1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:24:46.35 ID:u7191DDoM.net




寒そう



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:25:51.96 ID:PdazvUZZ0.net
ヒエッヒエやん

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:25:24.91 ID:aR9we/gBa.net
なんでこいつら生きていけるんやろなあ

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:25:05.32 ID:BDg/6HGk0.net
今日はそうでもないぞ



 【事前予約】アイドルをトップに導く新感覚応援ゲーム!





5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:25:54.81 ID:QUhaW84f0.net
冷蔵庫要らんな

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:27:17.17 ID:SMdel/pH0.net
>>5
ないと凍って食べられないよ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:34:10.65 ID:MuLv4+ft0.net
>>11
笑った

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:28:03.69 ID:Szon8Tdtp.net
>>5
冷蔵庫無いと水すら凍る

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:37:08.09 ID:XA73XK200.net
>>15
マ!?

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:43:06.43 ID:88n+M2FF0.net
>>5
実際玄関置いとけば
日持ちする

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:26:12.05 ID:AdKcwUjIa.net
今日はあったかい
ちな道東

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:27:18.61 ID:aR9we/gBa.net
>>6
道東出身のワイの上司も東京で雪降ると切れたように寒いと怒っとるで

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:43:20.90 ID:AdKcwUjIa.net
>>12
東京の寒さと北海道の寒さは質が違う

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:47:08.70 ID:pml5hJ4v0.net
>>91
どう違うねん

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:48:38.18 ID:JPzWwOL90.net
>>102
乾燥している空気と湿気のある空気だと熱の伝わりかたが違うんやで

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:50:05.13 ID:pml5hJ4v0.net
>>110
はぇ〜…
向こうは湿っとるんか?

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:51:33.15 ID:JPzWwOL90.net
>>115
乾燥しとるよ
空気中の水分がダイヤモンドダストになるレベルやし

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:51:01.92 ID:1Y5ZA8e9d.net
>>110
どっちが乾燥してどっちが湿ってるんや?
ほんでどっちが辛いん

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:52:41.78 ID:JPzWwOL90.net
>>120
短時間なら東京
長時間なら北海道
乾燥してるのは北

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:54:04.96 ID:1Y5ZA8e9d.net
>>127
はえ〜、頭ええの

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:56:10.99 ID:JPzWwOL90.net
>>130
逆に熱い方で考えると分かりやすいかも
スチームオーブンの120度とコンベックの180度とか

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:53:35.03 ID:9Eu+1WqNd.net
>>120
関東が乾燥してる。関東の冬なんて殆ど雨降らんよ。昨日は珍しい。
乾燥してる方がきつい

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:54:58.83 ID:1Y5ZA8e9d.net
>>128
何で雨降らんのや
水不足なるやん

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:26:30.23 ID:nuMVCFSN0.net
何で稚内と名寄の気温こんなに違うん?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:27:48.77 ID:5/TTCq+e0.net
>>7
海の近くは標高が低いから意外と寒くならない
標高が高いとすぐ寒くなる

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:28:28.94 ID:CX8dFqVia.net
>>14
標高関係ないやろ低学歴

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:28:30.06 ID:nuMVCFSN0.net
>>14
名寄は標高が高いんか

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:29:51.59 ID:5/TTCq+e0.net
>>17
>>18
理由は想像するだけなんや、すまんな

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:26:48.71 ID:aR9we/gBa.net
でも家の中はすごいポカポカやで

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:28:18.35 ID:SMdel/pH0.net
雪が降ると暖かい

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:28:40.53 ID:5/TTCq+e0.net
これで熊が出るとか難易度高すぎるだろ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:29:13.42 ID:YdpoBncud.net
風ないから言うほど寒くない

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:29:25.09 ID:j/zZeTK20.net
道民の体感気温はガバガバ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:29:29.17 ID:Xq56RbYf0.net
根室の気温高くね?
端っこだから寒そうだけど

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:29:35.43 ID:1Y5ZA8e9d.net
むしろ本州とか冬でもプラス気温なん?

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:31:21.97 ID:5/TTCq+e0.net
>>25
外のバケツの水が凍ってたら寒っ!って感じやな
日が昇れば寒くても5℃くらいは行くやろ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:30:29.16 ID:N6Q7ndFv0.net
最低気温にこんだけ差があるのなんでなん

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:31:42.47 ID:G7G8ezIP0.net
札幌は暖かくてみぞれになっとる

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:33:24.69 ID:Q9x+dIT70.net
なお夏の最高気温は35度

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:33:30.94 ID:liUXGLFI0.net
何が悲しくてこんなところ住むんや

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:36:27.56 ID:5i4Slg2Q0.net
>>36
生まれがここなんだから仕方ないやん

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:33:36.93 ID:G7G8ezIP0.net
さっきの札幌大丸前





42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:34:35.20 ID:2BA/HI2Fp.net
>>37
こんな土地じゃ高い靴とか服とか着られへんな

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:41:21.78 ID:uEJjjkDJd.net
>>42
おしゃれなゴム長来てください

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:35:20.98 ID:CX8dFqVia.net
>>37
観光でいくぶんにはええけどすむのはイヤやな

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:56:25.96 ID:fZbXs7yC0.net
>>37
札幌でも地方はヤバイんやなw

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:33:39.20 ID:E8SebDvQ0.net




39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:33:48.87 ID:AQ+SnTVBd.net
あと一ヶ月の辛抱
二月になれば暖かくなる

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:36:28.29 ID:y00TwMiP0.net
>>39
今年は厳冬だから暖かくなるの遅いやろ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:37:08.55 ID:1Y5ZA8e9d.net
>>39
むしろ2月が雪のピークで一番しぬ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:37:44.28 ID:AQ+SnTVBd.net
>>54
一月乗り切ればなんとかなるわ
二月なったら希望しか見えない

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:39:17.95 ID:1Y5ZA8e9d.net
>>56
2月が一番荒れん?吹雪とかホワイトアウトとか一番多いの2月のイメージ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:34:51.27 ID:93z9Qyw60.net
>>1
「根室って意外とあたたかいんんやな。旅行行ったろ!
  ↓
道端で「寒い‥眠いから眠ろ」

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:35:25.80 ID:j/zZeTK20.net
>>43
ほな、また……

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:35:42.95 ID:G7G8ezIP0.net
ちな球場ボランティア募集





50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:36:58.07 ID:gfrz5oSr0.net
こんなん絶対車出せんやろ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:37:12.01 ID:y00TwMiP0.net
明日から憂鬱すぎる
毎朝会社いく気が起きない

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:38:09.99 ID:1Y5ZA8e9d.net
>>55
休も

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:37:47.83 ID:DyrS7vgx0.net
でも北海道人の方が寒がりときく

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:38:01.04 ID:usV9sY8+0.net
名寄とかのへき地はまだしも地味に千歳やべえ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:38:31.89 ID:G7G8ezIP0.net
今朝の千歳市上空





60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:38:06.20 ID:uKpc2o8+0.net
冬はひきこもるからヘーキヘーキ

65: 風吹けば名無し 2017/01/09(月) 15:39:03.48 ID:IW/2NPpp0.net
こんなとこシロクマとかが住むところやろ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:39:33.56 ID:erk/9MQVp.net
生活のルーティンに雪掻きが入る人生とか苦痛やろな
前世でどんな悪い事したらこんな場所に産まれるんやろ

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:41:00.63 ID:uKpc2o8+0.net
>>67
ロードヒーティングやからヘーキヘーキ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:40:29.85 ID:J4gBeuD+0.net
なお、暖房効かせまくって家ではTシャツ一枚の模様

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:40:39.74 ID:1np+wPla0.net
今日みたいな日は雪降ってないし風も無いからアウター無しでも外出れるで

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:41:32.22 ID:uKL74Dhy0.net
二重窓で部屋は関東より暖かいんだが、Jボーイは信じないだろうな

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:50:09.44 ID:9Eu+1WqNd.net
>>78
関東は放射冷却とおろしの北風で体感がめちゃめちゃ寒い

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:42:19.44 ID:u7J2Rgu30.net
家の中28℃やわ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:42:43.19 ID:jr0TD4mm0.net
因みに、石垣島は今週ずっと20度以上やで。

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:43:05.82 ID:DyrS7vgx0.net
犬と一緒に寝て暖を取るんやろ?

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:43:54.39 ID:IKoNwDF5a.net
今、北海道の銀山ってとこにいるわ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:44:01.20 ID:1np+wPla0.net
冬の0℃は汗かけるレベル

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:45:01.28 ID:G7G8ezIP0.net
冬休みの黒タイツJS多くてたまらん

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:47:14.29 ID:d4iFzsaoM.net
>>97
タイツ破いて挿入するやつめっちゃ好き

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:49:28.26 ID:G7G8ezIP0.net
>>103
黒ストや黒タイツフェチには天国や札幌

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:45:58.71 ID:u7J2Rgu30.net
札幌市内ならマンションに住んで地下鉄圏内なら何も苦にならんな
むしろ快適なくらいやわ

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:47:42.02 ID:q0pg8pzA0.net
>>99
冬篭りのヒグマ理論

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:51:10.08 ID:uKpc2o8+0.net
>>99
これ
ロードヒーティングのマンション最強
地下鉄まで徒歩圏内なら無問題や
とにかく飯が美味すぎる

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:46:17.03 ID:o5bTeAyW0.net
最高がマイナス一ケタならあったかい方やろ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:47:31.45 ID:y00TwMiP0.net
寒いよりも道が凍ってるのが一番イライラする
まじで滑るし転んだらイライラが収まらない

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:47:39.28 ID:Fbqnqif10.net
札幌は大したことないわ
ロードヒーティング付きマンション住めば雪かきも要らんし
それより梅雨がないのと熱帯夜にならない快適さの方が勝る

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:47:52.37 ID:IKoNwDF5a.net
東北は雪少なかったけど北海道の内陸はさすがだな

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:48:55.15 ID:ARom5cFO0.net
雪ならはたけばいいけどみぞれはわや

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:51:34.04 ID:G7G8ezIP0.net
でも札幌の0℃と東京の0℃なら札幌の方が暖かく感じる
周りが薄着やからかな

さっき晴れ着姿の子が横断歩道で滑ってた。札幌函館旭川石狩は今日成人式やねんな

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:53:51.06 ID:qiU906Ic0.net
>>124
そらお空に雲ありゃ暖かいやろ、北海道の0℃はもれなく曇り

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:51:43.39 ID:wHHDqwA90.net
釧路とかいう夏は涼しく冬は道東の中では暖かく観光名所もあって海の幸も美味い最高の地

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:54:43.26 ID:G7G8ezIP0.net
>>125
大半曇り、大楽毛の製紙工場の臭い
末広しか遊ぶとこない、風俗は質の悪いデリのみ
5年いたがアイスホッケーできるようになった

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:30:13.64 ID:4eWTBTTm0.net
名寄すげえな
−27とか立ちションしたら凍ってアーチが描けそう

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:28:44.45 ID:KOKWNl7W0.net
マイナス20度以下とか草も生えんわ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:27:14.98 ID:i8jTmW9j0.net
同じ日本とは思えん



 【イチオシ】3分で運命が決まる! スピーディな陣取りバトル


おすすめ 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483943086/