1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:13:08.48 ID:bSzAOjHbp.net
正論やな
素直に響くモデル“ローラ”の名言。彼女が女性に支持される理由。
いつも笑顔が素敵なローラさん。なぜ彼女は男性、女性別け隔てなく愛されるのでしょうか。天真爛漫な笑顔に抜群のプロポーション?いえ、そこだけが彼女の魅力ではないのです。その内側の素直さが、彼女の魅力。
https://metimes.jp/articles-330
素直に響くモデル“ローラ”の名言。彼女が女性に支持される理由。
いつも笑顔が素敵なローラさん。なぜ彼女は男性、女性別け隔てなく愛されるのでしょうか。天真爛漫な笑顔に抜群のプロポーション?いえ、そこだけが彼女の魅力ではないのです。その内側の素直さが、彼女の魅力。
https://metimes.jp/articles-330
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:14:08.07 ID:pSCpA8VNd.net
ワイは後者
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:15:35.73 ID:bSzAOjHbp.net
>>4
ほとんどの人間は後者やで
自分にメリットがあるからフリしてるだけ
ほとんどの人間は後者やで
自分にメリットがあるからフリしてるだけ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:14:45.39 ID:jNGN0ee10.net
ワイも後者やわ
久々に痛いとこ突かれた気分や
久々に痛いとこ突かれた気分や
【事前予約】アイドルをトップに導く新感覚応援ゲーム!
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:14:33.24 ID:UR3aAwkRp.net
そのセリフローラをレイプしながら言わせたいわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:14:34.44 ID:S5hZpiBU0.net
校舎やわ
性格には自分が優しくされたいから人に優しくする
性格には自分が優しくされたいから人に優しくする
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:06.58 ID:iqCiKv6UE.net
>>7
これやわ
だからこっちが優しくしたり気を遣ってることにつけ込んで図々しく振る舞う輩が大嫌いや
これやわ
だからこっちが優しくしたり気を遣ってることにつけ込んで図々しく振る舞う輩が大嫌いや
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:49:49.28 ID:TC2IaWTx0.net
>>102
わかる下手に出れば調子に乗るからなそういう輩は
わかる下手に出れば調子に乗るからなそういう輩は
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:15:31.76 ID:Z9loo0jH0.net
なんJ民はほとんど後者やろ
ワイも後者やし
ワイも後者やし
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:16:22.45 ID:JCAwIxEz0.net
>>13
なんJ民はまず優しいっていう前提がないやろ
なんJ民はまず優しいっていう前提がないやろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:15:33.16 ID:3b9noEhla.net
優しくない人がここに居ます
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:16:18.12 ID:otSRvm6HM.net
>>14
ワイかな
ワイかな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:15:38.05 ID:NGezSIozd.net
優しいなら、別にどっちでもええわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:16:04.31 ID:8xth3VuX0.net
あんないやらしい身体してるのにこんなこと言ってるとかぐう興奮する
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:16:07.94 ID:mSRACVADd.net
そんなんワイは年長組の頃気づいたわ
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:36:33.88 ID:Hug9/cdW0.net
>>21
雑魚がワイは入る前から気付いてたわ
雑魚がワイは入る前から気付いてたわ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:16:40.07 ID:Q9PXvw3z0.net
エロすぎ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:16:50.62 ID:yO++BnK/a.net
むしろ強いから優しい奴ってどんな奴やねん
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:17:20.19 ID:8v4wh2g2a.net
>>27
余裕がある奴ってことやろ
余裕がある奴ってことやろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:18:40.75 ID:yO++BnK/a.net
>>32
強さをひけらかさん奴ってことやな
強さをひけらかさん奴ってことやな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:17:02.19 ID:BWjjviyRd.net
強いから優しいって例えば誰やねん
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:17:20.76 ID:Z9loo0jH0.net
>>28
五郎丸とかやろ(ハナホジ)
五郎丸とかやろ(ハナホジ)
478: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:03:28.07 ID:jcncX2rAa.net
>>28
ムロフシとかちゃうの?
ムロフシとかちゃうの?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:17:10.67 ID:xtvVBa3i0.net
強くなければ生きていけないし、優しくなければ生きる資格がないんやで
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:17:10.76 ID:XY8xdEfRa.net
ワイは弱いのに優しくないドMやで
どれだけ辛くても自分を裏切りたくないんや
どれだけ辛くても自分を裏切りたくないんや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:17:20.43 ID:whmd043e0.net
おまえらはどっちにも当てはまらない
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:17:39.04 ID:dXZ+g2FD0.net
自分に余裕が無いと優しくなれないからな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:17:51.15 ID:ZyUM43uC0.net
弱くて優しい人だっていると思うが
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:17:53.62 ID:wi50aVRS0.net
いや弱いから優しくて何が悪いねん
というか強い弱いなんも関係ないやん
というか強い弱いなんも関係ないやん
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:18:02.11 ID:w0RuT6Hf0.net
強いというか余裕があるやつやろ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:18:10.65 ID:O27gzBE9r.net
優しくするのに理由なんて要らないだろ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:18:23.84 ID:CPt+8ACm0.net
強くなきゃ優しくしちゃいけないのかよ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:18:33.68 ID:mSRACVADd.net
強いから(人に優しくする位の余裕があって)優しい人
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:19:02.32 ID:gZ2JQnTu0.net
ワイは優しいフリしてるけど それはもう優しいんちゃうか?
と最近思ってる
と最近思ってる
370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:49:25.43 ID:ha9WAbrw0.net
>>52
やらぬ膳よりやる偽善やな
やらぬ膳よりやる偽善やな
392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:51:31.98 ID:va59zUpQH.net
>>370
善人でもない奴が偽善者を批判するのは何なんだろうな
善人でもない奴が偽善者を批判するのは何なんだろうな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:19:05.41 ID:irQ8XVmRr.net
お前らは優しいんじゃなくて気が弱いだけだろ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:19:53.63 ID:O/3npcVkp.net
>>55
なんJ民はこれやな
なんJ民はこれやな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:19:13.69 ID:UkrIS5JE0.net
納得やわ
こんなに納得したのはケンカが多い家庭の子供は足音が無くなる以来やわ
こんなに納得したのはケンカが多い家庭の子供は足音が無くなる以来やわ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:19:34.38 ID:xhAvs2x3d.net
>>57
忍かな?
忍かな?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:20:49.97 ID:7rMkhKPn0.net
>>57
ゾルディック家かな?
ゾルディック家かな?
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:22:05.92 ID:g4txNrfTK.net
>>57
ワイやんけ
爪先だけで歩くようになる
ワイやんけ
爪先だけで歩くようになる
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:00.18 ID:ux3glp0P0.net
>>57
親に怯えてくらさなかんから気配消すようになるんよね
親に怯えてくらさなかんから気配消すようになるんよね
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:24:21.31 ID:otSRvm6HM.net
>>99
あぁ、理解したわ
確かに忍んでたわ草はえる
あぁ、理解したわ
確かに忍んでたわ草はえる
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:19:16.26 ID:bFLM773A0.net
人は悲しみが多いほど人には優しく出来るんやで
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:19:29.18 ID:aehE+6x5p.net
ローラってすごい遠い世界に行ってしまったんやな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:19:43.12 ID:89sDPkvba.net
セックスしたいから優しくしてるだけやで
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:19:54.34 ID:yWg+HK/pd.net
ええ言葉やね
結婚しよう
結婚しよう
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:20:23.80 ID:7X19NfG10.net
強いからやさしいってこともないやろ
強くて意地悪い奴がおるから人間関係悩んでる奴も世の中に山ほどおるやん
強くて意地悪い奴がおるから人間関係悩んでる奴も世の中に山ほどおるやん
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:20:38.53 ID:fxVge44M0.net
弱くて優しくない奴が1番最低なんかな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:20:59.28 ID:GGNdpz7ca.net
なんJ民は弱くて卑屈やぞ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:21:33.62 ID:Pir1QLYia.net
>>81
最低やんけ
最低やんけ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:21:17.31 ID:Tp07Xc4G0.net
弱くて優しいやつもいっぱいいるだろ
強くて優しいフリはあんま思いつかんけど
強くて優しいフリはあんま思いつかんけど
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:22:57.16 ID:JCAwIxEz0.net
>>84
弱くて優しいってのはもはや強い奴やろ
スレタイの言葉はただ弱い奴を虐めてるだけや
弱くて優しいってのはもはや強い奴やろ
スレタイの言葉はただ弱い奴を虐めてるだけや
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:09.38 ID:yO++BnK/a.net
>>84
ローラは弱くて優しい奴は優しい奴じゃないと思っとるんやろ
それもどうかとは思うが
ローラは弱くて優しい奴は優しい奴じゃないと思っとるんやろ
それもどうかとは思うが
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:29:46.90 ID:jNGN0ee10.net
>>103
これなぁ
自分が弱者って認識あるけど人には優しくありたいって思いもあるから、何か悲しくなるわ
これなぁ
自分が弱者って認識あるけど人には優しくありたいって思いもあるから、何か悲しくなるわ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:21:25.64 ID:MHPDfz1y0.net
ローラ「嘘つきには二種類いる。意味のある嘘をつく人と、意味なく嘘をつく人」
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:04.10 ID:jmb2lFEt0.net
>>85
おはクラピカ
おはクラピカ
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:26:54.64 ID:biVc6Fycd.net
>>101
ビスケなんだよなあ...
ビスケなんだよなあ...
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:22:29.03 ID:Qart6PUVp.net
なんJ民という弱いのに噛み付くアンチテーゼ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:00.96 ID:hcgoO78n0.net
>>92
狂犬やぞ
狂犬やぞ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:16.74 ID:zw1wZ7zOK.net
>>92
小型犬ほどよく吠える理論やろなぁ
小型犬ほどよく吠える理論やろなぁ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:22:30.66 ID:Pir1QLYia.net
そもそも強さの定義は何や
腕力か?金か?
腕力か?金か?
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:15.37 ID:bMknZISy0.net
>>93
ワガママを通す力やぞ
ソースは餓狼伝
ワガママを通す力やぞ
ソースは餓狼伝
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:40.66 ID:NluhcC8B0.net
>>93
犯罪者→強い
犯罪者→強い
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:22:42.67 ID:hcgoO78n0.net
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:55.24 ID:Pir1QLYia.net
>>94
いる
いる
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:22:43.65 ID:RKfVFfOn0.net
余裕がある人と自分の利を考える人
結果的に同じ優しさなら素直に受けるべき
結果的に同じ優しさなら素直に受けるべき
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:15.78 ID:0wTp0eCp0.net
ローラって叩かれないよなそう言えば
可愛いからか
可愛いからか
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:24:11.16 ID:RKfVFfOn0.net
>>106
ブスであんなんだったら芸能界で存在なんて許されんぞ
ブスであんなんだったら芸能界で存在なんて許されんぞ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:22.84 ID:M/Z2BAEe0.net
ローラとかは完全に強くて優しい人やな
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:23:36.22 ID:bFLM773Ar.net
強い人のそれは優しさではなく余裕なんだよなあ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:24:01.15 ID:YKJKBE1G0.net
よくこんなセリフ思いつくな
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:24:50.25 ID:BEzf/AMP0.net
見た目もゴミやし体が強い訳でもないから無理やり性格良くするしかないねんボケが死ねや
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:25:35.72 ID:RKfVFfOn0.net
>>129
お前の性格が良さそうにも思えんけど
お前の性格が良さそうにも思えんけど
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:25:00.10 ID:EpMLzaiK0.net
イケメンのワイは前者
やっぱり余裕があると他人に優しく出来るよね
やっぱり余裕があると他人に優しく出来るよね
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:26:11.18 ID:RKfVFfOn0.net
>>134
不細工だからイケメンのフリする人
不細工だからイケメンのフリする人
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:25:06.42 ID:QQ+7oEn0d.net
弱かったら優しくすることすら認められんってことか?
どんな酷い意見だ
どんな酷い意見だ
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:26:11.84 ID:Pir1QLYia.net
>>136
強さのない優しさなんて所詮偽物なんやねって…
強さのない優しさなんて所詮偽物なんやねって…
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:28:01.79 ID:QQ+7oEn0d.net
>>157
弱い人間が強者を気遣うのは優しさじゃなく全てフリになるんか
傲慢やな
弱い人間が強者を気遣うのは優しさじゃなく全てフリになるんか
傲慢やな
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:25:10.85 ID:cM4tUSUK0.net
強気になりたいけど無能過ぎるから仕方なく優しいポジションに収まってる人的な?
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:25:10.88 ID:iGGbiodBa.net
弱いから優しいんやなくて共助やぞ
強い奴もいきなり転落する事あるし
強い奴もいきなり転落する事あるし
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:25:22.02 ID:0QFGs8w40.net
弱いのに優しい人がいるとすればそいつはたぶん人じゃないね
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:26:14.94 ID:iGGbiodBa.net
>>142
なんでも二分したい奴は心が強いとか言うで
なんでも二分したい奴は心が強いとか言うで
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:25:30.73 ID:3mrsPv5p0.net
こいつ絶対本当は賢いやろ
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:26:14.37 ID:7rPF1AwFp.net
>>145
賢いぞ
楽屋映像でめっちゃ真面目だったし
まぁ芸能界で売れてる奴に頭悪い奴はいない
賢いぞ
楽屋映像でめっちゃ真面目だったし
まぁ芸能界で売れてる奴に頭悪い奴はいない
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:25:52.33 ID:lEbRHBFP0.net
彡(゚)(゚)「ワイはいじめられるほど弱くないし、いじめるほど弱くもない」
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:43:36.80 ID:Ceuf0SLA0.net
>>151
これ、ほんと名言
これ、ほんと名言
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:26:15.25 ID:RFaTmBQAp.net
「セックスしたいから優しいフリをする人」が抜けてる
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:28:28.37 ID:Kve4fjFb0.net
>>160
男はみんなこれ
男はみんなこれ
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:31:13.85 ID:W85NUqGSp.net
>>187
別に優しくしなくてもやれるんだよなあ
別に優しくしなくてもやれるんだよなあ
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:26:51.51 ID:IsE6KYiYa.net
「優しい人」には二種類ある←うん
強くて「優しい人」←ほう
弱いから「優しいフリ」をしてる人←?????
フリだったら「優しい人」ではないやんけ
なんでフリとか言い出すんや?ガバガバやな
強くて「優しい人」←ほう
弱いから「優しいフリ」をしてる人←?????
フリだったら「優しい人」ではないやんけ
なんでフリとか言い出すんや?ガバガバやな
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:28:30.89 ID:EEw4RKFN0.net
>>170
「優しい(と言われる)人」と
「(本当に)優しい人」と2つの用法があるんだろ
「優しい(と言われる)人」と
「(本当に)優しい人」と2つの用法があるんだろ
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:36:28.15 ID:IsE6KYiYa.net
>>189
スレタイの文が弱い奴をただディスりたいだけならそれでも悪くないけど、優しい人間を2種類に分けるならスレタイの言い方はおかしいやろ
スレタイの文が弱い奴をただディスりたいだけならそれでも悪くないけど、優しい人間を2種類に分けるならスレタイの言い方はおかしいやろ
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:38:03.13 ID:EEw4RKFN0.net
>>276
「(心が)強い」「(心が)弱い」と言ってるだけだろ
「(心が)強い」「(心が)弱い」と言ってるだけだろ
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:27:58.76 ID:4WnGHZ7x0.net
やりたいから優しくするんやで
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:28:25.92 ID:Pir1QLYia.net
弱い人間が優しさ見せたところで結局何も守れないんだから
所詮その優しさは偽物だよね
所詮その優しさは偽物だよね
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:29:37.36 ID:QQ+7oEn0d.net
>>185
守れなくても優しさは優しさやろ
守れなくても優しさは優しさやろ
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:31:31.05 ID:Pir1QLYia.net
>>200
無力な優しさなんて必要無いんだよなぁ…
無力な優しさなんて必要無いんだよなぁ…
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:32:42.44 ID:QQ+7oEn0d.net
>>220
必要な人もおるやろはい論派っぱ
必要な人もおるやろはい論派っぱ
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:28:40.40 ID:GmKH8RU70.net
大半が後者やろうな
優しいんじゃなくて勇気がないだけやで
優しいんじゃなくて勇気がないだけやで
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:28:43.14 ID:6PkmeBRnp.net
滅茶苦茶痛い所突くのやめろ
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:29:45.41 ID:3LXrlJm0p.net
世の中には強い人と弱い人の間に
大勢の普通の人がいるのだが
大勢の普通の人がいるのだが
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:29:59.33 ID:VW62PBXMp.net
後者の人間は第一に保身があるから身の危険が迫った時の対応でわかるで
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:30:01.35 ID:Kve4fjFb0.net
あなたの優しさを俺は何に例えよう
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:30:22.61 ID:qgU2NkQY0.net
やらない善よりやる偽善とも言うで
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:32:06.51 ID:jsK/acXT0.net
>>211
やらない善て何やねん
やる偽善て何やねん
やらない善て何やねん
やる偽善て何やねん
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:31:05.19 ID:8oKq8A4Z0.net
なんJ民には偽りの優しさすら宿ってないぞ
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:31:31.83 ID:cl2H1kvg0.net
なにこれ めんどくせえ論調だなセックスさせろよ
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:33:25.54 ID:Pir1QLYia.net
>>221
わかる
わかる
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:31:37.22 ID:hpDPAo/40.net
例えば〆切とかで自分に時間がないときに困ってる人がいたとして助けるか助けないかってのはどうなん
普段時間に余裕があるときは助けるとする
普段時間に余裕があるときは助けるとする
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:33:38.12 ID:BoFs12WB0.net
>>222
強い奴(賢い奴有能な奴出来る奴)はそんなカツカツの段取りで仕事しない
だから他人を助けられる
強い奴(賢い奴有能な奴出来る奴)はそんなカツカツの段取りで仕事しない
だから他人を助けられる
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:34:10.69 ID:eNEwNT8Rd.net
>>239
カツカツになることは普通にあるぞ
ニートかな
カツカツになることは普通にあるぞ
ニートかな
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:36:05.17 ID:ORgeAELL0.net
>>239
どんな段取りで仕事をしてようが誰かが喪中で休んでその間の仕事を肩代わりしたりしてたらカツカツちゃうか
どんな段取りで仕事をしてようが誰かが喪中で休んでその間の仕事を肩代わりしたりしてたらカツカツちゃうか
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:31:38.09 ID:mXtL2BwS0.net
言うて美人に優しくする理由なんか一つしかないぞ
あわよくば精神やぞ
あわよくば精神やぞ
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:33:41.00 ID:hpDPAo/40.net
つまり強いがやつが一番ってことやろ?これいがいなにがあんねん
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:34:46.67 ID:AjznUj4B0.net
弱者の優しさは全否定するんは強者の理論とちゃうか
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:34:59.16 ID:CixZ6jafa.net
優しいフリさえできないよりマシ
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:35:19.74 ID:w9wtXWen0.net
なんか色々めんどくさくなって優しくなるよ
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:35:45.92 ID:mdzABg5N0.net
普通の人はほぼ後者やで
そんなヒーローみたいなんが溢れてるわけないやろ
そんなヒーローみたいなんが溢れてるわけないやろ
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:35:46.89 ID:WXvc8hWa0.net
ワイも優しくないしな
ただ痛みがわかるだけで
ただ痛みがわかるだけで
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:35:50.90 ID:YOYNFu3l0.net
人に怒れないンゴ
優しいからじゃなくて弱いから
優しいからじゃなくて弱いから
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:36:02.10 ID:jNGN0ee10.net
俺って本当は優しくないんかな…
俺が今まで行ってきた善意は全て偽りだったのだろうか
俺が今まで行ってきた善意は全て偽りだったのだろうか
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:36:31.94 ID:cru2M+q30.net
ローラ「『1人じゃダメ』って言う女の子はね 本当は1人でも大丈夫なんだよ?
『1人でも大丈夫』って強がる女の子は 本当は寂しがりさんなんだよね?
でもね、 男の子はそれを見抜けないの 。」
『1人でも大丈夫』って強がる女の子は 本当は寂しがりさんなんだよね?
でもね、 男の子はそれを見抜けないの 。」
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:37:45.77 ID:yO++BnK/a.net
>>277
ダチョウ倶楽部かな
ダチョウ倶楽部かな
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:36:36.46 ID:sND6W9ona.net
ワイは弱者の優しさなんて決め付けたくないなぁ
理由はともあれ優しさは優しさや
理由はともあれ優しさは優しさや
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:38:25.92 ID:Pir1QLYia.net
>>279
被災地可哀相やなー…募金したろ!→力ある優しさ
被災地可哀相やなー…金無いな…被災地可哀相やなー…→力無き優しさ
この手の優しさ要らんやろ
被災地可哀相やなー…募金したろ!→力ある優しさ
被災地可哀相やなー…金無いな…被災地可哀相やなー…→力無き優しさ
この手の優しさ要らんやろ
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:39:33.50 ID:eNEwNT8Rd.net
>>293
貧乏でお金がなかったら?そういう人たちが被災地を思うことは無駄なんか?
貧乏でお金がなかったら?そういう人たちが被災地を思うことは無駄なんか?
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:40:57.18 ID:D6LJ15DBd.net
>>293
わりとしっくり来るンゴねぇ
可哀想とか言いながらなんにも行動はせん優しいフリしとるやついっぱいおるわ
わりとしっくり来るンゴねぇ
可哀想とか言いながらなんにも行動はせん優しいフリしとるやついっぱいおるわ
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:42:43.32 ID:A7sEBdbz0.net
>>293
被災地可哀想→募金もたくさんしてボランティアにも行くで!被災者に喜んでほしいからや!→本物の強さ
被災地可哀想→募金するで!→偽善or弱さから来る見せかけの強さ
こうやろ
被災地可哀想→募金もたくさんしてボランティアにも行くで!被災者に喜んでほしいからや!→本物の強さ
被災地可哀想→募金するで!→偽善or弱さから来る見せかけの強さ
こうやろ
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:36:49.13 ID:FKPSRlTB0.net
強いから優しい人と弱いから優しい人の2種類やろ
優しいフリをしてる人ってなんやねん
優しいフリをしてる人ってなんやねん
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:37:20.42 ID:jsK/acXT0.net
弱いけど優しい→優しいフリじゃん 自分を守ろうとしてるだけ
弱くて優しくない→何一ついい所ないね
結論:力こそ正義
弱くて優しくない→何一ついい所ないね
結論:力こそ正義
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:39:59.87 ID:d38Kx1r70.net
>>285
権力への意志やろなあ
確かにこれはニーチェに通ずる所あるわ
畜群はお互いの体で温め合う
権力への意志やろなあ
確かにこれはニーチェに通ずる所あるわ
畜群はお互いの体で温め合う
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:38:25.97 ID:rmFFd5Ly0.net
そんな単純ちゃうやろ
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:38:31.32 ID:wWoG4PWL0.net
ワイは後者
前者になりたい後者や
前者になりたい後者や
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:41:34.84 ID:mdzABg5N0.net
何の強弱なのか分からんから意味ないわ
329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:41:51.40 ID:DhYOQNcS0.net
ワイも前者くらい余裕のある人間になりたいもんやで
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:43:19.03 ID:rUwNSETKd.net
ワイが怒らない理由は
ワイなんか怒っても怖くないし効果もないから
ワイなんか怒っても怖くないし効果もないから
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:43:19.93 ID:Kve4fjFb0.net
自分がして欲しくないことを相手にしないことだよ
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:43:41.71 ID:mA1WYn9ra.net
今まで生きてきてこういう違い感じたことないやつってこんなにいるんか
そっちの方にガチで驚いたわ
そっちの方にガチで驚いたわ
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:45:01.29 ID:x6KJTfEdr.net
正義の第一条件は正しいことじゃない。強いことだ
364: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:47:46.36 ID:8rVW0G2pa.net
後者も「優しい人」と評価しとるやんローラも
378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:50:07.01 ID:jNGN0ee10.net
>>364
フリって言っとるやん
弱い奴は優しさを演じとるって言いいたいんやろ
フリって言っとるやん
弱い奴は優しさを演じとるって言いいたいんやろ
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:49:09.44 ID:LpngCrgt0.net
ワイは優しくなくてええから金が欲しい
385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:50:37.65 ID:U25t70m+0.net
優しい人は優しくされたい人
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:50:41.52 ID:mBN885nKp.net
なんやこの哲学スレは
391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:51:14.29 ID:Ktfucssad.net
>>386
それっぽいことレスしてるだけで頭空っぽだぞ
それっぽいことレスしてるだけで頭空っぽだぞ
398: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:52:24.06 ID:UoeH3tqPd.net
ぐさっときたわ
バカなふりしてるだけやな
バカなふりしてるだけやな
418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:55:22.60 ID:+dM/Qs8m0.net
強者とは、寛容であることによって力を誇示するヤツのことで
弱者とは、非寛容であることによって力を誇示するヤツのことやで
強者は器のデカさによって自分の力を示し、弱者は他人を踏んづけることで自分の力を示すっていうことや
弱者とは、非寛容であることによって力を誇示するヤツのことやで
強者は器のデカさによって自分の力を示し、弱者は他人を踏んづけることで自分の力を示すっていうことや
421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:56:00.97 ID:w9wtXWen0.net
人に優しくあたるときも辛くあたるときもあるだろう
426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:57:18.71 ID:pZ01s/Ha0.net
滝沢カレンが出てきたからこいつは用無しやろ
カレンの方が可愛いし
カレンの方が可愛いし
452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:00:13.80 ID:Kve4fjFb0.net
こんなスレ見てたら気が狂いそう
461: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:01:27.39 ID:Kve4fjFb0.net
やさしさだけじゃ人は愛せないんやで
470: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:02:31.28 ID:OOvyRLUr0.net
>>461
深スギィ!
深スギィ!
468: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:02:13.43 ID:W12pd0jWp.net
強くはないけどワイでも助ける事が出来る人がいれば手を貸すで
488: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:04:53.39 ID:o4pnEzV90.net
お前ら人に優しくすること1つ1つにつけてそんな見返りとか計算してんのか
逆にしんどないかそれ
逆にしんどないかそれ
501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:06:46.18 ID:sCsRdQVU0.net
>>488
見返りというか周りに他にやってくれそうな人はおらんかとかどんくらい時間かかるかなくらいは考えるかな
見返りというか周りに他にやってくれそうな人はおらんかとかどんくらい時間かかるかなくらいは考えるかな
516: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:09:18.74 ID:SQfYvMT4a.net
いい人は、いい人であろうと努力している人なンだよね。やさしい人は、やさしい人であろうと努力している人なンだよね。
だけど、悪意を持つ人や、やさしくない人というのは、努力しなくてもどンどン磨きがかかる。この真理には、人生の早いうちに気が付いた方がいい。(小池一夫)
こっちのほうがすきや
だけど、悪意を持つ人や、やさしくない人というのは、努力しなくてもどンどン磨きがかかる。この真理には、人生の早いうちに気が付いた方がいい。(小池一夫)
こっちのほうがすきや
521: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:10:34.05 ID:gZ2JQnTu0.net
>>516
まあこれが一般論やな
真の強者なんてただの神や
まあこれが一般論やな
真の強者なんてただの神や
528: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:11:11.64 ID:8Vm5v5O40.net
>>516
これが真理やな
わいはこの人がええ人やと思う
これが真理やな
わいはこの人がええ人やと思う
532: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:11:38.32 ID:ajXGUGNl0.net
>>516だと思うよ。
ローラは強者として生きてきたから分からんだろうが。
ローラは強者として生きてきたから分からんだろうが。
543: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:13:24.10 ID:7LUADVhx0.net
>>516
努力の動機をローラは言ってるんやろ
これの一歩手前の話で比べるものでは無い
努力の動機をローラは言ってるんやろ
これの一歩手前の話で比べるものでは無い
527: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:11:06.87 ID:tKrk+p680.net
ワイも優しい人になりたいのに器小さくて言い返したりして
後で言わなきゃよかったと後悔する
優しい人になりたE
後で言わなきゃよかったと後悔する
優しい人になりたE
548: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:14:37.20 ID:HVu9ObM0d.net
強くても優しいフリする奴おるやろ
559: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:16:28.14 ID:U25t70m+0.net
周りに優しいなんて言われてる奴は怪しい
566: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:17:33.24 ID:sCsRdQVU0.net
自分のことを優しいとか真面目とか言える人になりたいなあ
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:29:35.50 ID:mXtL2BwS0.net
ワイかて相手がローラならめちゃくちゃ優しなるわ
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 15:29:30.56 ID:RKfVFfOn0.net
偽物の優しさでも心に沁みるときがあるんやぞ
476: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 16:03:23.94 ID:SQfYvMT4a.net
優しいふりでもええやん
努力して優しくなろうとしてるんやから
努力して優しくなろうとしてるんやから
【イチオシ】3分で運命が決まる! スピーディな陣取りバトル
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483855988/
◆【画像あり】ローラがついに水着披露wwwwwwwインスタスケベコメント民絶賛wwww
◆【画像あり】JK時代のローラwwwwwwwwwwwww
◆ローラの乳デカすぎwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】徹子の部屋でローラの乳がプルンプルン
◆【画像あり】ローラのすっぴんが別人wwwwwww
◆【画像あり】ローラ、黒髪ショートヘアを披露 まるで「リボンの騎士!」と大反響
◆【画像あり】ローラのおっぱいにありつける奴wwwwwww
◆【画像あり】ガキ使に出演したローラのおっぱいwwwwwwwww
◆【悲報】 ローラ凋落、父親が逮捕された影響か かわりに台頭したハーフタレントといえば
◆【画像あり】風呂上がりのローラの脚wwwwwwww
◆【画像あり】ローラのセーラームーンコスプレにどよめき「想像以上」
◆【画像あり】板野友美、ローラ、麻里子様、本田翼、川口春奈…すっぴん美人アワード2013
◆ローラのTwitterクソワロタwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】JK時代のローラwwwwwwwwwwwww
◆ローラの乳デカすぎwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】徹子の部屋でローラの乳がプルンプルン
◆【画像あり】ローラのすっぴんが別人wwwwwww
◆【画像あり】ローラ、黒髪ショートヘアを披露 まるで「リボンの騎士!」と大反響
◆【画像あり】ローラのおっぱいにありつける奴wwwwwww
◆【画像あり】ガキ使に出演したローラのおっぱいwwwwwwwww
◆【悲報】 ローラ凋落、父親が逮捕された影響か かわりに台頭したハーフタレントといえば
◆【画像あり】風呂上がりのローラの脚wwwwwwww
◆【画像あり】ローラのセーラームーンコスプレにどよめき「想像以上」
◆【画像あり】板野友美、ローラ、麻里子様、本田翼、川口春奈…すっぴん美人アワード2013
◆ローラのTwitterクソワロタwwwwwwwwwwwwwww
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:42 ▼このコメントに返信 強いから人を攻撃する人間もいる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:47 ▼このコメントに返信 ドラマ化決定
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:49 ▼このコメントに返信 ローラってこんなかっこいいこと言えるんだな。
見直したわ。
オレか?後者だよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:50 ▼このコメントに返信 ※1
強いかとか弱いとか関係無いよな。優しさを振る舞える余裕があるかどうかだわ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:51 ▼このコメントに返信 強い人には2種類居る。強いから何をやっても許されると思ってる人と強いからその強さで誰かを守ろうとする人。
ここまで言わなきゃダメ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:51 ▼このコメントに返信 どちらも処世術だぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:52 ▼このコメントに返信 弱いから優しいフリをしている奴が多い?
フリさえしないヤツの方が多いだろうに
優しさの定義が低すぎじゃねえの
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:53 ▼このコメントに返信 ※4
強いのに優しい振りしてる人もいるからなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:54 ▼このコメントに返信 ローラの裏ボス感は異常
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:54 ▼このコメントに返信 ※5
更に強いのに周りに何もしない人も居る
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:56 ▼このコメントに返信 ローラ自身はメンタル強そうだし、それでいて人当たりは良さそうだから前者なのかな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:58 ▼このコメントに返信 優しいと言うかいい人ぶってヘラヘラしてる奴が会社にいるけどあんまり好きじゃないな。
上手く言えないけど責任取りたくないとか自分に非を作りたくないのが透けて見えて気持ち悪かったわ
年取ってもああはなりたくない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 12:59 ▼このコメントに返信 米11
どちらでもないだろ
芸能人になるような人間がまともなわけない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:00 ▼このコメントに返信 人生が易しい人
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:00 ▼このコメントに返信 >>1
前者だろうか後者だろうがそれを受ける周りにとってはどっちも優しさと感じると思うが?
わざわざ区別する意味あるの?
善と偽善の奴と一緒で例えふりだとしても周りに優しさを与えられるならそれは本物なんだよ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:01 ▼このコメントに返信 理由はなんであれ強いのわかっててキツイ奴よりよっぽどいいわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:01 ▼このコメントに返信 ※7
言ってることが突っ込みどころ満載でぺらっぺらだよなw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:02 ▼このコメントに返信 俺は若ハゲ前、若ハゲ後で完全にこの前者と後者に別れたな
で前者の頃は特に意識することなく自然と自分の周りに人が集まってきて
しかもその関係も深い物になる事が多かったけど
後者になってからは以前より必死に他人に気を使っても、逆にそれが周りを緊張させて嫌厭され
性格良いよねとよく言われるのに友達も一人もいない
自分も他人も傷つけたくないという考えで友達なんてできるわけがない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:04 ▼このコメントに返信 他人を許すことの出来る人間こそ優しい人間だってカベセンが言ってた
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:04 ▼このコメントに返信 ???「え?優しいって優れてるって意味と違ったの?」
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:05 ▼このコメントに返信 弱いから優しいふりをしてる人ってのはわかるが
やさしさに強さ何ていらない
余裕から生まれる優しさ以外はみんな偽物なのか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:07 ▼このコメントに返信 人は助け合いのために優しくし合うんじゃないのか?
一方的な授のみの関係での長期的な優しさなんて存在するのか?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:07 ▼このコメントに返信 そりゃマフィアの娘だし
好きなだけ強さ優しさ発揮できますわな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:07 ▼このコメントに返信 ※18
若はげでも友達多い奴もいるからねぇ
友達が居ないのは若はげにコンプレックスをかかえて周りにフィルター通して見るようになったせいで性格歪んだだけかと。
とりあえず以前より気を使ったからって理由が分かってるなら直そうよ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:07 ▼このコメントに返信 強い人ってどういう人?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:08 ▼このコメントに返信 強さ弱さと優しさに相関関係はあっても因果関係はない。と思ってる。
優しさが強さ弱さに影響を受けることがあっても、それが100%の原因となる程人間は簡単ではない。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:09 ▼このコメントに返信 オヤジの件を忘れてない人間からすると優しさ()って感じだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:11 ▼このコメントに返信 米26
100%とかすぐに極論を言い出すのがオタクの特徴だよな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:12 ▼このコメントに返信 強い弱いってなんかわかったよーなわかんないよーなこと言ってんね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:13 ▼このコメントに返信 偽善者なんかもそうだけど、結局のところ、他者に何を与えるかが重要なわけで。
内心なんて他の人にはわからないんだから、そんなわからない事なんかを重視せず、その人が他人に対してどういう態度をとるかだけみて判断すればええだろと。
「この人はやさしいけど、本心からなのか?」
なんて考えるのは、出会う全ての人を疑いながら生活するようなもんやで。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:14 ▼このコメントに返信 自分は強いとも弱いとも思ってない
ただ優しくする
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:14 ▼このコメントに返信 強くて優しいフリはいいの?
弱いから徒党組んで優しさを振りまくのが社会なんですよ?人間は
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:14 ▼このコメントに返信 この手の女ってどっかで聞いたような下らねえことを自分で考えたみたいに言うの好きだよな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:14 ▼このコメントに返信 ※24
だからそれを言ってるんだが
自分にコンプレックスある弱い人間になった事で周りに自然な優しさをふりまけなくなったと
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:15 ▼このコメントに返信 こんなこと言う人が賢い?
冗談だろ?
これを賢いと思う人は詐欺に気をつけろよ
いや本当に
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:20 ▼このコメントに返信 ※35
そういやコイツ詐欺師の娘だったな。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:20 ▼このコメントに返信 つまりバファリンは強いってことでええんか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:22 ▼このコメントに返信 つかこういう事言う奴に限って
優しさ=自分をチヤホヤしてくれる事とか
頓珍漢な思考なんだよな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:26 ▼このコメントに返信 弱いから優しいフリをしている人とか言い方やめろwww
女子供全否定じゃねえかwww
せめて弱いから弱い人の気持ちが分かる人とか言い方あるだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:26 ▼このコメントに返信 後者だよ。優しい振りしてたほうがなにかと楽だしね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:26 ▼このコメントに返信 ほぼ後者だろ人間は
だから法での拘束が有効
それよりローラがこんなこと言ってるのが意外w
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:27 ▼このコメントに返信 人の優しさに優劣をつける奴は好かんな
要はその優しさ、そのフリをどこまで貫けるかよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:27 ▼このコメントに返信 これってただの感想ですよね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:28 ▼このコメントに返信 毎回思うんだがこの手の例えはどうして極端に二種類に分けようとするんだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:28 ▼このコメントに返信 x軸に「強い⇔弱い」、y軸に「優しい⇔優しくない」、z軸に「本当⇔フリ」で立方体を作って、
その中から自説に都合いい2点だけ取り出せば表題のようなインスタント警句を語れる。
現実にはそんなに単純化出来ないし、各要素の定義だって皆手前勝手だから、見たいものを見る人同士で無闇な諍いを生む。
こういう、人々の思いを分断するような安易で軽率な言い方は悲しくなる。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:29 ▼このコメントに返信 ここで言う強さとは「打算のない優しさを振る舞えるか」という心理的なものだと思うんだが
実際に社会的な強さとかの実効力が無いと成立しない場合もあるよね
同情するなら金をくれ、みたいな状況で助けの手を差し伸べられない人は哀れみを抱くことすら拒否されることになる
だから強さの伴わない優しさは全部フリだってのは正しいかもな
ただこんな極論言えばす全てを助けられる強さを持つ人なんて居ないんだから誰も優しく無いということにもなってしまうので
自分が強くあれる日常の範囲だけでも優しさを振る舞えるようにしておきたいもんだね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:29 ▼このコメントに返信 それより年末のガキ使のローラ糞面白くなかったわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:31 ▼このコメントに返信 頭悪いな・・・・・
人は善意を正しく誤解する事で友好を紡ぐっての基本的なことだ
強い弱いなんて物は無い
誰から何を言われようとびくりともしねぇー位俺は強いが計算もするからな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:31 ▼このコメントに返信 親父が国から騙し取った金は返したのか?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:32 ▼このコメントに返信 こいつ多分性格悪いと思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:32 ▼このコメントに返信 どっちも優しいねんからええがな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:38 ▼このコメントに返信 強くて優しくない人 迷惑過ぎて笑えるw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:38 ▼このコメントに返信 ※45
それよね
「強いから優しい人」「弱いから優しいフリをしている人」もいるだろう
でも
「弱いから優しい人」「強いから優しいフリをしている人」etcもいることをすっ飛ばして2種類と言い切ってる
他にも突っ込みどころ満載やぞこの発言
この発言にシンパ感じてる奴、危機感持てよ〜
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:38 ▼このコメントに返信 弱いから人をこけおろそうとする人間が大半
優しいふりしてるだけまだマシだ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:40 ▼このコメントに返信 ※1
うちの上司だわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:41 ▼このコメントに返信 強い人間だからこそ優しいフリで留めてられると思うけどな
弱い人間は簡単に優しさを振りまくから人やその集団をダメにする。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:41 ▼このコメントに返信 仕事だから仕方なく優しくしてる人も追加で
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:44 ▼このコメントに返信 優しいならどっちでもいいです
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:45 ▼このコメントに返信 人の優しさをイチイチ理由付けて何様だよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:46 ▼このコメントに返信 安定のコメ欄の馬鹿さ、醜さで笑いも起きないな
まず相手の言ってる事を正しく理解できてないから
反論が全く真っ直ぐにローラに向かっていってないというw
あと言葉遊びの力を信じすぎ、酔い過ぎというか
何で自分は正論を唱えられて、論破出来るのに周りに人が集まらないのかとか少しは考えろよwが
全然正論でもなければ論破も出来てないからという当たり前の答えなんだけどね
で、それを少しは恥ずかしがれよお願いだからw
結果が散々な分際で何でその途中の過程の思考にそんなに自信が持てるのかね
人が集まってくるローラとぼっちのお前ら
途中の計算が正しかろうが間違ってようが正しい答え出してるのはどちらか分からんか?w
数学のテストで答え全然違うけど「途中の考え方は間違ってないんだから点くれ」と言うのかお前は
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:47 ▼このコメントに返信 これ前提が逆なんじゃないか?強いから弱いからじゃなくて、人に優しくしたいっていう行為には
人からの評価を基準に行動を起こす人と
その人の事を思ってそれを基準に行動を起こす人
がいるって話だと思う。
前者は結局は自分の満足や自分の心弱さから周りの評価に左右されてしまう人
悪いわけではないけどナァナァにも流されやすく、人を甘やかしてダメにする事もある。親バカな親なんかもこれにあたる
後者はその人の将来を考えて行動を起こせる人
信念を持って例え批判される事になっても行動にセーブをかけれる人、気長で深い思いやりを持てる人、助けるだけが優しさではないと知ってる人
いい例えが思い浮かばないけど海外の破壊された街であくまで現地人の自立を支援する自衛隊みたいな行為
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:49 ▼このコメントに返信 犯罪者のお父さんはどっちでしたか?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:50 ▼このコメントに返信 ※60 数学は途中式あってたら部分点貰えるゾ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:50 ▼このコメントに返信 米4
その「余裕」ってやつを強さと換言してるんだと思うぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:50 ▼このコメントに返信 米54
大体の弱い人間はそうやってプライド保つよな
優しいフリだろうが、優しくあろうとする心は批難されるものじゃないよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:51 ▼このコメントに返信 要するに甘えさせてくれるか否かってことじゃね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:51 ▼このコメントに返信 ?
優しくすんなってこと?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:53 ▼このコメントに返信 真の優しさに価値があるのだろうか。というか真の優しさなんてものがあるのだろうか。私は、弱いから人に優しいのだけど、それを言われたところで何も恥ずかしくなかったなあ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:53 ▼このコメントに返信 自分の損得で優しくする奴とそうでない奴
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:56 ▼このコメントに返信 性格悪そうだなこいつ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:56 ▼このコメントに返信 米69
お前が損してでも俺を助けろってかwww
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:57 ▼このコメントに返信 弱くて本当に優しいやつもいるわ
こいつの言うことは雑魚に優しくされてもフリにしかみえなーいってことだろ
つまり女はDQN大好きってこと
DQNのほうが優しいふりしてるだけなのにそこには気づけない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:59 ▼このコメントに返信 ©おぎ「〜は2種類あるって言う名言ずるいし意味がないんだよね」
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 13:59 ▼このコメントに返信 強い人の優しさっていうのも度を超えると道楽だと思っちゃうけどな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:02 ▼このコメントに返信 米72
捉え方は雑だけど、お前のコメント妙に的を得てる気がするわw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:03 ▼このコメントに返信 ※71 お前はまず助けてもらう必要なさそうだろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:03 ▼このコメントに返信 世界を二分すれば理解しやすいけど自分の視野を狭める副作用がある
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:05 ▼このコメントに返信 強い奴を弱い奴が気遣うのは全て諂いか、さみしいな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:06 ▼このコメントに返信 強いから優しい人って、人のいい社長とかおばちゃんみたいな人なイメージ
色々経験つんでるし怒る時は優しく怒れる人だよね
若いやつにそれを求めるのは無理ってもんよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:09 ▼このコメントに返信 強いっていつ下剋上されるか不安の恐怖しかないから優しくなんて無理だろ
もし優しくしたらつけあがられて地の底まで落とされるのに、自分がしてきたように
優しい奴は鼻から弱い
弱い奴は足ッ張るだけ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:12 ▼このコメントに返信 はっきり言って優しい奴は成功しない、強くなれない世の中なのに
何言ってんだ矛盾してるだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:12 ▼このコメントに返信 街でたまたま会った人に対する親切はどっちに入るの
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:12 ▼このコメントに返信 と、弱い奴がほざいています
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:13 ▼このコメントに返信 おれは弱いからわからないんだけど、自分のためじゃない優しさってあるのか?
好きな子に優しくするときだって、その子が喜んでくれたら自分が嬉しいから優しくしてると思うんだが、突き詰めれば自分のためじゃね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:15 ▼このコメントに返信 ローラちゃんのパパはどっちでしたか?^ー^
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:22 ▼このコメントに返信 自立してて物事を客観的に見れる人は強いんじゃないですかね
何かに寄りかからずにはいられない人の優しさはなんか危うい
これが自分の意見だからと米欄に書き込んだはいいものの否定されるとちょっと凹む自分は後者です
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:24 ▼このコメントに返信 男に捨てられまくってるローラのひがみにしか聞こえんわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:29 ▼このコメントに返信 俺は後者も好きだぞ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:31 ▼このコメントに返信 弱いから強いふりキチガイぶる奴の方が問題
在日「日本人は嫌われる勇気を持て、優しい常識的な奴は勇気が無いだけ
チェーンソーを持って暴れる勇気を見せろ」
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:32 ▼このコメントに返信 この二択そのものが間違ってる。弱くて根が優しい奴なんて沢山いるわ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:33 ▼このコメントに返信 米90
せやな、ワイもそう思う
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:33 ▼このコメントに返信 誤った二分法ゥー!
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:35 ▼このコメントに返信 女の言う優しさって都合の良さでしかないぞ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:37 ▼このコメントに返信 この理論でいくと(一部を除いた)女老人子供は全員優しくないってことになるな。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:37 ▼このコメントに返信 中身が少々残念な人だっけ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:38 ▼このコメントに返信 芸能人続けてる感性の人間の発言だから話半分に聞いておくくらいにしたほうがいいよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:42 ▼このコメントに返信 米60
???
で、結局ローラは何が言いたくて、コメ欄のコメがどうズレてるのか指摘しないと
自分の書いた内容がブーメラン状態なんだけど大丈夫?
さぁ、具体的に書いてもらえる?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:47 ▼このコメントに返信 そもそも弱くても心の底から優しい人と言うのはある意味本当に強い人なのではないだろうか
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:48 ▼このコメントに返信 米84 それはそうだが、自分の損得を勘定にいれない人間も普通にいるだろ
つか逆にいちいちちょっとした事で自分の損得勘定が頭に浮かぶのか?まずそこまで頭回らないし、面倒な事しない人がほとんどだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:49 ▼このコメントに返信 元記事みてきたけどかなり印象が結構違ったw
スレだと「弱者に人権は無い」ってかんじだけど、真意は「下心だけで優しくしてくる男に気をつけろ」ってことじゃないかなw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:49 ▼このコメントに返信 こびへつらうのが人間とも言える
本気で自分は優しいとか思ってるのは典型的な偽善者
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:51 ▼このコメントに返信 ほうれい線すごいね
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:53 ▼このコメントに返信 被災地なんかがそうだけど、全く関係のない遠方の他者に優しさを発揮するってなんか違和感がある
自分の関わりのある人間に対してどんだけ日頃から慈悲があるかの方がリアルな優しさって感じがする
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:54 ▼このコメントに返信 機嫌によるじゃん。いいことがあれば上機嫌やし優しくなるが嫌なことが続けば誰だって、嫌なやつになる
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 14:55 ▼このコメントに返信 俺も後者だなぁ
人に嫌われたくないからの優しさ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:00 ▼このコメントに返信 ローラの父親・・・弱いから犯罪に走る。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:01 ▼このコメントに返信 この理屈だと、弱くて優しい人は皆悪人という事になるけど、それおかしくね?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:03 ▼このコメントに返信 わいはよく人から優しいって言われるけど、優しくする理由は「なんとなく相手に悲しんで欲しくないから」かなぁ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:08 ▼このコメントに返信 相手に対し優しく接するか厳しく接するかなんて損得勘定で判断する事で、全ての人に対し優しい人なんていなよ
つまり、強い弱いに関係なく、全て演技である事には変わりない
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:10 ▼このコメントに返信 俺も周りに攻撃されたくないから後者だけどめちゃくちゃ疲れるんだよな
俺の性格が悪いのもあるけど優しく演じるのにもある程度のスペックが必要ってことを
20超えてやっとわかった
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:10 ▼このコメントに返信 そもそも強い人なんているの?
みんな周りに支えられて生きてる
与えるだけの立場の人間なんていないよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:15 ▼このコメントに返信 ※111
ぐう正論
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:18 ▼このコメントに返信 わいは自分がミスした時に責められないように誰にでも優しくするし、上司や部下のミスについても気にしてない風を装うで
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:18 ▼このコメントに返信 もう復帰する気がないのか
よく人気商売でこんなイヤミ言えるな
頭いいと思われたい人間は総じてまわりの評価は馬鹿なんだよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:18 ▼このコメントに返信 こういうことを女が言っても説得力ゼロ
共感集めが大好きなマンコは黙っとけ
女なんて弱くてオナホにしかなれない生き物なんだから、他人をどうこう言う資格はない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:24 ▼このコメントに返信 ごめん良くわかんないわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:24 ▼このコメントに返信 俺は前者だな
みんなが自分のようにはなれないし
他人にはどうしても優しくしてしまう
優しすぎて甘いと言われることもあるが
自分のやり方を他人にやらせても
きっと潰れてしまう
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:24 ▼このコメントに返信 ローラみたいに誰かの優しい行動を「本当の優しさじゃない」とか決めつける奴嫌いだわ
そんなの決めるのはお前じゃない
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:26 ▼このコメントに返信 ふつうに優しい人も存在すると思うんだが
落とし物を拾ってくれる人は強くも弱くもないだろう
なんか嫌な性格っぽいなこいつ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:26 ▼このコメントに返信 「強い」か「弱い」で分けるのではなくて、「誠実」か「不誠実」で分けるのならしっくりくる
「誠実で優しい人」と「不誠実で優しいふりをしてる人」を見極めよう、というのなら確かにその通り
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:26 ▼このコメントに返信 バカ多すぎないか?
優しい人には二種類いるって最初に
いってるだろ。
強くて優しくないのは最初の優しい人の
前提条件に入らんだろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:30 ▼このコメントに返信 いかにも深淵そうなことを言えば周りが勝手に解釈してくれる良い例
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:35 ▼このコメントに返信 ローラの言いたかったことは表面上優しく
してるやつは、土壇場で裏切ったり自分の
身を削ってまで優しくしたりしないやつの
ことだろう。強くて優しいというのはそう
ではない、精神的に強い人ってことだろう、
普通に考えたら。うがった見方するバカ多すぎ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:36 ▼このコメントに返信 ※28
では世界を2分する極論をぶったローラもオタクということで良いかな?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:40 ▼このコメントに返信 白人のふりした土人が何いってだ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:44 ▼このコメントに返信 これは遠回しに女をディスってるな
女はみんな立場が弱いのをいいことに、社会で暴れてるからな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:47 ▼このコメントに返信 なるほどねぇその通りだと思うわ、ローラもたまにはいい事言うじゃん
と思ってたらコメ欄荒れてて草
こんな一言だけでもいろんな受け取り方があるもんなんだな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:53 ▼このコメントに返信 優しさってのは、弱い人が自己防衛の為に身につけなければならない処世術よ
強い人は傲慢のままで生きていられる
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:55 ▼このコメントに返信 前者は 強いのに ってことだろ
その強さを使って相手をねじ伏せることだってできるのに
あえて優しくすることを選ぶ
後者は相手が怖いから優しくせざるを得ない
日本人はほとんど後者だろ
でも結果治安の良さとかにつながってるならそれでもいいと思う
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 15:57 ▼このコメントに返信 所詮はまだまだ薄っぺらい人間の発言だな
強いからこそ優しいってのも、結局はそれも優しいフリなんですよ
本当に優しい人間ってのは、自分の強さ弱さには全く関係していない
若くたくましい時も、老いて弱りきった時も、常に優しさを
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:00 ▼このコメントに返信 優しさは、そもそも心の強さからくるとは限らない
自分が弱いからこそ優しくなれる。そんなもんなんだよね
ローラは芸能界で少しヨゴレすぎたかな
権力に媚びそう
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:02 ▼このコメントに返信 強いから守ることができる。
弱くて痛みを知るから優しくできる。
どちらも自分の出来る範囲で守っているのに変わりない。
誰かに親切にされたなら自分も誰かに親切をする精神と同じ。
身の丈に合わないことをすると身を滅ぼす、自分にできることをやればいい。何もしない人間よりはマシよ
10の優しさも100の優しさも受けた相手にとって優しさにという事に変わりはない。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:03 ▼このコメントに返信 何かあったとき
その人のために怒れら人が、強くて優しい人
笑ってゆるすのが、弱くて優しい人
でも
強い弱いじゃなくて、優しいことが大事
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:04 ▼このコメントに返信 いやローラが言いたい事はそんな深い事じゃなくて
優しい男は狼なのよ〜気をつけなさ〜い♪
ってだけだからwwwwww
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:09 ▼このコメントに返信 強い人も誰かに支えられて生きてるのであって、その中には弱くて優しい人もいるわけで。
己1人で生きてる奴はいない。
それを理解してるか否かの問題かな?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:10 ▼このコメントに返信 なんかゼノギアスのラスボスとフェイが似たような事言い争ってたな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:13 ▼このコメントに返信 優しさって強い弱いのどっちでもない気もするけどな
自分の為に優しくする人と、相手のために優しくする人
って感じだわ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:19 ▼このコメントに返信 弱いから優しい振りしてるだけって言われてカチンとくるなら強くなれるように努力すればいいのに。
自分で変われるのが人間の強さなんだよ?
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:25 ▼このコメントに返信 ※138
んじゃおまえが努力でミルコクロコップ倒したら認めてやるよ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:28 ▼このコメントに返信 犯罪一家の奴に言われてもなあ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:32 ▼このコメントに返信 ※139
肉体的な強さしか強さと認めないのか?
それはそれでいいけどさ。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:37 ▼このコメントに返信 強い人、弱い人ってさ。ほとんどの人は強くもなく弱くもなく普通の人なのにそこ省いてどうする。普通の人に優しい人はいないのかね
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:43 ▼このコメントに返信 こういう受け手によってナンボでも解釈の変わる言葉をドヤ顔で語る人嫌い。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:45 ▼このコメントに返信 言われながら前立腺弄られてシゴかれたい
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:45 ▼このコメントに返信 ローラさんって、呼ばせて頂きます!!!
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:46 ▼このコメントに返信 ローラさんの強さ弱さは何に対してなのか不明だね
腕力?喧嘩?
人の優しさとは何か?をかなり間違って受け止めているな
心が荒んでいるかひん曲がっているのかもしれんね
優しさとは、そんなモンじゃないよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:48 ▼このコメントに返信 使ってる言葉全部が曖昧だから解釈でどうにでもなるよなコレ
まあ他人に優しく出来てる時点でたとえフリでも強い人間だと思うがね
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:48 ▼このコメントに返信 正確に言うと「強いから優しい」ではなくて「優しくできる人は強い」だけどな。
強さを優しさ以外に使ってる人もごまんといる。「強いから優しい」だと
「強くて余裕があるから優しい素振りを見せてるけど最終的には他人から利益を搾り取るため」
みたいなヤツにその途中経過で騙されてるだけの場合も含まれちゃう。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:51 ▼このコメントに返信 で?お前のオヤジはどっちだったんだよw
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:52 ▼このコメントに返信 ローラどうした
そういう台詞はオカマの特権だぞ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:53 ▼このコメントに返信 米141
世の中には強い人がいれば弱い人がいるよ。肉体的にも精神的にも。
いろんな人がいることを認めて生きていかないと、最終的に自分が生き辛くなると思う
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:54 ▼このコメントに返信 弱者には優しさすら持たせて貰えないんやな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:54 ▼このコメントに返信 なんにしても、優しさの受け取り手にとってら、どちらも同じ「優しさ」さ。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:55 ▼このコメントに返信 弱くて優しくない奴ここにいっぱいいるやん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:56 ▼このコメントに返信 ???『強者など何処にもいない!人類全てが弱者なんだ!』
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 16:59 ▼このコメントに返信 こんな当たり前の事を知らなかった馬鹿共にビックリw
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:02 ▼このコメントに返信 ガキはこういう考え方しそうだな
あと犯罪者の娘とか
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:02 ▼このコメントに返信 強い弱い関係なしに
本当に優しい人と優しいフリをしている人で良かったんじゃ…
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:03 ▼このコメントに返信 鼻の穴デカい
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:04 ▼このコメントに返信 優しさにも色々あるからねぇ
要は、行為を受けた側がどう捉えるかだ
相手を想う厳しい優しさもある
そこには「強さ」「弱さ」「普通」も存在しない
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:04 ▼このコメントに返信 とりあえずローラ叩きたい派と擁護派
強い(肉体的な意味で)の脳筋と強い(精神的な意味で)
と独自の自論展開させて
論争が別れつつあるが、そもそも元記事は全然観点が違うっていうね(笑)
ローラちゃんは大人だなぁと思うよ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:10 ▼このコメントに返信 わしは一緒に遊びたいだけや
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:12 ▼このコメントに返信 脳は主語を理解しないんだって。
とこまで理性を捨てて動物として振る舞うかは個人の自由なんだそうだ。都合の悪いときは理性を持ち出して調子のいいときは人間も動物だってうそぶくんだからそのうち相手するのも馬鹿馬鹿しくなってくるよ
それじゃ搾取できないからこっちにむかって絵を書き出す。まったく迷惑なことです
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:14 ▼このコメントに返信 私は、脳は主語を理解しないっていい言葉だと思ったけど。明日は我が身とか相身互いとかさ。でも食い物にするだけの人間て世の中にはいるから相手によっては性善説で見るのはやめたわ。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:15 ▼このコメントに返信 ひざ掛けなんJどこまで図々しいんだよてめえの子どもを売れよ。というか、お前が死ね
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:17 ▼このコメントに返信 外人にインフラただ乗りさせて喜んでる
先進国のごみ度もやからな
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:21 ▼このコメントに返信 ※166
傑作過ぎてクソワロタ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:25 ▼このコメントに返信 ※165
ひざ掛けやりすぎて誰もいなくなったんじゃん。
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:26 ▼このコメントに返信 フリでもいいから優しくしてほしい(切実)
170 名前 : ダメです。投稿日:2017年01月09日 17:26 ▼このコメントに返信 なのになんで被害者面してこっちにむかって絵を描くの?いい加減にしろ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:32 ▼このコメントに返信 なんか詐欺師に騙されやすそう
他所にいいかおするためにっての迷惑な人間だよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:41 ▼このコメントに返信 >>102
ワイも大体これ
もちろん生来の気質もあるけど、人間関係スムーズにしたくて優しくしてんのに、
「あいつは優しいからこんくらいええやろ」って勝手にこっちの我慢できる限界を決めつけて調子に乗る奴嫌い
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:42 ▼このコメントに返信 鷹武良さん…強いって何ですか?
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:49 ▼このコメントに返信 上手いこと言いたい年頃なんだろうけど
強さにも、攻撃力と守備力の二つがあって
強さと優しさに、一切相関関係はない
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:50 ▼このコメントに返信 何言ってんだ?こいつ?
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:50 ▼このコメントに返信 弱いから他人を攻撃する
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:52 ▼このコメントに返信 つまり力こそパワー
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 17:58 ▼このコメントに返信 偽善者の甘い罠
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 18:06 ▼このコメントに返信 ローラのような頭の不自由な人を見逃すのも、優しさ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 18:12 ▼このコメントに返信 なんかみんな表面的な優しさしかみてないね
強さってのは心の強さってことで、相手に嫌われても相手のためになることをするってことが優しさなんじゃないの?
子育てに例えると分かりやすいんじゃないかな
表面的な優しさは甘えが大きいよね
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 18:13 ▼このコメントに返信 強いとか優しいとか、相対的かつ定性的な属性で他人を測ると禍根の原因になりますぜ
良い大人なら物事を定量的にとらえよう
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 18:23 ▼このコメントに返信 少なくとも、こんなこと言ってるローラが優しくないことは分かる。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 18:45 ▼このコメントに返信 「あんたなんか人格破綻してて、すでにわけるまでもないじゃないか!!」
「なんですって!!」
「一人まっぷたつ!!」
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 18:45 ▼このコメントに返信 基本、強い人も弱い人も他人には優しく振る舞うやん
問題でもあるのか?
185 名前 : 投稿日:2017年01月09日 18:53 ▼このコメントに返信 弱くて人の痛みを知っているから優しい人もいると思うの
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 19:16 ▼このコメントに返信 小論文の書き出しかと思ったで
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 19:55 ▼このコメントに返信 で、本人はどっちなの?
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 20:03 ▼このコメントに返信 強いクズもいるし弱いクズもいる。
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 20:22 ▼このコメントに返信 優しい人は、親や友達やその人の人的環境が優しかっただけ。
優しく無い人は、その人自身も他人から優しくされた経験が無いだけ。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 21:17 ▼このコメントに返信 良く考えたら弱くて優しい人にも何種類かいるだろ!
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 21:24 ▼このコメントに返信 人には優しくするもんです。それが普通。
亀田みたいに勘違いしたやつは入らん。
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 21:47 ▼このコメントに返信 巧言令色鮮なし仁だな。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 22:12 ▼このコメントに返信 俺も後者だが
攻撃的なのよりはマシでしょ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 22:18 ▼このコメントに返信 ローラの意見を認めない、持論でねじ伏せたがるコメ欄の大方は後者ですよ。
他人を認める優しさを持たない弱い人間なのさ。
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 22:19 ▼このコメントに返信 ストーカーいやだってなんどもなんどもなんどもなんども言ってるんだよ死んでくれ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 22:20 ▼このコメントに返信 大丈夫じゃねえんだよクソカルト、死ね
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 22:25 ▼このコメントに返信 ※194
お前を認めない。まず覗きって言う攻撃的な犯罪をやめろ
なにが優しいとは〜だ
お前がやってることこそが攻撃だろうが
人の権利をまず侵害してるんだよ
モラハラとパワハラをやめてから物をいえ、屑
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 22:26 ▼このコメントに返信 気か小さいから常に他人の機嫌伺ってるわ(笑)
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 22:28 ▼このコメントに返信 あれだろ、人じゃなくて社会的権勢に愛を覚えるタイプってことだろ珍しくもないだろ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 22:29 ▼このコメントに返信 キモいんで被害者に向かってごり押しの絵をかかないでください。勝手にやってて。
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 22:32 ▼このコメントに返信 権威主義的な卑劣漢人なのにしゃべる言葉はさよくしそうなんだよねぇ都合がいいからだよね
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 22:52 ▼このコメントに返信 中国人が火をつけて中国人が火事見舞いw
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月09日 23:48 ▼このコメントに返信 みんな後者後者言うけど、基準なんてないんだからもうちょい自分に優しくしてもいいんじゃない。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 00:02 ▼このコメントに返信 浅い
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 00:53 ▼このコメントに返信 氷室京介のANGELが全然出てこぬな
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 02:00 ▼このコメントに返信 2種類だけじゃないんだよなぁ
「下心が有るから優しい」もあるんだよなぁ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 03:01 ▼このコメントに返信 弱いと何することも許されないんやなって
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 03:02 ▼このコメントに返信 後者は気の弱い人のことだろうね
無理やりひねり出した誉め言葉が優しいとか真面目しかない人。いわゆる女にいい人としか言われないタイプ
自分の主義主張をしなくて、本心は嫌なのに人の主義主張ばかりのまされる
基準が嫌われたくないと言うのがベースだから、この人のためになるなら嫌われてもいいとかいうのがない
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 03:07 ▼このコメントに返信 後者は気の弱い人のことだろうね
無理やりひねり出した誉め言葉が優しいとか真面目しかない人。いわゆる女にいい人としか言われないタイプ
自分の主義主張をしなくて、本心は嫌なのに人の主義主張ばかりのまされる
基準が嫌われたくないと言うのがベースだから、この人のためになるなら嫌われてもいいとかいうのがない
自分がきらわれないためならその人のためにならないこともホイホイ受け入れる
こういう人って嫌われはしないけど、好かれもしない
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 04:34 ▼このコメントに返信 2種類に分けられるほど単純じゃねーだろ
何が正論だ
笑うわ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 07:39 ▼このコメントに返信 『強いから優しい』人はどんな時でも優しいか?
『弱いから優しいフリをしている』人はどんな時でも優しいフリか?
そんな極端な人間いないでしょ。前者なんて社会生活は勿論、食事できずに死ぬわ。
建前じゃなく本気でこういうことを思っている人間がいるとしたら、
所謂狂信者じゃないか?自分や自分の信じる物がブレないと心底信じ込んでるヤバイ人。
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 09:57 ▼このコメントに返信 優しさにつけ込む奴に勝てるのが強い奴か
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 15:22 ▼このコメントに返信 金稼いで余裕つくっときゃええねん
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月10日 21:58 ▼このコメントに返信 役員とかなると本性が出てしまうんだよな
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月12日 08:16 ▼このコメントに返信 こんな日本の血が一滴も流れてない犯罪反日移民外国人をゴリ押しするメディアに吐き気がする
ローラは一滴も日本の血が流れてません
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月27日 22:05 ▼このコメントに返信 こんなこと言ってドヤってる時点でこの人は優しい人ではないね。
優しい人であろうとすることは、自分勝手に振舞うよりも努力が必要。
その努力をこの人は「フリ」で切り捨てるのね。