1: yomiφ ★ 2016/12/16(金) 23:29:16.92 ID:CAP_USER.net

PS Vita専用ソフト「艦これ改」の出荷・販売が、2017年1月をもって終了します。ゲームの公式サイトで告知されています。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1612/15/news144.html
公式サイト
http://kancolle-vita.com/
「艦これ改(PS Vita)」パッケージ版出荷完了並びにDL版販売終了のお知らせ
この度、PlayStationVitaR専用ソフト『艦これ改』の出荷・販売を、「2017年1月」をもって完了させていただきます。
パッケージ版に関しましては、「2017年1月末」の弊社出荷完了後、販売店様の市中在庫がなくなり次第、販売終了となります。
またPlayStationRStoreで販売させていただいております、ダウンロード版に関しましても「2017年1月末」をもって販売終了とさせていただきます。
5: なまえないよぉ〜 2016/12/16(金) 23:39:16.16 ID:cmeAt5jP.net
出荷完了はともかくDLも終了とは穏やかじゃないな
6: なまえないよぉ〜 2016/12/16(金) 23:42:51.40 ID:dVqedHwP.net
出荷停止はわかるが
DL販売も終了する理由がわからんな
DL販売も終了する理由がわからんな
8: なまえないよぉ〜 2016/12/16(金) 23:53:09.95 ID:EyAY9YzL.net
DL版も終了?そんな事がありうるのか

【イチオシ】斬新なゲームシステムに注目!
2: なまえないよぉ〜 2016/12/16(金) 23:33:26.72 ID:ScFqvHqx.net
信者が必死に誉めてたのに結局爆死かw
7: なまえないよぉ〜 2016/12/16(金) 23:45:45.28 ID:Cb6i5AMQ.net
>>2
ソフトは20万枚近く売れてるから、売り上げ的には爆死どころかスマッシュヒットだよ
アニメ版が「爆死」と言われながらBDが2万枚売れたのと同じ
ゲームシステムも、酷評された戦闘シーンを除けばブラウザ版より進化してる
ただ、セガが「艦これアーケード」という良作を作っちゃった現在では
相対的に見栄えが悪くなったのは如何ともしがたい
今度家庭用ソフトが出るとしたら、やっぱりセガに作ってもらう必要があるから
今の「艦これ改」は一旦終了させるというところじゃないか?
ソフトは20万枚近く売れてるから、売り上げ的には爆死どころかスマッシュヒットだよ
アニメ版が「爆死」と言われながらBDが2万枚売れたのと同じ
ゲームシステムも、酷評された戦闘シーンを除けばブラウザ版より進化してる
ただ、セガが「艦これアーケード」という良作を作っちゃった現在では
相対的に見栄えが悪くなったのは如何ともしがたい
今度家庭用ソフトが出るとしたら、やっぱりセガに作ってもらう必要があるから
今の「艦これ改」は一旦終了させるというところじゃないか?
13: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 00:12:09.05 ID:yolMwfHC.net
>>7
アーケードを移植してくれんかな?
VitaTVでやりたいわ
アーケードを移植してくれんかな?
VitaTVでやりたいわ
68: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 19:49:34.81 ID:kKoqijF/.net
>>2
ブラウザ版はダラダラやってて、
Vitaの艦これ改情報出るたびにスレを見てたけど
これ褒めてたやつなんていなかったがなぁ・・・
SEGAのアーケードタイプならちょっとやってみたいけど
ブラウザ版はダラダラやってて、
Vitaの艦これ改情報出るたびにスレを見てたけど
これ褒めてたやつなんていなかったがなぁ・・・
SEGAのアーケードタイプならちょっとやってみたいけど
3: なまえないよぉ〜 2016/12/16(金) 23:35:28.00 ID:DJ+/wAn1.net
まあ開発がクソだったからな
艦これACはしばらく続くし構わんよ
艦これACはしばらく続くし構わんよ
4: なまえないよぉ〜 2016/12/16(金) 23:36:52.69 ID:yoUfoSVD.net
Vitaのライセンス料回収できなかったのかな?
11: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 00:06:01.01 ID:Q6MDvu9S.net
DLが終わる例はあるがほぼ権利関係でなんかあった時(会社が潰れた等)
角川とDMMで一悶着あったのかねぇ
角川とDMMで一悶着あったのかねぇ
15: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 00:59:05.63 ID:Xa05g6Am.net
>>11
角川ならありそうだw
角川ならありそうだw
27: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 04:23:09.95 ID:AgNnyVmt.net
>>11
艦これの権利はDMMじゃなくてC2プレパラートだよ
DMMじゃないから角川が商品出すまですごく時間掛かった
艦これの権利はDMMじゃなくてC2プレパラートだよ
DMMじゃないから角川が商品出すまですごく時間掛かった
12: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 00:09:46.88 ID:YjVJia/T.net
アマゾンのレビュー見たら、艦娘全部揃えられない上に
期限がある上に引継ぎで持って行ける数が20か30とあって吹いた
こんなの買うもんじゃねーな
期限がある上に引継ぎで持って行ける数が20か30とあって吹いた
こんなの買うもんじゃねーな
14: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 00:48:13.40 ID:tEduojeo.net
あのスクショと延期しまくりで誰もが嫌な予感してたわ
案の定だな
案の定だな
16: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 01:10:16.68 ID:7mV3zCuf.net
誰もゲームとして期待してないファンアイテムなんだし、というか元々がゲームとしてはゴミだからこんなもんやろ
17: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 01:28:00.83 ID:ICDEBdWz.net
あらゆる面で改良された艦これ改二をPSVRで出してくれたら本体ごと買う
18: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 01:34:20.07 ID:4x9B5KEa.net
アケばんがくる?
19: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 01:38:49.48 ID:QFCJ5j5R.net
このクソゲーのせいで人気が一気に尻すぼみになった気がするわ
25: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 03:47:17.68 ID:Vu/8KsdW.net
>>19
戦犯はどう考えてもアニメだろ……
戦犯はどう考えてもアニメだろ……
22: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 02:18:16.73 ID:otcCW6IE.net
次回はアーケードベースで頼むよ
キャッキャウフフして楽しみたいマッタリ提督でもアレならモチベ保てる
キャッキャウフフして楽しみたいマッタリ提督でもアレならモチベ保てる
28: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 04:31:35.71 ID:piqWrmJI.net
これで中古相場爆上げ?
30: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 04:42:49.38 ID:KAG13E3d.net
本家のユーザー数が増えてるなら改の需要も上がるから有り得る
でも増えてないからな
でも増えてないからな
31: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 06:35:42.41 ID:ddw4LyE6.net
艦これはブラウザ版で十分。ACはおまけ。改はすさまじくどうでもいい。
時間かかるゲームだから、複数やってなんかいられない。となりゃ、一番
どうでもいいやつが切られるわな。
時間かかるゲームだから、複数やってなんかいられない。となりゃ、一番
どうでもいいやつが切られるわな。
33: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 08:51:48.40 ID:uylpJPlz.net
鬼子だったな。
アーケード版みたいに別ゲーム、例えば正統派SLGなんかを目指せば良くなる可能性はあったが、中途半端にブラウザ版の要素を引き継いだもんだから、えらくやりづらいゲームだった。
アーケード版みたいに別ゲーム、例えば正統派SLGなんかを目指せば良くなる可能性はあったが、中途半端にブラウザ版の要素を引き継いだもんだから、えらくやりづらいゲームだった。
35: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 09:08:22.32 ID:AVtC3Paq.net
手抜きの立て看板にwikiを見なければクリアーできない糞なんて誰が買うんだよアホかw
こんなもんを売れたからとドヤ顔できるとか恥ずかしいわw
糞ゲーとして名を残したなw
こんなもんを売れたからとドヤ顔できるとか恥ずかしいわw
糞ゲーとして名を残したなw
42: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 11:58:41.52 ID:zTiDuzbR.net
>>35
この程度が名を残せるほどクソゲー界も狭くはない
こんなものはただ忘れ去られるだけの有象無象のひとつに過ぎない
この程度が名を残せるほどクソゲー界も狭くはない
こんなものはただ忘れ去られるだけの有象無象のひとつに過ぎない
39: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 10:07:21.49 ID:mTAEWBf3.net
昔のセオリーからすると契約終了か
当初からの契約期間終了なのか解約して終了か気になる
前者なら延期期間も実契約期間入りしてたという案外ハードなのか
後者なら現在の数字次第だが次作やるところのプッシュならそれも凄い
当初からの契約期間終了なのか解約して終了か気になる
前者なら延期期間も実契約期間入りしてたという案外ハードなのか
後者なら現在の数字次第だが次作やるところのプッシュならそれも凄い
40: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 10:07:40.74 ID:rlTnTTcE.net
まあ確かに無かったことしてサラッとAC版の移植が出そうだな
コントローラー同梱で
コントローラー同梱で
43: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 12:07:30.81 ID:VIs4QLTU.net
これ、権利関係が複雑そうなのに、よく発売にこぎつけたと思ったけど、やっぱ水面下で色々揉めてたんだろうな。
44: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 13:00:08.92 ID:LmWGhSQo.net
艦これ改の存在意義は、
45: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 13:01:36.04 ID:LmWGhSQo.net
艦これ改の存在意義は単体で動作する点。
いずれ本家サービスが終わった時にまた話題になるだろう。
そろそろ買っておくかな。
いずれ本家サービスが終わった時にまた話題になるだろう。
そろそろ買っておくかな。
46: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 13:02:45.64 ID:G2vR5ym9.net
本家がスマホでできるようになったから携帯できるって利点もなくなったしな
47: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 13:11:23.10 ID:mYRzXQfN.net
続編が出るときに前作はDL販売中止になることはあるけどね
50: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 13:50:06.37 ID:D+hIJjgf.net
改はプラウザ版よりゲーム性は進歩してた
両方をプレイした人間で「改はブラウザ版より出来が悪い」と公言した人は少ないぞ
むしろ未プレイの人ほど嘲笑の度合いが高い
個人的には、改のシステムにアーケードの3Dキャラが搭載されていれば
問題なかったのではないかと思う
PS4版の艦これが出るなら、あるいはそうなるかもしれん
両方をプレイした人間で「改はブラウザ版より出来が悪い」と公言した人は少ないぞ
むしろ未プレイの人ほど嘲笑の度合いが高い
個人的には、改のシステムにアーケードの3Dキャラが搭載されていれば
問題なかったのではないかと思う
PS4版の艦これが出るなら、あるいはそうなるかもしれん
51: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 14:01:28.10 ID:AVtC3Paq.net
信者ですらこれならブラウザ版でいいわという意見だらけなんだが?wwww
恥ずかしい奴だな
恥ずかしい奴だな
52: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 15:14:52.28 ID:NN/xNYNn.net
ブラウザ版もオイラには難し過ぎてイベをクリア出来ないから放置した
初心者排除で、古参提督だけが残るゲームってもう長くないな
初心者排除で、古参提督だけが残るゲームってもう長くないな
53: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 15:30:14.42 ID:Tl3p8mld.net
ゲームはおまけだから(震え声)
55: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 15:52:38.59 ID:jSaDVpdM.net
どケチな角川には無理だろ。
セガみたいな愛がない。
セガみたいな愛がない。
58: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 16:27:10.24 ID:8fQzFgsQ.net
ブラウザゲームは艦これが初めてなんだが、他のをやると驚くよ。
DMMとかで他のゲームをやってみると、課金前提だったりめっちゃ時間食ったり。
戦闘とかも目離せないし。艦これは簡潔だから夢中になってプレイしないが、飽きもしないんだよね。
DMMとかで他のゲームをやってみると、課金前提だったりめっちゃ時間食ったり。
戦闘とかも目離せないし。艦これは簡潔だから夢中になってプレイしないが、飽きもしないんだよね。
59: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 16:30:48.35 ID:V2LR6/02.net
これは中古価格高騰の悪寒
24: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 03:36:26.80 ID:GQEawORB.net
2〜30万売れてるよな
権利でもめたんか
権利でもめたんか
41: なまえないよぉ〜 2016/12/17(土) 11:51:56.37 ID:vVG9Rb/T.net
艦これアーケードをはよ移植しろや

【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
|
|
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1481898556/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:04 ▼このコメントに返信 艦これ改二はセガでお願いします
わざわざまとめる必要ってあるのか?こんなの
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:07 ▼このコメントに返信 PCで出して
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:11 ▼このコメントに返信 アケのぶっこ抜き3DモデルでエロMMD作るんだぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:16 ▼このコメントに返信 オンライン終了ならまだしも、販売終了ってなんかあったのか?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:29 ▼このコメントに返信 わざわざこんなゴミ記事取り上げるくらい、艦豚への煽りはPV稼ぎになるんだよね。まだまだ人気がある証拠だよ。
まぁ第二次世界大戦兵器好きな人以外は情も薄いだろうから、崩れる時は一気に崩れるだろうけど。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:35 ▼このコメントに返信 なお艦これ改のセーブデータにプロテクトがかかっていないことが判明し改造し放題、艦これ改の情報を元に他のゲームのセーブデータの書き換えまで可能になるという歴史に名を残す行いをした模様
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:41 ▼このコメントに返信 ブラウザ版やってるけど、艦これ改は買わなかったわ。艦これは日進月歩で更新されるゲームなのにキャラは増えない、改2も増えないじゃ面白くない。第一もうちょっとマシに出来たやろ。ボイス増やしたりキャラ多少動かしたり
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:48 ▼このコメントに返信 風呂敷広げるのも畳むのも相手次第なのが気に入らんな。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:49 ▼このコメントに返信 ※5
現状残ってるのは末期のジャンキーみたいな連中だけだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:56 ▼このコメントに返信 ※9
ジャンキー乙
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月17日 23:56 ▼このコメントに返信 ブラウザのほうも下火やからなぁ・・・。いや、俺も長年やってる提督だけど、システム周りの不便さを解消する気がない運営の姿勢がどうもね。いまだにブラックボックスなシステムやイベントが多すぎるしな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 00:04 ▼このコメントに返信 米10
ベリーナイスな組合を希望する
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 00:05 ▼このコメントに返信 ブラウザ版もやってるし、改も買ったけど別に特別面白い!くそつまんね!ってこともなく普通の出来だと思ったけどね。あれはあれで楽しめる
ブラウザ版の待機時間にちょくちょくやってまったりやれる
せめて買ってプレイしてから感想言いなよ…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 00:07 ▼このコメントに返信 ※6
中国「ごちになります!」「完全オリジナル新作作ったよ!」
もちろん早々に出た例の劣化ブラウザ版ですらないよ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 00:21 ▼このコメントに返信 セーブデータ xml…うぅっ頭が…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 00:22 ▼このコメントに返信 オンライン終了する前に販売止めとかなきゃマズイからなー
要するに運営が赤字なんでしょ?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 00:42 ▼このコメントに返信 DMMの中でも艦これはめっちゃ時間喰うだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 00:53 ▼このコメントに返信 アーケードも閑古鳥が鳴いているんですが・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 01:05 ▼このコメントに返信 ブラウザ版やってる人間はやる意味が略無いゲームだからなぁ
ACは普通に面白い反面、本家と真逆で金かかり過ぎ。
結局ブラウザ版だけ延々と惰性で続けてるわ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 02:01 ▼このコメントに返信 米12
黙れピザ野郎!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 05:11 ▼このコメントに返信 >>13
あれが面白いとか普段どんなゲームやってるんだろうな
艦これにはまるぐらいだから脳が死んでそう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 07:36 ▼このコメントに返信 何の面白味もないなら流行るわけないだろ。ただ割と複雑なシステムを理解出来ない知能だと楽しめない。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 07:38 ▼このコメントに返信 もう何も出さなくていいよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 07:44 ▼このコメントに返信 すごい前向きに解釈すると、バージョンアップ版が出たりすると旧作は配信停止になったりするよね。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 07:52 ▼このコメントに返信 ※22
艦これは流して片手間に出来るから流行ったんじゃん
攻略だって大多数の人間は自分で探すんじゃ無くて情報待ちだし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 10:24 ▼このコメントに返信 ライセンスが期間で契約されてたら、更新する旨味ないし、
キャラクターものは、ある話だ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 10:47 ▼このコメントに返信 米21
他のゲームなんてほぼやんないよ
マイクラが出た当初はまってたくらい
ゲームばっかりやってると気が滅入るからたまには外に出なよ?(´・ω・`)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 11:54 ▼このコメントに返信 全然コメント伸びなかったね
艦これも燃やそうとしても小競り合い程度しか起きない段階に入っちゃったのか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 15:35 ▼このコメントに返信 ※28
ここの管理人もPV欲しさに艦これ。記事まとめてるだけだしな。スレタイを「一年経たずに販売終了する人気ゲー厶(草いっぱい)」とかの方が煽りになったかもな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月18日 17:40 ▼このコメントに返信 でもこれクソゲーとしては話題性が多いんだけどなぁ。
・発売延期期間よりも実売期間のほうが短い
・セーブデータの作りが甘すぎて、他ソフトのセーブデータ解析の足がかりにされた
・内容がブラウザ版よりもクソ