
【事前予約】事前予約65万人突破!!RPG好き必見です
3: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/03(土) 11:55:16.52 ID:MMQVsIoN0.net
知らねえよ俺の発送を2分割しやがってこのクソ会社
14: 張り手(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:05:16.93 ID:6o2iTNiA0.net
>>3
あれのせいですっげえコンビニ受け取りしにくいんだよな
だから不在ロスが出るけど家に送ってる
コンビニ側なAmazon側で一つの梱包にまとめて欲しいわ
88: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/03(土) 12:57:12.20 ID:Hvmert1x0.net
>>14
巨大冷蔵庫コンビニ受け取りにしたろ!!
173: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/04(日) 04:43:39.71 ID:XDYX1p0P0.net
>>88
持って帰るのか、コンビニから(´・ω・`)
4: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/03(土) 11:57:51.56 ID:5+uft3fU0.net
梱包が糞になった、CDとガスボンベ固定せずに一緒に入れてCDバリバリにされた
100: ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/03(土) 13:44:39.73 ID:uFYZLnZq0.net
>>4
ガスボンベその扱いは怖いな
5: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/03(土) 11:58:09.38 ID:G+dvXel70.net
滅多に買い換えるもんでもなし
6: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [BE] 2016/12/03(土) 11:59:13.73 ID:wDQUyytH0.net
ここまでやるとAmazon崩壊しねえかなと思ってしまう
7: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:00:27.94 ID:H0qTY3a90.net
エアコンとか買えるの?設置までしてくれるの?
16: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:05:40.94 ID:7+tQcxHv0.net
>>7
エアコンはなさそうだな
Amazon.co.jp発送で検索しても出てこない
一般の業者のエアコンならある
101: ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/03(土) 13:45:11.07 ID:b4/VYZxZ0.net
>>7
おっさんも一緒に梱包されてくる
177: レインメーカー(沖縄県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 06:12:04.95 ID:NUkqf3P30.net
>>101
怖い
10: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ [ZA] 2016/12/03(土) 12:03:03.77 ID:i4nrvzcI0.net
配送会社が死んじゃう;;
11: ボマイェ(家)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/03(土) 12:03:41.06 ID:+CMvQetB0.net
さすがにエアコン工事は対象外なんじゃね
19: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/03(土) 12:06:39.00 ID:o8BqsQyu0.net
>>11
逆に言うとほとんどの家電が大丈夫
13: ファイヤーバードスプラッシュ(徳島県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:05:06.32 ID:NLNIpEN40.net
どんどん進化してんな
それに比べて日本企業は・・・ため息しかでんな
15: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:05:30.64 ID:y95FHM1F0.net
アマゾン デリヘリに参入 返品は何度でもOK
17: カーフブランディング(奈良県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:06:19.86 ID:mEuVC7mv0.net
流通が死ぬやろ
今でももう大変やのに、重量物までやると物理的に配達員潰れるで
104: ファイナルカット(京都府)@\(^o^)/ [PE] 2016/12/03(土) 14:10:16.54 ID:Me+9V8ab0.net
>>17
amazon取り扱ってた頃の佐川のおっさん死にそうな顔の人多かったけど、最近久しぶりに佐川のおっさんを見たら生気取り戻してて笑った
その代わりクロネコのおっさんが…
107: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/03(土) 14:35:50.01 ID:KvqkoYHa0.net
>>104
それと異なるけど、俺は日頃比較的ネットモールを使う
アンプやスピーカーを1年に1回の割合で買ってる
今年は総替えした
アンプは28キロ、スピーカーは15キロ、CDプレイヤーは10キロ
この3種1ヶ月以内に買った
俺の地区の担当であろうクロネコの若いアンちゃんが持ってきてくれたんだが
受け渡しの際、おもいっすよ。大丈夫ですか?毎度ありがとうございます。と気に掛けてくれたわ
28キロ有るデカイアンプを抱っこするよう前でケツ抱えて持ってきてくれたわ、腕っ節すげえわ
俺なんか玄関で受け取って部屋までヒーヒー言いながら運んだのに
154: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/03(土) 18:54:53.30 ID:+BJDaJsZ0.net
>>107
ウチの旦那がヤマトの配達員なんだが、わたしの一升瓶イコール旦那の水2ケースらしい
たぶん、今日はちょっと大変だったなあぐらいだよ
あいつらホントに力持ち
150: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/03(土) 18:39:29.91 ID:LZ/8XE+q0.net
>>104
コンビニ受け取りにしてるけどな、いない時間に配達来るから学習能力は無いようだ
配達はヤマトだけど
156: キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 18:58:14.29 ID:JKIxr/Gq0.net
>>104
佐川のおっさんとヤマトのおっさんは歩合だからニコニコだろ
死にそうな顔してるのはセンター長とかのクラスじゃないのか
18: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:06:32.04 ID:/mWyI8Qu0.net
あーこれ家に入らねぇや、持って帰って。って奴が続出。
20: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:06:40.72 ID:1L1UlysE0.net
後は分割が選べれば完璧だな。
現状はAmazonカードしかできないし、それも分割
じゃなくて、同割しかできんしな。
21: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/03(土) 12:07:31.51 ID:GZTVqE2u0.net
トラブったときに窓口で直接交渉できる家電屋はまだ生き残る道があるだろ
基本メール対応のみのAmazonとは違う
94: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/03(土) 13:19:46.69 ID:sTnehUhc0.net
>>21
サポートに電話
98: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/03(土) 13:34:19.53 ID:GZTVqE2u0.net
>>94
Amazonサポートって電話対応するようになったの?
知らんかったわ
135: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/03(土) 16:17:43.68 ID:JVbK6brA0.net
>>98
電話もチャットもあるよ。
でもそんな面倒なことをするより、気にくわないものはさっさと返品するに限る。
10件ぐらい返品したけれど、金は全て全額戻ってきた。送料もamazon負担。メールのやりとりすらしていない。
「返品フォーム」に不具合の理由を書くだけ。
23: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:08:10.85 ID:Dsrp+zX80.net
大型の家電ならヨドバシで買うわ
設置と引き取り考えるとその方が安心
24: イス攻撃(中部地方)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/03(土) 12:09:00.31 ID:zQDPfyiw0.net
なお現物はお近くの家電量販店のサンプルをご確認ください
25: アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA] 2016/12/03(土) 12:09:11.81 ID:1Gj5iYJt0.net
ちょうど洗濯機買いたかったのに、これ対応してる商品少ねぇ
27: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/03(土) 12:12:50.55 ID:sFhJ7l230.net
家具屋と家電屋が即日配送すればいいだけの話じゃん
28: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/03(土) 12:13:41.43 ID:MEc5mxy70.net
今更だけど、Amazonって外資?
31: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ [AU] 2016/12/03(土) 12:14:19.52 ID:c7R/oNU/0.net
>>28
南米やで
29: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TR] 2016/12/03(土) 12:13:52.33 ID:5nvRSxmD0.net
家具は1回買ったことある
それはすごく良い奴だった
組み立て済みの高めの家具ももっと売って欲しい
30: シャイニングウィザード(奈良県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:14:19.19 ID:jTGuaLz00.net
ヤマトにボイコットされたらどうなるん?
46: 張り手(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:20:32.38 ID:mWLhkT460.net
>>30
契約違反で金取るんじゃない?
それに運送会社はヤマトだけじゃないし
32: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:16:13.10 ID:j/yUYxOB0.net
家具までやるのか?最強すぎるアマゾン
33: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ [MA] 2016/12/03(土) 12:16:16.93 ID:2qqr6SD20.net
ヤマトの人がますます病んじゃう
35: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:17:07.61 ID:oDyuJWZr0.net
家具の翌日配送はあかん
運送が死ぬ
37: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:17:44.30 ID:7+tQcxHv0.net
>組み立て・設置サービス
ニトリもやってくれないかな
机作ったけど30分もかかったわ
別途1000円ぐらい払うから
76: フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/ [IR] 2016/12/03(土) 12:43:09.07 ID:aNuKfvPy0.net
>>37
高いやつならただでやってくれるし、やすいやつだと2000円くらいで組手たててくれた気がする
38: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ [MA] 2016/12/03(土) 12:17:59.01 ID:2qqr6SD20.net
とはいえ十五年ぐらい前に淀の通販でエアコン買ったわ
40: サッカーボールキック(岩手県)@\(^o^)/ [EU] 2016/12/03(土) 12:18:50.81 ID:WUWzabvG0.net
まぁお金にはなるんだろけど
配車計画とか運ちゃんは大変だろな〜
42: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TR] 2016/12/03(土) 12:19:37.92 ID:5nvRSxmD0.net
組み立てサービス付きか
これはいいな
組み立てるのが面倒だから完成品か
組み立て付きのディノスでしか買わないようになった
44: 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/03(土) 12:20:02.41 ID:oboxxitl0.net
Amazonは自社で配送やるんじゃなかったの?
45: ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:20:22.46 ID:8tNSuxie0.net
負担減らそうと思ってヤマトの営業所着に指定してんだけど、ここ2回の注文分が現着してるのに受け取り可能メールが中々来ないんだよね
前回はステータスが現着から輸送中に変わって、結局翌々日の受け取りになったし
昨日はとっくに現着してるのにメール来ないけど取りに行ったら普通に受け取れたし
今までこんな事無かったし、忙しいんだろうけど、先々このシステムが破たんしそうな綻びが見えるな
167: バズソーキック(東日本)@\(^o^)/ [ES] 2016/12/03(土) 22:18:49.26 ID:x1JiX8kE0.net
>>45
電話してから行けよ
47: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TR] 2016/12/03(土) 12:20:48.89 ID:5nvRSxmD0.net
ディノスの組立は確かヤマトがきてやってたから
これもヤマトかな
48: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/03(土) 12:20:52.18 ID:ZJuvWVmY0.net
本当に素晴らしい会社だな
49: パイルドライバー(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/03(土) 12:21:10.63 ID:NLqyEfiz0.net
北海道に住んでると、プライムのありがたみがない
69: アキレス腱固め(北海道)@\(^o^)/ [NL] 2016/12/03(土) 12:37:46.78 ID:CyoOuNYF0.net
>>49
やっぱりそうなんですね
53: リキラリアット(岩手県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:24:44.60 ID:Fk4IH3PF0.net
恐ろしすぎ
これでプライム料金上げる足がかりにするんじゃないの?
55: バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ [BR] 2016/12/03(土) 12:26:27.92 ID:yxBxqa+V0.net
運送屋が暴動起こすのはいつですか
56: ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/03(土) 12:27:44.38 ID:sOut1xaf0.net
アマゾンで個人が物売ろうなんてのは愚の骨頂です
何故なら商売敵がアマゾンだからです
59: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/03(土) 12:29:03.80 ID:qOrG78Af0.net
家電屋が運転手すればいいんじゃないかな
60: ランサルセ(宮崎県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:29:09.33 ID:/6YlkczB0.net
こういうのは規制しないと、だめだろ・・・
EUはアメリカ一人勝ち防ぐために色々やってるのに
日本は市場が公平すぎるんだよ
61: ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:31:20.51 ID:gMfEeNaN0.net
>>60
仮に楽天が潰れても誰も困らないじゃん
64: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/03(土) 12:32:37.93 ID:eQsokoea0.net
>>60
何かの規制緩和とか自由化する度に食えなくなっていく人が増えて行ってる気がするね。
67: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:35:43.01 ID:9xJJsZYK0.net
>>64
人手不足で移民入れようか?といわれてるんやで?w
仕事を変ったらええだけやろ?www
62: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:32:01.67 ID:+Zk+sh9L0.net
Amazonがタチ悪いのは個人出店の売れてる商品の仕入れ先探して、自分たちが直でやって個人店つぶす。
95: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/03(土) 13:21:30.75 ID:sTnehUhc0.net
>>62
アマの本業は倉庫業だぞ
小売はついでにやってるだけ
99: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ [TW] 2016/12/03(土) 13:39:45.23 ID:spHvw9es0.net
>>62
イオンが地方でやってることと同じだな。
福島野菜や福島米を国産と称して売ってるイオンよりもアマゾンのが俺はマシですわ。
65: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/03(土) 12:33:28.03 ID:ouuB6DMi0.net
ヨドバシは夜中の2時に洗濯機注文したら
そのあとすぐに工事の連絡が来て、当日中に設置終わった
設置もアフターサービスもないAmazonで白物家電は買わないよなあ
66: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TR] 2016/12/03(土) 12:35:38.19 ID:5nvRSxmD0.net
>>65
これから設置サービスを始めるというニュースでは
68: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/ [ES] 2016/12/03(土) 12:37:19.27 ID:MTJqQQl/0.net
当日埋葬・ご供養サービス
☑ Amazon Primeに対応しています
71: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TR] 2016/12/03(土) 12:38:44.12 ID:5nvRSxmD0.net
>>68
火葬まで24時間あけないといけないから無理
77: ドラゴンスリーパー(長野県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:43:19.94 ID:CW/b2cpF0.net
まもなく生鮮食品の配達が始まるな
イオン、西友潰れるぞ
78: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:43:47.12 ID:s0ffdl3+0.net
大型家具は分からないけど大型家電は店で交渉しないと安くならんでしょ
金持ちで「いくらでもいいから今すぐもってこい!」って奴そんないるか?
81: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TR] 2016/12/03(土) 12:52:12.31 ID:5nvRSxmD0.net
>>78
いくらでもいいとは思わないけど値引き交渉なんてめんどくさい
明瞭価格のネットでいいや
82: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:54:09.51 ID:vIvkyQ7l0.net
保証サポートがクッソめんどそう
84: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DK] 2016/12/03(土) 12:56:06.09 ID:c/MPq17T0.net
低価格の物が送料有料になったから微妙に使いづらくなったな
85: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:56:38.18 ID:AV+w2ZIS0.net
でもゲームは発売日には届けないマン
93: バックドロップ(熊本県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 13:19:32.48 ID:rN5seNvI0.net
延長保証ついてないから大型家電は買わない
壊れた時のリスク考えたら高くつくし
97: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/03(土) 13:31:45.18 ID:bs5S1huN0.net
それより早くAmazon運輸作ってくれよ不在票つっこんで仕事やった気になってる佐川と郵便嫌い
111: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/03(土) 15:08:27.61 ID:nEAUbf/J0.net
>>97
佐川は本当にクソ
荷物来ねぇと家で待ってたら不在のメールが来て問い合わせたら勝手に再配達扱いにして夜に持って来ようとしてやがった
102: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/03(土) 13:56:58.36 ID:oYnHFRRl0.net
アマゾンは同業駆逐したあとコノザマやってくるから信用できない
103: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TR] 2016/12/03(土) 14:06:51.00 ID:5nvRSxmD0.net
>>102
コノザマって発売日に届かないことじゃないの?
同業がいようが昔からやってるのでは?
106: ジャンピングカラテキック(愛知県)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/03(土) 14:29:36.04 ID:xEh2wEIk0.net
ヤマト運輸、大丈夫か?
もう佐川は降りたんだし、ヤマトしかないのだから、
思いっきりアマゾンからぼったくれば良いのでは?
他にやれるところがないでしょ。
相手はぼろ儲けしている連中だし、言い値でOK。
その上で、Amazon対応要員は、給料うんと上げればいい。
これで雇用問題、低賃金問題も全て解決。
109: パイルドライバー(空)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/03(土) 15:03:12.98 ID:FqvUhhln0.net
AmazonもはやAWS売るために通販事業やってるだろ
112: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/03(土) 15:09:44.81 ID:Ae4HdOo20.net
ここはヨドバシに踏ん張って欲しいな
114: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/03(土) 15:28:53.48 ID:kayIKUzN0.net
冷蔵庫古いの無料で引き取ってくれるの?
116: トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [BR] 2016/12/03(土) 15:36:03.89 ID:PCW9Y7pn0.net
>>114
読んできたけどリ規定のサイクル費用は取られるみたい となるとビミョーだな
117: ラダームーンサルト(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 15:37:36.26 ID:orw9/HjB0.net
正規に処分しようとするとリサイクル費用は避けて通れないからな
リサイクル費用で儲けて不正に処分してる業者はもう少し安いけど
118: トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [BR] 2016/12/03(土) 15:43:30.45 ID:PCW9Y7pn0.net
でも今まで軒先渡しだったのが設置回収もってなると家電量販店は恐怖だろうな
119: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 15:45:26.34 ID:DCmSa7g/0.net
といっても家電設置に来るのって下請け零細業者だしな
120: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 15:47:01.63 ID:gFgT8K/f0.net
毎日のようにつかう電化製品は初期不良何度も経験してるの考えるとどうしてもヨドバシ含めた実店舗行っちゃうな
照明器具、炊飯器程度のものだって通販利用しない
126: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 16:03:31.72 ID:TxLT7XKp0.net
>>120
尼は返品にかなり寛容だぞ
日本の店じゃちょっとありえないくらい
127: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 16:05:19.53 ID:gFgT8K/f0.net
>>126
昔、不良品のノートPC返品したらギフトで10万以上の金額返金されたことあんだけど・・・
133: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/03(土) 16:15:06.93 ID:kayIKUzN0.net
>>127
アマゾンで頑張って10万使ってくださいねニッコリ
138: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 16:43:39.44 ID:eKFZNKHr0.net
>>126
日本の商習慣が世界的にかなり変でヤフーも楽天もポイントで返ってくるけど、
ペイパルやアマゾンはメール一本で全額返済されるんだが。
165: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/03(土) 21:32:17.42 ID:N6G3ux2I0.net
>>138
支払い方による
返金手続きが簡単なクレカはクレカに返金、それ以外はポイント
124: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 15:59:31.88 ID:m8TbJiSc0.net
ポイント付くから淀なんだよなぁこれが
125: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ID] 2016/12/03(土) 16:01:22.21 ID:GMP7r1QI0.net
洗濯機って、壊れる前に買い替えないと辛った
1日なら何とかなるし、いいね
129: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [AU] 2016/12/03(土) 16:10:00.38 ID:eso60rt50.net
返品に寛容なのはいいが、まるで返品されたのをそのまま送ってよこしたような商品がたまに届くから
結局、返品しない者が割を食うよね
131: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ [SG] 2016/12/03(土) 16:13:41.40 ID:j5ZBhZLE0.net
最近の配達スピードむしろ早くて気持ち悪いから
どこの運送会社か、5%割引きでゆっくり運んで
配達者が暇な適当な頃合いに着きます便とかやってほしい
137: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 16:41:37.17 ID:eKFZNKHr0.net
家具や大型家電はその家の玄関、つまり、マンションの場合は一階の入り口に置いて帰っても良いんだぜ。
139: ラダームーンサルト(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 16:44:41.41 ID:orw9/HjB0.net
尼って語弊を恐れずに言うとなんでも返せるよな
これはダメだろって思っても返品を承りましたってメール来て焦るほど
143: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/03(土) 17:13:27.77 ID:JVbK6brA0.net
>>139
意外とみんな、そのことを知らないよね。
amazonの便利なところは、実質的になんとなく気にいらないと言うだけの理由でも返品できるところ。
逆に言うと、いいかもと思った商品はとりあえず買って使ってみる、という買い物が出来る。
168: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/04(日) 03:23:30.62 ID:TVeW1BKo0.net
>>143
クリームとか中身使っても合わないっつって返せるの?
145: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 17:34:19.49 ID:KLji7kqJ0.net
>>139
最近は無理だろ
148: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/03(土) 18:18:34.90 ID:JVbK6brA0.net
>>145
そんなことはない。
少なくとも今年の9月には、3回連続返品が通った。
つまり3回連続で不良品が届いたって事で、それはそれでひどい話だけどね。
142: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [TW] 2016/12/03(土) 17:09:38.60 ID:mFUNjRnE0.net
高いものはバーコード読み取ってAmazonで検索してるけど最近は誤差の範囲内で頑張ってる店が多い
未だに騙す気満々の価格設定のとこもあるけど
特に電気屋
146: スリーパーホールド(WiMAX)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 18:06:07.69 ID:LG01Ft3R0.net
曜日に関係なく、電話したらその日に来てくれるから
白物家電はどんなに高くても近所の電気屋で買う
149: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 18:27:00.38 ID:uLkQy7BB0.net
ちょうどディノスで食器棚買って、「佐川急便でお届けします」ってメール来て、佐川急便の兄ちゃんが一人で上下分割の2個組みを
一人で階段3階まで運んでくれたのは、さすがに悪いと思ったわ
普通は家具専門の配達業者だと思うよな
152: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/03(土) 18:45:12.00 ID:LZ/8XE+q0.net
>>149
Amazonだったか忘れたが液晶テレビの配達は一階までとかあったな
設置とかは別サービスじゃないのか?
153: 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 18:52:41.62 ID:z0ZOjyip0.net
つか、なんで日本にアマゾンと似たようなサービスが生まれないんだ。
パクるだけで良いのに。
日本人が無能なのかそれともアマゾンが優れすぎてるのか。
159: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [VN] 2016/12/03(土) 19:26:37.16 ID:TjUvHz1m0.net
>>153
国土も狭いし流通網も整ってるしな
大変なのがわかってるから敢えて手を出さないのかも
セブンイレブンが店頭受け取りの通販やってるけど
品揃え悪いし配送も遅いしで
まるでやる気が感じられない
本気出したらAmazonの牙城を結構崩せそうなのにな
155: アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/03(土) 18:56:11.58 ID:7j9JvrsS0.net
そのうち車とか住宅とか航空機とか原発とかも始まるな。
163: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/03(土) 20:43:31.67 ID:sTnehUhc0.net
>>155
車はもうやってただろ
166: ダイビングヘッドバット(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 22:05:05.58 ID:K98kCw4c0.net
家具はボッタクリの店が多いからこれで良い
都会では3割引もある商品を田舎では定価販売していることがよくある
169: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 03:49:55.26 ID:LvBXrnYp0.net
最近は冷蔵庫とか洗濯機とか上の階まで持ってきてくれないから
自ずと大手量販店でしか買えなくなってたわ
171: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CZ] 2016/12/04(日) 04:16:17.09 ID:gkDhZ4lU0.net
>>169配送先が部屋番号なら上まで運ばせなよ 契約なんだし
172: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 04:18:42.39 ID:LvBXrnYp0.net
>>171
量販店でも2階以上は金とるからね
それでも持ってきてくれるだけ有難いけど
170: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 04:00:14.46 ID:LvBXrnYp0.net
洗濯機買い替えたいから見たけど
高価格帯のしかないじゃん
175: スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/04(日) 04:59:30.37 ID:LakRH22o0.net
こうやってAmazonがないと生活出来なくしたあとで急に撤退すんだぜ
92: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/03(土) 13:17:17.70 ID:N6G3ux2I0.net
また下請けが苦しむのか
174: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/04(日) 04:55:33.26 ID:zHziVstJ0.net
運送屋も拒否れや
労基も見て見ぬ振りしてんだろな
39: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/03(土) 12:18:13.54 ID:2Sh5jI4/0.net
amazonってチャレンジャーすぎませんかね

【事前予約】あの「信長の野望」シリーズの最新作が登場!!
おすすめ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480733671/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 12:09 ▼このコメントに返信 >>今更だけど、Amazonって外資?
>>南米やで
よくこんな使い古されたレスするもんだな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 12:10 ▼このコメントに返信 大型家具って設置まで?
すげーな良くトラックと人員配置できるな前日で…
釣り搬入とか組み立てとか
まともにやればクレームが増えそうなサービスだわ
下手すると夜中にやって来そう。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 12:20 ▼このコメントに返信 配送業はそろそろ尼に三下り半突きつけてもいい頃
いつまでもカスみたいな扱いされて尻尾振ってんじゃねーよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 12:21 ▼このコメントに返信 さすがに流通が死んでまう。
日にちはもう少し余裕持って欲しい。
家電や家具に関しては、まぁ進化に適応できない老人達を役員に置いてる日本企業の自業自得でどうでもいい。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 12:25 ▼このコメントに返信 ※4
どっちかってーと最速とかいらんから予約商品も配達日指定させてほしい
不在の無駄配達対策にもなる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 12:26 ▼このコメントに返信 これ以上手広くやってヤマトがいつまで持つかだな
配送業界自体が運転手不足になってきているしな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 12:27 ▼このコメントに返信 家電屋ワオはAmazonのお陰で仕事無くなったし
これからはヤマトでも入ってAmazonに寄生するわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 12:28 ▼このコメントに返信 現場に出るわけではない上の連中が簡単に引き受けちゃうから配達する人が気の毒だわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 14:38 ▼このコメントに返信 尼一強(尼さえあればいい)には絶対ならんから安心しろ(マケプケを除く。おれがほしいと思ったものは高確率で大半がマケプレか取扱店舗無し)。少なくとも楽天カード使いには楽天は絶対無いと困る
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 14:49 ▼このコメントに返信 家電なんて通販で買わんわ・・・
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月04日 15:12 ▼このコメントに返信 便利だけどなるべく使わない、まとめて買うようにしてる。
便利過ぎだよ。
田舎に住んでるから使わない訳にはいかないのが心苦しい。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月05日 01:03 ▼このコメントに返信 他の運送会社はこんな仕事受けないだろうな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月05日 14:56 ▼このコメントに返信 こないだ久しぶりにニトリ使ったけど配送おそすぎてまだ来てない。
Amazon参入のお陰で国内企業の質が上がってくれるといいな。
家電はヨドバシが優れてるからいいけど家具はほんとどうにもならん。