1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:27:41.486 ID:6vNH7RC70.net
今日全員で退職届出したわ
一応来月末は残ってやるけど、もしも人来なければ来年からは
店長1人の24時間ワンオペだなwwww
あーあ今まで人手不足なのに面接に来た連中を難癖付けて落とした
ツケが回ってきたな
一応来月末は残ってやるけど、もしも人来なければ来年からは
店長1人の24時間ワンオペだなwwww
あーあ今まで人手不足なのに面接に来た連中を難癖付けて落とした
ツケが回ってきたな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:30:00.701 ID:qSE9/q8d0.net
店長てワロス
飲食店と予想
飲食店と予想
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:31:40.990 ID:L3b0G0zBa.net
もっと人手不足になるじゃん
算数も出来ねえのか
算数も出来ねえのか
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:33:06.222 ID:6vNH7RC70.net
>>6
俺らバイトですんで、あとは自称超有能の店長1人で何とかなるでしょ
俺らが今まで人手不足を訴えても
一方的に俺らバイトを無能呼ばわりして棚上げですものwwwww
俺らバイトですんで、あとは自称超有能の店長1人で何とかなるでしょ
俺らが今まで人手不足を訴えても
一方的に俺らバイトを無能呼ばわりして棚上げですものwwwww

【事前予約】事前予約65万人突破!!RPG好き必見です
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:28:32.556 ID:LrS9QUBZr.net
妄想でも良い話だな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:29:35.122 ID:spvt7b090.net
>>3
すき家で似たような実話あったよ
すき家で似たような実話あったよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:31:51.232 ID:spvt7b090.net
ワンオペ24時間とかすき家以外にないだろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:32:11.651 ID:7O6AgCj3K.net
コンビニかファミレスか
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:34:24.747 ID:MVO6LwxZ0.net
まだ退職届出すだけ優しい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:34:26.978 ID:zycQctaH0.net
実際これやられたら2週間のうちに新バイト探さなあかんのやろ?
自業自得だけど無理ゲー過ぎない?
自業自得だけど無理ゲー過ぎない?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:35:26.221 ID:tyOAY8Clp.net
>>12
大抵はエリアマネージャーが居て他の店からバイト派遣するか社員派遣するよ
大抵はエリアマネージャーが居て他の店からバイト派遣するか社員派遣するよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:36:20.473 ID:jrnQwaeXa.net
コンビニ?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:36:57.370 ID:6vNH7RC70.net
>>15
コンビニとだけ言っとこう
コンビニとだけ言っとこう
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:44:48.998 ID:Af/D5K3ba.net
それは流石に来るもの拒まずで採用してくでしょ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:46:28.457 ID:L3b0G0zBa.net
まぁ有能店長は既に新しいバイト仕入れてるんだけどな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:47:06.076 ID:5R9UWX5q0.net
さすがに1人じゃどうにもならんよな
コンビニって常時なん人くらいいるの?
レジ2人品出し2人の4人かそこら?
コンビニって常時なん人くらいいるの?
レジ2人品出し2人の4人かそこら?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:51:19.817 ID:uAKI4lZoM.net
>>21
基本三人or2人
深夜は1人
まぁ三人いるところは相当客の入りが良いところだね
基本三人or2人
深夜は1人
まぁ三人いるところは相当客の入りが良いところだね
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:53:46.948 ID:S9irGGcP0.net
>>21
うちはレジ+フライヤーやら作るの1
の品だし4(勿論レジフォロー兼)だな
うちはレジ+フライヤーやら作るの1
の品だし4(勿論レジフォロー兼)だな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:48:44.573 ID:r25X26I+r.net
それは辞めていいレベルの無能店長だわ
ちなみに俺は週7ワンオペ夜勤だけど
ちなみに俺は週7ワンオペ夜勤だけど
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:48:51.953 ID:ODq8o44sK.net
いや普通に1ヶ月あれば採用できるだろうし
系列店からの応援も頼めるし
今の奴らの時給より高い時給で募集でてるかもよwww
系列店からの応援も頼めるし
今の奴らの時給より高い時給で募集でてるかもよwww
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:50:23.491 ID:ODq8o44sK.net
店長ノーダメージ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:51:02.148 ID:spvt7b090.net
2週間前に告知してやめればいいんだよ
たしか法律上は2週間前に告知すればいいことになってる
それで2週間の間に採用したところでワンオペはもちろん多めの人数で回すことを強いられるから
店にとっては人件費かさんで少しは打撃になるだろう
たしか法律上は2週間前に告知すればいいことになってる
それで2週間の間に採用したところでワンオペはもちろん多めの人数で回すことを強いられるから
店にとっては人件費かさんで少しは打撃になるだろう
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:51:45.092 ID:spvt7b090.net
コンビニなら店長と言うよりオーナーが悪いんだろ
店長はむしろオーナーにこき使われてるお前たちの仲間
奴隷頭みたいなもん
店長はむしろオーナーにこき使われてるお前たちの仲間
奴隷頭みたいなもん
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:52:02.085 ID:S9irGGcP0.net
お前の認識は間違ってる
人手不足は店長の責任ではない
募集しても来ないものは取りようがない
なので、人手不足ではなく、客の取りすぎだ
フライヤーは忙しいなら作らなければ良いし
トイレ清掃の時間なければ貸さなければ良い
レジも一台閉めて待ちきれない客は帰らせればいい
タバコも近所の店にある奴はしいれなくていい
人手足りてないくせに儲けようとすんな!がめつい守銭奴が!!と言っておやりなさい
人手不足は店長の責任ではない
募集しても来ないものは取りようがない
なので、人手不足ではなく、客の取りすぎだ
フライヤーは忙しいなら作らなければ良いし
トイレ清掃の時間なければ貸さなければ良い
レジも一台閉めて待ちきれない客は帰らせればいい
タバコも近所の店にある奴はしいれなくていい
人手足りてないくせに儲けようとすんな!がめつい守銭奴が!!と言っておやりなさい
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:53:48.205 ID:ODq8o44sK.net
>>28
人に認識云々言うならちゃんと読め
応募は来てるが難癖をつけて不採用にしてると書いてるだろ
人に認識云々言うならちゃんと読め
応募は来てるが難癖をつけて不採用にしてると書いてるだろ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:55:23.614 ID:S9irGGcP0.net
>>31
俺が言いたいのはそこじゃない
読まずにレスしてすまんかった、怒るな
俺が言いたいのはそこじゃない
読まずにレスしてすまんかった、怒るな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:52:25.759 ID:spvt7b090.net
深夜ワンオペが認められてるならファミマだな
セブンやローソンは夜勤一人だめだったはず
セブンやローソンは夜勤一人だめだったはず
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:56:28.646 ID:S9irGGcP0.net
辞めるならちゃんと残業手当も請求して
有休もきちんと取って去ろうぜ
有休もきちんと取って去ろうぜ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:00:05.381 ID:OBEduVppd.net
>>34
まったくその通りだ
有給は義務だから、ケンカ別れして打撃を与えたいとか言ってるなら尚更のこと
文句言うなら訴えてやれ
余裕で勝訴だから
まったくその通りだ
有給は義務だから、ケンカ別れして打撃を与えたいとか言ってるなら尚更のこと
文句言うなら訴えてやれ
余裕で勝訴だから
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:56:45.956 ID:6vNH7RC70.net
うち五交代制で2人いないといけない
つまり一日10人はいないとダメな店で
交代要員含めれば少な目に見ても15人位いないといけないんだが…
半年間かけてだんだん辞めてってなんと残ったバイトは俺含めて5人、
しかも半年の間に延べ20人以上のバイトの面接があったが全部店長が難癖付けて
不採用、この間5人も面接が来たがそれもみんな落としたため
俺ら残ったバイト全員ブチ切れだぜwwww
つまり一日10人はいないとダメな店で
交代要員含めれば少な目に見ても15人位いないといけないんだが…
半年間かけてだんだん辞めてってなんと残ったバイトは俺含めて5人、
しかも半年の間に延べ20人以上のバイトの面接があったが全部店長が難癖付けて
不採用、この間5人も面接が来たがそれもみんな落としたため
俺ら残ったバイト全員ブチ切れだぜwwww
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:00:15.721 ID:o+LTKyat0.net
>>35
それだと人手不足を口実にしてバイト達に少ない人数で回させてる可能性があるな
それで人件費浮かせると
「良い奴がこないんだよーだから人数少ないけどみんなで協力して頑張ろう!」みたいな感じで
それだと人手不足を口実にしてバイト達に少ない人数で回させてる可能性があるな
それで人件費浮かせると
「良い奴がこないんだよーだから人数少ないけどみんなで協力して頑張ろう!」みたいな感じで
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:59:05.493 ID:2Olwh2Ph0.net
搾取してるのは店長じゃなくて本部なんだけどな。>>1のような底辺はそんなこともわからず、後先考えずに感情で動く
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:03:26.299 ID:XWQh0DL9a.net
>>38
後先考えたらどう動くんが正解よ
後先考えたらどう動くんが正解よ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:59:26.759 ID:S9irGGcP0.net
有能な店ほど店長が自分が出来るもんだから
面接も厳しめになる
面接も厳しめになる
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:01:14.504 ID:hbe/pGyU0.net
どうせ辞めるならもっとすすんで残業して
記録取っといて最後に請求した方がお得だったぞ
記録取っといて最後に請求した方がお得だったぞ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:02:39.396 ID:Be0bLWaE0.net
こういうのはどんどんやるべき
社畜バカが多いから労働環境が改善されないのであって
このような行動が正しい労働環境を作る
社畜バカが多いから労働環境が改善されないのであって
このような行動が正しい労働環境を作る
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:05:07.684 ID:OBEduVppd.net
>>43
そうそう
特に有給とか、「アルバイトってないでしょ」って本気で思ってる人が世の中ごまんといるし
諦めている人も多い
そうそう
特に有給とか、「アルバイトってないでしょ」って本気で思ってる人が世の中ごまんといるし
諦めている人も多い
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:04:40.016 ID:GokMGh+60.net
なんでそんなバイト募集くるんだよ
俺んとこ全然こねーぞ
俺んとこ全然こねーぞ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:09:56.907 ID:hbe/pGyU0.net
>>45
時給じゃね
一緒なら下見してらくなほういくでしょ
時給じゃね
一緒なら下見してらくなほういくでしょ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:04:47.176 ID:o+LTKyat0.net
日本の労働者は弱すぎるんだよ
海外じゃ社長室乗り込んで直談判とかブラジルで警察官がストライキとか
アメリカで消防士がストライキやってんだけど日本じゃほぼ皆無
海外じゃ社長室乗り込んで直談判とかブラジルで警察官がストライキとか
アメリカで消防士がストライキやってんだけど日本じゃほぼ皆無
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:07:04.084 ID:o+LTKyat0.net
昔スーパーでバイトしてたとき有給申請しようとしたら社員からも他のバイトからも総スカン食らった思い出
経営者の味方をするアホ労働者が多すぎるマジ終わってる
経営者の味方をするアホ労働者が多すぎるマジ終わってる
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:11:13.802 ID:hbe/pGyU0.net
良い奴がくるまでとらないのは良いよ
仕事量と客と売上減らすならな!
仕事量と客と売上減らすならな!
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:14:04.669 ID:0X/Kw/lEa.net
まあジャンル問わず店なんて結託してスタッフ辞めても問題なく回るんだよ
臨時で派遣入れたり出向来たりしてね
俺らいなくなってざまあなんて飛んだ思い違い
臨時で派遣入れたり出向来たりしてね
俺らいなくなってざまあなんて飛んだ思い違い
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:19:37.345 ID:Be0bLWaE0.net
>>51
すき家普通に休業してたが
すき家普通に休業してたが
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:22:58.666 ID:6U9tg/IwM.net
>>53
パワーアップ休業中ww
パワーアップ休業中ww
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:29:11.798 ID:hbe/pGyU0.net
困るのがてんちょうなら辞めるけど
お人よし馬鹿の副店長とか残った馬鹿バイトが泣き見るんだよなぁ
お人よし馬鹿の副店長とか残った馬鹿バイトが泣き見るんだよなぁ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:49:09.644 ID:Be0bLWaE0.net
>>55
まず、その泣くバイトってのが悪いんだよ
社畜根性出してないで、自分の時給以上の仕事なんて断ればいいだけ
まず、その泣くバイトってのが悪いんだよ
社畜根性出してないで、自分の時給以上の仕事なんて断ればいいだけ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/28(月) 00:18:04.855 ID:o+LTKyat0.net
5人一斉にやめたのはダメージあるだろう
一か月の間に穴埋めの新人採用して店を回させなければならない
そしたらさすがに新人にこれまで通り少人数で回せないから増員しないといけない
人件費かさむよ
一か月の間に穴埋めの新人採用して店を回させなければならない
そしたらさすがに新人にこれまで通り少人数で回せないから増員しないといけない
人件費かさむよ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:57:18.465 ID:ZcxXPTRp0.net
人手不足のところほど
なぜかどうせすぐにまた人が来ると考えている
なぜかどうせすぐにまた人が来ると考えている
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/27(日) 23:32:07.766 ID:P49xKkSf0.net
店長死にそう

【事前予約】あの「信長の野望」シリーズの最新作が登場!!
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1480256861/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:02 ▼このコメントに返信 ブラックの極み
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:05 ▼このコメントに返信 同じ記事のせるとか…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:11 ▼このコメントに返信 時給バイトだからいくら雇ってもトータルで大体同じ雇用費になるんじゃないの?
事務処理めんどくても無能じゃないなら数雇った方がいいだろうに
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:19 ▼このコメントに返信 臨時に派遣された人員で回ったとしても
本社直営店の店長なら上からはスタッフ全員に辞められるクッソ使えない奴と認識される
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:28 ▼このコメントに返信 イザナミだ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:29 ▼このコメントに返信 オーナーと店長が別なコンビニってもっとバイトに気使ってビクビクしとるやろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:31 ▼このコメントに返信 まあ人間なんてちいさい歯車にすぎんよ。
お前らが辞めたってほかの変わりはいくらでもいるんだ。
たとえそのコンビニがつぶれてもまた新しいコンビニが建つ。
それだけだ。
大きな流れは何も変わりはしない。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:36 ▼このコメントに返信 店長がかわいそう。店長の気持ちを考えてあげなよ。バイトの人なんてどうでもいいです。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:37 ▼このコメントに返信 同じ記事上げんなや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:39 ▼このコメントに返信 幻術なのか!?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:40 ▼このコメントに返信 回想の回想
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:41 ▼このコメントに返信 嫌ならやめればいい。バイトなんてそんなもんだろ。
社会的責任を追及するならそれなりに時給あげろって話。
なのに雇う側を擁護する奴の多い事。
身を滅ぼして働くことがそんなに美しいか。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:41 ▼このコメントに返信 ワイ、セブン夜間。食器・フライヤー洗いと、品出しで別れてるんだけど2人だからキツ過ぎるし、新人は研修無しでぶっ込まれるから教える時間が無い上に最初の2週間は常にレジでサポートしないといけないからバックの仕事が全く出来ない。だから、朝8まで残業してるけど加算されてない… 厳しいセブンだと3人体制じゃないとキツイよな〜
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:49 ▼このコメントに返信 オーナーが店に出てきてる所は大体厳しい。雇われ店長や時間別で社員雇ってる所は大体緩い… 大学の近くのコンビニは人が多い上に厳しい所が多い。逆に田舎のコンビニは人が来ないし緩い。12時以降2時間に1人とかしか来ない… 都会に行くに連れて厳しくなるから気をつけろよ。特に駅前とか声出しポップ書き品出し多過ぎで地獄だし女子校生ひいきされたりするから男は辞めとけ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:58 ▼このコメントに返信 加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで加藤紗里を水曜日のダウンタウンに出すTBSと所属事務所潰れろマジで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 09:02 ▼このコメントに返信 普通に本社から応援きますんで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 09:02 ▼このコメントに返信 ※6
コンビニ店長なんてフリーター上がりで社会経験無い奴の受け皿だから
勘違い入って偉そうに振る舞い出す奴が大半だから嫌われてる奴ばっかりだよ
学生時代不良でもないのに勉強できない運動できない体力腕力もない
そんな連中の終着地点が雇われ店長
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 09:14 ▼このコメントに返信 コンビニは24時間空いてて当然
1人でも運営しろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 09:26 ▼このコメントに返信 ま、数日閉めて外国人雇って何事もなく再出発やろなあ。
そのために今年の4月に閣議決定して外国人単純労働解禁とか
受け入れ拡大にシフトしたいんやし。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 09:26 ▼このコメントに返信 ここ最近おなじ記事の連投が多いのもバイト君の反抗か?
チェックしてくださいよ〜ニヤニヤ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 10:15 ▼このコメントに返信 バイトの持つ権利はただ一つ。
いつでも自由に辞める権利。
それ以外の権利は持たないのだから、いつでも自由に円満退職できるよ。
出勤しなければ良いだけ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 10:24 ▼このコメントに返信 この記事3回目
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 10:25 ▼このコメントに返信 こういう場合
人手不足の原因がようやくやめてくれたってとこだろう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 10:51 ▼このコメントに返信 近所のコンビニが、全店員が同じ苗字になったわ。
日に日にやつれて行く様がほんとに怖い。
やっぱ、バイト一揆にでもあったんかな?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 12:16 ▼このコメントに返信 辞めれるだけまだマシ
世の中には辞めようとしたら首絞められたり
包丁で刺されたりする奴だっているんだぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 13:15 ▼このコメントに返信 これ辞めた従業員側に問題あると思うけど。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 16:43 ▼このコメントに返信 実際どうなのかわかんないしな。
昔バイトしてたコンビニだと面接希望10人来てもマトモに働けそうなの一人しかいなかったりするのが普通だった。
コミュ障なんで接客したくないとか時給2000円ほしいとか日給制にしてほしいとか窃盗で他店をクビになった奴とか
て言うか店長に対してあてつけに一斉退職って普通に考えて性格に問題ありそうな奴等じゃね?こいつらも。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 21:27 ▼このコメントに返信 割とどうにかなりそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 23:43 ▼このコメントに返信 米26
米27
どっちにしろ人がどんどん辞めてく以上人を増やせないんなら
残ったバイトの待遇をあげなアカンのだが、文中見るとそれすらやってなさそう
まぁ辞めた連中からすれば
新人入れて自分の業務負担を減らす>>>時給アップ
だったみたいだし
それを見誤った店長の落ち度だね