2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:40:22.60 ID:vBBtCayp0.net
千円
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:40:47.56 ID:8elTIaPa0.net
>>2
さすがにそれだと1カン100円以下だよ
さすがにそれだと1カン100円以下だよ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:41:33.86 ID:vBBtCayp0.net
>>4
千三百円
千三百円

【イチオシ】斬新なゲームシステムに注目!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:41:06.44 ID:8L2zqkQHa.net
正直安いと思う
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:41:34.87 ID:ZByJ2v1v0.net
手前右4つ取り替えっこしてくれるなら
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:42:05.70 ID:8elTIaPa0.net
>>7
ウニいくら食えへんの?
ウニいくら食えへんの?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:44:22.60 ID:ZByJ2v1v0.net
>>9
厳しいなぁ
白子なんてもってのほかや
厳しいなぁ
白子なんてもってのほかや
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:42:04.02 ID:Bm0qgsNvd.net
安すぎ定期
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:42:38.25 ID:gN9D+OyP0.net
食べられるネタが3つしかなくて草
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:42:38.41 ID:8elTIaPa0.net
11カンだから1人前にしては少なくないで?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:42:59.61 ID:nBy1OZHFd.net
余裕や普通は1850円はするで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:43:11.44 ID:fiQ2naHe0.net
安いやろ
絶対的にはちっと高いが
絶対的にはちっと高いが
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:43:14.21 ID:hW75kntF0.net
右から二番目のグチャッとしたのなんや?
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:43:57.18 ID:PjNk0MoJd.net
>>16
白子ポン酢やろ
白子ポン酢やろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:45:33.55 ID:hW75kntF0.net
>>20
はえー白子寿司なんてあるんやな
はえー白子寿司なんてあるんやな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:43:30.89 ID:GGYrDLLT0.net
ウニとイクラに挟まれてるのキモいな白子とか言うやつか?
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:43:35.51 ID:Z6U7+6gI0.net
なんかシャリぐちゃぐちゃしてない?こんなもんなの?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:43:37.38 ID:C1I5X00N0.net
握りが雑過ぎるやろ払えんわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:44:20.66 ID:QBdJGaHP0.net
ウニと貝と白子みたいなやついらん
左の黒いやつもいらん
左の黒いやつもいらん
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:44:25.15 ID:8elTIaPa0.net
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:45:07.11 ID:EeGIiumt0.net
>>23
もっとするやろコレ
もっとするやろコレ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:45:15.66 ID:C1I5X00N0.net
>>23
生肉やん
生肉やん
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:46:37.63 ID:uKG/b2Uwd.net
>>23こっちの方が豪華やけどホタテが入ってないないから1250円やな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:51:14.78 ID:5dQcAk3T0.net
>>23
大トロにボタンエビやん
大トロにボタンエビやん
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:52:08.90 ID:8elTIaPa0.net
やっぱり>>23が一番レベル高いのかな?画質がよくないけど
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:14:13.91 ID:0/Ztyhwb0.net
>>23
これ絶対くそ高いやん
これ絶対くそ高いやん
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:44:53.15 ID:cMqqIpFZ0.net
出せない
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:45:11.65 ID:uKG/b2Uwd.net
ホタテが入ってないやないか!こんなもん500円や!
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:45:16.88 ID:zJP7HcPg0.net
相応か安いくらい
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:45:28.55 ID:rSAYeNX40.net
ネタ的に高そうやのに軍艦がぐちゃぐちゃなだけでまずそうに見える
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:46:13.26 ID:CnpJ5bJfp.net
安い白子食えんわ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:46:28.43 ID:8elTIaPa0.net
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:47:39.63 ID:cMqqIpFZ0.net
>>34
出せない
出せない
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:47:53.94 ID:zJP7HcPg0.net
>>34
無理
舐めんなよと
無理
舐めんなよと
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:48:45.53 ID:jVbZlBlt0.net
>>34
1980なら月一で食いに行くわ
1980なら月一で食いに行くわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:51:48.85 ID:PqvP1kLC0.net
>>34
>>1は納得できるが、こっちは損した気になると思うわ
>>1は納得できるが、こっちは損した気になると思うわ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:47:24.52 ID:ZByJ2v1v0.net
ウニいくら皆勤やんけやめーや
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:49:05.36 ID:8elTIaPa0.net
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:49:30.68 ID:cMqqIpFZ0.net
>>45
出せない
出せない
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:49:49.60 ID:LDOW/UgCd.net
>>45出せないボッタクリやろ一番ショボいやん
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:50:42.64 ID:zJP7HcPg0.net
>>45
見た目が汚い
見た目が汚い
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:49:24.07 ID:auQ4RHFJ0.net
これ素人が握ってるよね?
ネタは良さそうだけど
ネタは良さそうだけど
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:50:09.22 ID:LCbsCY5b0.net
回らない寿司で2000円高級ランチいくならスシローで馬鹿食い選ぶわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:50:23.52 ID:Q7wFISQy0.net
茶碗蒸しつくなら
ホッキ貝もほしいけど
ホッキ貝もほしいけど
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:50:46.91 ID:8elTIaPa0.net
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:51:28.23 ID:cMqqIpFZ0.net
>>53
出せない
出せない
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:52:15.49 ID:vBBtCayp0.net
>>53
ええやん
ええやん
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:52:36.13 ID:MQRJ69Ru0.net
>>53
これ2000円はさすがに無理やわ
これ2000円はさすがに無理やわ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:51:47.99 ID:LCbsCY5b0.net
庶民の財布事情からすると一食1,000円はなかなか越えられんやろ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:53:32.83 ID:DUvqGzyW0.net
回る寿司ってあんまり美味しくないやん
あれならラーメンでも食った方がマシやわ
あれならラーメンでも食った方がマシやわ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:53:43.34 ID:8elTIaPa0.net
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:54:06.38 ID:vBBtCayp0.net
>>64
ギリ出せる
ギリ出せる
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:54:31.60 ID:MQRJ69Ru0.net
>>64
ご飯おかわり付きならええなこれ
ご飯おかわり付きならええなこれ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:56:19.77 ID:cMqqIpFZ0.net
>>64
出せる
出せる
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:11:06.61 ID:SnCj+U+R0.net
>>64
配膳おかしいから無理
配膳おかしいから無理
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:54:11.32 ID:FvtAlOl20.net
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:54:41.26 ID:LCbsCY5b0.net
>>66
パック寿司をそれっぽく並べただけやろ
パック寿司をそれっぽく並べただけやろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:54:54.05 ID:8elTIaPa0.net
>>66
出す、量が多いのがいい
出す、量が多いのがいい
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:55:32.38 ID:MQRJ69Ru0.net
>>66
スーパーの寿司やろこれ
スーパーの寿司やろこれ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:56:42.65 ID:8elTIaPa0.net
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:57:02.80 ID:vBBtCayp0.net
>>75
出せない
出せない
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:58:27.60 ID:MQRJ69Ru0.net
>>75
量も多いしええな
量も多いしええな
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:15:31.94 ID:i8FbM0tu0.net
>>75
安すぎ
安すぎ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:58:18.59 ID:EXLVM2ud0.net
カリフォルニアロールなら出せる
普通の寿司は食い飽きたから出せない
普通の寿司は食い飽きたから出せない
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:58:29.14 ID:8elTIaPa0.net
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:58:59.02 ID:cMqqIpFZ0.net
>>81
出せる
出せる
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:59:29.19 ID:MQRJ69Ru0.net
>>81
おにぎりいらんから蕎麦増やしてくれ
おにぎりいらんから蕎麦増やしてくれ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:00:19.51 ID:GGYrDLLT0.net
>>81
温かい蕎麦なら出せる
温かい蕎麦なら出せる
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:00:03.47 ID:8elTIaPa0.net
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:00:26.75 ID:vBBtCayp0.net
>>86
安い
安い
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:00:35.13 ID:cMqqIpFZ0.net
>>86
出せる
出せる
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:03:15.93 ID:B8aS9Dmy0.net
>>86
出す
王将とかこの組み合わせ作ったら1250円とか獲られるだろ
出す
王将とかこの組み合わせ作ったら1250円とか獲られるだろ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:04:54.10 ID:GO7bH9X1d.net
>>100 750円なんだよなぁ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:00:09.30 ID:G111tunFd.net
好きなネタだけ食べたい
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:00:53.80 ID:8elTIaPa0.net
さあみんな寝よう
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:02:10.36 ID:MQRJ69Ru0.net
>>92
散々空腹煽っておいて寝ろとか草
散々空腹煽っておいて寝ろとか草
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:02:26.47 ID:1qUJ+aw60.net
ネタめっちゃ美味そうなのに海苔ガタガタなのはそういう巻き方なん?
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:02:44.66 ID:5dQcAk3T0.net
朝飯はローソン300円定食にするか
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:03:34.41 ID:8elTIaPa0.net

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:03:44.05 ID:qrWdbaGOa.net
2980円程度のお寿司っぽい
正直今お金払って食べたい
正直今お金払って食べたい
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:04:55.53 ID:XaqGIoHNd.net
いなりがないやん
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:09:10.82 ID:0rOGjDlZd.net
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:14:45.47 ID:Don+O3Wna.net
>>110
こういうの大嫌いやわ
取り敢えず量並べました!はゴミを並べてるだけやからな
こういうの大嫌いやわ
取り敢えず量並べました!はゴミを並べてるだけやからな
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:18:56.90 ID:KjvLmwy9M.net
>>110
旅館の飯嫌いやわ
旅館の飯嫌いやわ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:09:13.08 ID:oMxROK3wp.net
白子だけで500円出せる
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:11:19.62 ID:7BB1YjQw0.net
やっす
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:12:24.89 ID:6eKoAcRi0.net
ワイ、空腹に任せて鳥の照り焼き2枚作ることを誓う
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:13:42.97 ID:i8FbM0tu0.net
安すぎない?
回転寿司やないんやし
回転寿司やないんやし
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:15:31.46 ID:kV7vFcYAa.net
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:18:01.36 ID:MQRJ69Ru0.net
>>123
はぇ〜
はぇ〜
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 07:16:45.80 ID:YncWyKbF0.net
61: MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo 2016/12/08(木) 06:52:25.50 ID:Kc0j3XSx0.net
これで1500円ならええな
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:58:22.23 ID:Don+O3Wna.net
安過ぎるわ通うレベルやんけ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/08(木) 06:59:12.76 ID:Rtkzsjpjp.net
はらへるやんけ

【事前予約】あの「信長の野望」シリーズの最新作が登場!!
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1481146789/

◆【画像あり】ロシアの寿司wwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】寿司が海外で進化 寿司パイや寿司タルトに
◆【画像】最近の寿司がめちゃくちゃだと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】くら寿司の天丼美味すぎィ!
◆くら寿司の落ち目っぷりwwwwwwwwwww
◆【画像あり】くら寿司がついにカレーまで発売 酢飯を使った「すしやのシャリカレー」
◆くら寿司初めて来たんだが死にたい
◆くら寿司の就職説明会がヤバい
◆【画像あり】寿司が海外で進化 寿司パイや寿司タルトに
◆【画像】最近の寿司がめちゃくちゃだと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】くら寿司の天丼美味すぎィ!
◆くら寿司の落ち目っぷりwwwwwwwwwww
◆【画像あり】くら寿司がついにカレーまで発売 酢飯を使った「すしやのシャリカレー」
◆くら寿司初めて来たんだが死にたい
◆くら寿司の就職説明会がヤバい
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:37 ▼このコメントに返信 値段クイズしたいだけか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:39 ▼このコメントに返信 握りは汚く見えるがネタは良さそうだから普通に3〜4000はするで
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:44 ▼このコメントに返信 >>32
こいつ回転寿司すら行ったこと無いのか…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:45 ▼このコメントに返信 なんかぐちゃっとしてる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:46 ▼このコメントに返信 これで1500円だったらかなり安い部類だから怖くて食べれない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:47 ▼このコメントに返信 2ちゃんっていつも年収500以上1000以上とか書き込みばっかなのに、食べ物の話になると貧乏人になるよね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:51 ▼このコメントに返信 都内だと2〜3倍、漁港だともうちょっと安くなる。
生の魚なんて食う場所によるわ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:55 ▼このコメントに返信 店名まで書けやボケナス
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:56 ▼このコメントに返信 安いけど安さが怖いわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:56 ▼このコメントに返信 魚の値段はマジで何とかした方がいいとは思うんだよな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:57 ▼このコメントに返信 スレ画ので1500円だったら安い。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:58 ▼このコメントに返信 いやこれネタは良いから安いだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 01:59 ▼このコメントに返信 地元北陸の寿司ランチならこれくらいで1000〜1200かな
都心だと高いんだろうね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:02 ▼このコメントに返信 そもそも握り方が汚い
やっつけ仕事
寿司職人なんて学のない仕事
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:02 ▼このコメントに返信 なんやねんこの一方通行
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:08 ▼このコメントに返信 安すぎだろ
2ちゃんの平均年収スレだと800万が平均なんだから軽く出せるだろうに
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:08 ▼このコメントに返信 味そのものの価値じゃなくて、原価・人件費・家賃等、諸々を乗せた結果の2000円だからなぁ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:31 ▼このコメントに返信 こいつらなぜかこういう場ではケチるよな牛丼に300円ぐらい出してるくせに
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:36 ▼このコメントに返信 >>66がいつも行ってる立川の店だ。
ランチ限定で税抜1,200円だね。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:36 ▼このコメントに返信 お金も無いし、家から出なくて外食なんてほとんどしたことない連中なのに、
自称飲食業に詳しい人みたいな顔してる知ったかの多いこと
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:36 ▼このコメントに返信 回転寿司以外に寿司屋行ったことない奴大杉でマジでドン引き
世界よこれが日本だ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:38 ▼このコメントに返信 ある意味チェーン店の不味い寿司しか知らないのは幸せなのかもな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:44 ▼このコメントに返信 高いって言ってる奴はまともな寿司食ったことないんだな。回転寿司でプリンでも食べてろよ。握り方が〜とか言ってるやつも同じレベル
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:45 ▼このコメントに返信 こいつらの金銭感覚どうなってるんだ…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 02:45 ▼このコメントに返信 どうでもいいけど寿司は握り2個で1貫。
スレ主は安さ自慢したいみたいだけどまず常識を学ぼうな。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 03:01 ▼このコメントに返信 ある程度の生活レベルがあればネタに何が使われてて価格も想像がつくんだけどなぁ
とりあえず¥1500は安すぎる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 03:09 ▼このコメントに返信 右手前に嫌いなの3つ並んでるからこの組み合わせが固定ならいくら出せるか以前にノーセンキューで。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 03:12 ▼このコメントに返信 いくらとうにと中トロも入ってて1500円は安すぎでしょ
2500円でもいい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 03:19 ▼このコメントに返信 なんJで聞いてまともな答え返ってくるわけない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 03:20 ▼このコメントに返信 雲丹やいくらも乗ってて1食分、1500円で高いとかマジなのですか……?
普通の日に食べる寿司なら1500円くらいでもいいけど
贅沢のレベルがこれならちょっと引く。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 04:01 ▼このコメントに返信 ※25
ほら回転寿司しか行かないからlこういうバカが出だすんだよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 04:16 ▼このコメントに返信 ランチってすごいんだな…原価割ってるんかね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 04:17 ▼このコメントに返信 ウニがミョウバン味じゃなければいい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 04:42 ▼このコメントに返信 パンケーキの方がマシ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 04:59 ▼このコメントに返信 ただのアンケートかよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 05:03 ▼このコメントに返信 どんな高級料理でも食っちまえばクソと消え去る
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 06:11 ▼このコメントに返信 そう考えると中華ってボリュームと値段が素晴らしいな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 06:29 ▼このコメントに返信 米21
行ったら客の回転率悪いのか、ネタの種類が少なくてつまらんかった。
大量に捌けない店の弱みだな。
1皿100円とかの回転寿司は論外だが、1皿300円〜ぐらいのちょっとお高い回転寿司は普通に美味いぞ。
種類も多いしな。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 06:40 ▼このコメントに返信 なんj面白い連中の集まりだと思ってたけど…
金銭感覚がキッズ過ぎて引いたわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 07:01 ▼このコメントに返信 彼らは貧乏じゃないんだ
ただイチャモンをつけたいだけなんだ
どっちにしても恥ずかしいことだが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 07:04 ▼このコメントに返信 筋ぼったい赤身はやだなぁ。ビンとロが一番美味しいわw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 07:12 ▼このコメントに返信 働いてない&社会に出てない連中ばっかりやな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 07:38 ▼このコメントに返信 回転寿司しか食べたことないと、高く感じるかもね
そう、俺です
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 07:57 ▼このコメントに返信 金銭に厳しい俺カッケーだからな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 08:23 ▼このコメントに返信 ロボットみたいな目つきの若い客見ると「ああこの人多分そうだな」となる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 08:41 ▼このコメントに返信 学生の金銭感覚だとこんな感じだよな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 08:45 ▼このコメントに返信 最初の寿司、1500円払って食べてもいいけど、軍艦の海苔の巻き方だけは何とかしてほしいわ
あれじゃうまくなさそうに見える
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 09:37 ▼このコメントに返信 ガキばっか
>>1とかその次のとか普通に値段相応だろ
握り寿司屋10回以上行ってからスレ立てろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 09:43 ▼このコメントに返信 1500円であの内容なら贔屓にするな。回転ずしで見栄えだけならちょっとな、って思うけど。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 10:05 ▼このコメントに返信 サーモンすこ☺
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 10:26 ▼このコメントに返信 仕事が適当すぎて無理。500円でもいらんわ。
ウニの軍艦巻きとか下からシャリがはみ出しまくってるやんけ。
ゲタに乗せて出す店でこの程度の仕事って、下ごしらえの段階から怪しいわ。
失敗まではわかるが、それをそのまま客に出すとかプライドないんかい。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 12:10 ▼このコメントに返信 握りはクソでも具材は別にいたんだりしてなさそうだしこのくらいの値段だろ
このネタでクオリティも求めたら1500円じゃ無理すぎる
食べ物の好き嫌いがある底辺はかえってどうぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 12:13 ▼このコメントに返信 米25
元々はそうだったというだけで今は2個を1貫としてる店なんてないぞ
タイムスリップしてきた武士さまかな?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 13:17 ▼このコメントに返信 23より1の方が旨そうだし、高いと思うが
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 13:18 ▼このコメントに返信 ※13
北陸の飲食関係者だけどそんな所は無いよ
2500はする
石川県なんか品質は落ちたのに値段は逆に上がってるという酷い有様
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 13:55 ▼このコメントに返信 出せる。ってか安いな
内容的には上にぎりだよこれ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 14:30 ▼このコメントに返信 最初のやつ普通に3,4千円はするだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 14:56 ▼このコメントに返信 寿司の物価がわかってないやつ多すぎだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 16:19 ▼このコメントに返信 高級感は画像から伝わってくるけど、高けりゃうまいとも思えんなあ
高いの食ったことないけど
浜ずし行こうかな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月09日 18:10 ▼このコメントに返信 安すぎてビビる
まぁ、握りが雑なのはマイナス点だけど
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月10日 00:20 ▼このコメントに返信 食いたいものだけ食いたいから回るとこで十分
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月10日 00:28 ▼このコメントに返信 ネラーって学歴コンプとかあるくせにすごいケチ臭いよね。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月10日 11:39 ▼このコメントに返信 なんJ民ってガキ多いから適正価格わからんのやろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月10日 15:46 ▼このコメントに返信 海辺育ちの私でも2500円以上すると思った