3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 08:59:22.44 ID:Um0cxzgHp.net
有能
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 08:59:20.51 ID:5JKHkppYa.net
無能を極めし者
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:00:21.54 ID:p6u2LVKPd.net
無能でも有能でもない

【事前予約】アイドルをトップに導く新感覚応援ゲーム!
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:01:01.01 ID:p6u2LVKPd.net
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:03:46.78 ID:SBhxQmOn0.net
>>6
これぐう好きやった
これぐう好きやった
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:06:23.97 ID:o0IyDYRo0.net
>>6
これ面白いよな
2番めに買ってもらったアドバンスソフトやからよく覚えとる
これ面白いよな
2番めに買ってもらったアドバンスソフトやからよく覚えとる
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:07:59.01 ID:p6u2LVKPd.net
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:10:33.34 ID:o0IyDYRo0.net
>>42
結構やり込んでた気がするのに全然覚えてないわ
本編より野球のミニゲームが好きやった
結構やり込んでた気がするのに全然覚えてないわ
本編より野球のミニゲームが好きやった
393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:56:00.09 ID:X4TBFFkq0.net
>>42
これピーチ?
これピーチ?
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:06:36.84 ID:p6u2LVKPd.net
>>393
ショコラ姫やで
呪いのせいで黒猫にされててん
ショコラ姫やで
呪いのせいで黒猫にされててん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:01:49.47 ID:gysEQgR8r.net
2つとも持ってたで有能やん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:01:59.32 ID:cA184R/o0.net
今月死んだオトンがクリスマスに買ってきたのを思い出したんや
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:02:16.24 ID:LZK53aCXd.net
>>10
やめーや
やめーや
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:04:11.36 ID:cA184R/o0.net
>>12
ええんやで
初めて買ってもらったゲームだったから嬉しくて一日中遊んでた記憶あるゾ
ええんやで
初めて買ってもらったゲームだったから嬉しくて一日中遊んでた記憶あるゾ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:02:59.03 ID:m/gsUu6Ha.net
スタフィー買ってくれたワイのパッパ
有能
有能
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:03:35.56 ID:lNED+sKD0.net
>>15
クソゲーやん
クソゲーやん
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:04:00.37 ID:p6u2LVKPd.net
>>15
1、2すこ
相棒の貝の生い立ちもすこ
1、2すこ
相棒の貝の生い立ちもすこ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:03:42.37 ID:iIq4cMb/0.net
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:05:45.64 ID:LZK53aCXd.net
>>18
やったことないけど無能臭がする
やったことないけど無能臭がする
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:08:07.78 ID:o7IcQsco0.net
>>18
これクッソ難しかった
これクッソ難しかった
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:04:39.50 ID:adlYKw2/0.net
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:07:57.77 ID:wyI22S3va.net
>>25
エグゼの方好きだけど有能
エグゼの方好きだけど有能
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:08:30.17 ID:o7IcQsco0.net
>>25
これはぐう有能
これはぐう有能
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:05:38.41 ID:ue7Q/kmg0.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:05:49.04 ID:nE8WZB+a0.net
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:06:22.95 ID:Oijznmxg0.net
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:06:34.82 ID:PNMJVWhwp.net
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:06:46.94 ID:40wVNZXwd.net
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:08:07.80 ID:ZXT9ckG3a.net
>>35
超有能
超有能
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:10:12.83 ID:aMjk/osZa.net
>>35
有能有能アンド有能
有能有能アンド有能
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:07:38.24 ID:f0Ne1VWR0.net
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:09:10.79 ID:b6jfkgTW0.net
>>39
(中古で)安い(クリアまで)早い(内容が)うまい三拍子揃った名作
(中古で)安い(クリアまで)早い(内容が)うまい三拍子揃った名作
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:08:21.88 ID:ue7Q/kmg0.net
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:09:11.29 ID:cA184R/o0.net
>>46
これすき
これすき
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:12:33.32 ID:XWzXFut5p.net
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:12:43.34 ID:H5cL3prD0.net
>>82
有能
有能
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:08:37.14 ID:b6jfkgTW0.net
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:12:49.52 ID:U5+LHOCZa.net
>>48 有能
ムスッコ 30代
ムスッコ 30代
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:08:41.01 ID:kZmQZGgZ0.net
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:08:47.39 ID:p6u2LVKPd.net
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:11:37.01 ID:wYtCbcXk0.net
>>50
有能
有能
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:08:51.65 ID:H5cL3prD0.net
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:09:20.81 ID:LZK53aCXd.net
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:09:55.35 ID:b6jfkgTW0.net
>>58
どっちも名作やな
どっちも名作やな
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:12:14.41 ID:LZK53aCXd.net
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:12:36.56 ID:iIq4cMb/0.net
>>80
くっそムズいよなこれ
おーっといきなり爆死ー!!
くっそムズいよなこれ
おーっといきなり爆死ー!!
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:13:03.24 ID:LZK53aCXd.net
>>83
本気でイライラするからすごい
本気でイライラするからすごい
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:10:16.00 ID:PNMJVWhwp.net
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:37:23.66 ID:lppQ7SvT0.net
>>67
好きだけど完全版のせいで嫌いになったわ
凸とか普通に使いたかった
好きだけど完全版のせいで嫌いになったわ
凸とか普通に使いたかった
417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:59:25.03 ID:v4ApLXK6a.net
>>67
GBAで一番好き
GBAで一番好き
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:10:33.70 ID:ZPdFY/gjM.net
ワイ、GBAスレでは常にゾイドサーガを挙げる
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:12:01.93 ID:u4FgqXAA0.net
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:12:19.53 ID:XmFQihi90.net
483: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:11:38.53 ID:EDMwg1ZEp.net
>>81
有能
有能
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:13:01.37 ID:uQGStzKo0.net
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:46:06.52 ID:vkxBhQGLa.net
>>86
ぐう名作
はたらくどーも今でもやるわ
ぐう名作
はたらくどーも今でもやるわ
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:46:13.79 ID:LDdMe8mPa.net
>>86
超有能
当時、お年玉の余り金でこれをパケ買いしたワイも超有能
超有能
当時、お年玉の余り金でこれをパケ買いしたワイも超有能
414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:59:03.90 ID:HZfilFvba.net
>>86
懐かしすぎる
懐かしすぎる
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:13:17.39 ID:KiOFJGYJ0.net
誰も買わないような筋肉番付のRPG買ってもらったけどくっそ面白かったわ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:14:00.80 ID:wyI22S3va.net
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:17:35.08 ID:hWBgjfml0.net
>>97
無能
無能
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:14:38.77 ID:KL6wlEy4d.net
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:14:55.63 ID:PCalJNV/0.net
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:15:35.57 ID:LZK53aCXd.net
>>102
ゲームギア買ってくれる理解のある父ちゃんがそんなん間違えるわけ無いやろ!
ゲームギア買ってくれる理解のある父ちゃんがそんなん間違えるわけ無いやろ!
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:15:08.34 ID:5RNmTjIlp.net
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:15:14.45 ID:KiOFJGYJ0.net
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:16:23.12 ID:LZK53aCXd.net
>>105
えぇ……
えぇ……
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:16:38.68 ID:b6jfkgTW0.net
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:18:28.11 ID:hpnwpymud.net
>>117
無能
無能
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:18:32.93 ID:LZK53aCXd.net
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:20:10.97 ID:nE8WZB+a0.net
>>135
これ予選1回も突破できんかったわ
これ予選1回も突破できんかったわ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:16:56.32 ID:6vZRSIsr0.net
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:18:03.58 ID:iIq4cMb/0.net
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:18:04.21 ID:Wq2wvyCy0.net
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:19:01.62 ID:a+KQj6yo0.net
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:20:46.99 ID:Wq2wvyCy0.net
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:20:54.10 ID:p6u2LVKPd.net
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:22:15.62 ID:b6jfkgTW0.net
>>144
ワイどっちも好きなんだよなあ
仲間消えるやつとファンタジー、明治クソ好きだった
7の表サクセス?春香ちゃんあるから許すンゴ
ワイどっちも好きなんだよなあ
仲間消えるやつとファンタジー、明治クソ好きだった
7の表サクセス?春香ちゃんあるから許すンゴ
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:20:57.37 ID:uR/yTueX0.net
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:22:44.17 ID:b6jfkgTW0.net
>>145
わかる
ワイが初めてやったストラテジー系ゲームやった
わかる
ワイが初めてやったストラテジー系ゲームやった
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:22:18.68 ID:afHPPeAW0.net
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:24:01.74 ID:iIqlDIsx0.net
>>151
わざわざWHF行ったの思い出した
わざわざWHF行ったの思い出した
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:23:19.61 ID:TdTB4QDsd.net
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:23:31.24 ID:o1XhxXphd.net
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:23:32.14 ID:wyI22S3va.net
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:24:15.45 ID:afHPPeAW0.net
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:24:41.69 ID:8g3f2t9M0.net
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:24:41.76 ID:5XQFIl7m0.net
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:24:45.03 ID:z4fWBKzt0.net
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:24:49.80 ID:wxKT8CUt0.net
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:25:40.77 ID:7ppr85ec0.net
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:26:02.01 ID:xHCHFhiS0.net
>>182
どっちにしろ有能
どっちにしろ有能
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:26:35.64 ID:SBhxQmOn0.net
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:26:55.16 ID:lNED+sKD0.net
>>190
これオモロイよな
隠れた名作
これオモロイよな
隠れた名作
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:26:48.50 ID:dQ+OX/4Xd.net
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:28:29.23 ID:LZK53aCXd.net
>>192
なつかC
なつかC
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:27:40.15 ID:lVOCuhkda.net
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:27:56.19 ID:TdTB4QDsd.net
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:28:24.80 ID:hWBgjfml0.net
>>202
1と2は名作
他は糞ゴミ
1と2は名作
他は糞ゴミ
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:28:37.10 ID:omnJd5cT0.net
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:29:41.11 ID:p6u2LVKPd.net
>>208
裏ボスのパパイヤ、キモE
裏ボスのパパイヤ、キモE
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:29:55.12 ID:6vZRSIsr0.net
>>208
原作知らんけど結構ハマったわ
原作知らんけど結構ハマったわ
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:30:09.50 ID:2SdsbdkiM.net
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:30:44.05 ID:lNED+sKD0.net
>>221
これパッケージのデザインいいな
おもろいんか?
これパッケージのデザインいいな
おもろいんか?
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:31:11.81 ID:FIt0cH+h0.net
>>221
有能
なお続編は
有能
なお続編は
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:31:32.00 ID:b6jfkgTW0.net
>>221
シミュレーション面白さわからんかったわ
シミュレーション面白さわからんかったわ
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:30:41.14 ID:uR/yTueX0.net
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:32:20.25 ID:6Q9hverb0.net
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:32:31.31 ID:nE8WZB+a0.net
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:32:34.02 ID:ndYpYxjm0.net
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:33:22.06 ID:gz9w10TK0.net
>>246
カードが本体
カードが本体
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:34:34.48 ID:FIt0cH+h0.net
>>246
前作はクリア出来たけどこれ難しくて詰んだ思い出
前作はクリア出来たけどこれ難しくて詰んだ思い出
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:32:58.31 ID:TdTB4QDsd.net
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:33:46.02 ID:uR/yTueX0.net
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:34:43.09 ID:wyI22S3va.net
>>256
クッソ有能
クッソ有能
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:34:24.47 ID:lVOCuhkda.net
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:35:07.58 ID:H5cL3prD0.net
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:06:36.41 ID:uwfRib8/0.net
>>266
ぐう有能
GBAでいちばんすき
ぐう有能
GBAでいちばんすき
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:35:26.06 ID:rmLGCD/30.net
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:37:05.73 ID:oxeqaDjH0.net
>>270
音ゲーが難しくて挫折した
音ゲーが難しくて挫折した
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:36:14.64 ID:b6jfkgTW0.net
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:37:18.03 ID:Oytbdk8e0.net
>>271
未だに現役ですよ神
未だに現役ですよ神
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:36:29.03 ID:93NZ2hZI0.net
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:36:56.72 ID:b6jfkgTW0.net
>>274
カードゲーやった記憶
カードゲーやった記憶
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:38:03.05 ID:Bx2Qun690.net
GBAに無能なソフト無い説
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:38:23.42 ID:LWaYe3OZM.net
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:40:50.55 ID:FIt0cH+h0.net
>>287
やっときたか
やっときたか
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:38:28.42 ID:Ti9Tx7wx0.net
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:39:11.50 ID:LhEsX6mr0.net
>>290
これだいすこ
これだいすこ
297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:39:25.02 ID:RdEIMqlS0.net
>>290
カービィがこの顔つきになったのいつからやろ
昔はもっと目細かったよな
カービィがこの顔つきになったのいつからやろ
昔はもっと目細かったよな
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:41:40.45 ID:wYtCbcXk0.net
>>297
64からやと思うで
64からやと思うで
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:39:08.36 ID:b6jfkgTW0.net
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:39:52.82 ID:e5W+YyT60.net
>>294
gba最高傑作やで
gba最高傑作やで
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:41:06.30 ID:95uVIPmsp.net
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:42:06.80 ID:ayBiIDVSp.net
>>308
あっ…
あっ…
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:42:28.62 ID:Ibt9sfu/0.net
>>308
ユグドラはまずいですよ!
ユグドラはまずいですよ!
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:41:08.65 ID:XfwTZDRFd.net
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:47:18.55 ID:G4vi1dpgd.net
>>309
有能
有能
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:43:09.11 ID:+D0gYRme0.net
329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:44:52.56 ID:dGL/V1mb0.net
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:46:26.98 ID:78fLSTcZd.net
>>329
紙のカード買ったンゴ
紙のカード買ったンゴ
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:46:27.23 ID:6zhIGNxI0.net
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:47:23.02 ID:dGL/V1mb0.net
>>342
技集め苦労したわ
技集め苦労したわ
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:49:25.24 ID:tBCXW6Ud0.net
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:49:50.18 ID:E1VxQ2ji0.net
368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:51:40.31 ID:Zd6xnw7hd.net
>>359
ちょっともっさりすぎたな
ちょっともっさりすぎたな
367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:51:27.59 ID:473tOGys0.net
392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:55:50.36 ID:dGL/V1mb0.net
>>367
正邪の天使は慣れれば行ける
正邪の天使は慣れれば行ける
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:52:26.99 ID:nANFpSHr0.net
379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:54:07.86 ID:JLcHHVsud.net
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:55:07.37 ID:nE8WZB+a0.net
395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:56:02.27 ID:v5BaRUSi0.net
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:57:37.17 ID:SBhxQmOn0.net
411: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:58:31.92 ID:q0rE7bga0.net
413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:58:55.04 ID:hvEQ/tPS0.net
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:59:16.58 ID:nOeDmutV0.net
435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:02:00.56 ID:FIt0cH+h0.net
>>416
有能
有能
420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:00:07.94 ID:v5rIzob5d.net
421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:00:08.60 ID:niiP1mOGa.net
430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:01:25.92 ID:E1VxQ2ji0.net
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:05:03.72 ID:Z1hg7KRza.net
455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:06:24.46 ID:pMgYoagm0.net
GBAのソフト全部売った中二の時の俺をボコボコにしに過去に戻りたい
459: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:06:39.63 ID:xDTji7gjd.net
463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:07:41.49 ID:v4ApLXK6a.net
>>459
無能
無能
471: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:08:44.24 ID:vgmId1VRd.net
474: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:09:48.32 ID:QiR2OBV3d.net
>>471
なんやこのぶっさいくなメタビー
なんやこのぶっさいくなメタビー
475: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:09:48.96 ID:HmE6w6oFa.net
472: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:09:04.75 ID:txD3Dc7p0.net
488: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 10:13:54.69 ID:DdWAGpkl0.net
>>472
有能
なおやる相手がいない模様
有能
なおやる相手がいない模様
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 09:40:15.54 ID:LG6DCcEWp.net
懐かしい

【イチオシ】「美少女×ゾンビ」の斬新なアドベンチャーRPG
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482364738/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 01:52 ▼このコメントに返信 トマトアドベンチャーとマジカルバケーションはガチ有能
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 01:53 ▼このコメントに返信 ハリーポッターのゲームはアズカバンの囚人が面白かった記憶が
ラスボスがマルフォイで当時草生えまくった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 01:55 ▼このコメントに返信 マリオ3だかのヨッシーアイランドひたすらやってたわ。SFCは壊れたけどアドバンス版出来て嬉しかった。DS版は糞。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 01:56 ▼このコメントに返信 ワリオランドはショコラ姫ダルルォ?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 01:57 ▼このコメントに返信 米2
ラスボスがマルフォイとかパワーワードすぎんよ〜
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 01:59 ▼このコメントに返信 GBAのFE三作はホンマ面白かったわ
封印か烈火か忘れたけど、ラスボスの部屋行くまでに今までのボスなぎ倒していくの最高にテンション上がった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:00 ▼このコメントに返信 アドバンスのアズカバンの囚人は
学校の職員室にクッソ強いモンスターが山盛りだったり、
レヴィオーサが最強魔法だったりしてツッコミ所しかなかった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:02 ▼このコメントに返信 米1
マジカルバケーション、ろくに散策せず戦闘システムも理解せずに適当に話進めてたらラスボス戦で詰んだわ
闇属性だか剣属性だか忘れたが、最後に仲間になるやつの力借りてもラスボス強すぎやで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:02 ▼このコメントに返信 Natural2知ってる人いるかな 初のギャルゲーにしてmyベスト
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:03 ▼このコメントに返信 FFTAとクラフトソードは本当に面白かった。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:04 ▼このコメントに返信 スパロボA
ラミアエロ可愛いよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:04 ▼このコメントに返信 米8
属性の連鎖?だったっけ?
あんま覚えてないけど、属性システムを上手い事使えば楽勝やで
たしか今だとWiiUで配信されてるからやってみそ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:04 ▼このコメントに返信 ここまでファイナルファイプロなし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:08 ▼このコメントに返信 どーもくんとチョコベーダーはホンマに名作やで
子供時代の少ない持ち金からあれを買おうと思った自分の嗅覚有能過ぎや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:08 ▼このコメントに返信 トマトアドベンチャーはピーマンアドベンチャー発売を今でも心待ちにしてるくらいすき
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:09 ▼このコメントに返信 嘘やろって思われるやろうけど
ハチエモンの横スクアクションが完成度めっちゃ高くて今でも遊ぶくらいすき
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:09 ▼このコメントに返信 クロノアヒーローズ好きだったわ。テーマ曲がまた良いんだよね。
ボクらの太陽は名作だがシステムがなぁ…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:11 ▼このコメントに返信 米10
クラフトソード始まりの石はワイをオタクにした罪深いゲームや
パートナーの獣人ちゃんは可愛いわ、ヒロインは可愛いわ、敵トリオの女リーダーは可愛いわ…
宿場町の守銭奴娘? 知らんな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:11 ▼このコメントに返信 ちょっと待って!
クラッシュバンディクーアドバンスが入ってないやん!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:12 ▼このコメントに返信 ボクらの太陽はあれや
当時、ブラックライトを当てると筆跡が光るペンみたいなのが学校で流行ってて
そのペンについてるブラックライト使いまくって攻略してたわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:13 ▼このコメントに返信 米17
今思えば、光感知してゲームに反映させるって結構面白いシステムだよな
爺ちゃんの禿げ頭で光パワー注入するCM今でも覚えてるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:14 ▼このコメントに返信 米19
かの名作「黄金の太陽」も入ってないんだよなぁ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:15 ▼このコメントに返信 リズム天国も加えいれろ〜?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:17 ▼このコメントに返信 ラスボスマルフォイは流石に草
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:19 ▼このコメントに返信 マザー1+2の買いどきを逃した思い出
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:20 ▼このコメントに返信 この頃のゲーム名作多すぎて草生える
良い意味でゲーム会社が野心的な時代だったなあ・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:21 ▼このコメントに返信 米25
ワイは土星さんストラップ欲しくてすぐ買ったわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:25 ▼このコメントに返信 カスタムロボGXは楽しくて何週もしたな
聖剣伝説も新約が初めてだったから結構楽しめた
その後でネットでボロクソに叩かれてるの知って悲しくなった思い出
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:28 ▼このコメントに返信 米27
ええな。
大人になった今でも4000〜5000円するから手が出しにくいやで...
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:35 ▼このコメントに返信 一時期は学校から帰ったらちゃいリアンしかやらないくらいハマってたわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:42 ▼このコメントに返信 わしが薄い本を出したゲームが紹介されていて草
尚、ちんまりと売り上げた模様
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:50 ▼このコメントに返信 ここに黄金の太陽書いてる人がいたから安心して眠れる。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 02:51 ▼このコメントに返信 カードヒーロー有能
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 03:25 ▼このコメントに返信 3DSからゲームやらなくなったけど、DSよりGBAの方がゲーム楽しんでたンゴねぇ…大迷宮またやりたい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 04:02 ▼このコメントに返信 キャラバンハート面白かったなあ
なおネットでは過去作フリークに袋叩きにされている模様
当時過去作とか知らんかったから全然楽しめたな俺は
この不便さがキャラバンぽいやん!って妙に納得してた
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 04:17 ▼このコメントに返信 この横長のパッケージにスーファミ感残るデザインの数々…懐かしすぎて泣ける
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 04:32 ▼このコメントに返信 懐かしくなって北米版FFTA起動してみたら英語の意味わかんなくてワロタ
80時間やってるし当時は感覚で理解してたんやろな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 04:35 ▼このコメントに返信 なりだんシリーズとクラフトソードシリーズはほんと面白かった
ユグドラもいいけどPSPでええな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 04:53 ▼このコメントに返信 ちょっとまって!!!!
メトロイド2作が出てないやん!!!!!!!!うせやろ!!!!!!!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 05:58 ▼このコメントに返信 ルビサファがないのは意外やな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 07:00 ▼このコメントに返信 チョコベーダーは神
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 07:09 ▼このコメントに返信 なんか違和感があるな・・・こんな最近だっけか・・・とか思っていたら
俺が思い浮かべていたのはゲームボーイカラーだった・・・
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 07:09 ▼このコメントに返信 きせっこぐるみぃ無いのか・・・ よって無能
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 07:15 ▼このコメントに返信 ルビサファが全てや去年ポケモンGOやってORAS買ったが懐かしすぎて泣いたな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 07:19 ▼このコメントに返信 桜国ガイストが出ないとは・・・
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 07:47 ▼このコメントに返信 そこそこ外れタイトルあったけど
時たまとんでもないクソがあるGBやタッチパネル二画面を使いこなせてないサードが多かったDSと比べると
クソゲー率は案外低かったのかもしれん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 07:55 ▼このコメントに返信 スナップキッズ好きだったわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 07:56 ▼このコメントに返信 チョコベーダー好きだったわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 08:16 ▼このコメントに返信 メトロイドなんでないねん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 08:22 ▼このコメントに返信 ORASめっちゃ微妙やったやん…
過去作のXYにもHGSSにも劣ってたで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 08:37 ▼このコメントに返信 ※49
だよな、超絶正義のゼロミッションと賛否あるが良作のフュージョンがないとわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 09:02 ▼このコメントに返信 黄金の太陽について書こうと思ったら案の定米にあったか
GBAの頂点に立つと言っても過言ではないRPGなのに……
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 09:12 ▼このコメントに返信 キンハないとか無能すぎません?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 09:22 ▼このコメントに返信 風のクロノアがはいってないやん
つっかえ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 10:03 ▼このコメントに返信 こういうの見ると当時もっといろんなゲームしてりゃあよかったなぁって思う。当時はゲームジャンルの視野が狭すぎた
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 10:52 ▼このコメントに返信 GBA版のMM2は最低のゴミ移植だろ
エアプかよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 11:28 ▼このコメントに返信 ボクタイ三部作とクラフトソード三部作は何週もしたなぁ
GBAは手軽に名作が手に入ったからよかったな
両手で画面を挟むような本体のデザインもすごい好き
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 12:21 ▼このコメントに返信 余計なアレンジを加えまくって元の味付けを台無しにした聖剣伝説に絶望した記憶・・・
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 13:34 ▼このコメントに返信 ロックマンエグゼとかいう現実がゲームの内容に追いついて来てる作品大好き。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 16:08 ▼このコメントに返信 このころ名作多いな・・・
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 16:29 ▼このコメントに返信 GBAはスパロボOGとギャラクシーエンジェルとFF4とFF6とがんばれゴエモン1・2しか持ってなかったかな…。
※30代
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 19:29 ▼このコメントに返信 黄金の太陽も加え入れろ〜?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月11日 23:57 ▼このコメントに返信 個人的にはオリエンタルブルーやな
知ってるやついたら握手したいわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月12日 05:33 ▼このコメントに返信 トマトアドベンチャーはやったことないけど、トマトアドベンチャーのCMはよく覚えてる
オムライスにケチャップたっぷりかけてて「とまとまとまーとケチャプップー」という歌が流れてるCM
でも最後にあれをテレビで見た日から10年は経ってるんだろうな…