんわ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:50:31.45 ID:720r7OUe0.net
FPSばっかやってるとえ?もう終わり?って事が多すぎてそんな現象起こらないで
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:51:53.46 ID:ks3eIfwV0.net
>>117
対人は終わりがないのでセーフ
対人は終わりがないのでセーフ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:51:07.61 ID:O9qEwj0W0.net
現実人生がクズだから戻りたくない病
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:51:52.73 ID:HK6WzFU50.net
単純に雑魚敵がめんどくてやる気なくなってくる
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:52:28.70 ID:6sFA4b+b0.net
わかる
けどワイはエンディング終わった後の2週目とかオマケ要素の高難易度クエストやらダンジョンやらが出来んわ
なんか面倒臭くなんねんな
けどワイはエンディング終わった後の2週目とかオマケ要素の高難易度クエストやらダンジョンやらが出来んわ
なんか面倒臭くなんねんな
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:52:56.96 ID:6xEL3D0+0.net
>>125
それは燃え尽きやろ
それは燃え尽きやろ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:52:57.39 ID:0RhA2kbK0.net
ボス前でレベル上げしてたら
飽きてそのまま放置みたいな
飽きてそのまま放置みたいな
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:53:17.91 ID:RPcy94T30.net
めんどくさいって感覚は一切無いで
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:53:33.25 ID:hfl8PePo0.net
好きなシリーズ小説は最終巻が読めないンゴねぇ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:49:02.44 ID:xjT6mcNYr.net
というか低レベルで進めてボス強くて勝てないから投げてるだけかもしれない
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:48:41.56 ID:ZS+EUsBO0.net
ラスダンの頃にはストーリーの全貌と黒幕が分かってしまう
成長要素も序盤〜中盤に比べて薄い
ラスダンの構造や雑魚敵との戦いが面倒なのが多い
ワイはこれ
成長要素も序盤〜中盤に比べて薄い
ラスダンの構造や雑魚敵との戦いが面倒なのが多い
ワイはこれ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 19:49:59.71 ID:NOUGCsAF0.net
まだ世界に浸っていたいんや
スタッフロールとか流れて、公的にピリオドを打ってほしくない
スタッフロールとか流れて、公的にピリオドを打ってほしくない

【Android】FF好き必見!時空を超えて、新しい物語が紡がれる
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479896770/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 01:51 ▼このコメントに返信 想像、妄想をめいっぱい広げて楽しんでたものが
一つの答えに絞られるんだから、ある意味つまらないんだよエンディングは
そこで余程の驚きがないかぎり
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 01:58 ▼このコメントに返信 すごいわかる
飽きとかじゃなくて、その作品が好きなら好きなほどエンディング前で積む
この空間とか時間を終わらせたくない感覚
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 01:59 ▼このコメントに返信 ラスダン前までが只でさえダルいダンジョンだったのに、これからその集大成をやらなきゃいけない気持ち
ストーリーだいたい分かってるからあえてやろうとは思わなくなる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 01:59 ▼このコメントに返信 ちょうど主はゲームまとめサイト循環してきたばかりだったか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:00 ▼このコメントに返信 ゲームもそうだけどアニメでも同じような状態になるな
先が気になって見たけど見たら終わってしまうから結局先延ばしにしてしまうっていう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:01 ▼このコメントに返信 自分もペルソナ5で陥ったわ。
俺はのめり込むタイプだから、クリアしたらこの世界とさよならしないといけないのかと考えてしまって一時期手が止まった。
が、無事クリアして今2週目
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:05 ▼このコメントに返信 俺の屍を越えてゆけの朱点を倒すとやる気が無くなる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:10 ▼このコメントに返信 ゲームで現実から逃避してるのに
それすら逃避するとか終わってんな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:17 ▼このコメントに返信 オンラインゲームみたいなのにハマッたことのある人間はこの傾向出てくるんじゃないか?
終わりのないことが当たり前の価値観が終わりを目前に控えることで。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:22 ▼このコメントに返信 ネバーランド症候群やぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:23 ▼このコメントに返信 ラストの坂の前で止まるからや
あそこは勢いで行かないと永遠に坂の前
浪人繰り返す奴と同じループ状態
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:28 ▼このコメントに返信
やる前に結果の大部分が予測できるようになったからやる気なくなっただけやろ。
人の興味とは常に未知なのだよ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:31 ▼このコメントに返信 ベルセリア精霊集め直前でやめて
ペルソナで仲間を牢屋から出したところでやめた
俺のためのスレかな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:38 ▼このコメントに返信 気持ち的には分からなくもないけど、区切りは付けないといけないと思うよ
ゲームに限らんけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:45 ▼このコメントに返信 これはわからんでもない
ゲームはやらないけど毎週見てるアニメを最終回だけ見なかったり
単行本で集めてる漫画を最終巻だけ読まない時期があった
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:45 ▼このコメントに返信 大ボス前で装備を整える為に世界を回ってる間に醒めるんだよね。作品的には終盤なんだろうけど中だるみしてるのと同じだからな。そりゃ切るよね。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:49 ▼このコメントに返信 ありすぎて困る
RPGはラストダンジョンでストップ
SLGは圧倒的優勢になったところでストップ
ADVはトゥルールートに入ってストップ
音ゲーは最高難度のクリアが見えてきたあたりでストップ
面白いゲーム楽しいゲームほどなり易い気がする
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:50 ▼このコメントに返信 隠し要素ややりこみ要素をラスダン前に始めるとものによってはめんどくさい。
それでいて全部終わるまでラスボス倒したくないでだんだんやらなくなって辞めちゃうことはある。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 02:50 ▼このコメントに返信 キャラに愛着沸いちゃってエンディングのfinやendの文字がツラい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:06 ▼このコメントに返信 引越しするのがめんどくさいような感覚だな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:08 ▼このコメントに返信 読み終わるのが嫌で読み終わらないままのおもろい小説多数ワイ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:10 ▼このコメントに返信 ワイも最近そんな感じだな
ゲームもそうだしアニメも
アニメは最終回迎えるまえにもう次期アニメの何見るか物色し始めてしまって最終回まで見れない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:10 ▼このコメントに返信 エンディングまではやるけど、全クリする直前で止めることはある
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:14 ▼このコメントに返信 俺は計画を立てるのが好きで、準備までするけど、いざとなったら実行はしない事がよくある
底辺の特徴らしいぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:20 ▼このコメントに返信 クロノ・トリガーで俺もあったわ。
ラスダン行くまでに、レベル上げしたり、各地でイベント進めたりと色々出来るから、いざラスボス倒してエンディングのみ!ってなるとラスダン潜るのが億劫になってたな…
クリアしてないのに、それまではアイテム蒐集やレベル上げを完璧にするともういいやってなる…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:21 ▼このコメントに返信 アニメの最終回観たくない病に似てる。
なんか後回しにしちゃうんだよなぁ…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:27 ▼このコメントに返信 俺もそういう節あるな つまらないとかじゃなくて、終わりかけると
そのまま放置して終わらせないようにしとく。
んでちょい時間置いてから最後をプレイする。 アニメ見る時、もそんな感じ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:28 ▼このコメントに返信 ほとんどの人がなるものだと思っていた。
やる気とかの話じゃないんだよ、終わってほしくないっていう。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:36 ▼このコメントに返信 終わってほしくない現象はあるかもしれないけど無意味やぞ。
最後までは見たくないってやめちゃったら、それも結局終わりじゃん。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:51 ▼このコメントに返信 すげーわかる最終章入ったときに飽きてそのまま投げたゲーム何本かある
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 03:53 ▼このコメントに返信 あーつまん。。。いやあと少しだ耐え…あっ別の面白そうなゲーム出てる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 04:09 ▼このコメントに返信 完成しそうになると興味を失うのは未完成な状態に魅力を感じるツァイガルニック効果。
ゲームの攻略が完成しそうになったんで興味を失ったわけだ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 04:16 ▼このコメントに返信 私もあるなー。すべてのゲームじゃなくて、気に入ったやつね。
時間をおいて、結局はなんとかクリアするけど。
世界観が好みすぎて、終わりにしたくないというか・・・。
つまらないと思ったゲームの場合は、序盤でも即切り捨てられるから、飽きて放置するのとはちょっと違うんだけど。
「周回要素」があると安心してクリアできるから、割と購入前の確認事項にしている・・・
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 04:31 ▼このコメントに返信 rpgに関しては周回とかクリア後とか複数エンドとかでこうならないように工夫してる作品が多いよね
シナリオゲーのほうがシステムゲーよりこうなりやすい感じはある
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 04:49 ▼このコメントに返信 終盤は敵が強くてめんどくさいし
ゲームとしてテンポが悪くて面白くないからじゃね?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 05:08 ▼このコメントに返信 米29
これ。プレイするのを止めた時点で結局終わりなんだから、最後までやり切れよってこの手の言見るたびに思う。めんどくさくなったとかならしゃーないけど。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 05:12 ▼このコメントに返信 終わらせたくなくてやる気が出なくなる奴はポケモン買え
ポケモンはクリアしてから本番、対戦やら育成やらバトル施設やら
やる事が多いにあるし
やっぱプレイヤーが1000万以上いるからネットでいつでもアクセスして相手がいるのがありがたい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 05:36 ▼このコメントに返信 ソウルシリーズはラスボス倒すと周回プレイ入るからな
なので君も狩人になりたまえよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 05:55 ▼このコメントに返信 すごい分かる
オンゲとかモンハンとかある種終わりのないゲームやり過ぎたせいかなと思ってる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 06:06 ▼このコメントに返信 ペルソナ3の主人公の影時間終わらせたくない感情みたいな?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 06:10 ▼このコメントに返信 やれることやりつくしててストーリーの結末も読めてる中
残ってるのは無駄に長いMAPに硬い雑魚とラスボス
そりゃ投げますわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 06:27 ▼このコメントに返信 ゴールが見えて飽きるパターンとめんどくさくなって飽きるパターンだなぁ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 06:43 ▼このコメントに返信 中折れ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 07:02 ▼このコメントに返信 俺も終盤でやる気なくなる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 07:30 ▼このコメントに返信 同じだ。
物語が終わってしまうのが寂しくて
ついつい止めてしまう。
意外と同類が居るもんでちょっと安心した。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 08:08 ▼このコメントに返信 RPGの場合、ラスボスを倒すのが目的ではなく
理想的なキャラやパーティを作るのが目的になってしまっている
つまり、ラスダン突入直前の装備や荷物の状態が最終評価される対象なので
ラスダンに入ってしまうと後は面倒な作業でしかない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 08:46 ▼このコメントに返信 今ペルソナ5の10月半ばぐらいだが、既に終わりが近くて辛くなってきた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 08:51 ▼このコメントに返信 それ心の中ではつまらんと思ってるで
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 08:53 ▼このコメントに返信 FF10とペルソナ4がこの状態に陥った
おかげで続編を買うのに躊躇する
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 09:09 ▼このコメントに返信 よく聞くけど全く理解できん
寧ろクリアしてからが本番だと思う
特に最近のゲームは
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 09:10 ▼このコメントに返信 動機低減
ググってね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 09:54 ▼このコメントに返信 理由は違うけど俺もだ。
自分が強くなりすぎて絶対にクリアできるとわかった段階でやめてしまう。"コーエー三国志"とかのシュミゲーは特にね。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 09:55 ▼このコメントに返信 ラストダンジョンが複雑だとそうなる。
FF8で初めてそうなった。
FF6みたいに総戦力で行くのは、パーティー切り替えや謎解きは面倒だけど
まだ我慢できる。
けど、能力封印ってなんだよ。
面倒くさすぎて、数ヶ月放置してしまった。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 09:58 ▼このコメントに返信 FF7でナイツオブハインドのマテリア手に入れた瞬間やる気無くした…エンディング見たかったから一応クリアしたが、今度リメイク出すときにはこのマテリアとMP消費1になるマテリアは削除していいと思う。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:06 ▼このコメントに返信 ※15
漫画はマジでそれな
見たいけど見たくないあの気持ちは何なんだろう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:27 ▼このコメントに返信 ff8がそれでした
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 10:43 ▼このコメントに返信 ラスダンが基本ダルい
ストーリーとしてはもう終わってる
新要素はもう無し確定
後は消化試合だから萎えるんだよね
FF3とかほんとダルい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 11:46 ▼このコメントに返信 「あーもうそろそろ終わりそうだな〜俺もな〜(名残惜し)」
「あ、そうだ、休日にゆっくりじっくりクリアするゾ(ワクワク)」
休日
「なんかワクワクだけで満足したからもういいゾ・・・」
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 11:48 ▼このコメントに返信 どっぷりはまってアホみたいに周回するから全然気持ちはわかんないけど、定期的にこの話題は見かけるし、けっこうな数の人にこの現象降りかかってるっぽいよな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 11:51 ▼このコメントに返信 どっぷり浸かっててコレになるのはわかるけど
そんな大して面白くないのになるときあるんだよな
逆に最後までやったら負けみたいな気持ちになる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 11:57 ▼このコメントに返信 何かあるだろ…ああもうラスダンか…やめよが ゼスティリアであった
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 13:16 ▼このコメントに返信 隠しボスの方が圧倒的に強くて可哀想
おれはオメガどうでもいい派です
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 13:28 ▼このコメントに返信 SLGでも曹操の大軍を破ったら後は作業ゲーになる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 15:36 ▼このコメントに返信 ff8のボスで即死だかなんだかされてそのままクリアしてないや
ネットつなげてなかったし
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月27日 19:43 ▼このコメントに返信 よくわかる
「ここを超えたら終わる」と思うと、それ以上進めたくなくなる時がたまにあるね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月28日 00:16 ▼このコメントに返信 そこまでサクサクいってたのにラスボスがちょっと強くて
準備いろいろしないといけないと判明した途端めんどくさくなる
セブンスドラゴンおめーだよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月28日 04:08 ▼このコメントに返信 ネタバレとか全く気にしない
それまでの経緯が重要で楽しいから、ラスト寸前で急につまらなくなる
どうせ結果は目に見えてるから冷めてしまう