- 1: ドラゴンスリーパー(北海道)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/17(土) 08:40:50.62 ID:85hFd6Fy0●.net
-
12月16日の昼過ぎ、JR新宿駅南口にあるクリスピー・クリーム・ドーナツ「新宿サザンテラス店」(渋谷区)を訪れた。店内72席の大型店舗だが、平日の午後にもかかわらず、結構な客の入りだ。
ちょうど10年前の2006年12月、ロッテと流通業界に強いリヴァンプが組み、米ドーナツチェーンのクリスピー・クリーム・ドーナツを日本に導入した。
1号店となったこの「新宿サザンテラス店」には連日長蛇の列ができ、注目を集めた。
■契約を更新せずに退店
輝かしい実績を誇る1号店――。だが、その入り口には「(2017年)1月3日の22:30をもって営業を終了する」というお知らせが、12月16日からひっそりと張り出されている。
会社側は業績が不振だからではなく、不動産を所有するJR東日本との契約が10年で満期を迎えるため、契約を更新せずに退店をするのだという。http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161217-00150183-toyo-bus_all
- 4: サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:42:04.15 ID:N/wBwbZt0.net
-
並ぶとドーナツくれたんだよな。
- 27: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:49:32.42 ID:C0PIGsWW0.net
-
>>4
冷めたら普通のドーナツだからな
開店前に並んで会社に持って行ったりしたなあ
- 13: ドラゴンスリーパー(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:45:09.20 ID:4i6QTKei0.net
-
ミスドの方が中毒性ある
- 8: レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:44:14.37 ID:N56S7xav0.net
-
オリジナルグレーズ以外本当にどうでもいい味だったからな
差し入れにはいいと思う
個人的にはアレ食うならシナボンのほうがはるかに満足度が高い
- 10: ジャストフェイスロック(中国地方)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:44:31.13 ID:qlmwZDqX0.net
-
美味しくないもん
日本人にはミスドのが合ってる
- 12: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:44:58.61 ID:quiiJq3S0.net
-
つまり日本完全撤退を視野にあるという事
ダンキンから始まり今後
海外ドーナツ屋の日本上陸はもう無いだろう
- 128: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 09:36:22.16 ID:/pubpXh/0.net
-
>>12
もう市場としての旨みがないもんな
- 14: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ [NO]:2016/12/17(土) 08:45:14.31 ID:6UelTx1+0.net
-
あそこで寒い中並んでるときに
タダで配られた温かいドーナツが一番美味しかった
- 15: グロリア(芋)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:45:29.47 ID:NyvNwfX30.net
-
ミスドの方が美味しいもん
- 18: 16文キック(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:46:44.46 ID:DnQM+oyNO.net
-
ドーナツて中途半端なんだよ
値段の割にまずいし手土産としてもイマイチ
- 22: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/17(土) 08:47:48.05 ID:buv07EuE0.net
-
甘すぎてもう一度食べたいとは思わなかった
結局ミスドになるんだよね
- 23: カーフブランディング(静岡県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/17(土) 08:47:49.02 ID:MFpMLpxF0.net
-
だだ甘、日本人の味覚に合わない
最近はオールドファッション以外は食えたもんじゃない
- 25: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/17(土) 08:48:24.73 ID:TTb8wWIE0.net
-
宣伝は重要だと教えてくれたドーナッツ屋
- 31: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:50:15.58 ID:xdQcOtX70.net
-
>>25
だが宣伝力だけでは長続きしないということも教えてくれた
- 26: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/17(土) 08:48:49.95 ID:mpwYhY9J0.net
-
俺、コンビニので満足できるし、駄菓子系のちっちゃいドーナツ大好きだし
- 28: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/17(土) 08:49:38.91 ID:+Jm07DcI0.net
-
家に持って帰って食べると冷めててあんまり美味しくない。
- 29: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:49:41.26 ID:TmmPGi7I0.net
-
日本人にはサーターアンダギーがあればいいわな
- 35: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 08:51:25.03 ID:eAeX55YG0.net
-
オリジナルの出来たては美味しかったな
いつの間にかあの機械も止まって
出来たてランプも点灯しなくなった
- 38: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/17(土) 08:53:21.15 ID:+qZXUNUE0.net
-
これ食って本場のアメリカのドーナツってまずいの?って思った
- 39: エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [ES]:2016/12/17(土) 08:53:55.09 ID:agoS8veN0.net
-
クリスピークリームドーナツもなくなるのかよ。シナボンも無いし甘党の私はどうすればいいの
- 134: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/17(土) 09:40:54.18 ID:ioK9Fqfw0.net
-
>>39
砂糖でも舐めてろ
- 42: タイガードライバー(公衆電話)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/17(土) 08:56:41.35 ID:CRjSXkwi0.net
-
無駄の多い店だった印象
- 45: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/17(土) 08:57:12.12 ID:/lMqV8/L0.net
-
あの行列の時点で買う気なくしたまま1回も食べてない
閉店するなら1回ぐらい食べてみたいな
- 47: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/17(土) 08:58:07.96 ID:V0O6QvAG0.net
-
もうテレビみて並ぶなんて時代じゃないしな
- 51: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ [IL]:2016/12/17(土) 09:00:40.69 ID:yX1JrsG60.net
-
ドーナツてほとんど買ったことないな。
おやつにしては重いし、昼食にしては物足りない。
- 52: ファイナルカット(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 09:01:12.20 ID:bJNnXzETO.net
-
ドーナツは甘すぎて頻繁に食べる気にならない(´・ω・`)
- 53: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/17(土) 09:01:44.60 ID:8OYjc7Kd0.net
-
行列中にタダで配ってくれた出来立てが一番旨かった
- 57: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 09:04:09.46 ID:/8YJ4oIB0.net
-
砂糖の塊みたいな味のドーナツだったな
そりゃ飽きるよ。
- 60: 魔神風車固め(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/17(土) 09:05:48.87 ID:oabr1/ho0.net
-
とにかく甘さがくどかったからね
- 61: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/17(土) 09:05:55.66 ID:WzWocSK50.net
-
あそこの家賃高そうだなぁ。。
- 67: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 09:09:32.42 ID:scRFB+Zs0.net
-
日本向けに甘み調整すればよかったのに
- 68: ダイビングエルボードロップ(山口県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/17(土) 09:09:37.65 ID:1CzIluw00.net
-
もう10年もたったんか!?
そらオッサンになるわけだわ…
- 74: ハイキック(新潟県)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/17(土) 09:12:04.24 ID:j7syw5RU0.net
-
グランドオープンのお知らせ
◎シャポー市川店(千葉)
12月22日(木)10:00A.M.グランドオープン
- 79: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/17(土) 09:14:59.98 ID:WzWocSK50.net
-
>>74
シャポーきたぁww
- 81: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/17(土) 09:15:23.04 ID:HlOU4Q2L0.net
-
ミスドより美味いけどいかにも体に悪そうなのと、何より価格が高い
- 84: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/17(土) 09:17:19.52 ID:YNi83pZQ0.net
-
最近はいつも空いてるからボケッと時間潰すのに便利なのに
- 85: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 09:17:49.77 ID:7eyWWSUb0.net
-
一度食べようとは思ってたが結局行かなかったな
ドーナツなんて日本人はしょっちゅう食べたい物じゃないからなあ
- 95: 急所攻撃(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 09:21:48.37 ID:UFQFxJTL0.net
-
出来たては美味い、冷めると不味い。
- 101: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/17(土) 09:24:56.26 ID:YNi83pZQ0.net
-
今でも若い子の集まってる場所への差し入れとしては鉄板なんだよね
五箱位持っていくと太る太るぶーぶー言いながらみんなが手を伸ばす
- 109: エルボードロップ(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/17(土) 09:29:58.62 ID:gKUHWav10.net
-
こんなやつだろ?
- 112: スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/17(土) 09:31:55.13 ID:PWROcLWS0.net
-
西海岸で食べるいつもの味じゃなかったからな
- 120: パイルドライバー(空)@\(^o^)/ [UA]:2016/12/17(土) 09:33:40.39 ID:p75RvZo10.net
-
うちの近くのフロレスタもいつまで持つのだろうか?
- 124: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/17(土) 09:34:54.19 ID:ioK9Fqfw0.net
-
ダンキンドーナッツまさかの再上陸
- 129: アイアンフィンガーフロムヘル(岐阜県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 09:37:52.63 ID:XP8oYYC80.net
-
契約を更新せずに退店するのは営業不振だろw
- 133: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/17(土) 09:40:09.56 ID:gvd8Aopp0.net
-
オリジナルグレーズド好き
そこまで甘い記憶ないけどな、まあ1個食べれば十分だけど
- 140: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/17(土) 09:46:37.82 ID:QZNIQvRv0.net
-
歌舞伎町店はいつも満員
- 142: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/17(土) 09:51:40.74 ID:YNi83pZQ0.net
-
>>140
ゴジラの下か?
平日昼間は常にガラガラだぞw
あそこ行けば必ず座ってコーヒー飲めるってくらいだw
- 143: ダイビングフットスタンプ(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/17(土) 09:52:31.69 ID:Y6yaDg6p0.net
-
マジか!
じゃああの場所にコンビニいれてくれ!
- 144: ハイキック(東日本)@\(^o^)/ [MX]:2016/12/17(土) 09:52:54.72 ID:umLue0as0.net
-
並んでいるときに1個もらって甘くてもういいやと列から抜ける
- 150: 断崖式ニードロップ(家)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/17(土) 09:58:27.56 ID:boDFLwom0.net
-
レンチンしなきゃ本当に普通のドーナツだったからな
- 151: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 10:03:06.73 ID:w1448CkM0.net
-
地代がハンパないんだろうな
- 152: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 10:04:38.66 ID:Iwb+7BZ70.net
-
あそこの店舗って渋谷区なのか
- 159: サソリ固め(広島県)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/17(土) 10:09:55.13 ID:vtRI7C9w0.net
-
ミスドってすごいね
- 169: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 10:22:51.95 ID:5DA5W/m90.net
-
>>159
ドーナツで50年ぐらい営業を続けてるんだから凄いよな
といっても、俺の好きなシナモンやらバタークランチやらは
なくなってしまったので、もう買いに行くこともないが
- 164: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 10:18:21.42 ID:lZ1WSAYd0.net
-
俺も一度並んで食ったけど二度は行かなかったな
- 184: フェイスクラッシャー(熊本県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 10:40:39.54 ID:xpSKE00B0.net
-
ドーナツ自体に魅力がない
コンビニでもまず買わないし
饅頭とかアンパンなら時々買うが
- 186: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 10:41:42.55 ID:8Q9KkGZA0.net
-
パン屋だとドーナツは一番安い価格帯で、しかもドーナツ屋より美味かったりする。
クリスピーは大して美味くないのにケーキ屋みたいにカウンターで注文するシステムでしかも安くない。
これでは定着しないわ。
- 189: イス攻撃(宮城県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 10:45:26.98 ID:CZY4VFRl0.net
-
クリスピーというより、甘くてベタベタだった。
- 209: ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 11:05:19.31 ID:gskR8gbZ0.net
-
ミスドみたいに色んな食感や味が無くてただただ甘いからな
- 225: ビッグブーツ(空)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 11:18:11.24 ID:qVxHQykD0.net
-
美味しいし好きなんだけど7個くらい食べると胸焼けするんだよね
- 175: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/17(土) 10:33:16.52 ID:B1qDafRH0.net
-
懐かしいな、もう10年前か。並んで大量に買ってきたやつ食べたけどクソ甘かったな
【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG

【イチオシ】斬新なゲームシステムに注目!
|
|
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1481931650/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 11:43 ▼このコメントに返信 冷めるとクソ甘すぎて食えたもんじゃなくなる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 11:43 ▼このコメントに返信 甘いだけだからな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 11:45 ▼このコメントに返信 ここ通ると結構客入ってる感じするけど。やっぱ採算あわなかったのかな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 11:47 ▼このコメントに返信 結局一度も食べてない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 11:48 ▼このコメントに返信 正体はロッテだからね、仕方ないね。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 11:53 ▼このコメントに返信 ミスドの方がまだマシ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 11:53 ▼このコメントに返信 普通に美味いけど、お前ら味覚障害か?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 11:54 ▼このコメントに返信 ミスドとかいうダンキンの丸パクリ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 11:57 ▼このコメントに返信 うまいかもしれないけど、砂糖を溶かしたみたいなのが全体についていて甘すぎる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 11:59 ▼このコメントに返信 「新宿サザンテラス口店」(渋谷区)に誰かつっこんでやれよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:00 ▼このコメントに返信 これでこんなもんをありがたがってた奴はアホバカ障害者だという事が証明されたな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:03 ▼このコメントに返信 ドーナツに対して甘すぎるってなんやねん
甘いもの食いたくてドーナツ買ったんじゃねーのかよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:06 ▼このコメントに返信 寒い中並んでみてから10年前か…閉店する前にもう一回行っとこうかな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:08 ▼このコメントに返信 一回だけ買った記憶あるわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:08 ▼このコメントに返信 ※11
業績悪化による撤退やないんやで。わかったかい?粘着ガイジ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:10 ▼このコメントに返信 とにかく甘すぎる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:10 ▼このコメントに返信 ジャリジャリするぐらい砂糖でコーティングされたドーナツがウリだからね
値段もミスドより高くて、グラタンパイなどの惣菜系もない
日本人ウケするわけないな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:14 ▼このコメントに返信 スーパーとかコンビニに売ってる砂糖まぶしたミニドーナツやあんドーナツが一番美味い
ドーナツ屋のやつはでかいからくどくなる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:19 ▼このコメントに返信 このスレにミスドの広告出てた(笑)
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:20 ▼このコメントに返信 定借だったのね。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:22 ▼このコメントに返信 米10
あそこら辺は新宿と渋谷の境界だからな。
(ランドマークとしては)新宿駅のサザンテラス口に面した、渋谷区にある店。
東急ハンズ新宿店(渋谷区)とか新宿タカシマヤ(渋谷区)もあるぞ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:22 ▼このコメントに返信 弱り目を叩くの好きよね君ら
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:24 ▼このコメントに返信 甘過ぎパサパサしてる似たような味
とにかくベース部分が不味過ぎて売れる要素皆無
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:25 ▼このコメントに返信 甘さの具合もあるけど、もちもち感を始めとする食感がクソすぎるからだめ。
ミスドは食感をよく研究してる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:29 ▼このコメントに返信 まあ、ドーナツってそんなに数は食えないもんな。で、単価も安いし大儲けは難しい食材なんだろうな。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:38 ▼このコメントに返信 言うほど旨くないからなあ。
普通。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 12:56 ▼このコメントに返信 これ砂糖のかたまりを食べているみたいだった
アメリカの味覚は分からねえ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 13:15 ▼このコメントに返信 甘けりゃ良いってもんじゃないんだよな
わかるわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 13:16 ▼このコメントに返信 味覚が狂ってるくらい甘い。チョコかかってても砂糖の味しかしない。
値段はミスドよか高いしね。残当だね。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 13:24 ▼このコメントに返信 甘すぎるだけのヤツ
うまいとか言ってる人は味覚障害
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 13:34 ▼このコメントに返信 甘すぎなんだよな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 13:47 ▼このコメントに返信 平日の4時頃、初めてピエリ守山に行ってきたんだが
衣類以外のトコにはけっこう人が居て
クリスピークリームドーナツにも並んでいたぞー
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 13:57 ▼このコメントに返信 ドーナツ屋の現状より、サザンテラス周辺が渋谷区だった事の方が衝撃だわ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 14:25 ▼このコメントに返信 コーヒーと合うけどアメリカの2倍の価格でしかもフレンチクルーラーがないのがなあ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 14:34 ▼このコメントに返信 客が多いってところガン無視で話するのやめたら?
そもそも話題作りのために用意した店ってだけでしょ
チーズ系以外普通に美味しいしまずいとか言ってる奴は病院行けよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 14:38 ▼このコメントに返信 キモ男が甘すぎる甘すぎるうるさいわ(笑)
モテないからって女性向けの店にまで口出すなクズ
お前らはコンビニのまっずいドーナツでも食べてれば?(笑)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 16:04 ▼このコメントに返信 近くに店が無いわw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 16:05 ▼このコメントに返信 ※36
女子に受けてたらもっと繁盛してるはずなんだよねぇw
店しまうって事は売れてないって事なんだから女受けもしてなかったんだよ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 16:15 ▼このコメントに返信 甘すぎるから無理
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 16:30 ▼このコメントに返信 まじか潰れるのかよ
ミスドの方が美味しいは流石にないだろ・・・
ミスドってコンビニ菓子パンレベルじゃねーか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 17:21 ▼このコメントに返信 懐かしいなぁ、渋谷の店舗で食べたっけ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 17:40 ▼このコメントに返信 ゲロ吐くほどの甘さ
スニッカーズの系譜だわ
甘いだけの塊
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 18:04 ▼このコメントに返信 ミスドがどんだけすごいかって話だよね。逆にミスドが本気で海外展開したら全世界のドーナツ屋が壊滅するかもしれん。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 18:08 ▼このコメントに返信 まずいっていう人結構いるんだなぁ
一回しか食ったことないけどめちゃくちゃうまかった記憶がある
思い出が美化されてるだけかな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 18:44 ▼このコメントに返信 できた時並んで買ったなあ。その後一回も食わなかったけど。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 18:53 ▼このコメントに返信 少なくとも日本向けの味ではなかったよね。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 19:46 ▼このコメントに返信 味を甘いとしか表現できないガイジばっかだなw
なーにが日本人の味覚は世界1繊細だよホルホルしてんじゃねーぞカス共
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 11:08 ▼このコメントに返信 ヤマザキのケーキドーナツ(4個入り100円)で十分やわ(´・ω・`)
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月20日 08:54 ▼このコメントに返信 アメリカに短期留学行ったときにホストファミリーに連れてってもらったが
甘すぎて泣きそうになった。
元のが甘すぎるから日本人の舌に合わなかったんだろうな。