1: 忍次郎 ★@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 12:48:45.70 ID:CAP_USER9.net
 人気グループ・TOKIOの山口達也が、22日に放送される日本テレビ系人気番組『ザ!鉄腕!DASH!!2時間SP』(毎週日曜 後7:00)で、東京都で絶滅危惧種(稀少生物)を発見したことがわかった。今回、城島茂とともに多摩川上流で、アユの生態調査へ向かった山口が見つけたのは、2015年9月以来2度目となるヤツメウナギ目ヤツメウナギ科の淡水魚『スナヤツメ』(東京都:絶滅危惧種I類、環境省:絶滅危惧II類)。
しかも前回と違ってさらに珍しい姿となる、パッチリ目が開いている状態での発見となった。

水が澄み、流れの緩やかな清流でしか生きられないスナヤツメは“目が8つある”ように見えるのが名前の由来だが、実際には目は2つ(その他の目のようなものは“エラ穴”)。しかも一生のうち、ほとんどは目は開かない状態で過ごし、成魚になった産卵前のわずかな期間のみ、開くと言われている。しかしスナヤツメは産卵後に死んでしまうため、目が開いた姿は、撮影に同行したNPO海辺つくり研究会・理事の木村尚氏も山口が見つけたスナヤツメで「生で初めて見た」と専門家でも見たことが無い程。

 昨秋に敢行されたロケで城島・山口、木村氏一行が川岸に石の囲いをつくり、そこにアユが追い込まれていないか川に浸かりながら探していると「なんだこれ?石に変なのが食いついている!」と叫んだ山口が水中から拾い上げた小石には、長さ10センチほどの細長い生き物が吸盤のような口で石に吸い付き、ぶら下がっていた。それがまさに今回のスナヤツメであり、木村氏はじめ同行していた川の専門家たちも「これ、超大発見ですよ!」と騒然となった。

ORICON STYLE 2017-01-21 12:00 45
http://www.oricon.co.jp/news/2084752/



16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 12:57:04.66 ID:ECSvz56b0.net
たぶんTOKIOは最終的に地球を救うと思う

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 12:58:53.18 ID:MF3mOpWp0.net
場所分かるように放送しちゃって大丈夫なのか?

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:08:28.42 ID:PLYI2pkd0.net
川をせきとめて化石を掘る回もおもしろかったなあ
いずれ邪馬台国でも見つけるんじゃないか



 【イチオシ】ゲーセンで絶大な人気のCOJがスマホに登場!!





2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 12:50:27.43 ID:lnBphOgf0.net
この後スタッフがおいしく(略)

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 12:50:53.60 ID:b5SX7WOj0.net
>>2
ヤメロw

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 12:51:05.67 ID:nI+t2Y3Z0.net
シンガーソングファーマーか

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 12:55:13.85 ID:95xJV4GF0.net
>>4
ソングファームってどういう状態だよw

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:01:42.73 ID:pfpouzcn0.net
>>11
晴耕雨ソング
的な感じなんちゃう

155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 15:03:17.02 ID:xqu5XoV+O.net
>>24
晴耕雨ソングww

まさにそれなあたりww

203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 16:26:38.73 ID:4dJt3tIX0.net
>>24
DASH村の母屋の囲炉裏を囲んでみんながリーダーのギターに合わせて歌ってる姿が思い浮かんでちょっとしんみりしてしまった。

204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 16:29:38.74 ID:VMvCYSfnO.net
>>203
明雄さん…

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 12:53:09.81 ID:VqbvtSeq0.net
専門家がポンコツなだけだろ

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:28:37.18 ID:sASEyISf0.net
>>6
希少価値のあるものほど運も必要になって来るんだけど。
それと専門家同行あっての運だし、さらに強運。

128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 14:12:07.19 ID:kAEt0yzj0.net
>>6
金がなくても研究できると思うなよ
テレビ局マネー様々ですわ

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 12:56:23.43 ID:pfpouzcn0.net
海でも川でも、なんか毎回発見珍しいものしとるけど
専門家が詳しくなさすぎるってことはないの?
初期オーキド博士的な

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 12:57:26.44 ID:PKor9ef40.net
ってことは多摩川の水質はかなり改善されてるってことでもあるのか?

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:00:55.38 ID:HKhozWqU0.net
>>17

テレビで見る限りかなりキレイに見える
田舎でもなかなか見れないレベル

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:02:07.77 ID:s/U76Jzi0.net
最近は、番組観てからの感想記事だけじゃなく、
放送前の番宣記事も増えてきたな。

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:05:20.99 ID:8yXpTUNI0.net
最初に発見したのは番組スタッフなんだろうけど
TOKIOが発見したことになります

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:07:16.64 ID:sdvIOqX80.net
>>32
いつも思うけどDASHのスタッフを神格化しすぎやろw

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:08:41.44 ID:6SLR9ybf0.net
>>32
その程度の演出はオッケー

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:05:35.21 ID:YDHLS3aS0.net
それより池浚いしてたら出てきた刀の鑑定結果どうなったんだよ

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:07:07.37 ID:R/68PJe90.net
昔、遺跡なんかを大発見しまくりの神と言われる学者が居てな、実は自ら埋めて居たという。

大体、考えられないほど珍しい発見が続くと言うのは、理由がある。
全然珍しくないか、ヤラセかだ。

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:08:50.54 ID:PINwTrQp0.net
>>35
ばっかじゃねえの(笑)

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:13:07.96 ID:AhHEz/Kf0.net
>>35
ゴッドハンドは狙ったものを「発掘」した
今回の本命はアユでスナヤツメはそもそも対象外

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:14:13.16 ID:TvPlWgdF0.net
>>35
やらせだとして、絶滅危惧種を探して持ってこれる時点で充分凄いんじゃないの?

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:10:20.65 ID:RmkQyKdG0.net
この手の発見・発掘ってほんと運の要素が大きくてなぁ

そういや恐竜の化石発掘なんてのもあったよね。

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:11:30.82 ID:iasFnuq60.net
スナヤツメってオモロいな。
大人になったら飯も食わずに死んでいくのか。魚版のセミみたい

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:11:44.41 ID:wjdPOo1U0.net
nhKがやっててもおかしくない内容だなダッシュは

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:12:01.84 ID:hfH4AO94O.net
画像もなしに…

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:13:06.61 ID:RQkIO9Rn0.net
残念、そこは平和な家庭を発見して欲しかった

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:17:53.29 ID:MW2YCo/Z0.net
そこらの糞バラエティとは番組にかける情熱が違うのだ

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:18:22.15 ID:BFBtB4ow0.net
ゴールデンカムイでアシリパさんが足で捕まえてたやつだな

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:18:51.91 ID:eaNsVDdu0.net
こんなのヤラセだろwwwww

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:19:56.70 ID:vWciI3sk0.net
テレビがなくなって5年以上
まだ未練がある番組はこれだけだな

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:20:22.31 ID:6j2SFLOQ0.net
そもそも絶滅危惧II類は「絶滅する危険が増えてるよー」程度のもので
絶滅に瀕しているわけでもとりわけ珍しいわけでも何でもない

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:21:19.80 ID:pNfizECR0.net
絶滅したと思われたやつ発見ならすごいが、
危惧種発見てテレビでよくあるだろ

184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 16:05:22.19 ID:VBgTRSp00.net
>>59
さかなクンは確か絶滅したと思われるだか、新種だか発見したよね?

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:22:46.39 ID:mKUFnTC40.net
民放のアイドルバラエティー番組


のはずだったが、なんかもう凄えw
山の上から川を下って競争してた頃が大昔のようだ

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:23:21.44 ID:JRV/+fEK0.net
ガキの頃食ってたけど、大人なってから食って無いなぁ。
ヤツメ美味いんだよ。
このヤツメとは違うのか知らんが。

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:27:02.95 ID:SjX3ePyp0.net
こいつら歌は趣味に留めて本業に精を出せ

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:56:08.33 ID:Cwini29G0.net
>>71
日本農業新聞を定期購読しているリーダーに失礼

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:28:48.06 ID:wcyPWexJ0.net
池から見つけた小刀はどうなったんだろうか

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:31:47.75 ID:UmZLKahPO.net
こんなTOKIOでも過去に解散危機があったという
その理由は音楽の方向性の違いだったと

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:36:03.73 ID:wcCHaYxs0.net
>>80
農業の方向性の違いって聞いたぞ

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:42:35.85 ID:km5PML7z0.net
>>87
ラーメンの味の方向性の違いとも

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:31:48.08 ID:rHWBVyT20.net
絶滅危惧種ではまだまだ。
さかなクンみたいに絶滅したと言われてた魚を発見するくらいじゃないとインパクトが弱い。

84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:33:56.03 ID:0q7u5Uq4O.net
まぁ、鉄腕ダッシュはバラエティーとして面白いから話半分に聞き流しとけよ。貴重な番組だわ。

88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:36:24.85 ID:ljTGNU440.net
ロケにかこつけて調査したい学者さんはいっぱいいるだろうな。

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:44:52.00 ID:+gs62Ypb0.net
すげー悲しい生態なんだな

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:45:33.23 ID:SFPKRyq70.net
この人たちって気がつくと四半世紀近く農業や漁業やってて
ジャニーズに入った頃はまさかこんな人生になるとは思わなかっただろうね
実際めっちゃ適応しちゃってるからなおのこと

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:46:28.28 ID:3RvtiFEa0.net
音楽のことでは喧嘩しないが、トマトの栽培方法で喧嘩になるアイドルグループ

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:48:54.61 ID:5Sb2WHl50.net
絶滅したと思われてた生物を発見したのかと思ったわ
絶滅危惧種を見つけるだけならそう珍しいことじゃない

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 13:56:53.47 ID:/I1M1FSa0.net
スナヤツメに金渡してるだろ

122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 14:07:34.89 ID:Vwya5BztO.net
>>114
渡すほうも渡すほうだが、受け取ったスナヤツメも最低だな

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 14:14:48.50 ID:dqxo4kGj0.net
>アユの生態調査へ向かった
今更だけど何をしとんねん

133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 14:16:25.05 ID:JeacNrjr0.net
TOKIOが、放射能除去装着を造ったら本物。

149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 14:53:01.43 ID:grNfQdUR0.net
DASHでもこういうロケはそれほど多くないのに
専門家ですら初見の生物を発見するなんて
TOKIOは何か持っている

157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 15:07:13.09 ID:oF1Bv22K0.net
こいつら・・・何処に行きたいんだ・・・

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 15:14:31.58 ID:sASEyISf0.net
>>157
よく切れる刀を作り、正倉院宝物庫に奉納するまで。

194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 16:14:40.69 ID:xVIVN5vn0.net
>>157
みんなこのまま高齢化して、自給自足のグループホームを設立して、最後の一人を見送るまで(´・ω・`)

163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 15:15:22.50 ID:u6fxAlJfO.net
誰も損する訳でもないのに批判的な奴はなんなの?

165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 15:19:26.26 ID:OLL0tXmU0.net
>>163
嫉妬した専門家

195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 16:14:46.59 ID:pGMMkJ8u0.net
まあほらウミガメも絶滅危惧種やし
動物園行っても見られる絶滅危惧種もいるし
そういうことだ
でも俺も生で見たい!!

206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 16:39:02.39 ID:Z8urUY4t0.net
DASH村は国家事業になるからなぁ。
マジで地図に載りそう

207: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 16:39:47.46 ID:K9bAEwIZ0.net
また鉄腕ダッシュの一人勝ちか(´・ω・`)

216: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 17:14:42.90 ID:73Jnif4W0.net
TOKIOが農業性の違いにより解散しなければいいのだが

218: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 17:28:01.52 ID:ZO2Xvzr+0.net
>>216
ラーメンのスープの時が最大の危機

235: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 19:01:18.37 ID:0greTY7Y0.net
凄いわ

239: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 19:07:46.52 ID:JP1edPrM0.net
そろそろツチノコとかネッシーとか普通に見つけそうで困る

242: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 19:16:40.78 ID:FoM5mSEo0.net
TOKIO



どこに向かってるの?(´・ω・`)

247: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 19:27:28.79 ID:0q7u5Uq4O.net
>>242
TOKIOは土に向かってるよ。

251: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 19:39:07.44 ID:TLUuy4U60.net
>>242
どこに向かっているかはわからんが
このまま歳食ってもこの路線は進めるよな

見えるぞ、アキオさんのような年齢になってもメンバー集まって何かやっている姿が



 【イチオシ】誰でも簡単にプレイできる次世代アイドル育成&アドベンチャー
おすすめ 

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1484970525/





TOKIO城島「ごめん…からあげ全部にレモンかけてもうた」
【朗報】TOKIOのリーダー、名言残す

DASH島、ついにやばいものを作り始めるwwwwwwww

DASH島みたいになんJ民がガチで集まって無人島開拓したらどうなるん?

【悲報】鉄腕DASH、台本があった

TOKIO城島茂の「唯一の贅沢」が庶民的すぎるww メンバーには理解されずも視聴者からは共感の嵐

TOKIO・城島茂、“重機”特番でMCに歓喜「僕にとってのアイドル」

TOKIOの長瀬とかいうぐうイケメンww

TOKIO長瀬が女ウケ悪いという風潮wwwwwwwwwwww

TOKIOとかいう踊れないからバンド活動と農業とかしてるアイドルグループwwwwwww

TOKIO長瀬智也、キンキ堂本光一への想いを熱弁「大好き。男にも愛があるんですよ」・・・山口達也「BL(ボーイズ・ラブ)ですか?」

TOKIO城島「からあげ、皆の分もレモンかけといたで」

【DASH村】TOKIOから亡くなった昭雄さんへのメッセージが泣けたと話題に

84年の人生を全うした「明雄さん」 DASH村を支えたのはその開拓者魂だった!

【画像あり】お、おい!!!なぜかTOKIOがMステ出てるぞ!!!!!

TOKIOがバンド活動している画像下さい。

TOKIOがギリギリ狩れそうなモンハンのモンスターって

【画像】「世界一美味しいラーメンを作って下さい」と言われたTOKIOの反応

昨日の鉄腕DASHスペシャルの視聴率wwwwwwwwwwww

【画像】TOKIOの職業って何だったっけ・・・?

TOKIOで島開拓に貢献してない人が一人いるよな

城島「ぐっさんこれ見て」山口「何この本……ラブライブ?」

ザ!鉄腕!DASHの視聴率wwwwwwwwww

【TOKIO】DASH村 DASH島 DASH海岸←かっこいい

【画像あり】城島茂(42)とか言うアイドルwwwwwwww

TOKIOのスペックが半端じゃない件

城島「長瀬、うんたん言うてみ」

【速報】DASH村の場所 遂に公式ネタばらし

城島「山口、デスノート拾ったでー」

JS・JCの掲示板で見つけたジャニーズの夢小説クソワロタ