2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:06:31.38 ID:eG+OwiLA0.net
うまい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:07:03.91 ID:GEf38dutM.net
しそキスは有能やろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:06:55.63 ID:hR9O1pb/0.net
最高やんけ

【事前予約】アイドルをトップに導く新感覚応援ゲーム!
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:06:43.01 ID:RZjaR3P90.net
ナス以外むしろ有能なんですがそれは
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:08:06.28 ID:LlBlT9tYr.net
>>3
ナスが一番美味いやろ
ナスが一番美味いやろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:07:07.57 ID:Hl4bBD4Rp.net
有能ローテ
全員2桁勝てる
全員2桁勝てる
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:07:10.42 ID:33GalIkOd.net
ナスとキスあったら文句言う気ならんわ
シソとか相当気利いてるし
シソとか相当気利いてるし
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:07:13.82 ID:Gw89Vye30.net
何で白飯食えっちゅうねん
メインデッシュがないやないか!
メインデッシュがないやないか!
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:08:03.28 ID:MZvo92230.net
>>10
お前に食わせる白米はないってことよ
察せよ
お前に食わせる白米はないってことよ
察せよ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:08:51.90 ID:knVjwGWVp.net
>>10
そもそも海老でも大してご飯食えんやろ
そもそも海老でも大してご飯食えんやろ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:07:18.16 ID:U7X5BMI+0.net
シソの葉とか最高やんけ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:07:50.00 ID:Dtmc/LH7d.net
ワイのマッマ「海老!ちくわ!豚肉!鳥のもも肉!」
595: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:49:22.21 ID:FQ+ZmzlE0.net
>>16
戦えるのが海老しかおらん…
戦えるのが海老しかおらん…
606: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:50:02.47 ID:1kXPbAKkd.net
>>16
ワイが子供だったら有能有能アンド有能
ワイが子供だったら有能有能アンド有能
962: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:22:26.07 ID:t/vCfG120.net
>>16
最高じゃないか
ちくわにチーズ入ってたら100点満点
最高じゃないか
ちくわにチーズ入ってたら100点満点
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:07:50.79 ID:EP5dbvDK0.net
ししとう!オクラ!ピーマン!
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:12:46.76 ID:bEF9MslhK.net
>>18
有能
有能
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:08:23.59 ID:1KRozswS0.net
ワイマッマ「ちくわ!カニカマ!サツマイモ!」
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:08:24.04 ID:O/sLksyta.net
白身最高やん
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:08:49.09 ID:M4DHiwZE0.net
結局ころもがうまいからな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:08:51.46 ID:Lroog7h10.net
ふきのとうが入ってないやん
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:08:53.06 ID:g1F4xNct0.net
最強は舞茸
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:08:56.11 ID:PMjUvCswp.net
ワイ監督、ご飯に変えて日本酒を先発させる名采配
873: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:14:28.53 ID:/lhIAK3IM.net
>>45
超有能
超有能
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:09:00.85 ID:f3KdePcu0.net
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:12:56.60 ID:BR+FEmdI0.net
>>48
雪見だいふくでやってみ
雪見だいふくでやってみ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:09:42.74 ID:JIghV0knp.net
キスとかあるだけええやん
ワイとかシシャモとかやぞ
なお美味いもよう
ワイとかシシャモとかやぞ
なお美味いもよう
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:11:01.14 ID:oBJw4zxh0.net
>>61
シシャモの天ぷら有能すぎやろ
シシャモの天ぷら有能すぎやろ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:09:48.76 ID:ng/jfwOq0.net
ワイ「ナス!レンコン!ししとう!さやえんどう!」
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:10:16.08 ID:H/KlvFsw0.net
丸亀製麺のかしわ天を家で作りたい
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:10:23.80 ID:UDrLeVQ6p.net
天ぷら(魚すり身)
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:10:32.76 ID:ibjzRO9Ha.net
家庭で紫蘇の天麩羅作るところは上品なんだなーって思うの
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:11:43.15 ID:NCWyPJga0.net
>>71
買っても安いし庭でも作れるぞ
買っても安いし庭でも作れるぞ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:10:37.10 ID:XS8v+ZFSd.net
シソしょうが銀杏すこ
さつまいもカボチャきらい
さつまいもカボチャきらい
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:10:48.20 ID:tP7ofajC0.net
ワカメの天ぷらこそ至高にして最強の存在
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:10:50.36 ID:g2PjEz2a0.net
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:11:31.48 ID:fbxAOPXra.net
>>76
うまそうンゴ
うまそうンゴ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:11:35.38 ID:wxR8QQnn0.net
>>76
天一すこ
天一すこ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:11:00.34 ID:LafBpm80a.net
ちくわの天ぷらうますぎやろ
天ぷらにされなかったちくわがかわいそうになるくらいレベルの違う食いもんやわ
天ぷらにされなかったちくわがかわいそうになるくらいレベルの違う食いもんやわ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:11:39.93 ID:VnuPY3VLp.net
お前ら好き嫌い多いなあ
緑黄色野菜とか嫌いなんやろな
緑黄色野菜とか嫌いなんやろな
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:11:46.44 ID:Ht6CkY+K0.net
家で天ぷら作るマッマがすごい
ワイは怖くて無理
ワイは怖くて無理
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:12:39.07 ID:6nFMNE+10.net
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:16:50.17 ID:p0GKDV3U0.net
>>111
はぇー
そんなものもあるんか
はぇー
そんなものもあるんか
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:19:45.85 ID:6nFMNE+10.net
>>182 あるわけないやろ 残り物フチ込まれた残飯や
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:13:16.75 ID:zB3J5/cKa.net
カボチャもうまいやん
何でたたかれとるんや
何でたたかれとるんや
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:13:33.50 ID:4w3K3+6l0.net
なんでかぼちゃさつまいも不人気なんやおかずにもおやつにもなるぞめっちゃ有能
あと子供はなす嫌いよなあれも旨いってか天ぷらでまずいネタが思い浮かばん
あと子供はなす嫌いよなあれも旨いってか天ぷらでまずいネタが思い浮かばん
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:14:33.60 ID:Qk0Vb5A+0.net
>>126
甘いから
甘いから
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:15:27.97 ID:q7rboppR0.net
>>143
これ
これ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:13:57.69 ID:ulRbTtfm0.net
天ぷらが店だとクソ高いのが謎なんやが
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:15:07.81 ID:qdc17IUS0.net
>>134
ええ油使っとるんやで
ええ油使っとるんやで
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:14:19.08 ID:ioJTLCa/0.net
海老がいらないとか逆張りがすぎる
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:14:22.05 ID:Qk0Vb5A+0.net
サツマイモは好かん
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:14:39.62 ID:7KVjtGJp0.net
つくし!ふきのとう!せり!
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:14:54.38 ID:LafBpm80a.net
ワイはエビよりイカのが嬉しい
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:16:39.63 ID:MakWnd41d.net
>>147
これ
これ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:14:59.12 ID:MakWnd41d.net
ワイ、もずくの天ぷらにハマる
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:15:03.63 ID:fnKdQRNPd.net
ワイの天ぷらオールスターズ
ちくわの磯辺揚げ
シイタケ
舞茸
野菜かきあげ
とり天
ちくわの磯辺揚げ
シイタケ
舞茸
野菜かきあげ
とり天
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:15:12.07 ID:JUEuEvW60.net
エビ!ぶた!イカ!かき揚げ!
全員4番や!
全員4番や!
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:15:39.26 ID:fnKdQRNPd.net
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:18:22.33 ID:zB3J5/cKa.net
>>161
ワイ春菊好きなんやけど
あれ嫌われ者らしいで
ワイ春菊好きなんやけど
あれ嫌われ者らしいで
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:20:22.81 ID:fnKdQRNPd.net
>>206
そんなのはその世界の方が間違っている
春菊天ぷらこそ真実
そんなのはその世界の方が間違っている
春菊天ぷらこそ真実
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:16:08.17 ID:Uh4ioCLW0.net
天ぷら界のエースはエビやなくてキスなんだよなぁ
エビはてょみたいなもんや
エビはてょみたいなもんや
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:16:21.74 ID:hShbXv9D0.net
ワイは海老より精進揚げの方が好きやな
ゴボウとニンジンのささがきかき揚げ一番すこ
ゴボウとニンジンのささがきかき揚げ一番すこ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:16:27.91 ID:fbxAOPXra.net
葉っぱの天ぷらはうまい
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:16:29.65 ID:Jr4ZpuMO0.net
ワイはれんこん
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:16:42.76 ID:bl16F2Dr0.net
エビ食い過ぎて嫌いになったわ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:16:58.57 ID:0IUjuIjbM.net
ナスの天ぷらええやん
ナスの型がなくなってる煮物と味噌汁は無能
ナスの型がなくなってる煮物と味噌汁は無能
392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:33:37.64 ID:Qk0Vb5A+0.net
>>184
わかる
焼いたり炒めたり天ぷらに限るわ
わかる
焼いたり炒めたり天ぷらに限るわ
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:17:17.50 ID:S6yWjfpn0.net
海老は旨いが飯には合わん
天丼の甘い汁は別やが
天丼の甘い汁は別やが
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:19:00.84 ID:Uh4ioCLW0.net
>>192
ほんこれ
海老天楽しむなら単品
海老天丼美味い言うとる奴は丼つゆ吸った衣でご飯食っとるだけやね
ほんこれ
海老天楽しむなら単品
海老天丼美味い言うとる奴は丼つゆ吸った衣でご飯食っとるだけやね
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:20:04.13 ID:frUbl+o5a.net
>>213
ぶっちゃけ天かすにつゆかければ御飯かきこむには十分だからな
ぶっちゃけ天かすにつゆかければ御飯かきこむには十分だからな
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:24:15.18 ID:11cpkXvT0.net
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:25:24.72 ID:1HdGsB4+0.net
>>280
家でうどん作ったついでに丸亀丼も作って食ったわ
安上がりで贅沢やった
家でうどん作ったついでに丸亀丼も作って食ったわ
安上がりで贅沢やった
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:18:31.25 ID:ESLrE6u10.net
自分で一回だけ作ったけど意外とうまくできたわ
ちゃんと油切ればなんとかなるな
ちゃんと油切ればなんとかなるな
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:20:05.53 ID:sIzlSv+40.net
お店でサックサクに上がるのあれなんでや?
使ってる油?温度?
腕とか関係ない気がするんだが…
使ってる油?温度?
腕とか関係ない気がするんだが…
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:20:31.75 ID:dH8GiRSta.net
>>225
冷たい水使うとええらしいで
冷たい水使うとええらしいで
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:20:05.95 ID:6FfWd4w/0.net
大葉で納豆巻いて揚げるとなかなかうまいぞ
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:21:01.41 ID:d+L94Nci0.net
とり天好きすぎて、実家で食べるだけじゃ我慢できずに自分で揚げてるわ
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:22:31.87 ID:ESLrE6u10.net
職人がつかうぶっとい箸はなんの意味があるんやろ
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:24:07.84 ID:MakWnd41d.net
>>254
普通の箸やと潰してしまう
普通の箸やと潰してしまう
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:24:52.69 ID:sMvN1WDX0.net
>>254
衣ざっくり混ぜやすい(細いと粘りでちゃう)あとタネを油に落とすときに細い端だと部分的に衣の薄い場所ができやすい
衣ざっくり混ぜやすい(細いと粘りでちゃう)あとタネを油に落とすときに細い端だと部分的に衣の薄い場所ができやすい
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:23:32.14 ID:4N+HXewVd.net
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:25:34.30 ID:SbQMhk3Rd.net
>>270
これきらい
これきらい
272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:23:45.62 ID:UiHlcu+90.net
海老は高いからな
スーパー行っても手が出せんのはしゃーないわ
スーパー行っても手が出せんのはしゃーないわ
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:24:01.15 ID:sIzlSv+40.net
シンプルな料理だけど家でやると面倒くさいよな
色んな物汚れるし油も汚れるし
色んな物汚れるし油も汚れるし
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:25:17.34 ID:ZnrNhTbi0.net
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:25:53.19 ID:D2QZfto+a.net
>>287
美味いで
あれ食べるために釣り始めたレベル
美味いで
あれ食べるために釣り始めたレベル
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:26:51.48 ID:ZnrNhTbi0.net
>>299
はえ〜サンガツ
はえ〜サンガツ
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:28:29.88 ID:dsCmk0df0.net
377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:32:06.22 ID:dsserkdYa.net
>>328
あれペラッペラやったぞ
あれペラッペラやったぞ
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:33:09.47 ID:XQgfQz/rd.net
>>377
なにいってだ
ペラペラやからうまいんやろうが
なにいってだ
ペラペラやからうまいんやろうが
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:29:25.32 ID:ptxul8oD0.net
天丼に入ってるサツマイモとかぼちゃ天は絶許
367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:31:19.12 ID:NCWyPJga0.net
>>355
それで売ってる以上需要はあるんだよなあ
それで売ってる以上需要はあるんだよなあ
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:29:30.22 ID:U3XyDoNx0.net
舞茸の天ぷらは最高やで
347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:29:53.05 ID:4N+HXewVd.net
羽田の穴子天食べたいンゴ
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:30:10.44 ID:7xoO1roid.net
天ぷらそばに後乗せサクサクとか何が美味いんや
先乗せグズグズのが味染みて美味いやろ
先乗せグズグズのが味染みて美味いやろ
374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:31:59.73 ID:4N+HXewVd.net
>>350
関東風の濃い味なら先乗せ、関西風は後乗せがええと思うで
関東風の濃い味なら先乗せ、関西風は後乗せがええと思うで
411: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:34:46.36 ID:DnbPaRJT0.net
414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:35:01.77 ID:SbQMhk3Rd.net
言うほど揚げ物に技術と財力必要か?
434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:36:03.78 ID:gpitpbAD0.net
>>414
衣が難しいんや
カラッといかんのや
ベーキングパウダー入れてもええかな?
衣が難しいんや
カラッといかんのや
ベーキングパウダー入れてもええかな?
452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:37:24.20 ID:jrUybE+o0.net
>>434
冷たい水で衣溶いてみ
冷たい水で衣溶いてみ
461: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:38:10.00 ID:gpitpbAD0.net
>>452
やっとるんやけどなぁ・・・
やっとるんやけどなぁ・・・
432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:36:00.26 ID:rplFTBdc0.net
タラの芽うますぎなんだな
441: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:36:48.86 ID:gCjNXQXZa.net
ちくわの磯辺揚げばっか食うわ
446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:36:56.63 ID:gpitpbAD0.net
コーン油使うと香ばしい風味になってオススメ
サラダ油は生臭いからオススメしない
サラダ油は生臭いからオススメしない
454: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:37:34.97 ID:+UHERx1J0.net
ウィンナーうまいぞ!
468: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:38:39.66 ID:OEzyoG7aa.net
ウチのマッマが言う天ぷらはかき揚げのことやったわ…
479: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:39:12.41 ID:ZaNUJf230.net
>>468
うまい
うまい
474: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:38:55.11 ID:Rt4Eb2Q+0.net
1遊 舞茸
2一 れんこん
3二 玉ねぎ
4左 海老
5中 かしわ
6三 キス
7右 椎茸
8捕 春菊
9投 白子
中継 ちくわ
抑え しし唐
2一 れんこん
3二 玉ねぎ
4左 海老
5中 かしわ
6三 キス
7右 椎茸
8捕 春菊
9投 白子
中継 ちくわ
抑え しし唐
480: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:39:14.27 ID:gpitpbAD0.net
>>474
穴子は?
穴子は?
496: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:40:38.15 ID:Rt4Eb2Q+0.net
>>480
海老と白子で予算オーバーや
海老と白子で予算オーバーや
505: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:41:27.71 ID:gpitpbAD0.net
>>496
白子ってなんの白子なんやろなあれ
白子ってなんの白子なんやろなあれ
509: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:41:54.87 ID:UiHlcu+90.net
>>505
普通は鱈
普通は鱈
522: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:43:08.37 ID:gpitpbAD0.net
>>509
サンガツ
クリーミーで美味いよな
抹茶塩とか塩とかで食うといい
サンガツ
クリーミーで美味いよな
抹茶塩とか塩とかで食うといい
490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:40:04.56 ID:MbdaT+NF0.net
てんぷらにエビ一匹おるだけで歓喜するのに
エビフライになるとエビ一匹じゃ物足りなくなるのあれなんやろな
エビフライになるとエビ一匹じゃ物足りなくなるのあれなんやろな
493: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:40:20.18 ID:oRFtqmZpH.net
天ぷらで使う粉も冷やしとけよ
っていうかうちは普段から冷蔵庫に入っとる
っていうかうちは普段から冷蔵庫に入っとる
497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:40:41.71 ID:J6Ha3Czhp.net
舞茸の天ぷら好きやわ
519: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:42:43.56 ID:rplFTBdc0.net
534: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:44:20.86 ID:11cpkXvT0.net
549: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:45:24.30 ID:DbhFxCeE0.net
>>534
ええやん
この値段は安いな
ええやん
この値段は安いな
581: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:47:54.21 ID:11cpkXvT0.net
>>549
味は…値段相応やけどな
味は…値段相応やけどな
520: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:43:02.57 ID:K/SH0pdb0.net
豚バラの天ぷらうまい
539: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:44:42.32 ID:MB0P/uCGr.net
家で天ぷらやれるならカニカマ揚げると美味いぞ😁
540: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:44:47.16 ID:gpitpbAD0.net
アボカドの天ぷらとかもヤバそう
615: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:50:56.77 ID:tVByKcA70.net
たまに無性に食べたくなるランキング
1.天ぷら
2.焼き鳥
3.じゃがりこ
どうや
1.天ぷら
2.焼き鳥
3.じゃがりこ
どうや
620: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:51:16.83 ID:sxkJ52ZM0.net
>>615
時代はジャガビーやぞ
時代はジャガビーやぞ
635: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:52:04.67 ID:tVByKcA70.net
>>620
あいつら箱四角で調子乗ってるから嫌い
あいつら箱四角で調子乗ってるから嫌い
646: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:52:32.25 ID:OVqk3dsTa.net
>>620
もう少し量増やしてホラ
もう少し量増やしてホラ
618: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:51:12.68 ID:eXSVU5nv0.net
翌朝天丼になってる事が多い
621: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:51:21.19 ID:WqUrQmNra.net
一度父親と登山して、山頂でわらびか何かの山菜を天ぷらで食べたことがある
そのときの天ぷらが今までの人生で一番美味い天ぷらや
二番目はてんや
そのときの天ぷらが今までの人生で一番美味い天ぷらや
二番目はてんや
639: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:52:12.65 ID:oRFtqmZpH.net
>>621
山頂で食ったらカップラーメンでも最高に美味いぞ
山頂で食ったらカップラーメンでも最高に美味いぞ
658: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:53:45.35 ID:Ln6ATnMU0.net
>>639
つまり山頂は最高のスパイスなんやな!
つまり山頂は最高のスパイスなんやな!
623: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:51:24.83 ID:yiafd7970.net
637: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:52:07.75 ID:X9S4Uv6yd.net
668: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:54:11.04 ID:UiHlcu+90.net
>>637
群馬行った時に初めて食ったけど有りやなと思ったわ
東京では見た事なかったわ
群馬行った時に初めて食ったけど有りやなと思ったわ
東京では見た事なかったわ
643: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:52:25.95 ID:TFx/pbDxa.net
かき揚げ!かき揚げ!かき揚げ!
うまいンゴ
うまいンゴ
651: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:52:47.36 ID:X9S4Uv6yd.net
>>643
かき揚げは聖域
かき揚げは聖域
679: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:55:04.57 ID:fbAp52wZM.net
キスとか下手したら海老より有能やろ
穴子キス海老の3強ですわ
穴子キス海老の3強ですわ
706: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:57:43.20 ID:ptxul8oD0.net
天丼←うまい
天ぷら定食←まっず
何故なのか
天ぷら定食←まっず
何故なのか
720: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:58:44.42 ID:7xoO1roid.net
>>706
いなくなってわかる天つゆ飯の偉大さ
いなくなってわかる天つゆ飯の偉大さ
713: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:58:17.49 ID:GUxa/Wf2a.net
米に合わないおかず
・おでん
・天ぷら
・かぼちゃの煮付け
・おでん
・天ぷら
・かぼちゃの煮付け
721: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:58:45.67 ID:ptxul8oD0.net
>>713
刺身もやな
刺身もやな
757: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:01:50.11 ID:aOeIyR5y0.net
760: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:02:07.73 ID:kbCTJkTm0.net
>>757
ぐう美味そう
ぐう美味そう
740: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:00:27.85 ID:X9S4Uv6yd.net
紅生姜天ぷらも旨い
775: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:03:21.22 ID:870vhRaS0.net
この時期やと一番うまいのは鱈か
フグやカキも捨てがたい
フグやカキも捨てがたい
781: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:04:12.16 ID:ESLrE6u10.net
>>775
フグは唐揚げのほうがうまい
フグは唐揚げのほうがうまい
788: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:05:02.57 ID:Ut7ro12Ra.net
>>781
これ
フグの唐揚げが唐揚げの中でいちばんうまい
これ
フグの唐揚げが唐揚げの中でいちばんうまい
866: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:14:10.28 ID:NaQrARfi0.net
ワイ史上最高の天ぷらは行者ニンニク
871: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:14:23.59 ID:gpitpbAD0.net
有能将「余ってる餅あるやろ。あれも揚げようや。」
大根おろしと天つゆと生姜とネギとノリでな
大根おろしと天つゆと生姜とネギとノリでな
908: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:17:22.86 ID:bWcxdbkd0.net
>>871
有能
有能
906: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:17:05.47 ID:tVByKcA70.net
914: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:17:52.26 ID:gpitpbAD0.net
957: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:22:09.10 ID:yiafd7970.net
988: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 11:24:38.41 ID:tVByKcA70.net
ああああああああああああああああああ!!!!
天 ぷ ら 食いたいンゴ!!!!!!
天 ぷ ら 食いたいンゴ!!!!!!
510: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:41:55.30 ID:OJH64+bf0.net
天ぷら食いたくなってきたわ
597: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/15(日) 10:49:29.20 ID:tWjBWiXz0.net
天ぷら食いたくなったし今日の晩ご飯は天ぷら買ってくるわ

【イチオシ】誰でも簡単にプレイできる次世代アイドル育成&アドベンチャー
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484442376/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:03 ▼このコメントに返信 海苔! 春菊! ししとう! じゃがいも!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:04 ▼このコメントに返信 ししとうめっちゃ好き
ごぼうは嫌い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:06 ▼このコメントに返信 子供の頃は海苔が好きでたまらなかった
金のかからん子だったかも知れん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:13 ▼このコメントに返信 ちくわとかぼちゃそれにサツマイモがあれば完璧や
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:17 ▼このコメントに返信 オー テンプーラ スキヤーキ ノーパンシャブシャーブ ダイスキネ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:20 ▼このコメントに返信 カボチャとサツマイモはほんまにいらん
ししとう 春菊 大葉も旨いがなんか小さい魚のかき揚げもおいしい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:22 ▼このコメントに返信 犬にエビって食べさせても良かったっけ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:25 ▼このコメントに返信 おばあちゃんが庭でとってくれたあしたばのてんぷらが最高に旨かった
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:26 ▼このコメントに返信 野菜だけだと物足りない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:30 ▼このコメントに返信 ちくわプリーズ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:34 ▼このコメントに返信 やっぱ油ってすげーわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:35 ▼このコメントに返信 ナスうますぎてやばい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:44 ▼このコメントに返信 ナス、カボチャ、春菊、サツマイモ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:45 ▼このコメントに返信 れんこんが最強だぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:45 ▼このコメントに返信 海老が美味いとか思い込みだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:47 ▼このコメントに返信 こうやって挙げてみると、無能がおらんやんけ
やっぱ天麩羅って神だわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:48 ▼このコメントに返信 天ぷら食べたくなってきた
春菊&しそうまいんご
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 14:54 ▼このコメントに返信 エビ!ナス!玉ねぎ!ゴボウ!サツマイモ!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:02 ▼このコメントに返信 ピ、ピーマン…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:25 ▼このコメントに返信 かぼちゃは美味いものもあるがさつまいもは当たったためしがないわ
なにが美味いのあれ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:26 ▼このコメントに返信 ワイのタラの芽は?
醤油つけてご飯何杯でもいけるんやが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:28 ▼このコメントに返信 米21
有能の代表格
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:28 ▼このコメントに返信 スレ主の舌が貧乏すぎて…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:32 ▼このコメントに返信 いんげん、アスパラ、さやえんどう→超絶無能
有能大正義軍はこれ以外!w
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:34 ▼このコメントに返信 2月22日は日本の領土「竹島の日」
自衛隊がない時に韓国が勝手に李承晩ラインをひいて武力で不法占拠。海保や漁船が銃撃をうけ、328隻が拿捕3929人が抑留・拷問され44人が死傷した…
政府は日韓会談のたびに返還要求するべきです💢
韓国人の拷問によって顔と体を焼かれた日本人漁師
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:41 ▼このコメントに返信 米7
生だと甲殻類と貝類は危ない
火を通すと大丈夫だけど消化に悪いのでどうしてもあげたいなら少量がいいみたい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:41 ▼このコメントに返信 かぼちゃとさつまいもの天ぷらの無能感
あれもういらんやろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:53 ▼このコメントに返信 わいの家の何でもかんでも玉ねぎ混ぜて来るかき揚げ風の天ぷらよりマシやろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:57 ▼このコメントに返信 米27
あれはおかずとしてみるからアカンのやで。あれ単体なら最高のおやつや。腹持ちもいいしな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 15:57 ▼このコメントに返信 むしろ海老のおかずレベルの方が低いやろ
天ぷらに関しては
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:03 ▼このコメントに返信 サツマイモとカボチャは箸休めだぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:04 ▼このコメントに返信 小中学生なら海老天は御馳走だから仕方ない
大人だったならもうそろそろ働けとしか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:04 ▼このコメントに返信 ピーマン天を挙げる声が無いってことは
おこちゃま達なのかなwww
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:06 ▼このコメントに返信 >>3
この中ではナスが一番うまい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:09 ▼このコメントに返信 具はなんでも揚げたてなら文句なし
冷めた天ぷらは無能
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:15 ▼このコメントに返信 天つゆと玉ねぎとごはんだけで一生やっていけるレベル
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:18 ▼このコメントに返信 ぐあー日本酒飲みたくなってきたー
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:23 ▼このコメントに返信 天ぷらをおかずにする人間どもは4ね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:24 ▼このコメントに返信 小エビとグリンピースのかき揚げ好き
どちらの食材も他の調理法より10倍美味くなる
米粉使うとダマにならず失敗しにくくていいぞ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:25 ▼このコメントに返信 なすしそ大好き
ただしテンプラおかずに米を食べるとなると>>1のじゃ厳しい
てんつゆでってのもてんゆつで米食べてるだけだしなあ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:31 ▼このコメントに返信 餅は素揚げして砂糖醤油で食うのが好きだった
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:37 ▼このコメントに返信 無能を上げるほうが難しいな
さやえんどうといんげんとキャベツが無能なのはわかった
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:43 ▼このコメントに返信 ワイは子供の時からピーマン、舞茸、かぼちゃ、ししとうの天ぷらが大好き
海老とか蟹の甲殻類や貝類全般は未だに大嫌いだし、エビの天ぷらとかエビフライなんて出された日には、本当に嫌
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 16:56 ▼このコメントに返信 センスのいいチョイスじゃねえかよ、これが駄目って子供かよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:09 ▼このコメントに返信 孤独のグルメで観た黒天丼が食いたい❗
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:13 ▼このコメントに返信 さつまだけはほんまおかずにならん
おやつ止まり
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:19 ▼このコメントに返信 年取ると山菜を揚げたのが一番になる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:20 ▼このコメントに返信 大葉で納豆巻いて揚げるとなかなかうまいぞ
美味そうだから今晩作る!!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:25 ▼このコメントに返信 舞茸とごぼう以外ならなんでもええわ。その2つは何があってもいらん。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:27 ▼このコメントに返信 海老は50戦無敗くらいのレジェンドなんで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:38 ▼このコメントに返信 冷たい水でもだめなら少しだけ酢を入れるといいで。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:40 ▼このコメントに返信 あえてガチガチの衣にしたタコの磯辺揚げ最高や。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:42 ▼このコメントに返信 そもそも天ぷら球団自体に無能がいないんだよなぁ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:45 ▼このコメントに返信 トウモロコシが好き
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:45 ▼このコメントに返信 ばっちゃがさつまいも天ぷらを、おやつに出してくれてたなぁw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:46 ▼このコメントに返信 逆に無能ってなんだ?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 17:52 ▼このコメントに返信 玉ねぎの天ぷら大好き!あと半熟たまご天も!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 18:18 ▼このコメントに返信 かき揚げない時点でアカンやろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 18:25 ▼このコメントに返信 万願寺唐辛子の天ぷら旨いぞー
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 18:28 ▼このコメントに返信 この手の話は結局好き嫌いを言い募るだけになるんだよなぁ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 18:52 ▼このコメントに返信 今日は天ぷらよーからのかき揚げドーン
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 18:52 ▼このコメントに返信 天ぷらにするエビは下処理が面倒
エビ食いたければ自分も手伝え
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 19:13 ▼このコメントに返信 タンパク質があるだけで充分だわ
ウチは野菜とキノコだけの時がままある
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 19:16 ▼このコメントに返信 パセリの天ぷら美味いよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 19:35 ▼このコメントに返信 メジャーな具材なら大体美味い
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 19:41 ▼このコメントに返信 うちは納豆とかも上げてたな、季節の山菜や野菜の天麩羅は本当にいいよね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 20:25 ▼このコメントに返信 シソは物足りん。ただの色合い要員だわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 21:47 ▼このコメントに返信 我が家、サツマイモ、カボチャ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 21:49 ▼このコメントに返信 しいたけが無いのは無能。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 22:16 ▼このコメントに返信 こんにゃくの天ぷらマジでおすすめ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 22:22 ▼このコメントに返信 食べログで4点以上ついてるのは金払ってる店だけだから
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 22:34 ▼このコメントに返信 野菜の天ぷら大好きなんだが。
むしろ肉系必要ない。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 22:41 ▼このコメントに返信 ざく切りキャベツ・紅ショウガ・小口切りにした竹輪の
かき揚げがおいしいよ。
塩や天つゆは当然だけど、ソースで食べるとお好み焼
の風味になる。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月17日 23:52 ▼このコメントに返信 はぁ?海老? ド素人が 野菜天こそ至高。
野菜のかき揚げに至っては作り手の腕が測れるといわれるくらい重要。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月18日 00:30 ▼このコメントに返信 家で作る海老天はあんなにうまく衣つかないし美味くない
舞茸が一番うまいわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月18日 00:37 ▼このコメントに返信 >>623のおにやんまのかしわ天マジうまい
明日の朝絶対食べにいくわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月18日 01:16 ▼このコメントに返信 かき揚げになってしまうが、ニンジンとタマネギ、そしてダイコンの葉はいいぞ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月18日 02:53 ▼このコメントに返信 タラの芽とコシアブラなんだよなあ…
揚げたての天麩羅は塩で食べたい
冷えた天麩羅はお好みソースで食べたい
ソースはサツマイモやカボチャの天ぷらとよく合う
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月18日 03:15 ▼このコメントに返信 畜生・・・年始早々実家のテンプラを恋しくさせるなよ・・・。
ま、最終的には残った大根おろしと使い終わった天ツユを御飯にぶっかけて食べるんですけどね。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月18日 06:19 ▼このコメントに返信 くら寿司のエビが意外とうまくて驚いた
マッマの奴はあんな味しないからな
高いのはもっとうまいんやろうなーと思うようになった
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月18日 08:20 ▼このコメントに返信 ピーマンから衣剥がして溜めて衣だけで食うの好き。もちろんピーマンも好き。
家でしかやらんけど。