1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:13:27 ID:vzs 
丸亀とレベル違いすぎて草

うどんでも1000円払えばあのレベルが食えるんだな



2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:18:32 ID:vzs 





ちな画像

18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:26:27 ID:gCn
>>2
美味そうやなぁ

3: ■忍法帖【Lv=6,ライオンヘッド,l8n】 2016/12/13(火)19:19:06 ID:4eO
うどんもそばもちゃんとした店行けば美味いからな

4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:19:26 ID:vzs 
>>3
ほんそれ
絶品やで
これで1300円なら満足や



 【イチオシ】斬新なゲームシステムに注目!





5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:20:08 ID:OLk
これぐらいなら1000円いかんところ知っとるで

6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:20:55 ID:vzs 
>>5
マ?
ワイの地元札幌だとこれで1000円ぐらいが相場やと思う

11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:22:57 ID:OLk
>>6
ちな西宮やで

13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:23:18 ID:vzs 
>>11
関西だと安いんかな

7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:21:34 ID:5Km
おいしそう

9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:22:54 ID:vzs 
>>7
糞上手い
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1043434/

増田うどんっていう札幌の店や
平日の昼間なのに15分ぐらい並んだ

15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:24:20 ID:5Km
>>9
内装おしゃれやな
ワイがよく行く駅の立ち食いのとことは大違いや

16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:25:08 ID:vzs 
>>15
立ち食いは食いずらいから行かんわ
店も綺麗だったしカップルも沢山いた

8: ロッテ【24】-【60】阪神 2016/12/13(火)19:22:26 ID:R9H
食い辛そう

12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:23:11 ID:vzs 
>>8
天ぷら用の取り皿付いて来たで

10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:22:54 ID:RJa
うどんに1000円wwwwww

19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:26:49 ID:iDW
>>10
まあ天婦羅ついてるからこんなもんやろ

21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:27:23 ID:vzs 
>>19
1000円超えても大満足やったで

25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:28:15 ID:vzs 
>>10
うどんも蕎麦も3桁円で食おうとしたらそれなりのレベルしかないんだよなぁ
麺類は4桁払うとレベル違いますよ

32: ロッテ【26】-【54】阪神 2016/12/13(火)19:29:23 ID:R9H
>>25
3桁でも美味いうどん屋はいっぱいあるで
ちな香川県民

35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:30:01 ID:8PG
>>32
香川に行くのに5桁かかるんだよなぁ……

38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:30:30 ID:iDW
>>32
天婦羅がたぶん違うんやで
衣のうすい揚げたてのうまい天婦羅は3桁円の店ではたぶんないで
作り置きのやつしかないやろ
ちな香川県民

47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:32:38 ID:vzs 
>>38
肉うどんや親子うどんも美味いがやっぱ天ぷらてんこ盛りが一番やでワイの中では
ツルツルのうどんとサクサクの天婦羅は最高

20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:27:20 ID:Jmd
1000円って特上天ぷらうどん定食セットおでん付きかな?

26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:28:38 ID:vzs 
>>20
天ぷらうどんはいい店だと結構するやろ

22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:27:45 ID:el8
1000円とかワイが8時間働いた金額やんけ

24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:28:07 ID:yUj
丸亀バイトワイ高みの見物

27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:28:40 ID:0xa
>>24
いつも、ありがとナス!

36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:30:11 ID:vzs 
>>24
丸亀は麺は良いがダシがぬるいし天ぷらも鮮度が悪い

天ぷら揚げたて頼めば作ってくれるんか?

43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:32:15 ID:yUj
>>36
言ってくれたら揚げたて作るんやで
特にアイドルの時間(2時から6時)やと客が減るから天ぷら揚げてそのままにしてることも多いんや

52: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:33:47 ID:vzs 
>>43
サンガツ
今度から揚げたて頼むわ

28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:29:00 ID:VBG
香川行くと価値観こわれちゃ^〜う

30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:29:05 ID:WRv
麺が固いかれーうどんは絶許

34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:29:57 ID:RJa
ワイはなまるうどん、高みの見物

41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:31:39 ID:vzs 
>>34
はなまる最近近所に出来たわ
たまに行くで

45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:32:23 ID:RJa
>>41
その4桁のうどんと比べてどうやった?
全く違う?

49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:33:18 ID:vzs 
>>45
全て違うわ

はなまるであのキレのあるダシ汁は作れん

42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:31:56 ID:Emt
天ぷら多すぎやろ

44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:32:18 ID:J6V
谷川米穀店のうどんすこ
なお立地

51: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:33:47 ID:VBG
>>44
山しかないもんなぁ








53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:34:42 ID:vzs 
丸亀はざるの大盛り頼んで天ぷらがっつり頼むのがワイのスタイル

もちろん海老天は二本や

54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:35:14 ID:eMf
天ぷら多すぎるわ

56: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:35:42 ID:vzs 
>>54
ワイは好きやから普通に食えた

普通のうどんも置いてたで

55: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:35:33 ID:yUj
シソの天ぷらだいすこ

57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:35:55 ID:vzs 
>>55
ワイはナス天がすこ

60: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:37:11 ID:yUj
>>57
ナス天もええなあ
野菜と天ぷらって本当合うよなあ

62: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:37:38 ID:vzs 
>>60
ほんそれ
野菜と海老天だよなやっぱ

まいたけもうまいが

63: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:40:56 ID:yUj
>>62
まいたけは食べたことないンゴねえ
しいたけならあるンゴ

64: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:42:18 ID:vzs 
>>63
きのこ系もうまいよな

58: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:36:22 ID:J6V
高野豆腐の天ぷらとかいう神

61: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:37:21 ID:VBG
山越うどんとかいう本当に山を越える必要があるうどん屋

65: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:43:08 ID:vzs 
あと食べログの評価はやっぱ当たるな

高評価は伊達じゃないわ

たまにハズレもあるが

66: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:43:40 ID:97o
札幌はうどん屋多いのかね?

67: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:44:03 ID:vzs 
>>66
どちらかと言うと蕎麦屋の方が多いが探せばいいうどん屋もある

70: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:46:11 ID:97o
>>67
イメージは無いけどあるんやね
画像は冷たいうどん?

71: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:46:22 ID:vzs 
>>70
せやで

74: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:49:49 ID:97o
>>71
ツユは割ったりして最後まで頂けるの?

76: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:50:23 ID:vzs 
>>74
ツユは頂けないかな

68: 【75】 2016/12/13(火)19:45:18 ID:J2e
ワイ丸亀市民、ホームシックで落涙

東京のうどん辛杉内

69: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:46:00 ID:vzs 
>>68
関東のダシが黒いうどん嫌い
北海道も昔は黒だったが最近は関西風が増えた

72: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:46:22 ID:VBG
神保町の丸香が一番近い味やね

75: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:50:15 ID:12o
なぜか平手打ちうどんと読んでしまった
平どこからきた

78: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)20:23:16 ID:bSl
東京なら、すみたと丸香とこくわがたが好き

31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:29:14 ID:Ho4
分かるわ
麺が全然違うし
天ぷらも最高に上手いンゴ

46: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:32:33 ID:d29
スーパーで21円のうどんと100円ぐらいの豚肉、にんじんキャベツ大根入れて自分で作ったのおいしいンゴ!

33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)19:29:29 ID:Muu
ワイ九州民、低みの見物



 【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
おすすめ 

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1481624007/






蕎麦1000円←「安いな」 うどん1000円←「たっか!アホちゃう?」

【画像】イギリス人さん、とんでもないうどんの作り方をする

【画像】アメリカでラーメンが人気なくなる そして空前の“うどんブーム゛

【画像】 世の中には、世紀の大発見より「かけうどん235.7円」の方が1面トップにくる新聞があるらしい

【動画あり】「うどんをすする音と母の胎内音は似ている 赤ちゃんが泣き止む」香川(うどん)県PR

【画像あり】うどん←安くてもおいしい そば←安いとまずい

埼玉「香川がうどん県なら埼玉は「うどんの国」だ!うどん生産量もうどん店の店舗数も全国2位だぞ!」

【画像あり】香川県のうどん、安すぎ旨すぎワロタンゴwwwww

【画像あり】謎のイベント「テクノうどん」が7月に開催されるらしいwwwwwwww

【悲報】うどん県でうどんが値上がり かけうどん234.4円に 増税分を上回る19.7円値上がり

【画像あり】蛇口をひねればうどんダシ!?恐るべし香川県wwwww

【速報】「うどん連邦宣言」を採択し、うどん連邦が発足されました

【うどん】香川県がトチ狂う。「香川の水」として水を詰めたペットボトルを日本全国に輸出する!

【マジキチ】香川県 「ドイツのスポーツ少年団のみなさん、日本へようこそ。まずはうどん作りから学びましょう。」

台風まさかのうどん県直撃ルートで緊急うどん茹で警報

【香川】 被災してもうどんが食べられる 常温で長期保存できる防災うどんを開発 & うどんドレスをみんなで食べよう

【画像あり】香川県は選挙までキチガイな事が判明。  どうなってんだよこりゃ

うどんを載せたバス、被災地へ