1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:51:57.520 ID:74FMsEK/0.net
女友達につい自慢してしまった
その子がゲーム好きだと知らなくて
ファミコンミニを結構買い占めたことを言ったら「お前のせいで私が買えない」と言われてLINEで皆にばらされた
その子がゲーム好きだと知らなくて
ファミコンミニを結構買い占めたことを言ったら「お前のせいで私が買えない」と言われてLINEで皆にばらされた
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:53:17.320 ID:MXajGECm0.net
結局売れたの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:54:03.781 ID:74FMsEK/0.net
>>3
売れねーよ
もう普通に流通してるしな
売れねーよ
もう普通に流通してるしな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:55:51.857 ID:MXajGECm0.net
>>4
じゃあ自慢にならなくない?
じゃあ自慢にならなくない?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:56:30.870 ID:74FMsEK/0.net
>>7
発売当初は倍くらいで売れてたんだよ
発売当初は倍くらいで売れてたんだよ

【イチオシ】斬新なゲームシステムに注目!
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:54:55.102 ID:74FMsEK/0.net
PSVRも俺が買い占めてるとかデマ流されて困ってる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:55:32.714 ID:54EYScqFd.net
野球のチケットも買い占めたろお前
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:56:00.211 ID:74FMsEK/0.net
>>6
そんな事するか
そんな事するか
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:55:58.949 ID:JQunLRCja.net
ライブのチケットも買い占めただろシネ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:57:17.695 ID:74FMsEK/0.net
>>8
ライブは努力が必要なんだぞ
ライブは努力が必要なんだぞ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:57:28.226 ID:xJ3Wqb+80.net
余ってるヤツタダであげてみろよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 10:57:52.278 ID:fu5SAlO10.net
面白い話ですね
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:01:54.593 ID:1289M6m40.net
でも儲けてないじゃん
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:03:13.675 ID:74FMsEK/0.net
>>32
女の子の前でちょっとカッコつけたい気持ちってあるだろ!
女の子の前でちょっとカッコつけたい気持ちってあるだろ!
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:02:34.625 ID:74FMsEK/0.net
つか俺がやってるのなんてかわいいもんだろとてもPSVRなんて大量に買えないわ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:03:13.985 ID:3wXJUFZ2d.net
一般的に転売なんてまともな人間がすることじゃないだろ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:04:48.435 ID:1289M6m40.net
>>37
じゃあ市場で仕入れて自分の店で高く売ってるやつらはまともじゃないな
じゃあ市場で仕入れて自分の店で高く売ってるやつらはまともじゃないな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:03:14.116 ID:naiqt+AQ0.net
その子にそのまま売れば済む話なのにな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:03:59.518 ID:74FMsEK/0.net
>>38
定価で譲るよって言っても無視なんだよ…
定価で譲るよって言っても無視なんだよ…
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:06:22.249 ID:n07xq1ig0.net
>>40
当たり前だろ
つうか、この期に及んで「定価で譲る」って、損したくないだけじゃん
当たり前だろ
つうか、この期に及んで「定価で譲る」って、損したくないだけじゃん
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:06:36.220 ID:ACaZUN5ra.net
>>40
なんで一個あげるよっていわないの
なんで一個あげるよっていわないの
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:03:46.650 ID:pBlMr09va.net
儲け方が姑息だもの
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:04:54.219 ID:mRz1lUykd.net
転売してるけどメルカリは小遣い稼ぎに最適
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:05:57.086 ID:Vu9nYe4F0.net
むかし米を買い占めた奴が家叩き壊されて金目の物全部とられてたな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:06:59.485 ID:Z2vlJBlM6.net
転売の儲け方が姑息とかもう商売何もできんわ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:07:28.889 ID:74FMsEK/0.net
つかなんで転売嫌うんだよ
ネットで転売死ねとか書いてるからみんな同じように思うんじゃねーの?
勘弁してくれよ
ネットで転売死ねとか書いてるからみんな同じように思うんじゃねーの?
勘弁してくれよ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:08:27.119 ID:MXajGECm0.net
>>53
定価より高く売ったら嫌われるに決まってんだろ
定価より高く売ったら嫌われるに決まってんだろ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:09:14.337 ID:74FMsEK/0.net
>>56
でも買うやついるやん
でも買うやついるやん
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:08:46.209 ID:74FMsEK/0.net
ファミコンなんて一個うって5000位の儲けなんだぜ?許してくれよもう
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:09:54.421 ID:naiqt+AQ0.net
転売が悪い理由はない
在庫が無いとかなら販売者の生産性が悪い
こっちはリスクオンで販売してるのに嫉妬してるんだと思っとけ
例えば宝くじ買いもしないくせに1000万当たった奴に奢ってとか言って奢ってもらえないとケチって言ってるようなもん
在庫が無いとかなら販売者の生産性が悪い
こっちはリスクオンで販売してるのに嫉妬してるんだと思っとけ
例えば宝くじ買いもしないくせに1000万当たった奴に奢ってとか言って奢ってもらえないとケチって言ってるようなもん
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:13:04.498 ID:n07xq1ig0.net
>>62
悪いよ
転売がなければ普通に小売で買えたのに、転売屋はその機会を奪って、何の付加価値もないのに価格を釣り上げて不当に利益を得てる
悪いよ
転売がなければ普通に小売で買えたのに、転売屋はその機会を奪って、何の付加価値もないのに価格を釣り上げて不当に利益を得てる
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:14:46.208 ID:Z+FgOegf0.net
転売屋がいなければ自分が買えたはずだという妄想ってどっから出てくるんだろうな
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:15:51.054 ID:naiqt+AQ0.net
>>74
これ
これ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:18:45.943 ID:Q1f8Jyqi0.net
普通に買えるものを仕事とか地域の都合で買いに行けない人に多少の手数料上乗せして売るぶんには問題ない
叩かれるのは数に限りがある人気の新商品や限定品一人一つとか制限かけられたようなものまで根こそぎ買い占めて価値釣り上げて定価の数倍で売りつける行為
叩かれるのは数に限りがある人気の新商品や限定品一人一つとか制限かけられたようなものまで根こそぎ買い占めて価値釣り上げて定価の数倍で売りつける行為
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:22:47.112 ID:v1OHD1b2d.net
転売ヤーだけどお金のない貧しい家庭に1割増しで売ってあげてるわ
良いことすると飯が美味くなるぞ
良いことすると飯が美味くなるぞ
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:32:20.324 ID:W92EJYEsd.net
ゲーマーじゃなくてもライブ行くやつとかなら転売屋にいい印象なんてないだろ
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:44:57.272 ID:Sgzk84MHd.net
普通に買えば定価で買えるものを意図的に買い占め価値を上げ、定価より高い値段で販売して市場を混乱させているのに好意的に見られると思っている奴は頭がどうかしてるだろ
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:45:49.444 ID:Z+FgOegf0.net
>>143
価格が釣り上がるのは全体的に品薄だからだゾ
価格が釣り上がるのは全体的に品薄だからだゾ
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:51:47.729 ID:Z2vlJBlM6.net
全部違法にするなら中古商品も全て禁止だろうな
あれも生産した企業には一円もいかないし
だけどゲーム会社はダウンロードやDLCで少しでも回収出来るように努力してる
まあ今はそのモデルから完全に別のスマホゲーの課金モデルが儲けてるけど
あれも生産した企業には一円もいかないし
だけどゲーム会社はダウンロードやDLCで少しでも回収出来るように努力してる
まあ今はそのモデルから完全に別のスマホゲーの課金モデルが儲けてるけど
179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:55:16.838 ID:n07xq1ig0.net
>>168
ゲームメーカーは中古を違法にしたがってたよね
まぁ、一円もメーカーにいかないのは確かにどうかとは思う
古本の方も作者はあまりよく思ってないみたいだし
ゲームメーカーは中古を違法にしたがってたよね
まぁ、一円もメーカーにいかないのは確かにどうかとは思う
古本の方も作者はあまりよく思ってないみたいだし
183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:56:28.157 ID:ZlWU3Js9K.net
>>179
違法にするまでもなくダウンロード販売に移行してるから
将来的には中古とか意味なくなる
違法にするまでもなくダウンロード販売に移行してるから
将来的には中古とか意味なくなる
192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 12:00:27.320 ID:n07xq1ig0.net
>>183
ダウンロード販売は結局高いからあんまり買う気しないな
流通とかパッケージのコストもかからんから、もっと安くできるはずなのに
ダウンロード販売は結局高いからあんまり買う気しないな
流通とかパッケージのコストもかからんから、もっと安くできるはずなのに
231: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 12:17:59.546 ID:XluhE32t0.net
どこまで本気なのかわからんが
一般消費者から見れば新品の転売が嫌われるのは当然だろ
頭に蛆でも湧いてるのか
一般消費者から見れば新品の転売が嫌われるのは当然だろ
頭に蛆でも湧いてるのか
235: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 12:20:05.641 ID:rUk3vCT3a.net
じゃあ買わなければいいじゃん
皆がそうすれば転売ヤーは消えるよ?
皆がそうすれば転売ヤーは消えるよ?
236: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 12:21:41.802 ID:Z+FgOegf0.net
>>235
結局、一部で高値で取引されてるのを勝手に世間一般の出来事にすり替えてるだけなんだよなあ
結局、一部で高値で取引されてるのを勝手に世間一般の出来事にすり替えてるだけなんだよなあ
238: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 12:23:25.807 ID:rUk3vCT3a.net
>>236
そうそう
その価格で買うだけの価値があると納得して買ってるだけだからな
そうそう
その価格で買うだけの価値があると納得して買ってるだけだからな
268: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 14:51:26.213 ID:3QZVN+Nna.net
そりゃ転売ヤーは罪悪感ないからやってるわけで
何言っても無駄だわな
何言っても無駄だわな
274: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 15:33:39.067 ID:q1m7BOft0.net
安心しろよ、あと50年も大切にしとけば全部物凄い価格になるよ
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:43:51.133 ID:RuhbE1330.net
転売は悪くないがPSVR買い占めてる奴らは許さん
俺が買えねーじゃねーかボケ
俺が買えねーじゃねーかボケ
277: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 18:00:13.703 ID:k/PXV0cV0.net
金の稼ぎ方にこだわりがあったら得しない
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/13(火) 11:49:43.392 ID:4LYj5itN0.net
ほしい本が中古で3万まであがっててしょんぼりしている

【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481593917/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:40 ▼このコメントに返信 所詮世の中なんて「自分さえよけりゃ他人の事情なんてどーでもいい」って考えてる連中がほとんどだからね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:41 ▼このコメントに返信 ペラペラ喋るような事じゃないのに
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:41 ▼このコメントに返信 モラルがない事してお金稼いでるのをカッコいいと思って自慢するのは流石に無い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:42 ▼このコメントに返信 転売ヤー達が必死に転売は悪くない連呼しててワロタw
こいつらツール使って尼とかで買い占めてるくせに
本当に死んでくれねーかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:42 ▼このコメントに返信 需要と供給が一致すれば別にいいんじゃない?
今回はイレギュラーなケースだけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:42 ▼このコメントに返信 >>42が最強に馬鹿っぽい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:43 ▼このコメントに返信 ズル賢さを表に出したら
そら嫌われるわな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:43 ▼このコメントに返信 テンバイヤーには人権はない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:44 ▼このコメントに返信 事故が多発しても格安がなくならないように買う奴がいるから転売はなくならない 社畜がいるからブラックがなかなか消えないのと同様
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:45 ▼このコメントに返信 FXと一緒だろ
得する奴と損する奴がいるだけの話
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:45 ▼このコメントに返信 転売やってるの自慢したら俺悪くないのに女に切れられたンゴwwwwwwww
俺悪くないのにデマ情報流されたンゴ俺悪くないのに
転売ヤーってキチガイしか居ないな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:45 ▼このコメントに返信 商業の基本って簡単に言えば転売なんだけどな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:45 ▼このコメントに返信 モラルの問題なんだよなあ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:46 ▼このコメントに返信 転売って自慢できるようなことだったんだー。知らなかったわ。(棒)
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:46 ▼このコメントに返信 新品買い占め転売ってカネ目当てのゲスい業者がやってるだけだと思ってた
個人でやってる奴なんているんだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:47 ▼このコメントに返信 安く仕入れて高く売る 基本中の基本
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:47 ▼このコメントに返信 悪いことしてる自覚がないのか
皆に嫌われるけど金が無いから仕方なくやってるとかではないのか
どうやってこんなアホを教育していったらええんやろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:48 ▼このコメントに返信 転売ヤーがムカつくなら転売ヤーから買わなきゃいいだろ
転売ヤーが嫌いなくせにモノ欲しさのあまり転売ヤーから買うとか、結果的に転売ヤーの存在認めてるだろ
転売ヤーがいるから買えないとか言い訳すんな
欲しけりゃ転売ヤーに関わらず手に入れろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:48 ▼このコメントに返信 販売店が限られてる物凄いマニアックな商品を
個人的に流通させてるとかなら転売もアリ
そこらの量販店で売られてて本来なら
すぐにファンの手元に届くはずであっただろう商品を
横から掠め取るような真似してるのはアウト
あと行く気もないライブのチケット買って転売してるのは
ルール違反なので当然アウト
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:50 ▼このコメントに返信 買う側も売る側も転売を問題だと主張すればチケットのように特定の物は転売が違法になる
でも他の物はならない 何故かってグチグチ言うくせに転売屋から買う奴がいるから
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:50 ▼このコメントに返信 それで切られるくらいの関係性だったんだろ。転売自慢するような奴なんだから底が知れてる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:50 ▼このコメントに返信 モラルって死語なんだろうな
違法じゃなけりゃ何やってもいい、バレなきゃ何やってもいいって思考になってる
自分のことしか考えない
周りの人間が迷惑するって想像できない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:51 ▼このコメントに返信 米16
それはマトモな販売業だけが許される事
基本中の基本
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:51 ▼このコメントに返信 こういうやつがtwitterで犯罪自慢して炎上させるんだろうな
悪事を他人に言いたいっていう心理はどこか満たされないものがあるから生まれるもんなんだろうな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:54 ▼このコメントに返信 古物商持ってないだろ。利益のためにやってんだからアウトだよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:54 ▼このコメントに返信 法人か個人事業主で古物取ってきっちり税金払ってるなら何もいわねえよ
社会的信用度は水商売並みなだけ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:55 ▼このコメントに返信 ダフ屋みたいなもんだしな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:55 ▼このコメントに返信 小売と転売を同一視する馬鹿がいるな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:56 ▼このコメントに返信 在庫リスクあるんだから転売OKだろ。
てっか、既存流通すべてが転売屋ともいえるw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:57 ▼このコメントに返信 犯罪自慢しちゃうような人間と同レベル
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:57 ▼このコメントに返信 転売死ねとか言う奴も、例えば1日5分のスマホポチポチで月30万儲かる転売ノウハウ教わったら確実にやるから口だけの嫉妬野郎だよ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:57 ▼このコメントに返信 いや転売は悪だよ
中古売買の許可も持ってないのに一緒にしてんじゃねーよ
ダフ屋なんかは普通に取り締まり厳しくなってるし、予約商品に関しても現に締め付け厳しくなってんじゃんよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:58 ▼このコメントに返信 普通に交渉して業者として仕入れろよ
なんで小売の客用在庫かっさらっていくことを普通の商売と同等に扱ってんだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:58 ▼このコメントに返信 転売屋全員死ね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 11:59 ▼このコメントに返信 米12
転売行為自体は全く問題ない(古物商の免許とかそういうのは置いといて)
買占め行為が問題なだけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:00 ▼このコメントに返信 悪いことかは断定は出来ない
けど、多分嫌われる行為なのは確か
俺も嫌いだよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:01 ▼このコメントに返信 米29
正規の仕入れ先と取り引きしてないから全く違う
だから「転」売と呼ばれているんだろうに
都合よくそういう大事な所を無視しちゃいかんよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:02 ▼このコメントに返信 米35
それおいといちゃダメじゃね?w
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:03 ▼このコメントに返信 米22
???「俺は嫌な思いしてないから」
これ至言だと思わない?
「自分」は嫌な思いしなけりゃ何やってもいい的な風潮が広まってるよね
おでんツンツンくんもそうだし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:04 ▼このコメントに返信 節度の話だろ。同じ側のクセに他の消費者利用して儲けようとしやがってっつー事だ。
俺は利用しないし無駄に高いもん買う奴が増長させてる面もあるとは思うが、そもそもそこで儲けようとすることがズル賢いと言われる事位は理解しないと。
どんな業界でも間に入って金抜く奴は正規だろうと嫌がられるもんだ。ましてやなんの特典や付加価値もないんじゃな。
せめて内密に細々とやれよ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:04 ▼このコメントに返信 卸売から小売で売るのと
小売からの自由売買は意味合いが違う
小売からの自由売買は税務署に見つかったらきっちり申告できるような帳簿がない限り
売り上げの半分が利益として見られる
利益を追求して自由売買を個人事業主以外でやるんだったら売り上げ年40超えたら税金払えってこった
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:05 ▼このコメントに返信 1000円で買えるものを2000円で売るのは
詐欺でしょ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:05 ▼このコメントに返信 ※10
FXや株だって、買い占めて値操作したら犯罪だよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:06 ▼このコメントに返信 転売は社会のゴミ
儲かった分の税金納めないし、いなくても誰も困らない
いなくても誰も困らないにあたっては、FXとかの為替で飯食っている奴でも言える
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:06 ▼このコメントに返信 買占め行為が駄目なだけじゃん
お前が見たかった映画のチケット全部買ったったwww
3倍で売ってやるから買う?
こんな奴嫌われて当然だろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:07 ▼このコメントに返信 まあもともと嫌われてたんだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:07 ▼このコメントに返信 カッコつけたくなる方向がおかしい、全然カッコつかない、てかすごダサイです。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:08 ▼このコメントに返信 画面越しの知らない人に嫌われてもノーダメだけど、知ってる人に嫌われるのはなぁ…
自業自得としか
そもそも転売行為自体ダメだと思うんですけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:08 ▼このコメントに返信 米43
FXは買占めで値が上がり下がりするような相場ではないので
風説の流布も仕手行為もまったく問題ない
株は足がつくような大きな額やるとアウト
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:08 ▼このコメントに返信 忌み嫌われる行為だという自覚がないことに驚きだよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:09 ▼このコメントに返信 カッコつけたくて言っちゃったって、なんで転売してるのがカッコイイと思われると思ったんだ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:10 ▼このコメントに返信 米47
>>1はこんな事しか自慢できる要素なかったんだよ
君には真っ当に自慢できる事はあるだろ?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:12 ▼このコメントに返信 転売ヤーは転売してるのかっけぇって思ってるのか
そりゃ話合わんわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:12 ▼このコメントに返信 転売タヒね!(比喩だからおk)
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:13 ▼このコメントに返信 「うっかり話して」って、自覚あるんじゃん
正当化しようとすんなよクズ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:13 ▼このコメントに返信 米53
個人事業主っぽくなるからなw
学生なら学生起業家の気分なんだろうや
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:13 ▼このコメントに返信 嫌われて当たり前だというのが理解できないなら、
正直言って生きていてほしくないな。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:14 ▼このコメントに返信 自慢できるような話じゃねえしな。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:14 ▼このコメントに返信 高みの見物
一時主婦がやってた個人輸入業とかも転売になるのです??
買占めじゃないケースで。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:15 ▼このコメントに返信 転売するのは別に自然なことだとは思うけど、それを嫌うのも自然なことだろ
転売はしたいけど人にも好かれたいは都合よすぎ
それにしてもなぜ阿呆は自分からペラペラ話すのか
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:15 ▼このコメントに返信 転売はいけないって事を知らないから堂々と自慢できたんだよな
まぁこれを機に転売やめて転売ヤーが減ってくれればそれでいいと思う
イッチの人間関係とか知らんがな
転売はいけない事と理解するのに対して知り合い失うとか大きな代償だなぁと思う
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:17 ▼このコメントに返信 転売は商いの基本とか自分に都合良い部分だけ見て吐き捨てても言い逃れでしかない。
正規に求められて介入してんのかよ。無法状態を利用して荒稼ぎしたいだけだろ、悟れよ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:18 ▼このコメントに返信 以下のコメントは間違えてますので、どうか騙されないように
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:20 ▼このコメントに返信 小売が初めから定価以上でほぼ売ることがないのは信用に傷がつくから
小遣い稼ぎで手を出すこともあるけどおおっぴらに言うもんじゃない
狼と香辛料の黄鉄鉱の話がわりとためになるぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:20 ▼このコメントに返信 まじかよ八百屋最低だな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:21 ▼このコメントに返信 卸しと転売を一緒だと思ってるやつは勉強し直してこい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:21 ▼このコメントに返信 米42
そんな詐欺初めて聞くわw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:22 ▼このコメントに返信 VRなんかは機器とソフトを売りたいわけだから転売屋が機器を押さえて流通を阻害してるから企業からも消費者から見ても迷惑な存在。
転売屋は肥溜めに浸かって死ね!
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:23 ▼このコメントに返信 そら楽して大金稼ぎたいですもん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:23 ▼このコメントに返信 これは女がクズ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:23 ▼このコメントに返信 転売で儲けてるって言われてかっこいいって思う女はいねーよ
オタクじゃない女が転売って言われてパッと浮かぶのはダフ屋のおっさんだぞ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:24 ▼このコメントに返信 販売元も転売が発覚する事くらい予測して対策しろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:26 ▼このコメントに返信 そもそも転売やってる人ってだいたいその利益分脱税してるんじゃないの?
雑所得の範囲ならともかくそれを超えてたら古物商の資格も必要だしそもそも個人事業主に強制的になる。
まぁそもそもこういう事抜きにしてそういう事言って来る友人は自分も間違いなく切るわ。
私はモラルなんてありませんと宣言してるようなもんだし関係があっても碌な事にならない。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:27 ▼このコメントに返信 転売が自慢になるとか思ってんなら頭おかしいわ
賎業だろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:29 ▼このコメントに返信 転売なんて人に言えるようなことじゃないだろ
良い悪いは別にして俺は転売嫌い
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:33 ▼このコメントに返信 ちゃんと働いて金稼げよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:34 ▼このコメントに返信 コミケとかは転売屋に世話になってるわ
俺の代わりに一日潰して買いに行ってくれてると思えば安い出費
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:36 ▼このコメントに返信 安く買って高く売るのは商売の基本だけど、こっそりやらなきゃ叩かれるに決まってる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:41 ▼このコメントに返信 相手がゲーム好きじゃなくても嫌われるわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:41 ▼このコメントに返信 どうせこれもマイナンバーでトレースされて、税金取られるようになるから、
こっそり小遣い稼ぎぐらいにしとけよ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:42 ▼このコメントに返信 米22
どんな荒野でも大都市でも、ネットの中でもモラルは死語にはならん
転売に関してはwinwinになる事もあるからなんとも言えんだろ
並んで買うような店でやられるのは迷惑だけどな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:43 ▼このコメントに返信 不利益を被る人の数が小売とは全然違うよね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:43 ▼このコメントに返信 転売ヤーにろくなやつがいない証明
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:44 ▼このコメントに返信 不動産購入して転売する奴とかも糞だな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:48 ▼このコメントに返信 転売屋トークがカッコつけになると思ってるのが笑える
常識的な人間からは避けられて当たり前じゃん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:50 ▼このコメントに返信 小売りと転売の違いは、卸から買ってないかの違いだよ
小売りは正常な流通を確保してくれる人達、転売は正常な流通を阻害する人達
そりゃ嫌われるわ
販売の許可貰って、卸から買って高値で売るなら誰も文句言わないよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 12:53 ▼このコメントに返信 悪いかどうかは司法に任せるけど
阿漕な商売が嫌われるのなんて当たり前
わいは自由にやるでそれに悪感情を持つのは許さんでなんてのは何にだって通じない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:04 ▼このコメントに返信 転売だって楽じゃないって
それファンを押し退けて商品ゲットするのが大変っていってるだけだろ?
押し退けてる時点で迷惑だってなんで気付けないのか
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:07 ▼このコメントに返信 ただでさえ儲かった自慢話は相手が嫌な思いするのに、転売の話とか(笑)
こういう奴って普段から下らない自慢話ばかしててうざがられてるんだろうな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:14 ▼このコメントに返信 転売擁護してるバカがいると聞いて
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:15 ▼このコメントに返信 転売ヤーと転売から買うクズは一緒に逝ってくれ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:17 ▼このコメントに返信 やるやらないは勝手だが自慢するようなことじゃない
転売にかかわらず株やFXも何もわからん奴らになんていっても碌なことはない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:21 ▼このコメントに返信 転売屋は嫌いだし、儲けたいのなら卸売から直接買えよ
一般人と同じ小売りの窓口からパイを奪うから嫌われるのは当たり前よ
絶対に小売り買い占めする転売屋からは買わないわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:30 ▼このコメントに返信 何の為に定価が存在してると思ってるんだよ。
一般消費者向けは最終小売価格で、棚卸業したいならメーカーから買ってきて売れ。
転売ヤーなんて価格破壊の値段つり上げでしかないから嫌われるんだって。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:33 ▼このコメントに返信 転売で毎月かなり収入ある。
転売することは悪いこととは全く思わない。
ただ自分は古物商まで取って転売してる。
古物商持ってたら、業わいとしてやってるだけだ!って少しは気持ちが楽になって転売できるよ。
お金さえあれば高くても買いたい人は買うんだから、それが世の中なんだよね。
つべこべ言う奴は、たいてい情報知るのが遅くて出遅れただけだろ、自分の非を他人に擦り付けるな。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:36 ▼このコメントに返信 >在庫が無いとかなら販売者の生産性が悪い
>こっちはリスクオンで販売してるのに嫉妬してるんだと思っとけ
メーカーも転売屋に目を付けられるのは短期ブームって知ってる。
生産増やすのに早くても3ヶ月は掛かるのにその間にブーム過ぎ去るリスク抱えてるんだっつーの。
なんで転売屋と共倒れせなあかんねん。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:38 ▼このコメントに返信 リアルタイムでスレ見てたけど、まとめってこうやって不利なレスけしてんのね
暇人速報がつまんなくて、偏向的な理由わかったわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:41 ▼このコメントに返信 転売ヤーの買い占めで商品が買えないのは生産する側の問題とかアホやろ…
生産する側は需要考えてなるべく無駄がないように数作ってるんだから
一人が大量に買って売り上げ予想が無意味になるように引っ掻き回してる身でよく言うわ
転売ヤーから買ったことないからやるなら勝手にどうぞって感じだし上手い儲け方だとは
思うけどクズなことして金稼いでることは自覚しとけっつの
そんなん暴露して「女の子の前でカッコつけられる」と思えるとか頭のネジ吹っ飛んでるわ
バカッターやって人気者になれると思ってる奴と同じやんけ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:42 ▼このコメントに返信 維新の橋下は転売を擁護してたな。
資本主義的には正しいんだろうが消費者からすれば迷惑だわな。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:46 ▼このコメントに返信 転売ヤーは日本人じゃないから恥がないんだろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:55 ▼このコメントに返信 転売は違法にするか
発売から1年は転売できないとかにして欲しい
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 13:59 ▼このコメントに返信 なんとか自分たちの行いを正当化したい転売屋とかいうクソ共に草
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 14:09 ▼このコメントに返信 転売ヤーと、バイラル、キュレーションサイトはクソ。銭儲けのために世の中に迷惑しかかけないゴミ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 14:10 ▼このコメントに返信 まーたケンモメンが暴れてるのか
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 14:14 ▼このコメントに返信 ええじゃないか、から何も学んでないな
買い占め・独占で価格吊り上げたらどう思われるか考えろよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 14:17 ▼このコメントに返信 転売してる奴知ってるけど倫理観が全く無い
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 14:23 ▼このコメントに返信 転売ヤー死ね
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 14:27 ▼このコメントに返信 生活保護貰ってそう
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 14:47 ▼このコメントに返信 流通を妨げるクソ転売屋どもは群発頭痛と閉じ込め症候群を併発して今後ますます無駄に発達した延命技術のもとで誰にも助けを求められず激痛に苛まれて生きて生きて生き続けて苦しめ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 14:51 ▼このコメントに返信 転売して儲けることのどこにかっこつけられる要素があるのか・・・
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 14:58 ▼このコメントに返信 転売ヤーのせいなのか知らないけど限定版買えなくてくやしい思いをしたFEifと世界樹V。
でもゲームをクリアしたあとに無駄遣いしないですんでよかったと思えた。
おまけよりも中身がんばってくれよ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 14:59 ▼このコメントに返信 この手の話って毎回ループしてんねw
自慢するやつも文句いってるやつも同じくらいバカなんだけど気づくことなさそう
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 15:02 ▼このコメントに返信 何で自慢になると思ったんだろう
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 15:22 ▼このコメントに返信 転売でかっこつけたつもりとかwww
だっさ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 15:35 ▼このコメントに返信 その転売カスも他の買い占めしてる奴のせいで自分が買えなかったらブチ切れるんだろ?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 15:48 ▼このコメントに返信 転売から買う奴が一番悪いのは事実だが、
転売してる事は自慢でもなんでもないな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 15:54 ▼このコメントに返信 転売目的で品物を買い占める奴も許せんが電車の指定席券の場合は輪をかけて許せん。デスノートを持ってたらそうしてる奴に包丁で切腹させてやりたいほど許せない
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 16:00 ▼このコメントに返信 厳選された 素材を使用し、丁寧に作成された「ブランド(コピー)品」
(ルイヴィトン、シャネル、グッチ、エルメス)!
高品質でありながら魅力的な価格。
詳しくはLINE:ジェーピーダブリュイーイー
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 16:56 ▼このコメントに返信 小売店がなんで定価で売るかっていうと信用のためなんだよ
品薄な商品手に入れたよっしゃ高額で売ったろ!てやったら客から嫌われて離れられてしまう
転売ヤーがネットにしかいないのはそういう理由
正しいと思ってるならおなじこと店舗かまえてやってみ、嫌われるから
それだけ消費者に迷惑がられる行為ってこと
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 17:18 ▼このコメントに返信 法律違反じゃないけど、世間で嫌われることしてるんだから当然だろ
そんなんだから嫌われるんだよ
あと、チケットに関しては運営側が禁止してるんだから絶対やらないように
チケ転売は悲しみを生むだけ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 17:37 ▼このコメントに返信 メーカー側にしたら定価で手に入れてもらって、余力で他の製品も買ってもらいたいだろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 17:37 ▼このコメントに返信 例えば先着順の争奪戦なら並ぶのを自分のかわりに転売屋がしてくれる、程度にしか思わないなぁ
ほんとに欲しいものが買えないのって欲しい人の分だけ用意しない店側のせいだと思ってるし
転売屋に先越されて買えないトロい客が悪い
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 17:48 ▼このコメントに返信 世間的には認められてないから自慢するようなことではなかったけど、
転売自体は別に悪いことじゃないんだから転売自体を叩くようなバカと縁切れてよかったんじゃね。
転売自体がいやなやつは全てのものを生産者から直接買わなきゃいけないし、
定価がどうこう言ってるやつは野菜や魚も全国統一の定価で売ってもらわないと筋が通らない。
ネットの発達で転売ヤーが跋扈して大変なことになってるのは事実だが、
悪いのは転売ヤーじゃなくて時代に合わせた売り方をしない販売元の方なんだぞ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 18:28 ▼このコメントに返信 卸しとか小売を知らないアホの子が居ますね…
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 18:34 ▼このコメントに返信 中間搾取層がいることのマイナスがあっても
いないことのマイナスは買う側には無いからなぁ
売る側はそいつらがしくじれば本来より多く売れるけど
そうなっても買う側にはなんの旨味もない
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 18:43 ▼このコメントに返信 小売は保管と輸送による定価供給の役割を担ってるだろ
投機目的で買い占めて利鞘を狙うクズとは真逆だろうに
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 18:57 ▼このコメントに返信 転売が極悪とまでは思わんけど
それを自慢するという神経はさっぱりわからん
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 19:06 ▼このコメントに返信 転売していてそれを自慢しかつ定価で譲るよとか
コレ多分人間性に問題あるだろ
転売云々はただの引き金でもともとうざいやつ扱いやったんやろな・・・
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 19:12 ▼このコメントに返信 食べ放題バイキングで自分の前に並んでたやつに食べたかったもの全部取られちゃって自慢されたようなもんか
悪いとは言わないが反感はかう
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 19:32 ▼このコメントに返信 限定販売のものなんかは次いつ入手できるかわからんから2つ買って1つ未開封で保存したくなる
今のとこ手放す気は全くないけど
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 19:47 ▼このコメントに返信 転売屋がまともな人間なわけがない。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 20:01 ▼このコメントに返信 古物商の免許が必要なレベルってどこからなんだろうな?
常習者なら引っかかりそうなもんだけど
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 21:12 ▼このコメントに返信 震災で不足してた飲食物買い占めて高値で転売してたクズと変わらんぞ?
ええのそれで?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 21:18 ▼このコメントに返信 ※129
自慢するというか自分で食うならまだ許せる
「欲しい奴には高値で売ってやる」だからな・・・
本当、クズ行為以外のなんでもないわな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 22:06 ▼このコメントに返信 転売屋が居なければ自分も買えたはずってのは確かに妄想だが
誰かが定価で買うことが出来たはずだったのは厳然たる事実だ
転売行為を棚に上げて他人を批判するのはやめろよカス
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月15日 22:11 ▼このコメントに返信 フィギュアなんかはこれで購買意欲を失った
もう手持ちのフィギュア以外に興味がない
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月16日 09:41 ▼このコメントに返信 ※95
貴方友達いないでしょ?
いたとしても同じ穴の狢だわ。
倫理観が全くないのが文章見るだけで良く分かる。
古物商取ってるならやってることに文句はないけど、
そういう気持ちでやってるなら軽蔑はするわ。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月16日 12:17 ▼このコメントに返信 ※122
それどこかのコメントで論破されてたと思うけど、、売る側が数増やせばいいっておかしくね?
例えば需要100人に対して100個の商品があったとする、それを転売ヤーが買い占めたとする
そしたらその100人は買えないから困る、転売ヤーから高額で買うしかない、これが現状だろ?
じゃあ対策として商品を200個に増やす
そしたら買えるというより転売ヤーがいなくなる、そうすると今度は商品が余る
要は転売ヤーのせいで需要と供給のバランスが崩れる、どのみち迷惑なんだよ
そもそもその考えは限定品とか否定してるよね
なーにが数少ないのが悪いだよ、責任転嫁するな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月16日 12:23 ▼このコメントに返信 ※
転売ヤーを小売店と一緒にすんなってもうここだけでも十回以上は言われてんだろ
いい加減学習しろ
小売店→流通の意味がある
転売ヤー→流通の邪魔
小売店→均一ではないが常識はずれの高額にしない
転売ヤー→常識はずれの高額
全然違う
もう一回コメント全部読め
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月16日 12:25 ▼このコメントに返信 ↑は※123に対してのレスね
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月16日 13:19 ▼このコメントに返信 そもそも小売店の均一じゃない値段って、「高くてもせいぜい定価」ってことで、実際は定価より値下げするから均一じゃないだけだろほとんどは
定価の2倍3倍にする転売ヤーと全然意味が違う
言葉だけ捉えて「小売店も均一じゃない!」とかアホだろう
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月16日 17:10 ▼このコメントに返信 ※141
多分定価の意味自体が分からない人なんだと思うからほっときゃいいよ。
学生やニートでしょう恐らく。
社会人でこれなら流石に残念過ぎる。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 01:56 ▼このコメントに返信 ここまで「独禁法」のワードが出てこないことに唖然
何故独禁法が寡占・独占市場を規制しているのかを考えれば自明
高校レベルの経済学で学べるはずなんだけどなぁ