1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:00:18.49 ID:NUgIFmU90.net 
HY「そうだ!こんな晴れた日には車飛ばしエンジンテンション車のステレオwwwwwww」
HY「レッツゴハニーズハウス到着ララwwwwwwwwwwwwww」
HY「でも君が好き(迫真)」
ワイ「!?!?!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

https://youtu.be/BLJ_G0rnL7M



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:01:34.57 ID:0U25y6rw0.net
2000年代前半のとにかくラップぶち込めばカッコいいという風潮
あったな

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:02:40.69 ID:0ERFHR100.net
この謎ラップパート好きなんやけど

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:01:57.03 ID:tf2p0NGF0.net
HYなつかしい



 【事前予約】アイドルをトップに導く新感覚応援ゲーム!





5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:02:20.43 ID:J/4dCHNa0.net

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:02:53.64 ID:qPC9zXBOp.net
HYのライブすき
いーずのコーナーが長すぎるの以外

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:03:06.62 ID:0U25y6rw0.net
何故かホワイトビーチが入ってるファーストアルバムは聴いてない奴が多かった印象

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:07:41.27 ID:6v9l+P9e6.net
>>9
クソラップまみれでおもしろいのにな。誰も聞いてない。

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:09:05.40 ID:0U25y6rw0.net
>>38
HY魂具現化ーみたいな奴は当時でもダサかった
まだ山嵐とかそこら辺のがかっこよかった

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:03:40.55 ID:YaQ4n6fYr.net
ホワイトビーチすこ

https://youtu.be/N5gZMaEzxdM

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:03:47.54 ID:Urc+kIbgp.net
気持ちだけすでに最前線だぜ!

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:06:01.34 ID:NUgIFmU90.net 
>>12
君とみるいつもの山坂道はいつもと違ってマジ新鮮だwwwwwwwww

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:04:06.32 ID:Qc1S4xix0.net
そんなんあったな
オレンジレンジも同時期に流行った印象や

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:04:31.45 ID:roZ9dDYE0.net
時々キーボードネキfeaturingその他になる

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:04:44.00 ID:YwVIVgmG0.net
途中でラップ入る歌は嫌いやけどHYのは嫌いじゃない

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:04:50.21 ID:jxzUgY100.net
HY男いらんよな

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:05:30.98 ID:qPC9zXBOp.net
>>16
一理ある

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:06:20.60 ID:YwVIVgmG0.net
>>16
むしろ男のほうの曲が好きだわ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:07:01.31 ID:jH3AW99Xr.net
>>16
なんでや!てがみはいい曲やろ!

https://youtu.be/sQWZ79O84z0

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:10:40.18 ID:l7idxSRN0.net
>>16
レールきいてくれ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:05:14.51 ID:6HN4xfKe0.net
初雪だけは認めたるわ

https://youtu.be/1ND6qTrcxqA

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:05:39.19 ID:UdlKYE3Ra.net
おかしいでしょー
そう言って笑ってよー

https://youtu.be/Bf_TKs_Xxrw

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:05:43.05 ID:aH2fRlNXp.net
キーボードネキボーカルの曲とそれ以外の曲との落差がすごい

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:05:55.30 ID:0bxU5Ku/a.net
HY最高のアルバムはHeartY




66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:11:15.61 ID:l7idxSRN0.net
>>22
わいはそんぐふぉー入ってるやつやわ

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:30:52.74 ID:mpZe9Z1L0.net
>>22
頭おかしい
Street StoryかTRUNKの二択やろ

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:32:07.35 ID:0bxU5Ku/a.net
>>170
そこはもちろんええけどあの辺は高校生向きやろ
社会人なったらHeartYの曲が染みてくるわ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:06:22.52 ID:lJBhweNj0.net
謎ラップの中ではマシなほうだろたしかあれ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:06:24.48 ID:8jBVEm9s0.net
聴くだけなら好きだけどカラオケでほんと邪魔

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:07:10.76 ID:0bxU5Ku/a.net
>>26
HYのラップなんかクソ簡単やんけ
本人ドラムしながら歌ってんねんし

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:07:54.27 ID:Urc+kIbgp.net
>>33
簡単とかではなく恥ずかしい

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:09:15.71 ID:0bxU5Ku/a.net
>>41
カラオケなんか恥ずかしがったら負けやろ
照れて歌わん方がよっぽどえってなるしやったら入れんなやってなるやんけ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:06:58.15 ID:NUgIFmU90.net 
キーボードは女版槇原敬之
天は二物を与えない
あれで美人やったら天下取れてたやろうに・・・

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:11:05.78 ID:YwVIVgmG0.net
>>30
見た目良くて歌うまい人って売れないイメージ

226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:43:32.84 ID:ygtrpVaA0.net
>>65愛内里菜、ZARD、KOKIA
割とおるやろ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:07:14.08 ID:613Nj3jV0.net
てがみ入ってるアルバムが一番いい

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:07:24.90 ID:jxzUgY100.net
ラップ嫌いじゃないけどHYの微妙なラップきらい

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:07:28.97 ID:ceLv+rHBa.net
男の奴でも告白はええ曲やで

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:07:42.64 ID:XUL8qq3I0.net
こわいーくらーいおぼえーてるーのー
ってHYやっけ?

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:08:01.60 ID:qPC9zXBOp.net
>>39
せやな

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:08:16.78 ID:YwVIVgmG0.net
>>39
366日やね

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:08:13.62 ID:tf2p0NGF0.net
confidence聞きまくっとったで

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:08:35.89 ID:613Nj3jV0.net
>>43
モノクロがHYで一番すきやわ

https://youtu.be/d7AsHgL73ZA

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:10:45.31 ID:0bxU5Ku/a.net
>>43
canvasは曲調こそ至高やけど歌詞は女々しすぎる男目線という

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:08:13.76 ID:NUgIFmU90.net 
このまま時が2人を連れ去ってくれ↑てもいいからあああああああああああ
で最高潮に高まってくるのに
謎ラップで一気に平常心に戻すスタイルがマジ新鮮だ

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:09:29.29 ID:Urc+kIbgp.net
今見ると>>1のラップ端折り過ぎやん

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:09:29.71 ID:roZ9dDYE0.net
何だったか忘れたけどソロ歌手みたいな造りのPVあったな

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:09:32.14 ID:NUgIFmU90.net 
私事で申し訳ないけど、てがみが入ってるアルバムを友達から借りたら
中身がAV(人妻不倫もの)やったことあって草やったこと思い出した

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:10:53.69 ID:NUgIFmU90.net 
男「風を集めて飛びあがろう〜」
女「白い天使が舞い降りるぅ〜」
ドラム「YowwwwwwwwwwwYowwwwwwwwww」

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:11:00.92 ID:BB2jmt9z0.net
ダサラップ好き

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:11:28.82 ID:y292Fbdl0.net
ずっとインディーズでやってなのに急にメジャーデビューしたのは何でなん

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:12:51.10 ID:0U25y6rw0.net
>>70
それオレンジレンジで当時同じ事思ったわ
インディーズ版のミチシルベとか聴いてみ、RECであれならほんまの演奏はかなり酷かったと思うで
メジャーデビューするの見込んでて習いまくったに違いないとさえ思う

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:14:18.24 ID:NUgIFmU90.net 
>>70
メジャーデビューしたっけ?
糞と糞の主題歌に抜擢されて、その関係で主題歌の分だけメジャー契約で出したんじゃなかった?
だからそれっきり今はインディーズだったはず

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:15:52.03 ID:y292Fbdl0.net
>>82
あ、そうなん
短期間だけメジャー契約とか出来るんか

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:16:01.07 ID:0bxU5Ku/a.net
>>82
途中エイベッ糞と契約してへんかったっけ?
そのせい手間ベスト盤とかいう本人達納得してないもん出さされてたような

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:18:00.24 ID:NUgIFmU90.net 
>>91
みたいやな
調べてもよくわからんかった
とりあえず委託先にエイベがおって、原盤権抑えてたみたいやな

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:12:56.26 ID:oqW0Rgu2a.net
女パートちゃんと歌えるやつはモテた

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:13:25.20 ID:1JjqQ1+Nd.net
ドライブしてるときにポーカーフェイス聞いたらテンション上がるわ

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:15:03.27 ID:0bxU5Ku/a.net
>>79
夏はHY♡summerええで
夜はケツメイシのよる☆かぜや

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:14:11.61 ID:IRTQ7XEyp.net
インディーズ→メジャー→自主レーベル
ORANGE RANGEと歩む道が全く同じという

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:15:07.65 ID:lfl4cy33a.net
>>81
しかも沖縄やろ両方

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:14:53.35 ID:8rTh6p6hd.net
一番はsongforで異論無いよな

https://youtu.be/ORfetEV7YF0

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:16:26.44 ID:NUgIFmU90.net 
仲宗根 泉

名前はかわいいのになぁ




101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:17:54.02 ID:IRTQ7XEyp.net
>>92
完全に肝っ玉母ちゃん

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:43:07.42 ID:LBA17drm0.net
>>92
強そう

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:16:29.97 ID:oO/17l0oa.net
HYとBIGMAMAのやつすき

https://youtu.be/-NCKa-AJqhE

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:17:26.11 ID:j9OSY9zxa.net
同じ時期のDA PUMPもラップ挟まない方がいい曲多いやろ

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:18:15.79 ID:0bxU5Ku/a.net
>>97
なんでや!
俺の行く末密かに暗示する人ハニーは名曲やろ

https://youtu.be/NDQXcgUkkC8

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:19:39.03 ID:jH3AW99Xr.net
>>103
無理無理無理無理!

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:19:46.00 ID:b6HSzEp30.net
>>97
STAY TOGETHERは名曲だぞ

https://youtu.be/zA5z5jDEsSk

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:20:36.43 ID:NUgIFmU90.net 
>>97
は?ダパンプはラップパートが本命やろ
元々ヒップホップ出身のアーティストがプロデュースしてるわけやし
HYみたいななんちゃってラップとは全然ちゃうで
超ド級ちょうどよくなんて考えちゃダメージダメージ(迫真)

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:22:21.99 ID:j9OSY9zxa.net
>>115
だから挟まない方がいい曲もあるって言ってんだろ
全部とは言ってないやろ

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:17:44.80 ID:0bxU5Ku/a.net
ワイが高校生の時こぞって軽音がコピーしてたなぁ
トゥータンとかcanvasとか

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:17:53.11 ID:fkmiKG/h0.net
信じていれば〜
きっと〜伝わ〜る

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:19:48.75 ID:XW5Ikes30.net
>>100
黒歴史朝ドラ思い出すからノーサンキュー

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:22:38.45 ID:NUgIFmU90.net 
>>100
チャンネル変えなくちゃ(使命感)

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:19:07.37 ID:vbU9Oi3Ud.net
軽音のコピーといえばてがみ

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:19:34.76 ID:YEEC9Y2Gd.net
HY「きーぽんごーいんあーゆあどりーかむつるー」

ワイ「??????????」

HY「きーぽんごーいんあーゆあどりーかむつるー」

ワイ「??????????」

HY「君は今何をしてるかな」

HY「きーぽんごーいんあーゆあどりーかむつるー」

ワイ「きーぽんごーいんあーゆあどりーかむつるー」

HY「まだ見ぬ全てを」

ワイ「信じて始めようか」

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:20:38.68 ID:nfXwHK5na.net
なんJでHYスレとか珍しいな
嫌いそうなのに

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:21:36.04 ID:0bxU5Ku/a.net
>>116
世代どストライクやろからなぁ
だいたい中学高校で流行ったんやろ

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:23:20.29 ID:XUL8qq3I0.net
>>116
世代やろな

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:22:08.72 ID:tHzhjdPYp.net
この世界が闇に染まる前にとかいう唐突なセカイ系歌詞

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:23:36.50 ID:0bxU5Ku/a.net
良くも悪くもこの頃の曲は今の曲よか耳に残るんだよなぁ
思い出補正かしらんけど

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:24:01.70 ID:tHzhjdPYp.net
>>127
完全なる思い出補正やで

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:25:02.98 ID:NUgIFmU90.net 
「いつまでも二人で歩いていこう」なんて言えるはずないンゴ・・・

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:25:29.31 ID:WJHNSyLD0.net
こいつらに限らず謎ラップを義務のように入れてた糞みたいな風潮はなんやったんや

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:26:22.71 ID:NUgIFmU90.net 
>>136
先般TKプロデュース(適当)
TRFもちょくちょく男による謎ラップ入ってたな
悲しいかな、なんのインパクトもなくて空気と化してたけど

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:26:22.16 ID:1Oqloqasd.net

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:27:03.03 ID:0bxU5Ku/a.net
>>140
175も良く聞いてたンゴねぇ
手紙とか僕の声は未だによう歌うわ

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:27:34.76 ID:NUgIFmU90.net 
>>140
それよりシャカラビッツと組んでやったヤツのほうが好きやわ

https://youtu.be/VHrozfHkZtI

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:28:04.20 ID:aat1E9U50.net
>>148
懐かしすぎて草

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:26:59.41 ID:COnxf1Xo0.net
シャカラビッツとか何してるんや

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:28:45.70 ID:NUgIFmU90.net 
>>143
一昨年だしたシングルがオリコン99位やった
おそらく売上枚数3ケタかと

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:28:01.34 ID:WJHNSyLD0.net
>>143
175Rとかいうコラボすると死ぬまさにイナゴという存在

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:30:52.24 ID:NUgIFmU90.net 
>>152
スタンドバイユーは演奏でも歌でもシャカラビに食われてたな
なお人気だったのは175の方だったもよう

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:27:06.68 ID:DFGIyvPv0.net
謎ラップといえばcome again
本家なのにかわいそう

https://youtu.be/RNBiaZbFGII

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:27:40.31 ID:0bxU5Ku/a.net
>>146
バーバル骨折したのに全然報道されんくてぐうかわいそう

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:29:33.60 ID:Q3xPqTAEd.net
モノクロと未来ハモれる女の子有能

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:29:59.33 ID:NUgIFmU90.net 
Mフロウで思い出したけど、Mフロウとリップのメンバーで組んだテリヤキボーイズの
スティルラブハーって曲すきやで
今でも聞いてるわ

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:32:16.36 ID:2WAi7Wwk0.net
>>168
横槍やけどMフロウは頭文字Dとべったりでまだしばらくは食ってけそうなイメージ

234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:45:41.22 ID:j9GNCVX20.net
>>175
もうエグザイルの事務所に所属して、この前MAKIDAIの事故んときに怪我したで

EXILEの「PKCZ(R)」メンバーのMAKIDAI(眞木大輔)、m−floのVERBAL(柳榮起・栄起)、DJ DARUMAら3人を含む7人が12月24日未明、北海道七飯町西大沼の国道で交通事故に遭い、VERBALやMAKIDAIが肋骨骨折や肺挫傷の重傷を負ったことがわかりました。

https://more-news.jp/article/detail/10603

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:32:38.30 ID:NUgIFmU90.net 
ステディーアンドコーとか175とシャカラビとかエグザイルとグレイみたいな
今こういう同業者によるコラボみたいなのってないよな
175とシャカラビは一般的な知名度こそないけど、当時のキッズからすれば
割と豪華で意外性な取り合わせでちょっと話題になったやろ

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:32:56.18 ID:qPC9zXBOp.net
ライブいってるのはワイぐらいか

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:34:20.41 ID:0bxU5Ku/a.net
>>177
大学の頃は行ってたンゴねぇ

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:39:28.71 ID:qPC9zXBOp.net
>>185
いるやんけ!コントのコーナー長すぎるよなあ

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:46:01.25 ID:0bxU5Ku/a.net
>>209
あれは正直蛇足や
あれとか宇宙船のモニュメント的なんやる時間あるならべつの曲歌えやと

240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:47:20.75 ID:qPC9zXBOp.net
>>235
ほんこれ
歌を聴きにきてるのになぁ女ウケはええんやろか

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:33:09.73 ID:aat1E9U50.net
最初のアルバムがええんやで

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:34:10.55 ID:/3KEA+Sv0.net
>>178
当時ファーストまで遡ってたやつほとんどおらんかった印象や

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:35:04.82 ID:0bxU5Ku/a.net
>>182
ホワイトビーチだけはなんかみんな知ってたな
コカコーラかなんかのCMやったし

191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:35:32.72 ID:mpZe9Z1L0.net
>>178
Departureもええな
ホワイトビーチはもちろんやがOceanとか旅立ちが好きや

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:35:35.20 ID:uRnrTLnFa.net
HYの女とホルモンの女そっくり

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:35:59.64 ID:0bxU5Ku/a.net
>>192
ナオ姉も歌上手いからなぁ




199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:36:56.71 ID:0bxU5Ku/a.net
この世代やとTHCの雪とか聞きまくったンゴねぇ

212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:39:50.20 ID:hZurCS8Wd.net
>>199
その曲しか知らんわ

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:37:29.91 ID:/3KEA+Sv0.net
ストリートロックファイル系のバンドでうまく固定層掴んで今もやってますってバンドほんまホルモンと藍坊主くらいちゃうか

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:37:32.25 ID:S50UCYcUa.net
今ちょうどジャパハリネットの解散ライブのDVD見てたわ
バンド最盛期やったなあ




205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:38:23.68 ID:/3KEA+Sv0.net
>>202
物憂げ世情は狂おしいほどすき
インディーズの方が特に

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:43:47.21 ID:S50UCYcUa.net
>>205
ええよなあ
ワイはにわかやったけど哀愁交差点、贈り物、星霜のさくらとかが好きやわ

223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:43:05.10 ID:0B/YTCPP0.net
>>202
哀愁交差点すこすこスコティッシユだ

https://youtu.be/T7Dh4EOXGc4

210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:39:31.30 ID:VH+I225W0.net
HYて10年前から微妙なポジションだよな

217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:40:59.68 ID:NUgIFmU90.net 
インディーズだけど、メジャー参加のエセインディーズなんかな?
だとしたらそこまで儲かってなさそう
原盤権も持ってないんじゃね?

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:43:52.19 ID:dzE6sJGK0.net
ハイアンドマイティカラーってバンドもあったな
あれは女の方が後から入ったんやったっけ

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:44:36.95 ID:S/4N4PJea.net
>>229
輝く散った光が〜やな

https://youtu.be/wmD_vK_cYc8

237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:46:23.39 ID:aat1E9U50.net
>>230
そのあと後ろでアォ!アォ!甲高い声で叫ぶやつはさすがのワイもNG

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:50:14.65 ID:NUgIFmU90.net 
ジンとかいうボーカルがアカンかったバンド
なぜメジャーデビューのときにクビにしなかったのか
それこそハイカラのあの子を据えたらよかったのでは?
ハイカラと違って演奏だけは結構うまかったんやし

249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:50:26.48 ID:Q3xPqTAEd.net
ジャパハリガガガから
ケムリハワイアン6テンフィを青春時代聴いてた

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:52:30.72 ID:49SblpgU0.net
>>249
ダストボックス、ロコフランク、太陽族、スタンスパンクス、ストレイテナー、エルレ、ビートクルセイダーズ

250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:50:58.49 ID:NUgIFmU90.net 
ASIAN2はちょっと世代が離れたかな?
割と有能なバンドやってんけどなぁ
遠くは今でも聞いてるで

253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:51:32.54 ID:VNhleTKO0.net
ホワイトビーチのやつ
AM11:00のやつ
モノクロのやつ
てがみのやつ
366日のやつ

4作連続でアルバムヒットしたから
2001〜2008年ぐらいに中高生だった世代はHYが流行ってた

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:06:37.04 ID:SirQ6dAa0.net
失恋した時HYずっと聞いて泣いてたンゴねえ

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:33:47.27 ID:Ywg2GNiw0.net
10年前に好きだった子の影響で高校時代聴いてたわ
モノクロ好き

225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 11:43:23.11 ID:S/4N4PJea.net
ワイ、HYが好きすぎて卒論のテーマにする



 【イチオシ】3分で運命が決まる! スピーディな陣取りバトル


おすすめ 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483581618/