1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:42:23 ID:efD
聞きたい事あられる?
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:43:27 ID:ZfS
鍵師ってかっこいいけど実際なにするん
2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:43:23 ID:L0B
鍵の生活救急車〜
だったら草
だったら草
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:44:36 ID:efD
救急車さんほどメジャーでも下手でもないよ
人ん家の鍵開けたり、不動産屋の言いなりで鍵交換したり、死んでそうな人の安否確認するよ
人ん家の鍵開けたり、不動産屋の言いなりで鍵交換したり、死んでそうな人の安否確認するよ

【イチオシ】「美少女×ゾンビ」の斬新なアドベンチャーRPG
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:44:25 ID:LJH
俺が去年無くした家の鍵ってどこ?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:45:20 ID:efD
なくした鍵は大体見つからんか、複製されとる
7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:45:14 ID:HoL
ピッキングツールハラデイ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:45:45 ID:L0B
>>7
知り合いのオッサンヘアピン改造して鍵開けてたぞ
知り合いのオッサンヘアピン改造して鍵開けてたぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:45:47 ID:efD
道具は会社のだし、バックレたからいまないんよね
13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:46:09 ID:efD
ヘアピンでもバチバチ開けれる
器用なら
器用なら
12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:45:58 ID:HsN
ストーカーに合鍵作らされたことある?
15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:46:33 ID:efD
キーマシン持ってなかったから合鍵は作ってなかったんよ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:46:59 ID:L0B
ロイヤルガーディアン開けたことある?
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:47:05 ID:PaG
どうやって技術身につけたの?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:48:38 ID:efD
あの黄色い鍵の救急車の事でなかったべか?
ロイヤルガーディアン、何回か開けたよ。
当然サムターンからアクセスした。
技術は見よう見まねと現場の繰り返しだす。
ロイヤルガーディアン、何回か開けたよ。
当然サムターンからアクセスした。
技術は見よう見まねと現場の繰り返しだす。
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:48:27 ID:L0B
辞めたところで開業しようにも初期投資めちゃめちゃかかるよな
鍵屋って
自動車+300万くらいは最低要るやろ
鍵屋って
自動車+300万くらいは最低要るやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:49:53 ID:efD
確かに初期費用もかかるし、客付くまでキツイと思う。
赤帽みたいに看板と車もらえるシステムもあるらしいけど独立する気なかったからよく知らんけっけ
赤帽みたいに看板と車もらえるシステムもあるらしいけど独立する気なかったからよく知らんけっけ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:51:07 ID:r8M
でも開けるだけで5000円とか良い商売だよな
26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:52:32 ID:L0B
>>23
普通もっと高い
生活救急車なら大抵―12000の消費税〜や
安いところは―5000とかでやっても鍵が壊れて使えませんね〜からの交換工賃+部品代とかザラ
普通もっと高い
生活救急車なら大抵―12000の消費税〜や
安いところは―5000とかでやっても鍵が壊れて使えませんね〜からの交換工賃+部品代とかザラ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:52:53 ID:efD
>>26のおっしゃる通り。
37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:55:08 ID:r8M
>>26
これマジ?
これマジ?
40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:57:29 ID:L0B
>>37
マジやで
ディンプルキー(窪みがあるタイプ)ならもっと高い
ただ、ロイヤルガーディアンの破錠解錠でも30000とかやったから鍵の生活救急車は高い鍵に関しては良心的やと思う
ショボいのからぼったくってるからな!ハハハ
マジやで
ディンプルキー(窪みがあるタイプ)ならもっと高い
ただ、ロイヤルガーディアンの破錠解錠でも30000とかやったから鍵の生活救急車は高い鍵に関しては良心的やと思う
ショボいのからぼったくってるからな!ハハハ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:59:21 ID:efD
>>40のまんま。
うちは高級鍵はぶっ壊して交換合わせて40000くらいで、1ヶ所ごとだからクソボリビアンだった。
うちは高級鍵はぶっ壊して交換合わせて40000くらいで、1ヶ所ごとだからクソボリビアンだった。
47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:01:47 ID:XIJ
>>43
あそこ交換入れたら箇所50000は行くで...
ロイヤルガーディアンは破錠作業拒否も多いらしいで
ドリル3本、30分はイカれるって噂
あそこ交換入れたら箇所50000は行くで...
ロイヤルガーディアンは破錠作業拒否も多いらしいで
ドリル3本、30分はイカれるって噂
52: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:05:21 ID:T7h
>>47
ワオ!!マジぃ!?
確かにロイガは堅すぎ。
ドリルはキリもったいないからベビーサンダーで切ってたわ。
ワオ!!マジぃ!?
確かにロイガは堅すぎ。
ドリルはキリもったいないからベビーサンダーで切ってたわ。
54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:06:58 ID:XIJ
>>52
そっちのが賢いで
ってかそうなると思う
ワイは鍵なんてそんな詳しくないからな
そっちのが賢いで
ってかそうなると思う
ワイは鍵なんてそんな詳しくないからな
57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:08:57 ID:T7h
>>54
鍵の名前知ってたら詳しいと思うで、逆に知りもしないのに簡単な鍵とか言われるとカチンとしちゃう
鍵の名前知ってたら詳しいと思うで、逆に知りもしないのに簡単な鍵とか言われるとカチンとしちゃう
60: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:14:05 ID:XIJ
>>57
ちなみにワイの家は三和のディスクシリンダーやで(白目)
せめてU9にしたい
ちなみにワイの家は三和のディスクシリンダーやで(白目)
せめてU9にしたい
61: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:15:49 ID:T7h
>>60
残念ながらお宅はヘアピンで空いてしまうわ。
U9ならホームセンターで売ってるし、ドアのカギがガッチャンコするとこに型番書いてあるから買ってきて自分で付け替えちゃったら?
ドライバーあれば出来るでよ。
残念ながらお宅はヘアピンで空いてしまうわ。
U9ならホームセンターで売ってるし、ドアのカギがガッチャンコするとこに型番書いてあるから買ってきて自分で付け替えちゃったら?
ドライバーあれば出来るでよ。
62: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:17:33 ID:XIJ
>>61
そうなんやけど、鍵が全部で三ヶ所必要やねん
マスターが一本はほしいから組み換え要るやろ?
そんなのはできへんねや
そうなんやけど、鍵が全部で三ヶ所必要やねん
マスターが一本はほしいから組み換え要るやろ?
そんなのはできへんねや
64: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:19:04 ID:T7h
>>62
組み換えかぁー、予備パーツがないと何ともならないですもね。
それは優良鍵屋探す方が良さそう。
組み換えかぁー、予備パーツがないと何ともならないですもね。
それは優良鍵屋探す方が良さそう。
67: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:19:58 ID:XIJ
>>64
もう諦めて全部バラバラにするか、ネットで出てるか探すしかないやね
もう諦めて全部バラバラにするか、ネットで出てるか探すしかないやね
63: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:17:36 ID:T7h
>>61
ヘアピンは言いすぎた。
ビニール傘の骨くらいは要るかも知れない。
ヘアピンは言いすぎた。
ビニール傘の骨くらいは要るかも知れない。
24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:51:17 ID:L0B
鍵の生活救急車は白と紺の車やで
30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:53:18 ID:efD
>>24
勘違いしてました、すいません
勘違いしてました、すいません
29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:52:56 ID:CV5
鍵の構造知ったら針金で開けるとか絶対無理やわってなる
31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:53:32 ID:L0B
>>29
でもヘアピンで開けられるんだよなぁ
でもヘアピンで開けられるんだよなぁ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:54:52 ID:efD
>>31
古い鍵の構造知ってたら、ヘアピンでも開くし、新しいの知ってたら絶対挑まんよね。
古い鍵の構造知ってたら、ヘアピンでも開くし、新しいの知ってたら絶対挑まんよね。
33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:54:18 ID:Khg
>>1がストーカー化したらアカンやつやな
39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:57:04 ID:efD
>>33
ストーカーより空き巣が手近
ストーカーより空き巣が手近
34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:54:37 ID:L0B
ガキがよく木の枝で開けようとして失敗してるの聞くわ
木の枝で開くんやったら何のための鍵やねん
木の枝で開くんやったら何のための鍵やねん
38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:55:12 ID:azm
>>34
爪楊枝いれて折っちゃったやついたわー
爪楊枝いれて折っちゃったやついたわー
39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:57:04 ID:efD
>>34
それ系のよく対応行ったでよ。
ほんと子供はアホ。
それ系のよく対応行ったでよ。
ほんと子供はアホ。
41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:58:52 ID:bVX
44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:00:35 ID:T7h
>>41
俺はないけど、先輩がチンピラの家の鍵開け(警察からの依頼)行って中から押さえられたのは聞いたでよ
俺はないけど、先輩がチンピラの家の鍵開け(警察からの依頼)行って中から押さえられたのは聞いたでよ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)23:58:54 ID:L0B
ちなみに自転車の解錠でも―12000くらい取ってたで
あそこ出張料は取らないけど
あそこ出張料は取らないけど
45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:01:35 ID:T7h
>>42
自転車でそりゃちょっと高いねぇ
自転車でそりゃちょっと高いねぇ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:02:30 ID:XIJ
>>45
仕事が確実に取れるなら―8000とかでもやってたりするけど、暇なときだけやな
仕事が確実に取れるなら―8000とかでもやってたりするけど、暇なときだけやな
46: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:01:41 ID:Kkp
でも鍵師ってハッカーみたいなアングラ感あってかっこええなぁ
どういう経緯でなったんや
元々空き巣やったとか?
どういう経緯でなったんや
元々空き巣やったとか?
52: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:05:21 ID:T7h
>>46
ダサいけど、ネットでそんときの社長と知り合ったよ。
アングラ感に憧れもあったし、細かい作業好きだったし。
仕事内容は好きだったから、金さえちゃんともらえてたら続けてたと思う。
ダサいけど、ネットでそんときの社長と知り合ったよ。
アングラ感に憧れもあったし、細かい作業好きだったし。
仕事内容は好きだったから、金さえちゃんともらえてたら続けてたと思う。
49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:04:01 ID:6qc
鍵開けて死体あったことある?
53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:06:54 ID:T7h
>>49
1年に5回くらいのペースで亡くなってたよ。
開ける前に臭いでわかっちゃうし、これダメだなって臭いでもギリ間に合ったおじいちゃんとかもいた。
1年に5回くらいのペースで亡くなってたよ。
開ける前に臭いでわかっちゃうし、これダメだなって臭いでもギリ間に合ったおじいちゃんとかもいた。
51: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:04:49 ID:XIJ
>>49
下手すると月1ペースで遭遇しそう
下手すると月1ペースで遭遇しそう
53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:06:54 ID:T7h
>>51
1年に5回くらいのペースで亡くなってたよ。
開ける前に臭いでわかっちゃうし、これダメだなって臭いでもギリ間に合ったおじいちゃんとかもいた。
1年に5回くらいのペースで亡くなってたよ。
開ける前に臭いでわかっちゃうし、これダメだなって臭いでもギリ間に合ったおじいちゃんとかもいた。
55: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:07:29 ID:XIJ
>>53
そのじじい脱糞マニアだったのかな?
そのじじい脱糞マニアだったのかな?
57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:08:57 ID:T7h
>>55
脱糞とはまた別の臭いなのよね
脱糞とはまた別の臭いなのよね
56: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:07:56 ID:6qc
>>53
やっぱそういう案件多いんやな
やっぱそういう案件多いんやな
58: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:09:53 ID:T7h
>>56
あるある。
ちなみにこのスレ立てたのも、クリスマスの日にそういう案件に当たって切なかったの思い出したから。
あるある。
ちなみにこのスレ立てたのも、クリスマスの日にそういう案件に当たって切なかったの思い出したから。
50: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:04:04 ID:XIJ
そういえば知り合いが反応ない家の解錠でサムターン攻めたときに、妙に何かあたるな...って扉開けたらドアクローザーで首つってた死体をつついてたって話聞いたな
53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:06:54 ID:T7h
>>50
1年に5回くらいのペースで亡くなってたよ。
開ける前に臭いでわかっちゃうし、これダメだなって臭いでもギリ間に合ったおじいちゃんとかもいた。
1年に5回くらいのペースで亡くなってたよ。
開ける前に臭いでわかっちゃうし、これダメだなって臭いでもギリ間に合ったおじいちゃんとかもいた。
59: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:11:47 ID:T7h
みんな、孤独死には気を付けてな。
65: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:19:34 ID:XIJ
鍵屋って結構古い簡単なやつなんです〜とか言ってるやつの家へ言ってgoalのgrandvとかでてきたらやっぱりキレるんやろか。
68: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:20:30 ID:T7h
>>65
そんなやついたら未来からタイムスリップしてきたの疑うから、怒ると言うより危ない奴って断定しちゃう
そんなやついたら未来からタイムスリップしてきたの疑うから、怒ると言うより危ない奴って断定しちゃう
70: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:21:22 ID:XIJ
>>68
でも冷静に考えてみ?
発売から何年もたっとるで...
でも冷静に考えてみ?
発売から何年もたっとるで...
74: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:23:26 ID:T7h
>>70
それもそうだけんども、ディンプルを古いって言われると泣き寝入りですわ。
それもそうだけんども、ディンプルを古いって言われると泣き寝入りですわ。
66: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:19:54 ID:ekI
月収いくら?
71: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:22:27 ID:T7h
>>66
一番長かったのは15万もらってたとき。
14時間拘束でだで?
フィリピン人より時給安いから辞めた。
最末期は20万もらったけど、それでも割に合わんし社長がクソすぎたから。
一番長かったのは15万もらってたとき。
14時間拘束でだで?
フィリピン人より時給安いから辞めた。
最末期は20万もらったけど、それでも割に合わんし社長がクソすぎたから。
73: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:23:19 ID:ekI
>>71
えぇ・・・専門職なのに低給なんやね
えぇ・・・専門職なのに低給なんやね
77: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:25:37 ID:T7h
>>73
あくまで俺はよ?
他の会社はもうちょいマトモと思いたい。
でないと、可哀想。
あくまで俺はよ?
他の会社はもうちょいマトモと思いたい。
でないと、可哀想。
79: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:26:28 ID:XIJ
>>77
生活救急車ならもう20%くらい増えるかもしれんな...
生活救急車ならもう20%くらい増えるかもしれんな...
82: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:28:02 ID:T7h
>>77
当時にそれを検討できる余力があれば・・・
当時にそれを検討できる余力があれば・・・
78: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:25:56 ID:XIJ
>>73
自分で開業すりゃもうちょいマシかもってレベルやで
過当競争&客は非常事態でとにかく来てくれで広告料払ったもん勝ちな世界やし一人でやってる自営業じゃそんなに金払えなくて客もなくての負のスパイラルや
自分で開業すりゃもうちょいマシかもってレベルやで
過当競争&客は非常事態でとにかく来てくれで広告料払ったもん勝ちな世界やし一人でやってる自営業じゃそんなに金払えなくて客もなくての負のスパイラルや
82: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:28:02 ID:T7h
>>78
当時にそれを検討できる余力があれば・・・
当時にそれを検討できる余力があれば・・・
72: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:23:06 ID:XIJ
鍵屋ってマジで危ない客多いよな
被害妄想、家庭内のゴタゴタetc
被害妄想、家庭内のゴタゴタetc
76: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:24:56 ID:T7h
>>72
不思議ちゃんやら認知症さんやら、家庭環境は、俺も母子家庭だし割りと理解したげよと思ってはやってたつもりなんだけど、イキがりたいチンピラはほんと手に負えないで
不思議ちゃんやら認知症さんやら、家庭環境は、俺も母子家庭だし割りと理解したげよと思ってはやってたつもりなんだけど、イキがりたいチンピラはほんと手に負えないで
75: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:24:13 ID:EsA
何か事件があったとき警察に疑われたりしたことある?
80: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:27:04 ID:T7h
>>75
事件でなくても解錠作業中にガンガン警察来たよ。
解錠作業自体はお客さんに見せたくないからちょっと離れててもらうし。
しかも制服が上下黒だったからもう言い訳できませんわ。
事件でなくても解錠作業中にガンガン警察来たよ。
解錠作業自体はお客さんに見せたくないからちょっと離れててもらうし。
しかも制服が上下黒だったからもう言い訳できませんわ。
85: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:30:24 ID:EsA
>>80
大変やな
何度もやってるうちに警官と顔なじみになりそう
大変やな
何度もやってるうちに警官と顔なじみになりそう
87: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:32:40 ID:T7h
>>85
こっちも慣れてたし、ちゃんと対応して依頼人に言ってもらえばそんな面倒でもなくなってきたよ。
夜中に交番回って名刺置いてきたりしてたし。
こっちも慣れてたし、ちゃんと対応して依頼人に言ってもらえばそんな面倒でもなくなってきたよ。
夜中に交番回って名刺置いてきたりしてたし。
81: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:27:18 ID:XIJ
お金ないから体で払うとかは無かったんかな?
あったらうらやましいわ
あったらうらやましいわ
84: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:30:13 ID:T7h
>>81
あったよ。
でも強要したんでなくて、現場付いたらお金ないって言ってた(料金は付いてる鍵によるから現地でしか断定出来んくて)から、寒空に女の子放り出すのも可哀想で、社長に内緒でタダで開けたのに、口でやってもらえたスーパーラッキーケースね。
あったよ。
でも強要したんでなくて、現場付いたらお金ないって言ってた(料金は付いてる鍵によるから現地でしか断定出来んくて)から、寒空に女の子放り出すのも可哀想で、社長に内緒でタダで開けたのに、口でやってもらえたスーパーラッキーケースね。
88: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:35:56 ID:XIJ
>>84
可愛かった?
くそうらやまらさやんけ!
可愛かった?
くそうらやまらさやんけ!
91: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:39:11 ID:T7h
>>88
可愛かったのよそれが。
多部ちゃんに似てた。ちっちゃくて。
タダでいいよ←→いや、お礼します
ってラリーが三回くらいあって、お茶くらいもらえんのかやって思ったら首に手ぇ回されて接吻。
結局口でだったからピンサロお嬢様だったんかな?
可愛かったのよそれが。
多部ちゃんに似てた。ちっちゃくて。
タダでいいよ←→いや、お礼します
ってラリーが三回くらいあって、お茶くらいもらえんのかやって思ったら首に手ぇ回されて接吻。
結局口でだったからピンサロお嬢様だったんかな?
92: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:40:50 ID:EsA
>>91
ワイならビビリやから性病を疑って逃げるな
ワイならビビリやから性病を疑って逃げるな
95: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:42:16 ID:T7h
>>92
笑顔に負けたのよね。
でもその後、池袋で陰性を確認出来たよ。
笑顔に負けたのよね。
でもその後、池袋で陰性を確認出来たよ。
96: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:42:49 ID:XIJ
>>95
草
草
94: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:41:42 ID:XIJ
>>91
週一でそんなのあったら仕事辞めなかったんやろか
週一でそんなのあったら仕事辞めなかったんやろか
97: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:43:18 ID:T7h
>>94
是が非でもしがみついてる
是が非でもしがみついてる
83: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:29:13 ID:iRR
この前、合鍵作りに行ったら店主が店開けたまま昼飯食いに行ってて15分くらい待たされた
で、やっと来たと思ったらものの数十秒で完成して草
で、やっと来たと思ったらものの数十秒で完成して草
86: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:31:29 ID:T7h
>>83
よっぽど腹へってたんだなw
確かに、キーマシンあれば作業はほんとすぐ終わる。
でもディンプルの複製精度はあんま高くないとも聞いたけど、今はどうだろ?
よっぽど腹へってたんだなw
確かに、キーマシンあれば作業はほんとすぐ終わる。
でもディンプルの複製精度はあんま高くないとも聞いたけど、今はどうだろ?
90: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:37:39 ID:XIJ
>>86
ディンプルはかなり精度悪いで
生活救急車なんかは車で回ってるから現場で開くか試しながらやってたらしいけど、値段は糞高い(―8000+部品代一本―3000)
ディンプルはかなり精度悪いで
生活救急車なんかは車で回ってるから現場で開くか試しながらやってたらしいけど、値段は糞高い(―8000+部品代一本―3000)
93: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:40:58 ID:T7h
>>90
やっぱまだそんななのかぁ。
そしてそんな高いのか。
あれブランクキーの下に紙挟めば精度上がるって聞いたけどそんなチョロくもないのかな。
やっぱまだそんななのかぁ。
そしてそんな高いのか。
あれブランクキーの下に紙挟めば精度上がるって聞いたけどそんなチョロくもないのかな。
89: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:36:20 ID:T7h
ラッキーケースも書いたし、危ないケースも書くとくと、スケベそうなギャルの為に鍵開け頑張ったら中に男がいて(ギャルは知らんかったらしい)
「俺が何してんのか知ってならぁ!!」って怒鳴られて殴られかけた事もあるよ。
お薬飲んでたんだね、ゴメンね。
「俺が何してんのか知ってならぁ!!」って怒鳴られて殴られかけた事もあるよ。
お薬飲んでたんだね、ゴメンね。
98: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:46:01 ID:T7h
鍵開けとか交換自体も楽しかったけど、嫌な客とかが多い中で本当に困ってる人とか死んじゃいそうな人をなんとか出来た時が有ったから、4年と少し続けれたんかも知れない。
99: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)00:49:26 ID:T7h
あと、みんな鍵穴に鍵差してボッキリ折れたとしても慌てんでいいぞー。
そのまま突っ込めば施解錠出来るし、ゆっくり鍵屋呼んで対応してもらって。
交換必須とか言い出す鍵屋はテクなしだから、分解して抜いてもらえるとこに言ってー。
そのまま突っ込めば施解錠出来るし、ゆっくり鍵屋呼んで対応してもらって。
交換必須とか言い出す鍵屋はテクなしだから、分解して抜いてもらえるとこに言ってー。
100: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)01:10:08 ID:T7h
したら人も居なそうだから、書きたかった事だね書くわ。
3年くらい前のクリスマスに、女の人から安否確認の依頼が来て、鍵開け行ったのね。
依頼人は住んでる人と肉親じゃなかったから警察立ち会いでの解錠。
警察より早く俺が着いたから、状況聞くと中に居るのは友達で、一緒に帰省しようって話だったのに連絡が取れなくなったのだと。
でも、その期間は2日。
普通、年寄りの安否確認だって1週間くらい経ってからの依頼なのにずいぶん早いなって思った。
友達って言ってるから依頼人と同い年くらいで20代だろうし。
そうしてたら警察到着で、鍵もそこまで難しくないから5分くらいで解錠した。
そしたらあの、独特の臭い。
ダメな時の臭いがした。
ドアを開けきると、玄関で女の人が倒れてた。
それにビビっちゃって警察官が入れなかった。
ほんとは一番最初に入らないといけないのに、まだなれてなかったんだろね。若い警官だったし。
堪らず依頼人が傍に寄って、すぐ、大泣きしちゃった。
一応、脈もみたけど、やっぱダメだった。
聞くところによると29歳で、心臓が悪かったんだって。
それが心配で依頼人は早めに連絡をくれたのに、まだまだこれからなのに、実家に帰ってゆっくりできたのに、何より、クリスマスなのに。
そう思ったら、何とも堪えたけど、仕事だから料金の話をして、一番安い金額を伝えて後から振り込んでもらう事にして、あとは警察に任せて俺は車で帰ったよ。
気分変えようと思ってカーステ入れたら、銀杏BOYZの「銀河鉄道の夜」がかかって、どうしょうもなくて泣いた。
クリスマスもすぎて、来年は俺も29になるなって思ったんでスレ立ててみました。
初めて立てたけど、意地悪されんくてよかった!
したら寝るわ!
3年くらい前のクリスマスに、女の人から安否確認の依頼が来て、鍵開け行ったのね。
依頼人は住んでる人と肉親じゃなかったから警察立ち会いでの解錠。
警察より早く俺が着いたから、状況聞くと中に居るのは友達で、一緒に帰省しようって話だったのに連絡が取れなくなったのだと。
でも、その期間は2日。
普通、年寄りの安否確認だって1週間くらい経ってからの依頼なのにずいぶん早いなって思った。
友達って言ってるから依頼人と同い年くらいで20代だろうし。
そうしてたら警察到着で、鍵もそこまで難しくないから5分くらいで解錠した。
そしたらあの、独特の臭い。
ダメな時の臭いがした。
ドアを開けきると、玄関で女の人が倒れてた。
それにビビっちゃって警察官が入れなかった。
ほんとは一番最初に入らないといけないのに、まだなれてなかったんだろね。若い警官だったし。
堪らず依頼人が傍に寄って、すぐ、大泣きしちゃった。
一応、脈もみたけど、やっぱダメだった。
聞くところによると29歳で、心臓が悪かったんだって。
それが心配で依頼人は早めに連絡をくれたのに、まだまだこれからなのに、実家に帰ってゆっくりできたのに、何より、クリスマスなのに。
そう思ったら、何とも堪えたけど、仕事だから料金の話をして、一番安い金額を伝えて後から振り込んでもらう事にして、あとは警察に任せて俺は車で帰ったよ。
気分変えようと思ってカーステ入れたら、銀杏BOYZの「銀河鉄道の夜」がかかって、どうしょうもなくて泣いた。
クリスマスもすぎて、来年は俺も29になるなって思ったんでスレ立ててみました。
初めて立てたけど、意地悪されんくてよかった!
したら寝るわ!
101: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)01:32:24 ID:DY1
最後の最後にとんでもねえエピソード置いて行きよったでこいつ
かなしい結末やなあ
かなしい結末やなあ
102: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)01:34:10 ID:T7h
>>101
寝れないから張り付いてたわ。
若い人が死んじゃうのって、悲しいもんよね。
寝れないから張り付いてたわ。
若い人が死んじゃうのって、悲しいもんよね。
103: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)01:55:52 ID:ZBx
心臓悪いのに一人暮らしはアカンわ
ワイの親戚も心臓悪いのに一人で住ませて心筋梗塞で一人で亡くなった
イッチも将来両親が体悪くなったら絶対に一緒に住んであげるんやで・・・
ワイの親戚も心臓悪いのに一人で住ませて心筋梗塞で一人で亡くなった
イッチも将来両親が体悪くなったら絶対に一緒に住んであげるんやで・・・
104: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)01:57:15 ID:T7h
ウチは母親にしかいないし、尚更やね。
でも北海道にいんだよなぁ。
東京出て来ねぇだろし、俺が帰るしかないかな。
でも北海道にいんだよなぁ。
東京出て来ねぇだろし、俺が帰るしかないかな。
105: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)02:00:10 ID:ER8
今は何してはるんや
106: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)02:05:44 ID:T7h
色々職場変えたりしたけど、抑鬱の診断書出ちゃって休職してます。
会社の人がいい人だから、そろそろ復帰できそうだけども
会社の人がいい人だから、そろそろ復帰できそうだけども
107: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)02:28:51 ID:ER8
サンガツ
やっぱり人との出会いは大切やね
やっぱり人との出会いは大切やね

【イチオシ】「美少女×ゾンビ」の斬新なアドベンチャーRPG
|
|
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482763343/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 09:33 ▼このコメントに返信 なんか、記事の纏め方が安価先を纏めてなくて何に対してのレスか分からない某クソブログみたいになってる。
同じレスを安価先毎に何度も埋め込んでて「あれ?このレスさっきも見たぞ」ってあたりとかがモロに。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 09:57 ▼このコメントに返信 鍵屋とかいう人間の屑がなる職業
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 10:18 ▼このコメントに返信 ※2
渡辺謙にも言えんの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 10:24 ▼このコメントに返信 米1
同じことを感じた
レスを何度も載せるのやめてほしい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 10:35 ▼このコメントに返信 色々と雑過ぎやろここ
害悪まとめブログの典型
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 11:09 ▼このコメントに返信 今更そんな言ってる奴いるんか
ここは他サイトのまとめ記事を丸々パクってる事なんて普通にあるぞ
一日の記事の内半数以上はそうだし、まともに全部ちゃんとまとめてたら更新頻度が異常だわ
どこのサイトだって大きな所は似たようなもんだし、気にしてたらキリが無いわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 11:17 ▼このコメントに返信 関係ない話だが鍵っ子小坊の頃、鍵持っていくのをよく忘れて公団の五階の自宅までベランダとベランダの隙間をよじ登って窓から入ってた。ベランダ側には他の家が無かったから見られずに済んでたが、クライマー気取りで無茶したもんだわ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 11:30 ▼このコメントに返信 …鍵屋は簡単には成れんし…鍵屋で鍵師してた人間は全員警察に住所氏名が登録把握されてるよ、鍵屋は警察に従業員の名簿を提出する義務があるんだなwww
前科者とヤクザ関連で名前が警察(生活安全課と刑事課)問合せが必要でこれをパス出来ないと雇えないんだなwww
知り合いの有能キーマスター鍵師は鍵交換ディンプルでも17000円だったなw下手な鍵屋ほど値段が高いのが鍵屋業界だからねwww
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 14:13 ▼このコメントに返信 米6
はいはいそういう事に詳しいボクちゃんすごいでちゅねー^^
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 18:43 ▼このコメントに返信 猿ロック見てから鍵師は憧れの対象やわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 19:39 ▼このコメントに返信 -3000や-12000の表記は3000円から12000円からって意味?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 20:18 ▼このコメントに返信 とりあえず※8が浅い知識で知ったか素人なのは解った。
そもそも【鍵師】なんて言葉存在しないからね。
某県で個人的に学校開いてクソ高い受講料で1級〜3級の鍵師の資格とか出して、それ貰った奴らが有資格者気取りで居るけど、社会的に無価値だからね。
日本ロックセキュリティ協同組合がやっている【錠施工技師】というきちんとしたハクが付く資格がある。
ちなみに日本ロックセキュリティ協同組合は内閣総理大臣認可=警察庁管轄だからまともな鍵屋しか居ない。
もちろん警察が仕事を依頼するのはその加盟店だけ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 20:19 ▼このコメントに返信 あと 鍵の救急車 と 鍵の100番 は超ぼったくりだから絶対やめるべき。
何故なら売り上げの40%を元締めに分捕られるから、地域相場の3倍で仕事をする。
JBR:生活救急車 は各地の鍵屋と業務提携しているだけでまともな鍵屋ばかり。
鍵屋だけでなく水回りも安心。
一般はさすがに高いから、Googleで近場の協同組合加盟店を探して頼むべき。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 20:19 ▼このコメントに返信 あとあまり知られていないが、車のインロックなら任意保険に電話すべし。
鍵開け無料のロードサービスが特約で付いているケースがほとんどなので無料で開けてもらえる。
同じことは住宅にも言えて、賃貸マンション・アパートならまずは指定の管理会社や連絡先に電話すべし。
管理会社が来て開けてくれるケースもあるし、JBRやその他コールセンターとつながって、契約している鍵屋が明けに来てくれるし、費用は毎月みんなが支払っている管理共益費から賄うので基本的には無料だ。
契約している鍵屋はコールセンターを通して保険会社や不動産会社から料金をもらうシステム。
一軒家の場合は火災保険などに鍵開け無料特約が付いているケースも多く、その他各社クレジットカードの特約にも入っているケースも多い。
以上、現役有資格者の鍵屋からのアドバイス。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月29日 20:32 ▼このコメントに返信 あ、あとソフトバンクユーザーは契約書とか契約の内容をきちんと見てみるといいよ。
SBIの特約で鍵開け年一回無料とか付いている場合がある。
SBIとは、SoftBankInsuranceの略で、そのまんまソフトバンク保険ね。
もしJL(日本ロックセキュリティ協同組合の略)加盟店でぼったくりとか酷いやり方する鍵屋が居たら、組合に苦情入れるといい。
最悪の場合除名などの制裁が下るから。
何か起きたらまずは保険会社(管理会社)に問い合わせる
保険適用じゃないなら近場の鍵屋数件に問い合わせる。
現着までの時間、金額を考慮して、自分が最適だと思う鍵屋に頼む。
当然ながらJL加盟店を優先すべし。
同じ加盟店鍵屋として悪質な鍵屋は許せんので、みんながまともな対応してもらえることを願うよ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年12月30日 00:43 ▼このコメントに返信 米15
長文乙。参考に保存させてもらうよ。