1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:16:27.33 ID:vPu2bvJb0.net
無視すな
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:16:58.64 ID:Mv6LJBSC0.net
声が小さい
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:17:00.50 ID:t4Il3ABCd.net
ほんまあれはクソ
未だにトラウマやわ
未だにトラウマやわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:17:31.97 ID:3i+Y6SZd0.net
ノック小さいやり直し
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:17:47.41 ID:DcexbV9O0.net
ワイ叫んでたわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:18:10.40 ID:MHN3ECfNd.net
初めての大人の冷たさを感じる
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:18:38.60 ID:08Zb4JIe0.net
ワイ、勝手に校内放送して校長室に呼び出し食らう
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:21:48.28 ID:HY70kMpNM.net
>>8
かわE
かわE
520: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:00:38.84 ID:uZzMyDUmd.net
>>8
すき
すき
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:19:06.62 ID:8v9M1Svd0.net
うせやん、誰かしら話聞いてくれるやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:19:28.68 ID:8MUtd5J30.net
もっと近くいって声かけろや
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:19:39.76 ID:DnncmaG7x.net
先生A(学年部が反応しろや…)
先生B(入り口に近いやつの仕事やろが…)
先生C(暇なやつ答えろや…)
○○先生(おらんって言ってくれや…)
先生B(入り口に近いやつの仕事やろが…)
先生C(暇なやつ答えろや…)
○○先生(おらんって言ってくれや…)
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:51:09.78 ID:PIw9Bfgc0.net
>>13
草
草
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:19:42.87 ID:MUN1SN64d.net
入ったら声小さい名前名乗れやと恫喝された
なおその後入ってきた女子生徒にはそんな対応してなかった模様
なおその後入ってきた女子生徒にはそんな対応してなかった模様
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:19:48.69 ID:JcdAF4g/a.net
ワイ「うわああ大変だー!!!」
先生達「どうした!?」
ワイ「○○先生いますか?」
先生達「どうした!?」
ワイ「○○先生いますか?」
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:22:16.45 ID:5vVNomSP0.net
>>15
ぐう賢い
ぐう賢い
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:22:21.90 ID:mhbPkmO60.net
>>15
有能
有能
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:20:41.80 ID:JCdR4K7Ld.net
くっそわかる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:20:45.83 ID:shO5aNgtd.net
ありえないやろそんな場面
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:20:50.37 ID:Rllcrxvd0.net
普通に入れろやクソが
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:20:59.18 ID:4Zs7T/8Z0.net
コーヒー香りが漂ってくる
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:27:27.39 ID:1nEk74ze0.net
>>22
懐かしい
懐かしい
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:28:38.00 ID:ZpBdLe6m0.net
>>22
わかる それぐらいしか飲むもん無いんやろか
わかる それぐらいしか飲むもん無いんやろか
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:21:06.42 ID:tz96a6n/0.net
その先生が嫌われてるんちゃうか
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:21:22.42 ID:J4EII0v5M.net
何で小学校の教師はクズが多かったんやろ
今でも謎やわ
今でも謎やわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:24:37.56 ID:nEkYW/zi0.net
>>24
クズが教員になるのか環境がクズにするのか興味ある
免許センターの職員もクズばっかだし環境がそうするのか
クズが教員になるのか環境がクズにするのか興味ある
免許センターの職員もクズばっかだし環境がそうするのか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:21:34.73 ID:54A46HLcd.net
ワイ1年生「◯◯せんせーおるやんけ!入ったろ!」
高学年担任の先生「あ?(威圧)」
めちゃくちゃトラウマンゴ
高学年担任の先生「あ?(威圧)」
めちゃくちゃトラウマンゴ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:21:43.74 ID:8MUtd5J30.net
女に甘い男教師ほんとひで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:21:44.31 ID:c11Sfl2cr.net
職員室の威圧感なんなんやろなあれ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:21:49.14 ID:6sbnpekxp.net
あれに対して先生がこたえる時名前の後に先生ってつけるべきなん
それとも呼び捨てでええの
会社なら呼び捨てやけど
それとも呼び捨てでええの
会社なら呼び捨てやけど
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:23:15.60 ID:5vVNomSP0.net
>>29
会社ではなんで呼び捨てにするのか考えたら分かるやろ
会社ではなんで呼び捨てにするのか考えたら分かるやろ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:25:53.94 ID:6sbnpekxp.net
>>42
わいは呼び捨てでええと思うわ
もはやお客様扱いやろ
わいは呼び捨てでええと思うわ
もはやお客様扱いやろ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:21:57.96 ID:nC+ebVyg0.net
先生「俺は生徒なんかに興味ねえんだよ。二度とくるんじゃねーよ」
347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:49:11.92 ID:Sfn9PAPb0.net
>>30
草
草
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:22:00.21 ID:5ZRv3pWe0.net
教師は社会経験してないの多いからしゃーない
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:22:21.43 ID:wwJ5dzxk0.net
むしろ高校がそうだった
小中はみんな挨拶すれば返してくれたのに高校はすれ違う時露骨に目逸らす奴多過ぎ
義務教育との違いを痛感したエピソードのひとつやわ
小中はみんな挨拶すれば返してくれたのに高校はすれ違う時露骨に目逸らす奴多過ぎ
義務教育との違いを痛感したエピソードのひとつやわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:22:53.32 ID:sTjJi32B0.net
>>35
完全にわかる
完全にわかる
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:25:25.71 ID:DnncmaG7x.net
>>35
ワイ事務員、生徒と挨拶をし遠くから「あの先生誰」とささやかれるも返してくれることにニッコリ
ワイ事務員、生徒と挨拶をし遠くから「あの先生誰」とささやかれるも返してくれることにニッコリ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:26:37.45 ID:nEkYW/zi0.net
>>63
事務員と教師ってどんな関係なん
事務員と教師ってどんな関係なん
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:29:36.77 ID:DnncmaG7x.net
>>71
ピンキリやね
ワイが今いるとこは老若男女問わず仲良くできる先生多い
ベテランで話せないのはそもそも他の先生ともコミュニケーションとれへんようなやつやし
逆に若手には事務側のことバカにしとるやつもたまにいる
ピンキリやね
ワイが今いるとこは老若男女問わず仲良くできる先生多い
ベテランで話せないのはそもそも他の先生ともコミュニケーションとれへんようなやつやし
逆に若手には事務側のことバカにしとるやつもたまにいる
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:23:23.84 ID:lJiaROMVd.net
中学高校の職員室はそんな空気なかったのに小学校だけすげぇ威圧感だったわ
小学校教員のガイジ率は異常
小学校教員のガイジ率は異常
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:24:03.50 ID:sTjJi32B0.net
高校の体育教師集団はほとんど女子にしか挨拶返さんクズの連中やった
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:24:38.91 ID:cJtxxhys0.net
確かに失礼します!って入室しても全員シカトやったな
教師ってやっぱゴミだわ
教師ってやっぱゴミだわ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:24:47.87 ID:IIvkQKLpF.net
逆に生徒とめっちゃ仲良くして「ワイ良い先生ンゴオオオオオオオオオ生徒の味方ンゴオオオ」も厚かましくてキモい
そういうやつほど好きな生徒と嫌いな生徒で差別酷いし
そういうやつほど好きな生徒と嫌いな生徒で差別酷いし
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:25:08.06 ID:9y7z0cKad.net
ワイクソガキ、科学の実験中にコンセントの穴にピンセットを差し込む
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:25:47.10 ID:VWCJ2f+20.net
ワイ本人から「いません」って言われて帰ったことある
今考えると立派なイジメやな
今考えると立派なイジメやな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:26:00.24 ID:vF8nzYz10.net
マジで無反応だったよな
新任とか若い人は反応してくれたわ
新任とか若い人は反応してくれたわ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:27:17.29 ID:1NFiJHhT0.net
あれやろ一回反応すると次もお前行けやってなるから出たくないんだろ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:27:24.70 ID:tLAETp1QE.net
中学の時音楽の先生が時間割忘れてたのか音楽室に来なくて日直のワイが呼びに行ったら職員室の奥のスペースで将棋やってたンゴ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:28:10.05 ID:YlS36akb0.net
いろんな意味で一番おかしいのは大学教授やわ
まぁ小中高も変なんおったが
まぁ小中高も変なんおったが
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:29:50.31 ID:0fzpzU+d0.net
>>84
あいつらは片手間やし
あいつらは片手間やし
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:31:30.24 ID:YlS36akb0.net
>>98
片手間なのと人間的におかしいのは別に関連性ないやろ
片手間なのと人間的におかしいのは別に関連性ないやろ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:28:28.55 ID:sBOLmIudM.net
そんな先生おらんやろ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:28:30.34 ID:xJnvRLLZ0.net
わい「しつれいします」
先生「失礼するんなら帰ってー」
先生「失礼するんなら帰ってー」
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:28:32.72 ID:GFsgevpZ0.net
ワイは職員室行くと数学教師がニヤニヤしながら近づいてきて説教されるから嫌いやったわ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:30:29.42 ID:yfY29Ofc0.net
職員室はどうでもええわ
高校体育教官室が最大の魔境やで
多分今行くことになっても直立不動になるわ
高校体育教官室が最大の魔境やで
多分今行くことになっても直立不動になるわ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:32:26.84 ID:ALYAmtE70.net
>>107
あそこだけ体罰OKという風潮糞やったわ
あそこだけ体罰OKという風潮糞やったわ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:33:55.12 ID:uQ5Sj96V0.net
>>107
ワイは逆やわ体育教師にだけは好かれてた他は全員に嫌われてた
ワイは逆やわ体育教師にだけは好かれてた他は全員に嫌われてた
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:30:55.91 ID:SkLNx/yE0.net
ワイのとこは若い女の先生が言いつけられてたんか知らんが対応してくれて優しくて好きやったわ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:30:59.20 ID:ZpBdLe6m0.net
暑い時職員室がクッソ涼しかった思い出
洗面台はお湯まで付いてたし羨ましかったンゴ
洗面台はお湯まで付いてたし羨ましかったンゴ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:31:28.68 ID:5bNdeezHd.net
休み時間に行くとお菓子くれたわ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:32:17.81 ID:lUc5Cl68M.net
職員室入ったらダメやったな
入り口から呼ばないと
んなこと先に言っとくか張り紙しとけや糞野郎
入り口から呼ばないと
んなこと先に言っとくか張り紙しとけや糞野郎
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:32:57.95 ID:rMi9rtQv0.net
高校は最高だったな
廊下で挨拶したらちゃんと返してくれてたから気持ちいい
廊下で挨拶したらちゃんと返してくれてたから気持ちいい
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:33:02.85 ID:t75BIXnk0.net
小学生の時に職員室入る時の声が小さいだけで男の先生に思いっきりローキックされて体が吹っ飛んだのはええ思い出やで
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:33:59.03 ID:ryMsA3WC0.net
工場勤務が社会経験ていうのかっていわれたら疑問だよね
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:34:28.59 ID:bS5U/IQr0.net
>>150
ナチュラルに工場を見下す教師の鑑
ナチュラルに工場を見下す教師の鑑
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:35:00.34 ID:1JDnV5CW0.net
そんなことされたトラウマやろ、いい小学校でよかったわ
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:37:07.88 ID:No7TctoDa.net
まぁあれよな 将来のこととか相談されてもぶっちゃけ教師は分からんよな 一般企業で働いたことないわけだし
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:37:09.89 ID:ZNs+7y6nM.net
なんであいつらいつもコーヒーの匂いするの?
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:38:24.21 ID:No7TctoDa.net
>>182
手持ち無沙汰になったやつがコーヒー入れてるからいっつも飲んでるんやろ
手持ち無沙汰になったやつがコーヒー入れてるからいっつも飲んでるんやろ
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:38:44.20 ID:++iSgiioa.net
>>182
授業と授業の間の時間暇やけどスマホ弄ってたらいじめられるからコーヒー飲むしかないんやろ
授業と授業の間の時間暇やけどスマホ弄ってたらいじめられるからコーヒー飲むしかないんやろ
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:38:19.79 ID:0s+DbnVEd.net
若い教師は学生の延長感のやつがやたら多い
だから生徒とうまくやれるのもあるんかもしらんけど
だから生徒とうまくやれるのもあるんかもしらんけど
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:39:06.34 ID:OBRUaJQO0.net
最近の教師は不良にビビりすぎや
体罰もできへんし口で言うても効かへんってのもあるんやろうが
体罰もできへんし口で言うても効かへんってのもあるんやろうが
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:39:35.37 ID:3bWC8rb1p.net
わい「あっ先生〜〇〇先生います?」
先生「は?お前敬語が出来てないぞ」
10分ぐらい怒られた模様
先生「は?お前敬語が出来てないぞ」
10分ぐらい怒られた模様
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:39:49.94 ID:wwJ5dzxk0.net
厨房の頃の学年主任がトラックの運ちゃんとかイロイロやってきた人やったわ
中には普通に社会経験ある人もおるんやないの
少ないやろうけど
中には普通に社会経験ある人もおるんやないの
少ないやろうけど
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:40:47.96 ID:1EQntFbp0.net
昔はともかく今は親が怖いから子供にも気遣いまくりやろ
「お子さんを預かってる」とかいう概念
「お子さんを預かってる」とかいう概念
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:40:52.74 ID:8CryEnlOd.net
あいつら学校でしか生きてないからこうなるんや
1回軍隊に放り込め
1回軍隊に放り込め
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:40:54.41 ID:qhdD0n6P0.net
ワイ、職員室から誰かが出てくるのを待つ
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:41:25.06 ID:uQ5Sj96V0.net
エリートの教職なんて大学か私立の講師くらいやろ
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:41:35.42 ID:D6t7CnDA0.net
社会科教師が朝日新聞の切り抜き配ってジョン・レノンの映像を流したのはビビったんごねぇ
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:42:35.59 ID:5H1mOiGPa.net
>>234
沖縄戦の劇やらせて練習の時間なのに戦争の話しとる教師おったなあ
沖縄戦の劇やらせて練習の時間なのに戦争の話しとる教師おったなあ
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:44:00.43 ID:+fNjEcdUH.net
高校の職員室が一番入りやすかったわわ
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:45:14.34 ID:ShIfPQbqr.net
これ高校の時めんどかったわ
特に体育教官室
特に体育教官室
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:46:52.99 ID:2Ur6YTH1r.net
>>277
小中は体育の先生くっそ好かれとったのに高校の体育教師の不人気さよ
小中は体育の先生くっそ好かれとったのに高校の体育教師の不人気さよ
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:45:16.36 ID:EchsfNyj0.net
体育の教員免許とかクッソ簡単らしいな
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:47:25.80 ID:DnncmaG7x.net
>>279
免許とるんは簡単やね
そっから正規の教師になるんは狭き門よ
免許とるんは簡単やね
そっから正規の教師になるんは狭き門よ
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:46:12.34 ID:czSnTVSjd.net
ぶっちゃけ高校になると黙って入って
先生呼ぶようになるよな
先生呼ぶようになるよな
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:46:19.05 ID:RylbrpHY0.net
ぐうわかる
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:46:21.82 ID:o9IeS4oUp.net
ワイ、開いた窓に腰掛けていたために校内放送でバク切れされる
やさc
やさc
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:46:29.17 ID:SqG5gNmGa.net
担任の席把握してるから特に困ったことないわ
おらんかったら帰る
おらんかったら帰る
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:46:29.67 ID:bS5U/IQr0.net
体育教師って気に入った奴には甘いよな
ワイは気に入られた側やから良かったけど、嫌われてる奴常に怒られてたわ
ワイは気に入られた側やから良かったけど、嫌われてる奴常に怒られてたわ
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:47:38.33 ID:9hnp9gSk0.net
教師のTwitter見てると 教師って糞やと実感する
24時間聖職者でいろとは言わないが 生徒の悪口をSNSで書くのは控えろや
24時間聖職者でいろとは言わないが 生徒の悪口をSNSで書くのは控えろや
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:47:46.23 ID:Bd46/8A80.net
教師とかむしろブラック職業やろ
生徒の当たり外れクソでかいし部活の顧問やってたら土日潰れるし
生徒の当たり外れクソでかいし部活の顧問やってたら土日潰れるし
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:48:04.40 ID:+GuF93+I0.net
ワイ、専門学校で毎朝職員室の担任のところへ行きその日届いた求人情報の紙をクラスに届ける係に勝手に任命される
なお1年間まっとうした模様
なお1年間まっとうした模様
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:48:12.76 ID:qIv8c4/w0.net
女子校の教師になるとJKが嫌いになるという風潮
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:48:15.32 ID:KWVl/cEC0.net
顧問に練習メニュー聞きに行くの辛かったンゴねぇ
339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:48:47.77 ID:3VQIbu7e0.net
一回学校の冷蔵庫の中身見たことあるけど
ジュースとかケーキとか入ってた
あいつら学校に菓子持ってくんなとか言いながら
ジュースとかケーキとか入ってた
あいつら学校に菓子持ってくんなとか言いながら
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:48:55.73 ID:J4PsU2lA0.net
思い出しただけでもイラついてきた
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:48:59.43 ID:RpggUmVEp.net
タバコ室なる部屋にようおる先生は先にタバコ室に行って確認しとったわ
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:49:09.34 ID:ympfsU98d.net
おまえらって小学生の頃の話すげー楽しそうに話すよな
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:49:31.31 ID:w+Lel0SVa.net
>>346
そこしか楽しかった期間ないンゴ
そこしか楽しかった期間ないンゴ
349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:49:26.84 ID:4PGpLCd9a.net
先生に頼まれて職員室の机まで物取りに行くときすごい優越感する
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:52:23.46 ID:31e6y7pW0.net
ワイ早退常習犯だから職員室で無視してくれた方が嬉しかったわ
392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:52:46.21 ID:2Ur6YTH1r.net
社会経験ある派とない派お互いに具体的にどういう経験が社会経験なのか言えないのがおもしろい
結局煽りあいたいだけやんけ
結局煽りあいたいだけやんけ
394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:52:54.37 ID:mDuqezlM0.net
まんこ教師は純粋に子供が好きで教師になったんやろけど男の教師は今考えれば全員エロ目的よな
401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:53:14.07 ID:qsDJ40bF0.net
偏見かもしれんけど勉強に打ち込みまくってるやつは変なの多いとおもうわ
友達とだらだら遊んできたり体育会でばりばりやってるやつのほうがまだいい
やっぱ育ちの問題だわ
友達とだらだら遊んできたり体育会でばりばりやってるやつのほうがまだいい
やっぱ育ちの問題だわ
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:53:30.76 ID:GHTxzqmq0.net
教員まともランキング
高>小>中>大>予備校
予備校はしゃべりはまともだけど社会的な事情な人がいたりするからガチ
高>小>中>大>予備校
予備校はしゃべりはまともだけど社会的な事情な人がいたりするからガチ
403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:53:31.23 ID:3VQIbu7e0.net
社会経験あった教師は基本辛くて
教師になっただからな
教師になっただからな
453: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:56:23.13 ID:qsDJ40bF0.net
クーラーない学校とかあるんか…
466: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:56:59.91 ID:uQ5Sj96V0.net
>>453
私立か?高校までなかったぞ
私立か?高校までなかったぞ
470: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:57:22.67 ID:x+V3fRaG0.net
>>453
金持ちの私立進学校くらいやろあるの
金持ちの私立進学校くらいやろあるの
485: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:58:35.11 ID:+dyu+7JGa.net
>>470
私立なら進学校じゃなくてもあるで
ソースは自称進学校(笑)に行ってたワイ
設備だけは一級やったわ
私立なら進学校じゃなくてもあるで
ソースは自称進学校(笑)に行ってたワイ
設備だけは一級やったわ
576: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:03:56.73 ID:x+V3fRaG0.net
>>485
私立でも無いとこあるで 隙あらばですまんがワイのとこや知人3人のところ全部扇風機のみやったわ
私立でも無いとこあるで 隙あらばですまんがワイのとこや知人3人のところ全部扇風機のみやったわ
602: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:05:37.34 ID:+dyu+7JGa.net
>>576
色々あるんやね
ワイの卒業校は今体育館にエスカレーター付いてるで
色々あるんやね
ワイの卒業校は今体育館にエスカレーター付いてるで
465: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:56:58.74 ID:A0JNo8aZ0.net
ワイ元教育実習生、生徒とメアドを交換しまくってウハウハ
ちな現在ニート
ちな現在ニート
548: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:02:13.08 ID:/BSzCtWr0.net
私立ならリーマン経由で講師になる奴とかおるから
そういう人はかなりまともなんだよね
そういう人はかなりまともなんだよね
565: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:03:15.87 ID:Rllcrxvd0.net
あと教師の子供って変わった奴多いよな主に悪い意味で
572: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:03:40.86 ID:krUYsUfF0.net
ワイの高校私立だったからそこの卒業生が体育教師になっててものすごい緩かったな そんで中学の時に体育教師が病気って言って代わりに元高校体育教師がきたら物凄ち怖かった
586: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:04:14.71 ID:SBTPAxTm0.net
職員室は社会不適格者の集まりだからな
しゃーないわ
そういうの悟っていくのも子供の勉強やで
しゃーないわ
そういうの悟っていくのも子供の勉強やで
617: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:07:05.65 ID:GHTxzqmq0.net
大学教員って生活指導するのが仕事じゃないから・・
625: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:08:03.39 ID:JknYSdLVd.net
ワイ文学部、就職先がないので教師へ
630: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:08:44.86 ID:/ln5HOksd.net
>>625
国語教師ってほとんどそのパターンやろ
国語教師ってほとんどそのパターンやろ
598: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 12:05:21.56 ID:BbYajDKu0.net
ネズミーランド市住みワイ 中高全教室クーラー完備高みの見物
卒業した後の話では体育館にもクーラーついたとか聞いて草生えたわ
卒業した後の話では体育館にもクーラーついたとか聞いて草生えたわ
428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:54:58.82 ID:8cP3NPyhp.net
ワイ欠席常習犯、放課後職員室に呼び出されるも逃げて次の日を休む
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 11:27:38.79 ID:jU9p1ufE0.net
ワイ、教師と仲良くなり珈琲をご馳走になる
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1466216187/

◆職員室ガラガラ高校生俺「失礼します1年2組の○○です××先生に用があって参りました」教師陣「…」俺「あのー××先生は…(キョロキョロ」
◆先生「もう知らん!」ドアバコーン→職員室へ
◆新任の教師だけど辛すぎ笑えない
◆小学生の時ぶち切れて職員室に戻る女教師居たけど
◆【画像大量】俺が小学生の時の思い出画像貼っていく。
◆昔の恋人との大切な思い出の品を保管し、誰にも気づかれることなく楽しむことができるサービス「minikuLOVE」が登場
◆【悲報】青春の思い出「MD」が生産終了
◆【動画あり】サウダージ思い出そうとするとアゲハ蝶になるんやが
◆先生「もう知らん!」ドアバコーン→職員室へ
◆新任の教師だけど辛すぎ笑えない
◆小学生の時ぶち切れて職員室に戻る女教師居たけど
◆【画像大量】俺が小学生の時の思い出画像貼っていく。
◆昔の恋人との大切な思い出の品を保管し、誰にも気づかれることなく楽しむことができるサービス「minikuLOVE」が登場
◆【悲報】青春の思い出「MD」が生産終了
◆【動画あり】サウダージ思い出そうとするとアゲハ蝶になるんやが
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:04 ▼このコメントに返信 無視するやついたしほんとクソ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:08 ▼このコメントに返信 先生と呼ばれる人はクズが多いから環境も原因の一つか?
そもそも人間にクズが多いというのもあるか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:09 ▼このコメントに返信 お前らかわいそうな幼少期送ってこうなっちゃったんだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:12 ▼このコメントに返信 あとから来て自分と同じくらいの声量で反応してもらってるの見ると嫌われてるのかと思って悲しかった思い出
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:12 ▼このコメントに返信 文句言ってるのはもれなく陰キャ
あそこで媚びの売り方を学ぶんだよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:13 ▼このコメントに返信 もはや定期スレ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:16 ▼このコメントに返信 そらクッソ忙しいんだから一々相手してられないだろ。
余裕があったら対応してるんだよ。
これは教師というより労働環境の問題。
だから教師を責めるのは筋がずれている
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:18 ▼このコメントに返信 おられますか?やろがい糞ガキが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:21 ▼このコメントに返信 そりゃ新任の頃は新しい事ばっかでやりがい感じるかもしれないけど、最大3年周期、小学校でも6年周期で同じ事延々と教える仕事を40年近くやるなんて後半マンネリ化するだろ
今はどんなに頑張って教えようとしてもみんな塾で先に習ってまともに聞かなくてもテストで高得点だし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:22 ▼このコメントに返信 小学校は糞だった
中学校はうんこだった
高校は良い先生がたまにいました。
小学校の教師は六年間担任以外も覚えてるぞ
田舎の学校ほど糞だわ
あいつらは教え子がいずれ大人になる事を知らないもんな
フルネームで覚えてるぞお前
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:23 ▼このコメントに返信 あんま無視の経験ないなあ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:24 ▼このコメントに返信 ※10
ニュータイプのヤンデレかな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:26 ▼このコメントに返信 高校の体育科職員室は中に入るどころか近くを通る事すら避けていたな
近くを通るだけで制服に煙草の匂いが付くのがとにかく嫌だった
中に入ったのは3年間で1回だけかも
通学してた自転車買い替えて再チェック受けた時だったか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:29 ▼このコメントに返信 生徒「失礼します!◯◯先生居ますか?」
先生「名前と学年を言え」
こうだぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:29 ▼このコメントに返信 こういう雰囲気って学校によって差が激しい気がする
転校しないと比較出来ないし
まあ俺んとこは当たりの方やな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:34 ▼このコメントに返信 ※12忘れられないんだわ
全然覚えてるハッキリ覚えてる何から何まで覚えてるネット検索が捗るよぉ?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:35 ▼このコメントに返信 無視された経験ないわ
ろくな地域で育ってないだな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:38 ▼このコメントに返信 これ大人になったら逆にわからんか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:41 ▼このコメントに返信 大人になって再確認、アレは違うと確信持つんだよ
だから恨むんだよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:42 ▼このコメントに返信 ははは
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:43 ▼このコメントに返信 登校時に、目の前に通りがかった校長に
挨拶したら、無視されたのはトラウマ
朝礼で礼儀は大事だと繰り返したくせに
あんたが預かってるガキが、教えを
守ろうとしてたのにはシカトかよって
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:50 ▼このコメントに返信 節分の日に教頭先生に豆ぶつけてたうちの学校は希少種だったか…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:54 ▼このコメントに返信 高校の時は毎日のように遅刻してたからだいたいの先生に顔覚えられてたw
当時はまだ職員室でのタバコokだったからメッチャタバコ臭かったなぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 23:55 ▼このコメントに返信 ワイは超早口でいってたな
そうすれば、誰か1人はもっとゆっくり言えwwと反応してくれるからさ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 00:02 ▼このコメントに返信 なぜか小学生の時はガイジ扱いされてて職員室に出入り自由。
職員室内ならお菓子とか食べてもOKだった。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 00:06 ▼このコメントに返信 大学挙げてる奴は馬鹿なの?研究機関なんだから小中高と一緒に語るなよ...
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 00:09 ▼このコメントに返信 工業高校だと社会人やってた人多かったからマシかね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 00:11 ▼このコメントに返信 けど分かるわ。
そしてタバコとコーヒー臭かった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 00:18 ▼このコメントに返信 米14
これ、ほんで
生徒「○年○組の○○です」
教師「そう、○○先生なら今いないから」
生徒「そうですか・・・」
なら聞くなや、最初からそう言えや、あと奥にいるの見えてんだよ変な手回しして生徒シカトすんな小林ぃ!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 00:34 ▼このコメントに返信 高校の時の体育教師が酷かったなあ
本当意味もなく威張りまくってたし、なんかスカしてたやついたり
ちなみに採用の汚職があった県
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 00:48 ▼このコメントに返信 高校の教師はやる気あるけど小学校の教師って全くやる気ないよな
免許センターも授業の先生はやる気あるけど、運転の教師は全くやる気ない
やる気あるなと思ったら、ただのセクハラ目当てやし
何とかせえよ、ホンマ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 00:50 ▼このコメントに返信 ※26
授業も展開してる以上、研究機関って言い訳する奴ホンマムカつくわ
じゃあ研究オンリーの場所勝ち取れや雑魚
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 00:50 ▼このコメントに返信 就職失敗した奴の受け皿が教職みたいな時代が長かったし糞揃いはしゃーないわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 01:05 ▼このコメントに返信 同窓会で会って改めて話しててもこいつ世間知らずなんやなってのも多いしなあ
そういうところはそうなんだろうな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 02:04 ▼このコメントに返信 役場に居る免許センターとか教職係の奴らは、使えん元教員の左遷場所らしいからな。しゃあーないで…
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 02:18 ▼このコメントに返信 米32
まぁ義務教育ちゃうし嫌なら辞めろってスタンスやからな〜。 教授と仲良くなれたら飲みに行ったり旅行したり楽しいで。ニッコマは教授とゴルフやテニスしたり旅行行ったりする講義があるからな笑
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 08:41 ▼このコメントに返信 しつれいしまーすって言って先生の机まで行って要件言ってたな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 09:21 ▼このコメントに返信 ほんとにこれがトラウマで友達と一緒に行ってたわ
連れ呼び
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 17:48 ▼このコメントに返信 あいつら学校から出てないからな
小学校→中学→高校→大学→小学校
つまり社会っちゅうもんを知らんねん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 19:28 ▼このコメントに返信 ノックするのがマナーというのはわかるが、
職員室の扉って大抵引き戸だから、
ノックすると「ゴンゴン」みたいな音してすごい入りにくかったわ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月01日 22:34 ▼このコメントに返信 建築業で働いているけど、学校の先生と自衛隊は変な人多いなあ。
世界が狭いから考え方が固まってしまうんだと思う。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月02日 04:10 ▼このコメントに返信 てか職員室入っていきなり「○○先生いますか?」って尋ねるヤツおるんか?
普通に「失礼します」って言って目的の先生の机に直行するもんやろ
ワイは小中高ずっとそれやったで
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月06日 23:49 ▼このコメントに返信 体育教師「もっと大きい声じゃないと分かんないぞー 何先生だ?」
ガキの頃はうぜぇと思ってたが、他の教師はガン無視だった事を考えると、
対応してくれた分 ちゃんとした大人だったんだな。