4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:49:12.16 ID:G7S5k+i40.net
そんな揚げもんばっかし食えるか
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:49:14.91 ID:iKwubxWz0.net
まあ子供はおせちよりケンタッキーの方が喜ぶやろからな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:49:52.85 ID:mGW8k/SH0.net
おいしそう
【イチオシ】「美少女×ゾンビ」の斬新なアドベンチャーRPG
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:50:01.07 ID:bQuvBT9Up.net
これええわ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:50:19.99 ID:bQuvBT9Up.net
子供はおせち嫌いやからな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:50:43.35 ID:YBeDNdO/0.net
みんなが集まればケンタッキーだよねえっていうイメージ戦略間違ってない
夏って何してるんだろ
夏って何してるんだろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:51:22.08 ID:q4sxtY0t0.net
エビのやつすこ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:51:24.68 ID:2jrryVQ1d.net
なんぼなん?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:52:00.27 ID:dfLHqGoB0.net
おせちなんか日持ち重視で味は二の次やし
どこでも年中無休の時代に必要ないわ
どこでも年中無休の時代に必要ないわ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:52:13.13 ID:D6jKfjB6d.net
揚げ物しかないのやめろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:52:27.08 ID:ojtJtO2FM.net
ケンタを持ち帰って食っても大して美味くないやろ
揚げたて食うから旨いんやで
揚げたて食うから旨いんやで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:53:10.35 ID:0eO2DID50.net
ビスケット1とか取り合いになるやんけ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:53:12.53 ID:HpaCbZHI0.net
ええやん、なんぼなん?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:54:00.07 ID:JwglA5Mb0.net
クリスマスでもおかしいんやで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:54:12.02 ID:ojtJtO2FM.net
サラダつけるとかせーや
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:54:15.65 ID:QtVgBS7f0.net
これで780円なんだよね
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:54:39.76 ID:7AI4SQW+p.net
>>28
三千円だぞ
三千円だぞ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:54:47.46 ID:O3sff888a.net
>>28
2500円やぞ
2500円やぞ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:54:26.75 ID:v6CauqxU0.net
えびいらない
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:54:58.34 ID:ZxD2Uy6b0.net
キツネ色しかないやんけ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:55:06.99 ID:9UX/HMaiM.net
正月からケンタッキー食うような底辺家庭にだけは生まれたくない
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:55:22.85 ID:nvR5yRFTp.net
>>34
草
草
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:55:30.91 ID:HpaCbZHI0.net
ナゲットとえびふりゃーは要らんからレッドホットチキンほC
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:55:47.04 ID:U2hgv4kg0.net
1000円パックしか買わんわ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:57:31.04 ID:6W6/Geif0.net
おせちは別に食いたくないけどだからと言って正月からケンタも微妙
やっぱかつやが一番
やっぱかつやが一番
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:58:18.97 ID:BdnfpD0W0.net
ホテルのおせち3万とかぼり杉やろ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:58:38.74 ID:HpaCbZHI0.net
ケンタッキーのポテトマクドの次にうまいわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:59:04.37 ID:zTwCA2RG0.net
>>50
は?1番うまいの間違いだろ
は?1番うまいの間違いだろ
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:28:31.49 ID:jBW1wBhT0.net
>>53
種類が違うよね
種類が違うよね
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:59:01.17 ID:x7IEOQMA0.net
クリスマスだけで我慢しろ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:59:49.09 ID:BdnfpD0W0.net
今に節分でもやりだすぞ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:19:32.95 ID:U178ZC3Np.net
>>55
チキンクリスプで恵方巻きとかやりそう
チキンクリスプで恵方巻きとかやりそう
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:59:54.03 ID:FRJZcOEfM.net
今は正月から七草がゆ食った方がマシなくらいイベント続くよな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 08:59:57.63 ID:VQjSIqNAa.net
今年食って思ったけど、ケンタッキーよりローソンのチキンのがうめぇわ
ケンタッキーのが高いのに、サイが多い上にパッサパサすぎる
ケンタッキーのが高いのに、サイが多い上にパッサパサすぎる
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:00:30.75 ID:mGeEWwCD0.net
草
ぜってー買わねえわw
ぜってー買わねえわw
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:00:55.58 ID:/PLBvZTVr.net
まあ企業としては売れないと利益確保できないし
やり方としては上手いんやないの
そもそもクリスマスだって七面鳥なのにフライドチキンだし
それ自体マーケティングの成功だしな
「クリスマスにフライドチキン」っての疑問に思わなくなってるし
やり方としては上手いんやないの
そもそもクリスマスだって七面鳥なのにフライドチキンだし
それ自体マーケティングの成功だしな
「クリスマスにフライドチキン」っての疑問に思わなくなってるし
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:01:34.11 ID:80MDJm4r0.net
たまにパサパサなのが混じってるから萎える
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:02:08.05 ID:BdnfpD0W0.net
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:03:45.06 ID:O3sff888a.net
>>61
正月といい節分といい器を変えるしか能がないんかこいつら
正月といい節分といい器を変えるしか能がないんかこいつら
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:02:26.10 ID:PqvgoFrga.net
正月ぐらい休めよ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:02:50.63 ID:BzA6CKaVa.net
ケンタッキーの店員かわいそう過ぎるわ流石に
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:02:58.18 ID:nS0DbepN0.net
ケンタのチキンは言うほど旨くはない…
コンビニかモスの方がまだマシでしょ
コンビニかモスの方がまだマシでしょ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:10:44.33 ID:1xNj3x+u0.net
>>65
KFCは唯一無二の味
コンビニやモスのはよくある味
KFCは唯一無二の味
コンビニやモスのはよくある味
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:03:06.71 ID:iCZqpRYV0.net
正月くらい休めや
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:04:02.14 ID:f/suT7NJp.net
ワイフードコート店員、正月からラーメンの客多すぎと愚痴る
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:04:58.36 ID:EO9ZpNFA0.net
安いなら買うわ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:05:49.54 ID:TGg6vGkUr.net
チキン=鶏のように早起きになるように
えび=えびのようにめでたく
クリスピー=サクサクとした1年に
ビスケット=日々ビスケットが食べられるくらい幸せな1年に
ポテト=日々ポテトが食べられるくらい幸せな1年に
ナゲット=日々ナゲットが食べられるくらい幸せな1年に
それぞれ願いが込められてるわけやね
えび=えびのようにめでたく
クリスピー=サクサクとした1年に
ビスケット=日々ビスケットが食べられるくらい幸せな1年に
ポテト=日々ポテトが食べられるくらい幸せな1年に
ナゲット=日々ナゲットが食べられるくらい幸せな1年に
それぞれ願いが込められてるわけやね
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:06:24.50 ID:VQjSIqNAa.net
>>71
ガバガバで草
ガバガバで草
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:06:57.06 ID:KYKRpcUDd.net
>>71
こじつけただけで草
こじつけただけで草
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:06:06.04 ID:ETMjm9Mla.net
おせちなんか今時食うか?雑煮だけでええわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:06:43.67 ID:Q4rBa2Agr.net
数量限定にするほど非日常な材料使ってないだろ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:07:35.83 ID:5us203Fgd.net
勝手に定番にするな
定番かどうか決めるのはこっちだ
定番かどうか決めるのはこっちだ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:09:43.71 ID:Ldd2U2KZ0.net
>>77
定番を唱うのも自由なんやで
定番を唱うのも自由なんやで
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:08:24.37 ID:1i0fTIZw0.net
えびいらんわ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:08:51.17 ID:wfP32X3h0.net
クリスマスに次いで正月もかいな
欲張りさんやねぇ
欲張りさんやねぇ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:09:01.64 ID:zPiNdpYrd.net
新定番とかいう矛盾
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:09:04.47 ID:80MDJm4r0.net
ポテトが一番旨い
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:09:20.94 ID:9OrWO2Tf0.net
ピザ屋もやりそうな企画やな
お正月にピザとケンタッキー…
う〜ん新年
お正月にピザとケンタッキー…
う〜ん新年
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:10:18.51 ID:11Ingi+Ce.net
オリジナルチキンだけでいいンゴねえ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:11:28.44 ID:Ldd2U2KZ0.net
けどおせちの代わりって考えたらかなり安上がりやし案外悪くないかもしれんな
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:11:55.95 ID:lwdjz9oxp.net
言ったもん勝ちやな
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:12:32.13 ID:5c7CHCwiM.net
クリスマスに次いで正月が売り上げ高いってマジかよ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:12:43.03 ID:B2FqXH8BM.net
フライドフィッシュがないとか無能やろ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:13:00.41 ID:h6l0cXnD0.net
見ただけで胸焼けするわ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:13:10.29 ID:wgMjr9Doa.net
正月は肉食えねーから
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:13:25.67 ID:gvfOoDWV0.net
元日から油まみれな食事とりたくねーよ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:13:32.40 ID:80MDJm4r0.net
エビはプリプリだった
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:13:44.58 ID:zgtfdsSUa.net
おせちよりこういういのがええわ
コーラで流し込みたい
コーラで流し込みたい
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:13:54.02 ID:bPyCPBTz0.net
ケンタッキーってどこまで食っていいかわからん
あのコリコリは残すべきなのか
あのコリコリは残すべきなのか
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:15:20.68 ID:O9A28nR9a.net
>>108
食えなくなるまで食うたらええらしいで
食えなくなるまで食うたらええらしいで
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:14:27.65 ID:ON02F1/B0.net
ケンタ高いわりにくっそまずいやん
モスチキンでええわ
モスチキンでええわ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:14:57.37 ID:fgeSu0Y+a.net
古典的なおせち食ったことない層も出てきてる時代ではあるやろな
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:15:38.16 ID:2kkwMjxj0.net
和洋中おせちってもっと広まらんもんなんやろか
まあワイも一度しか食ったことないけどなかなかよかったで
まあワイも一度しか食ったことないけどなかなかよかったで
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:15:58.06 ID:QhDIbKlHa.net
正月くらい良いもの食えよ
正月にファストフードって貧乏っちいじゃん
正月にファストフードって貧乏っちいじゃん
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:16:46.67 ID:vOX1fEaRa.net
雑煮一択や
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:16:48.35 ID:gH+lloPc0.net
そもそもおせちって正月主婦楽させる為の作り置き料理だろ
現代に合わせるなら買ってくるものは全部有り
手作りでないおせちこそちょっとズレてる
現代に合わせるなら買ってくるものは全部有り
手作りでないおせちこそちょっとズレてる
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:16:53.73 ID:fgeSu0Y+a.net
2016正月も売ってたけど新定番って見出しは適当なんかな
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:17:13.69 ID:kO+kyjtz0.net
バイトはクリスマスと正月休んだらクビになりそうだな
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:18:13.54 ID:jacgrZ500.net
>>126
正月は皆やすむど
正月は皆やすむど
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:17:21.51 ID:ixmxHpx/a.net
冷凍のたこ焼き進めてたな
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:17:25.93 ID:rVCtjjCj0.net
おせちよりこっちのほうがええわ
なんやあの辛気臭い料理
なんやあの辛気臭い料理
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:18:13.92 ID:ixmxHpx/a.net
正月のごぼうあかんわ
きんぴらに変えて欲しい
きんぴらに変えて欲しい
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:19:37.85 ID:+wpXV0gLp.net
おせちって言うほど美味くないやん
いっそ辞めてもええ風習やわ
いっそ辞めてもええ風習やわ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:21:51.28 ID:zS+Bm9e/0.net
>>139
ほんこれ
ほんこれ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:20:26.35 ID:TJ9gNx4z0.net
お重はええけど棒いらんわ外して
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:20:31.74 ID:ixmxHpx/a.net
酒飲めるようになると美味く感じるようになるんかなと思ってたけどな
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:22:23.65 ID:/8hf1AsB0.net
お〜ええやん
でも一人前にしては少なめやな
でも一人前にしては少なめやな
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:23:31.91 ID:n5eRERdw0.net
30代以下の人間でお節好きな奴おるんか?
大人になったら美味く感じるようになるとか思ってたけど今でも普通に嫌いなんやけど
大人になったら美味く感じるようになるとか思ってたけど今でも普通に嫌いなんやけど
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:24:23.66 ID:O3sff888a.net
>>148
正直全部数の子だけでええわ
正直全部数の子だけでええわ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:24:48.97 ID:LUGio+uy0.net
>>148
もうそろ30だけどあんま味覚変わらないから相変わらず箸が進まんわ
ちな歳はもうすぐ30
もうそろ30だけどあんま味覚変わらないから相変わらず箸が進まんわ
ちな歳はもうすぐ30
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:24:56.92 ID:Ldd2U2KZ0.net
>>148
おせちにも洋風おせちとか中華おせちみたいな現代風に進化したものもあるしワイはそういうのやったらふつうにすきやで
おせちにも洋風おせちとか中華おせちみたいな現代風に進化したものもあるしワイはそういうのやったらふつうにすきやで
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:31:22.64 ID:2GskiwF60.net
>>148
美味いやんけ
日本酒に合うし肉物が欲しけりゃのしどりや鳥ごぼうあるしタイやニシンでもええやんけ
美味いやんけ
日本酒に合うし肉物が欲しけりゃのしどりや鳥ごぼうあるしタイやニシンでもええやんけ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:25:14.57 ID:4NrT1zAOd.net
おせちなんて食わんな
焼き肉と鍋ばっかりや
焼き肉と鍋ばっかりや
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:25:18.44 ID:PZa5z8rA0.net
春
ケンタッキー「ピクニックに」
夏
ケンタッキー「お盆バーレル」
秋
ケンタッキー「食欲の秋に」
冬
ケンタッキー「クリスマス!正月!」
ワイは太らされて出荷されるんかな
ケンタッキー「ピクニックに」
夏
ケンタッキー「お盆バーレル」
秋
ケンタッキー「食欲の秋に」
冬
ケンタッキー「クリスマス!正月!」
ワイは太らされて出荷されるんかな
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:26:39.15 ID:VQjSIqNAa.net
>>157
恵方巻きみたいやな
恵方巻きみたいやな
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:26:40.57 ID:wgMjr9Doa.net
っていうかおせちってどこの風習なんや?
地元ではおせちってそこまで一般的やなかったな
朝は餅とかまぼこ、伊達巻、いもがらが入った汁物
昼は抜き、夜は2日がとろろで三日は赤魚の煮付け
肉は食べちゃいけない
みたいな感じやったんやけど
地元ではおせちってそこまで一般的やなかったな
朝は餅とかまぼこ、伊達巻、いもがらが入った汁物
昼は抜き、夜は2日がとろろで三日は赤魚の煮付け
肉は食べちゃいけない
みたいな感じやったんやけど
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:26:55.18 ID:zPiNdpYrd.net
ワイはおせち好きやで
正月って感じするし
食べるのはもっぱら鉢盛りばかりやけど
正月って感じするし
食べるのはもっぱら鉢盛りばかりやけど
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:29:52.67 ID:957xTbhy0.net
クリスマスはどーでもええけど正月は食いたい
おせちいらん
おせちいらん
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:31:48.25 ID:4AZnJFEda.net
クリスピー食いてーな
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:31:57.99 ID:lEIdBoKwd.net
正月におせちも揚げ物まみれも嫌や
なんか普段食べてるものを2ランクくらいアップさせたやつでええわ
なんか普段食べてるものを2ランクくらいアップさせたやつでええわ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:02:52.21 ID:Ldd2U2KZ0.net
ワイ ケンタ 困惑
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:11:41.23 ID:Ucp/EKUb0.net
正月からこんながっつり肉食いたくねーわ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/26(月) 09:24:39.40 ID:H3XU5N+K0.net
ワイ将、朝飯に残ったケンタを食らう
なお腹が痛くなり今便所
なお腹が痛くなり今便所
【イチオシ】「美少女×ゾンビ」の斬新なアドベンチャーRPG
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482709707/
◆【挑戦】ケンタッキーで1ヶ月生活できたら300万円
◆【画像あり】ケンタッキーフライドチキンとピザを合体させた「CHIZZA」が日本初上陸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! KFC全店で発売
◆【速報】ケンタッキー30%オフパック発売!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
◆ワイケンタッキーバイト、震える
◆【乞食速報】本日ケンタッキー100円デーだぞ
◆【速報】ケンタッキー創業記念 8ピース1500円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【画像あり】ケンタッキーの1000円セットwwwwwwwwww
◆ケンタッキーが原因で別れた話
◆【画像あり】ケンタッキーフライドチキンの新メニューが衝撃的「人類に対する犯罪だ」
◆ケンタッキーの“からあげ専門店”「鶏から亭」が登場!キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
◆【画像あり】ケンタッキーが初の“定食”を販売 サイドメニューに「おにぎり」
◆【悲報】ケンタッキーフライドチキン、1億3900万円の営業赤字
◆【緊急速報】ケンタッキーのHP見てたら気持ち悪くなるぞwwww
◆【画像あり】ケンタッキーフライドチキンとピザを合体させた「CHIZZA」が日本初上陸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! KFC全店で発売
◆【速報】ケンタッキー30%オフパック発売!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
◆ワイケンタッキーバイト、震える
◆【乞食速報】本日ケンタッキー100円デーだぞ
◆【速報】ケンタッキー創業記念 8ピース1500円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【画像あり】ケンタッキーの1000円セットwwwwwwwwww
◆ケンタッキーが原因で別れた話
◆【画像あり】ケンタッキーフライドチキンの新メニューが衝撃的「人類に対する犯罪だ」
◆ケンタッキーの“からあげ専門店”「鶏から亭」が登場!キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
◆【画像あり】ケンタッキーが初の“定食”を販売 サイドメニューに「おにぎり」
◆【悲報】ケンタッキーフライドチキン、1億3900万円の営業赤字
◆【緊急速報】ケンタッキーのHP見てたら気持ち悪くなるぞwwww
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 15:20 ▼このコメントに返信 正月には寿司と蟹食べるのが最高
正月からケンタッキーとか底辺臭はんぱない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 15:40 ▼このコメントに返信 じゃぁ
寿司は正月に
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 15:46 ▼このコメントに返信 ピザ食うわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 15:47 ▼このコメントに返信 ビスケット1つってことは一人用ってことだな
正月におせちなんか食ってられるかってデブがこれ買って部屋でTV見ながら一人で食う
ブヒブヒ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 15:48 ▼このコメントに返信 「お重」ってこの毛唐かぶれどもは意味わかって使ってんのか。
ホント、底辺+バカ専用の残飯生産店だな。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 15:50 ▼このコメントに返信 正月はイオンで98円で購入したどん兵衛12個で3食いく
朝キツネうどん昼ソバ夜肉うどん
完ペキざます
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 15:51 ▼このコメントに返信 おせちの真の価値は日本酒呑めるようになると判る
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 15:54 ▼このコメントに返信 正月から店開いてる現代で三が日それで食うおせちは
ほぼほぼいみじくもないからね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:00 ▼このコメントに返信 季節もののイメージ戦略は一つに絞らないと
二兎を追う者は一兎をも得ずやで
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:02 ▼このコメントに返信 ※6
胃がやばくならんの?それ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:07 ▼このコメントに返信 クリスマスはファミチキで済ませてから
正月もファミチキのお世話になるだろう
骨のゴミ出ないのが助かるところ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:12 ▼このコメントに返信 日本酒飲めるようになるとお節はツマミに丁度良くなるんだよなあ
正月は朝昼お節お雑煮で夜はてっさてっちりが定番
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:12 ▼このコメントに返信 お前らおせち出されて渋面するんだから
素直に喜んどけ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:14 ▼このコメントに返信 でも、ホントの底辺はケンタは買えない。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:20 ▼このコメントに返信 まぁクリスマスにケンタだっていつの間にか定番になったんだし、イベント毎に狙っていくのはしゃーないだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:23 ▼このコメントに返信 ていうか正月廃止でいいよ
いらない
スーパー値上げし過ぎなんだよ
定番品なくなるし
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:32 ▼このコメントに返信 練り物コーナーは正月用にガラッと変わるな
でも新年の定番品入れ替え時は今年もよろしくという意味もあるのか
毎年最初から半額で売ってる店ある
紀文の練り物全般好きだから結構うれしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:36 ▼このコメントに返信 栗きんとんと海老ぐらいしか好き好んで食わんからこれはアリだな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:37 ▼このコメントに返信 国内産のムネ肉100g32円で買えるのに
なにが悲しくてクソボッタのケンタッキーで買わなきゃならんのか・・
糖質ダイエットも兼ねてから年末年始はムネ肉とキャベツと卵メインで
食費1日200円上限でいく
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:41 ▼このコメントに返信 ファミチキ モスチキン 中国産
KFC オリジナルチキン 国産
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:45 ▼このコメントに返信 ドラムだけいれてくれるなら、考える
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:54 ▼このコメントに返信 クリスマスで忙しかっただろうに正月にわざわざ仕事増やすのか
時代に逆行してるなあ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 16:54 ▼このコメントに返信 定番になる前から新定番とかのたまってんじゃねーよ感
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 17:30 ▼このコメントに返信 もうちょっとお重感出すように頑張れよ。漆塗り風の紙箱にするとか。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 17:33 ▼このコメントに返信 冷凍しなきゃ日持ちしないやん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 17:46 ▼このコメントに返信 学生の頃バイトしてたけどクリスマスより年始の方が忙しかった
シフト入る人間クリスマスより少ないし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 17:52 ▼このコメントに返信 アメリカではホームレスでもケンタッキー買えるらしいけどジャップ土人にとってはご馳走だからね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 18:09 ▼このコメントに返信 ジジババが孫のために買ってるよね
末代には関係ないだろうど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 18:14 ▼このコメントに返信 油ギットギトじゃねぇか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 18:15 ▼このコメントに返信 冷えると美味しくない買い置きできないのはNG
正月からケンタに出かけたくないわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 18:38 ▼このコメントに返信 年始からケンタとかちょっと・・・いや美味いとは思うけど気分的に嫌w
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 18:39 ▼このコメントに返信 ※30
オーブンあれば温め直せる。あと配達してくれる店はある。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 19:07 ▼このコメントに返信 こんなの知る人ぞ知る「ケンタ丼」や「ケンタ汁」に比べたらどうって事ないよね
アレのインパクトは凄かった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 20:08 ▼このコメントに返信 うちの身内に、子どもがおせち食べないからって
サンドイッチや唐揚げをお重に詰めてたよ。
こうやって廃れて行くんだなーって思った。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 20:50 ▼このコメントに返信 金持ちだけど、子供の頃から正月3が日ぐらししかケンタッキーとか食べさせてもらえなかった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月26日 21:24 ▼このコメントに返信 ケンタよりコンビニチキンが美味いって、舌馬鹿なんじゃね?
特にファミマなんて薬品臭いぞ。
1度食べて二度と食べない。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月27日 09:21 ▼このコメントに返信 ケンタは好きだけど、こういうイベントシーズンは大量に作り置きして長時間放置されてたものだからきらい
その辺が改善されてるのならウェルカム
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月27日 09:23 ▼このコメントに返信 米34
別にいま現在正統派だと思われてるおせちのスタイルだって、実は昔からあったものじゃないんだからええやんけ
祝い事の料理なんだから、喜ばれないより喜ばれた方がいいに決まってる