1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:17:28 ID:a8a 
集落に入った途端に干されまくってやんのwww






2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:17:52 ID:a8a 
先月の写真やけどな

3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:19:15 ID:a8a 
右見ても左見ても干されまくりやで





4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:20:10 ID:a8a 
ちなみにこの光景は「玉のれん」と言われております



 【イチオシ】斬新なゲームシステムに注目!





5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:20:43 ID:a8a 
誰もおらんか
勝手に貼るで





6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:20:50 ID:rUV
すごいな

7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:20:54 ID:MCv
ええやん

8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:21:28 ID:4YP
干し柿やろ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:22:46 ID:a8a 
>>8
それが串にささってるから串柿やで

12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:22:57 ID:4YP
>>11
ほーん

9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:21:48 ID:a8a 
至る所に串柿が
ちなみに結構標高高いとこやから眺めもええんや









10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:21:58 ID:kpK
1本くらいなくなってもバレなさそう

13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:24:13 ID:a8a 
視界全てが串柿で埋め尽くされる









14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:24:47 ID:kpK
壮観やな
カラスがいない土地なんやろか

16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:25:54 ID:a8a 
>>14
あんまりそういう鳥害みたいなんは聞いたことないな
ネットもつけてないから大丈夫なんちゃうかな

15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:25:22 ID:a8a 
下から歩くとかなりしんどいから車で上がるんやが道が狭すぎ&片側が断崖で
何度も恐怖を味わえるで

17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:26:44 ID:a8a 









18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:28:10 ID:a8a 
西日が当たると宝石みたいに綺麗になるで













19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:28:40 ID:a8a 
あ、一枚ダブってもうた、すまんな





20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:30:28 ID:a8a 
まあ日当たりがええから干し柿作りが盛んなんやろうけどな
ちなみにピーク時は結構見物客来るで










21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:32:12 ID:a8a 
串柿の集合住宅みたいな地帯があってそこの密度が凄い!









22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:33:56 ID:a8a 
その近くに茅葺き民家があってワイの好きな場所の一つ。
もうここ5回くらい来とるでな












23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:34:56 ID:a8a 
皮も無駄にしない精神、大事にしたい




24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:36:02 ID:kpK
皮って何に使うんや

26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:36:44 ID:a8a 
>>24
それが分からんのや
売らんと自分の家で何かに使うんやろなぁ

25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:36:12 ID:a8a 
もうギャラリーおらんみたいやから締めに入るで

27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:37:22 ID:Efz
串柿てなんや

28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:38:53 ID:a8a 
>>27
鏡餅の前に置いてあったりする縁起物の干し柿やで
10個でワンセットや
「いつもニコニコ(両端は2個と2個)仲睦まじく(中に6つ)」
っていう謂れがあるんやで

29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:39:43 ID:qCn
干し柿やなくて串柿なんか

31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:41:43 ID:a8a 
>>29
>>21の右見たらわかるけど横一線に串が刺さってるやろ?

35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:42:55 ID:qCn
>>31
ほんまやな
柿さんかわいそうwwww

30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:40:29 ID:a8a 
ちなみにワイ干し柿が大の苦手なんやがな

果物の中で唯一柿が苦手
そして食べ物の中で一番ドライフルーツが苦手
∴干し柿は食いものではない

33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:42:18 ID:Efz
1個くらい取ってもバレへんやろ

36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:43:01 ID:a8a 
>>33
触ったことすらないけどしっかり紐と串で固定されてるから
簡単には取れんと思う

37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:43:15 ID:Efz
>>36
食えばええやん

38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:43:27 ID:a8a 
>>37
>>30

39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:43:45 ID:Efz
>>38
イッチやなくて

41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:44:58 ID:a8a 
>>39
でも道端とかあちこちに無防備に吊るされてるのに
盗難とかも聞いたことないで
夜なんかまったく人気ないのに

34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:42:34 ID:XRJ
吊るし柿かと思ったら串柿

40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:44:35 ID:qCn
いのししとか来て荒らさんのかね

42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:45:29 ID:a8a 
>>40
多分届かない

43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:47:45 ID:a8a 
最後に、西日を纏った本気の串柿さんを幾つかお見せしましょう









44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:48:23 ID:a8a 








45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:49:05 ID:a8a 








46: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:49:47 ID:a8a 








47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:50:09 ID:Efz
小便霧吹きで振りかけて回ったらどうなるんやろ

48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:50:40 ID:a8a 
>>47
多分村人総出で殺されて何もなかったかのように・・

49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)16:51:28 ID:a8a 
ラスト!ワイが一番好きな一枚




52: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)18:03:09 ID:vjI
めっちゃ綺麗やん!
あんまり見ない景色やから面白いわ
カメラ何使ってんや?

54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)18:14:54 ID:a8a 
>>52
サンガツ!
カメラはコンデジやで
PanasonicのLUMIXや

57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)08:09:34 ID:hc0
これ壮観やな
確かに夕日当たってるのめっちゃ綺麗

59: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)12:56:56 ID:Hqr 
>>57
西日が当たったらほんま宝石みたいに輝くんや
皮むきたてで吊るしたての柿ほど綺麗やで

58: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)12:20:54 ID:HdH
きれいな写真やね



 【事前予約】あの「信長の野望」シリーズの最新作が登場!!


おすすめ 

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1480835848/