1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:30:05.13 ID:18ljlsHC0.net
ガキ兄「分厚いノォォォ!!!!」野口5人
ガキ妹「え、じゃあこっち・・・」諭吉1人
ガキ兄が喚きまくっとるwww俺は親に追われてるwwwうっは俺の部屋まで泣き声がwww
ガキ妹「え、じゃあこっち・・・」諭吉1人
ガキ兄が喚きまくっとるwww俺は親に追われてるwwwうっは俺の部屋まで泣き声がwww
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:31:16.01 ID:I4hnftFg0.net
草
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:31:29.73 ID:2r8aOWhK0.net
妹が厚いの選んだらどうすんねん
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:32:22.09 ID:18ljlsHC0.net
>>6
ガキ兄の性格的には分厚いの奪い取るって予測できたからな
ガキ兄の性格的には分厚いの奪い取るって予測できたからな

【イチオシ】「美少女×ゾンビ」の斬新なアドベンチャーRPG
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:32:27.33 ID:xuppA87F0.net
これは草
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:32:45.62 ID:EA7e0orL0.net
舌切り雀やね
好き
好き
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:33:07.76 ID:URuZhIHga.net
親が追いかけてくる理由がないやろ
普通の頭してたらおもろいことしたやんけで笑ってくれるわ
普通の頭してたらおもろいことしたやんけで笑ってくれるわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:33:07.94 ID:mB2RaCS30.net
最近のガキは舌切り雀知らんのか
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:33:19.24 ID:irKP/2vO0.net
妹かわいい
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:33:20.16 ID:0MD0P22pa.net
妹より優れた兄などいねえ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:33:21.93 ID:ivwTrLKFd.net
ワイは明らかに子供っぽい袋に10000円入れて大人っぽい袋に5000円いれてそれやるわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:33:23.40 ID:qyTc8VL1d.net
5枚でそんな分厚くなるか?
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:36:11.23 ID:YzbYA6PNd.net
>>18
ポチ袋やと結構おらなアカンから厚くなるで
ポチ袋やと結構おらなアカンから厚くなるで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:33:27.94 ID:HXiaK0eO0.net
どう包んだか知らんがそんなに厚さ変わるか?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:34:33.42 ID:wePjSteW0.net
>>19
5枚と1枚じゃ大して変わらんな
5枚と1枚じゃ大して変わらんな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:34:54.81 ID:xZiZHmH+M.net
>>19
触ればわかる
触ればわかる
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:35:02.25 ID:18ljlsHC0.net
>>19
割とわかるで、試しに野口5枚重ねたのと諭吉一枚持ち比べてみ
割とわかるで、試しに野口5枚重ねたのと諭吉一枚持ち比べてみ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:33:35.81 ID:DStT650Yr.net
男はバカ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:34:06.24 ID:18ljlsHC0.net
出来ればまだガキたちは帰って欲しくないな、帰ってしまったら猫かぶってる母さんがガチで怒り出してしまう
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:34:34.47 ID:fU7/IMd70.net
ポチ袋に折っていれたならかなり厚さ変わるだろ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:35:09.74 ID:7AaT1+ir0.net
これ笑い話で終わる話やろw
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:35:11.05 ID:fAt9mowld.net
3日の晩にお年玉渡すんか…
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:35:36.20 ID:18ljlsHC0.net
>>30
親戚だからね、仕方ないね
親戚だからね、仕方ないね
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:36:06.53 ID:Hu475lsJ0.net
ワイアスペ
親が怒る理由がわからない
親が怒る理由がわからない
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:36:42.47 ID:18ljlsHC0.net
>>34
子供泣かせたって時点でどんな事だろうと親は怒る
子供泣かせたって時点でどんな事だろうと親は怒る
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:37:56.02 ID:+X40pMkO0.net
>>37
子供なんかスーパーでいくらでも泣いてるんだよなぁ…
子供なんかスーパーでいくらでも泣いてるんだよなぁ…
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:38:34.83 ID:18ljlsHC0.net
>>40
親戚の子供やで?親の立場ってのがあるんじゃね?俺の立場はもうぶっ壊れたも同然だけど
親戚の子供やで?親の立場ってのがあるんじゃね?俺の立場はもうぶっ壊れたも同然だけど
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:38:15.73 ID:Hu475lsJ0.net
>>37
説明すればええやん
親に追われて部屋に逃げ込むってどんな大人やねん
説明すればええやん
親に追われて部屋に逃げ込むってどんな大人やねん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:39:18.86 ID:18ljlsHC0.net
>>43
この一連は親も見てる前でのことやで。
この一連は親も見てる前でのことやで。
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:36:17.01 ID:+X40pMkO0.net
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:37:36.10 ID:18ljlsHC0.net
>>36
これ紙で何円のやつか分からなくして選択のクジ式にしたら面白そう
これ紙で何円のやつか分からなくして選択のクジ式にしたら面白そう
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:38:10.14 ID:HSPb0O4Oa.net
ワイも昔やられたけどワイは正解選んだで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:38:39.22 ID:pqtCXDJNd.net
おとぎ話風教育やめーや
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:38:56.28 ID:hHnytGM30.net
三つ折りにすれば5枚と1枚なんて結構わかるよな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:38:58.89 ID:wePjSteW0.net
しかし、単純な話お金を遊びに使うのは下品やな
親も恥ずかしかろうに
親も恥ずかしかろうに
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:40:06.42 ID:GR9QauwV0.net
>>48
遊びちゃうやろ
教育や
遊びちゃうやろ
教育や
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:39:36.72 ID:fUx8K9hQ0.net
大きいつづらと小さいつづら、お好きな方をお持ちください
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:39:56.13 ID:ieg55Ll7a.net
額を一緒にしとけばよかったのに
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:41:11.44 ID:tw+oTuQY0.net
>>53
それやと面白くないやん
つーか5000円でもあげただけええやん
それやと面白くないやん
つーか5000円でもあげただけええやん
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:40:33.50 ID:aAKz6KPx0.net
事情話したらただの笑い話やん
なんでキレられるのかが分からん
なんでキレられるのかが分からん
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:40:34.88 ID:47PrjBoX0.net
5000円でも正直もらってる方やろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 21:37:40.98 ID:WnkJgL0Ia.net
ちゃんと五千円はやる優しさ

【イチオシ】「美少女×ゾンビ」の斬新なアドベンチャーRPG
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483446605/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 11:40 ▼このコメントに返信 子供同士で喧嘩になるんじゃねーの
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 11:44 ▼このコメントに返信 たぶん小学生とかだろうけど5千円1万円って十分多くないか
小1は千円、小6は六千円、中学からは1万で統一くらいが相場だと思ってた
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 11:49 ▼このコメントに返信 ガキの勢いに草
1000円*5と5000円にしなかったところにイッチとガキ兄の関係がうかがえる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 11:50 ▼このコメントに返信 こんな事で怒る親も親だわ
第一お年玉は気持ちだぞ?嫌なら返してもらえや
教養なさすぎ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 11:52 ▼このコメントに返信 冷静な妹に草
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 11:56 ▼このコメントに返信 妹可愛い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 11:56 ▼このコメントに返信 3千円でも折りたためばそれなりの厚さになるからね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 11:57 ▼このコメントに返信 だよなぁ、何で怒られるのか分からん
大きいつづらと小さいつづらってだけだろ、スカと10000円なら差がありすぎるとは思うが5000円ならええやん
教育が足りないから御年玉、御年賀は大金が貰えるとか変な風潮が生まれるんだぞ
5000円なら少し足せば新作ゲーム買えるし、中古なら完結した漫画のセットくらい買える
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 11:59 ▼このコメントに返信 泣かせることになったとしても、子供にはこの手の小さな失敗を経験させといた方がいいと思う
縁日の屋台で絶対当たらないクジとか、その場の勢いや店のおっちゃんの口上に釣られてくだらないもの買っちゃって、家に帰ってめっちゃ後悔して、無駄遣いや衝動買いを控えようとする心を学ぶんだよ
このケースだと、うまい話に釣られないように一旦冷静になって考える思考の芽生えの第一歩になる可能性
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:00 ▼このコメントに返信 同額にしとけや
クソガキは「五千円損した!」って考えて妹に不二子すんぞ
親戚の兄弟仲に軋轢入れて何が楽しいねんマジで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:01 ▼このコメントに返信 最低でも5000円あげてるんだから良いだろ・・
+5000円分はご褒美枠で
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:08 ▼このコメントに返信 昔は1万円すらお年玉で滅多に貰えなかったのにな
まぁ今はゲームですら1万ないと買えない時代だからな
ゲーム機本体だと4、5万は必要だよな、こう言うので相場が上がっていくのだろうな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:08 ▼このコメントに返信 ケーキを子供二人がもめないよう分ける方法で「片方に切らせてからもう片方に選ばせる」ってあるけど
そんなことしてもけっきょくききわけのない子供は暴れるよな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:08 ▼このコメントに返信 5000円もらって泣き喚くガキとか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:13 ▼このコメントに返信 えこひいきするなら同時に渡すなや
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:14 ▼このコメントに返信 来年同じことしたら兄の方がどっち選ぶか気になる
(その時は野口と諭吉を入れ替えておくとして)
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:14 ▼このコメントに返信 一万円分を五百円玉にして、平たくテープで貼って繋げて大きめのポチ袋に入れて、ドスンって渡してやった。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:18 ▼このコメントに返信 米12
昔っていつのことやねん。
スーファミやって2万5千とかしただろ。ソフトはかまちたちの夜なんか定価で1万越え。
PS4だっていまじゃ3万で買えるしそれもDVDプレイヤーとしてもつかえるわネットにつなげるわナスネつけたらCSまで録画できる、ソフトは定価で7800程度。
安くなったよ。
しかも据え置き機が不調なことを考えればゲーム筐体のメインはもっと本体もソフトも安いDS等かスマホだ。
昔からゲームは高校生以下には高すぎるが大人の趣味としては安すぎる価格帯。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:20 ▼このコメントに返信 子供はずっと忘れないぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:25 ▼このコメントに返信 教育に草。こんなもん教育にも何にもならんわ、なに思い上がってんだか。
しかも金なんてセンシティブなもんでこんなしょうもない教育とか頭沸きすぎやろw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:31 ▼このコメントに返信 クソガキが妹いじめるかもしれんよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:32 ▼このコメントに返信 ガキ兄みたいなキッズが叩いとるなw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:34 ▼このコメントに返信 教育にはなると思うよ
でも最後にきちんと同額になるようにしてあげないと、かえって妹のほうがダメージ受けかねんぞ
兄貴がむだにキレるとか、なにより心根が優しすぎる妹だと多くもらった後ろめたさまで感じてしまうかもしれん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:39 ▼このコメントに返信 この兄、イッチの事を恨んだ上で妹に八つ当たりするだろ…。妹がかわいそうだし、わざわざ5千払って恨み買うってのもバカらしいと思うが。 そして何故か怒る母親はクズ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:40 ▼このコメントに返信 親が怒るのもわからんが
この子どもの親やと考えると妥当か
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:45 ▼このコメントに返信 お年玉は親が回収して親戚の子供に回すんだぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:48 ▼このコメントに返信 まあ面白いといえば面白いけど猿山に餌を投げて争ってるのを楽しく見てるって感じで気持ちよくはないかな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:49 ▼このコメントに返信 ちゃんと金額が分かる年齢か
馬鹿ガキなら、俺の方が多い!ウェーイ!って喜んだろうな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:50 ▼このコメントに返信 二倍の差ってのはちと多すぎだったかもしれんな
5000円札一枚と1000円札四枚で仕掛けたらベターだったかもしれん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:53 ▼このコメントに返信 最初から1万5000円渡して、兄弟で仲良く分けろって言ったほうが遥かに教育になるだろ。
子供相手にこんな意地汚い真似して何きどってんだ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:57 ▼このコメントに返信 米13
普段からそういうもんだと納得させとかなきゃだめよね
ケーキ分ける時に突然こうなんだから納得しろって言われても調教されていない野獣が言うこと聞くわけない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 12:57 ▼このコメントに返信 イッチもイッチだが親も親だな。
目糞鼻糞。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:04 ▼このコメントに返信 エア玉やろ、5枚程度で厚さ変わらんわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:13 ▼このコメントに返信 これ親怒っちゃだめだろガキのわがままを助長させるだけだし
むしろ欲張ったからだwwって窘めるべき場面だよ
やっぱ躾できない親は怒りどころを間違うねぇ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:15 ▼このコメントに返信 どーせなら
重い方・・・500円
軽い方・・・10000円
くらいやれよ
ホンマ中途半端やな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:19 ▼このコメントに返信 米33
ぽち袋に入れれば結構違うよ、お札を折った場合ね
折らないでいいサイズのぽち袋なら、分からないかもね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:19 ▼このコメントに返信 米35
新年早々、頭の悪さをさらけ出して楽しいか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:23 ▼このコメントに返信 >>40
こいつすげー無能そう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:30 ▼このコメントに返信 創作の詰めが甘かったな
親が怒るはないわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:36 ▼このコメントに返信 ※30
>>1のとお前のじゃ教育のポイントがそれぞれで違うからどちらがどうのなんて言えねーよ
お前物事に経験値が存在するとでも思ってるんじゃないか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:37 ▼このコメントに返信 5000円もあげてるのに怒られるとか理不尽
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:37 ▼このコメントに返信 後で帰って兄弟2人になった時にお前のせいでグチグチ云々と兄に八つ当たりされて、
良くて金額交換、酷いとそのまま諭吉をとられて終わる
そんな兄妹だったよ自分は
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:38 ▼このコメントに返信 年齢によっては、子どもに金を渡し過ぎで怒ることもある
小学生に万札は普通の家ではないわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:39 ▼このコメントに返信 米33
お前お年玉上げたことないだろw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 13:53 ▼このコメントに返信 別に怒られることじゃないやん
欲を掻いた人間と、そうじゃない謙虚な人間どちらが得をしたかわかったいい例だ
いい教訓になるで
生きていくなかで知っといた方がええことや
これで怒るような親はDOQやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 14:00 ▼このコメントに返信 小学生の頃なんか札で貰えばボッシュートされたわ。硬貨だけそのまま貰えた
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 14:13 ▼このコメントに返信 内容は違うけどキットカットのポチ袋が〜ってどっかで見たぞ
創作臭く見えてきた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 14:15 ▼このコメントに返信 米32
一番はお前がクソだな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 14:27 ▼このコメントに返信 ※48
アスペ登場
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 14:30 ▼このコメントに返信 額をもうちょい近づけとけばちぇーっくらいで済んだかもしれんな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 14:38 ▼このコメントに返信 どっちにしても親の財布行きやから関係ないんやで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 14:38 ▼このコメントに返信 お年玉をくれた家で開けるってのがそもそもマナー違反だろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 14:44 ▼このコメントに返信 な〜にが教訓だよw
結局この世は卑劣なごうつくばりが得して、謙虚な優しい子は食い物にされるのがオチじゃねぇか
謙虚が美徳で正しい生き方だと教える方がよっぽど残酷な仕打ちだわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 14:50 ▼このコメントに返信 >>1の溜飲が下がっただけで一切子供のためになってないと思う
これが例えば1000円札5枚と5000円札1枚だったら、誰も傷つかずに、欲張ることの無意味さだけを教えられた
何ならジョークとして笑って済ませられたかもしれないし、「欲張ってもしょうがないよ」というお説教に説得力も生まれた
いたずらに怒らせたり悲しませたりして何のアフターケアも用意してないくせに教育()とか片腹痛い
「大きい方と小さい方どっちがいい?」と聞いて迷いなく「小さい方!」と答える子供になってほしいのか?そっちの方が怖いわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 14:58 ▼このコメントに返信 後の日本むかしばなし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 15:11 ▼このコメントに返信 >>48
ほう、どこがどう糞なのかハッキリと説明してもらおうか?
ただ感情まかせに書いたなら貴様は只の無様な人間だよ。
さぁ納得のいく説明をどうぞ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 15:15 ▼このコメントに返信 ガキ兄の性格は悪そうだから>>1の気持ちは分からんでもない
ウチならまず「どっちがいい?」と兄が妹に聞くだろうな
んでどっちを選んだとしても穏便に収まる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 15:28 ▼このコメントに返信 こういうおっさんは嫌われるんだよな〜
子供相手に何やってんだか
5千円1枚と千円5枚でやればまだ教育ってことで済ませられるけど、この>>1のパターンは子供泣かせて遊んでるだけ
子供に対して好き嫌いで接する大人ほど教育上の害悪はない。こういう大人の世話になると子供も下劣な育ち方しそう。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 15:29 ▼このコメントに返信 薄いほうは5000円札と1000円札で、6000円にしてたら
兄貴のダメージも小さかっただろうなw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 15:32 ▼このコメントに返信 お年玉一つ普通に渡せんのかこのカス、しね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 15:36 ▼このコメントに返信 人から金貰えることが当たり前だと思い込み、5000円も貰ったのに泣き喚くクソガキ兄
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 16:10 ▼このコメントに返信 ※54がゆとりの考え方っぽくていいわ
誰も傷つかず、穏便に、アフターケアもして、ねぇ
ゆとりっつうかガキの意見っぽくてすげぇ笑える
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 16:12 ▼このコメントに返信 話は結構面白かったけど、部屋に逃げ込むとかキモオタが内輪話で使いそうな話の盛り方はやめた方が良いと思う
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 16:14 ▼このコメントに返信 妹が八つ当たりされないか心配
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 16:20 ▼このコメントに返信 野口五郎ブロマイド5枚のほうが上やろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 16:22 ▼このコメントに返信 コボちゃんかよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 16:34 ▼このコメントに返信 大量に金貰えると思ったら大間違いや、可愛いくてしおらしい女の子が大人にはモテるんや
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 16:40 ▼このコメントに返信 5000円貰えるなら別にええと思うけどな1万とか貰ったことねーわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 16:43 ▼このコメントに返信 お年玉もらえていない弟が一番かわいそう定期
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 16:52 ▼このコメントに返信 先に入ってる金額伝えないとな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 17:24 ▼このコメントに返信 ケーキの分け方は圧倒的に切る人が損だと思う。俺は切りたくはないな。まあ多少の大小は気にしないけど
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 17:39 ▼このコメントに返信 そういうのにひっかかるくらいにバカなのに野口5枚が諭吉1枚より損っていうのはわかるんだなぁって思った
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 18:01 ▼このコメントに返信 そもそも5000って多いな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 18:17 ▼このコメントに返信 ガキを泣かせるために悪意満々でやったと自白しているのに
下衆の悪事を教育だの躾けだのほざいて正当化しようとしてる奴の首から上は飾りか?
この下衆の悪意に気付いてるから親も怒ってるんだろうに
※54
ガキ泣かせて悦に浸りたかっただけって自白してるしな
これを教育とか言ってるやつは頭がおかしいし教育ってものを理解してないんだろう
人の上に立ったり指導する立場には氏んでもなるなと言いたいね
糞餓鬼の自己満オ○ニーは周囲が迷惑なだけだからな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 18:28 ▼このコメントに返信 ガキの心を金で弄ぶ外道ですなぁ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 18:30 ▼このコメントに返信 お兄ちゃん、多かった分2500円ずつ分けよ?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 18:58 ▼このコメントに返信 うちのクソ道楽爺さん、俺がガキの頃お年玉頂戴と言ったら、
「はい、お年玉」と言って、頭にゲンコツ落としてきたぞ
こういうのはずっと覚えてるもんだ
それ以外にも好き放題やったジジイだから、最後は乞食みたいになって
のたれ死んだけど、うちのほうの親戚は誰も相手にしなかった
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 19:24 ▼このコメントに返信 どーせ「アンタに持たせとくとすぐ無くすから、コレはお母さんが預かっておきます!」と取り上げられちゃうんだから、いくらでも同じやw
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 19:39 ▼このコメントに返信 こういうのは誰がやったかに左右されるよな
面白おじさんで通ってたら教育で片付けられるけど、いじわるおじさんのイメージだったら非難される。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 20:21 ▼このコメントに返信 これ親は子供に反省させなきゃだろ
猿でも育ててるのかよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 22:42 ▼このコメントに返信 これって2つずつ用意してたのかね?してたなら有能
1つずつしか用意してなかったらどちらにしてもどっちかが泣くから無能
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 22:45 ▼このコメントに返信 >男はバカ
兄はバカってステップすら飛び越えていきなり性別かよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月04日 23:18 ▼このコメントに返信 ポチ袋に3つ折りで5枚も入れたら結構パンパンになるね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月05日 00:18 ▼このコメントに返信 そもそも自分が得をしようと分厚い方を先にとっておいて
結果損したからって泣きわめいてなかったことにするなんて相当自分勝手
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月05日 01:21 ▼このコメントに返信 昔だったら500円札もあったから駆け引きがおもしろかったんだけどな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月05日 01:25 ▼このコメントに返信 兄妹で値段に差が出るのは普通にNG
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月05日 02:52 ▼このコメントに返信 親戚多いから、うちは園児千円、小中三千円、高校から五千円だったよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月05日 02:57 ▼このコメントに返信 ここでのコメントを見るに、意外とこのイチにキレた親みたいな奴って世の中におるんやな。
そういう親が、テストの順位張り出すの止めさせたり、運動会の順位をなくしたりしたんだろうな…
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月05日 08:37 ▼このコメントに返信 ※74
そもそも好意であげてるんだから、嫌なら返せで終わる話
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月05日 13:35 ▼このコメントに返信 ※89
その通り。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月05日 18:18 ▼このコメントに返信 多く見えるほうを選ぶのは悪いことをしてるわけじゃないんだから
躾だの教育なんかじゃなくてただのいたずら。
そりゃこんなことで子供泣かしたら怒られるのは当然だろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月06日 12:59 ▼このコメントに返信 子供の反応的に小学生以下だろ?
五千や一万なんて高校生の時にしか貰えてないわ(ちなバブル期に小学生)