1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:08:11 ID:rUp
度々店に電話をかけてあれやこれや聞いてくる
あれ置いてないんか?これは何時に入荷するんだ?など
取置きを頼まれた事もあるんだが、自称神経質の潔癖症らしく、「袋で何重にも包め」など指示した挙句「今言った指示復唱してみ」と四回くらいバイトの後輩が言わされたこともある。
店長が1時間くらい電話捕まる事もあるわ。
本人が直接来れば入店拒否や対応もできると思うが、本人は身体が不自由らしくいつも親戚が代理で買いに来てる。
あれ置いてないんか?これは何時に入荷するんだ?など
取置きを頼まれた事もあるんだが、自称神経質の潔癖症らしく、「袋で何重にも包め」など指示した挙句「今言った指示復唱してみ」と四回くらいバイトの後輩が言わされたこともある。
店長が1時間くらい電話捕まる事もあるわ。
本人が直接来れば入店拒否や対応もできると思うが、本人は身体が不自由らしくいつも親戚が代理で買いに来てる。
2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:09:17 ID:8Aq
社員に回しとけ
ジーさんの対応は
ジーさんの対応は
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:11:17 ID:nMs
申し訳ございませんが、当店では電話での個別の対応はいたしかねます。
でよくね?
でよくね?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:12:35 ID:b5t
警察呼べよ

【事前予約】個性豊かな勇者を仲間に加えて予想不能の冒険を始めよう!
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:09:56 ID:d3j
それは断ればいい
まあ上の判断だろうけど
サービスの強要は犯罪にもなりえる
まあ上の判断だろうけど
サービスの強要は犯罪にもなりえる
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:16:14 ID:rUp
>>3
取置きとか電話して店長不在確認して頼んできやがるから立ちが悪いんだ
事情を知らないバイトの子が「いつも頼んでるんだけどね」とか言われたら受けてしまう。
事情を知ってる人なら断れるんだけども
取置きとか電話して店長不在確認して頼んできやがるから立ちが悪いんだ
事情を知らないバイトの子が「いつも頼んでるんだけどね」とか言われたら受けてしまう。
事情を知ってる人なら断れるんだけども
10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:20:38 ID:cSq
>>8
>事情を知ってる人なら断れるんだけども
では、この事情を従業員に周知すればいいじゃないか
従業員個々人の判断に任せるのではなく
>事情を知ってる人なら断れるんだけども
では、この事情を従業員に周知すればいいじゃないか
従業員個々人の判断に任せるのではなく
69: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:32:24 ID:rUp
>>10
バイトの雇用人数が多い割に少人数でシフト回してるからねぇ、いくら連絡を回してもなかなか全体に認知されないんだわ
バイトの雇用人数が多い割に少人数でシフト回してるからねぇ、いくら連絡を回してもなかなか全体に認知されないんだわ
71: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:44:48 ID:6cT
>>69
なんで張り紙とかしないのかそこの店長
なんで張り紙とかしないのかそこの店長
72: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:48:40 ID:rUp
>>71
貼り紙はしてるよ、といっても最近は取置きは頼んで来てないな
貼り紙はしてるよ、といっても最近は取置きは頼んで来てないな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:21:05 ID:9rk
親戚を出禁にすりゃええやん
12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:21:52 ID:b5t
飲食店だと普通に出入り禁止にしてるけど・・・
73: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:51:57 ID:cSq
不良老人というか、あたかも店員を自分の奴隷であるかのように考えているというか、
まあ、タチ悪いね
まあ、タチ悪いね
74: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:52:08 ID:IiK
哀れなのが代理で来る親戚だわ
毎回1万くらい買いに来させられてるんだが、一旦帰っても「あのシリアルがない!」など言われるらしくまた買いに来ることもしばしば
24時間営業なんだが朝から深夜まで何度も来店してくる
毎回1万くらい買いに来させられてるんだが、一旦帰っても「あのシリアルがない!」など言われるらしくまた買いに来ることもしばしば
24時間営業なんだが朝から深夜まで何度も来店してくる
75: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:54:13 ID:Foe
親戚は爺さんの遺産狙ってるだけだから気にすんな
76: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:59:50 ID:9rk
ウチの近所は取り置きや配達しとるがな
有料で
有料サービスにしたらバイトも困らん
有料で
有料サービスにしたらバイトも困らん
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:19:41 ID:Foe
電話のとこにテプラでこれからこーゆー電話は受けないように!って注意書き貼っとけよ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)08:12:41 ID:Xj9
入店拒否って実際にあんのかしらないけど
そうなりゃいいのにな
そうなりゃいいのにな

【イチオシ】誰でも簡単にプレイできる次世代アイドル育成&アドベンチャー
|
|
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1485644891/

◆【動画】スーパーの店員がカニを使って超絶マジックを披露し話題にwwwwwwwwww
◆【画像】コインマジックのトリックがキャプ画で見破られる放送事故wwwwwwww
◆【画像あり】 コナンのトリックが酷い
◆【画像】コインマジックのトリックがキャプ画で見破られる放送事故wwwwwwww
◆【画像あり】 コナンのトリックが酷い
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:14 ▼このコメントに返信 周知されないって店長いなくても時間帯責任者ぐらいおるやろが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:17 ▼このコメントに返信 バイト多くても張り紙や5分のミーティング数回で済むような話
本気で対応する気がないか無能かのどっちか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:20 ▼このコメントに返信 着信拒否しても親戚やらから電話がかかってくるだけかな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:27 ▼このコメントに返信 ハイパー店員になってから文句言え
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:28 ▼このコメントに返信 客にも優劣がある(無慈悲)
クレーマーに構うからその企業はブラック化するんだ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:29 ▼このコメントに返信 最後通告して、又電話してきたら出禁で。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:30 ▼このコメントに返信 完全に営業妨害じゃないか
お客のふりした汚客は訴えてもええんやで……
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:30 ▼このコメントに返信 >警察呼べよ
警察呼べばなんとかして貰えると思ってる池沼
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:32 ▼このコメントに返信 掛かってきたら無言でガチャ切りしたったらええやんけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:33 ▼このコメントに返信 店長が無能なだけだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:37 ▼このコメントに返信 コンビニ勤めてる友人から似たような話を聞いたことがある(-""-;)断れば断ったで本部にクレーム行くから難しいって頭抱えてたよ。もはや営業妨害、こんな無茶苦茶なお客様()に対しては、客の我が儘を聞かない権利ってものがあっても言いと思う。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:39 ▼このコメントに返信 情報共有用の掲示板なりノートなりを用意すりゃいいのに
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:40 ▼このコメントに返信 スーパーじゃダメだろ
ウルトラにならないと
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:40 ▼このコメントに返信 店にも客を選ぶ権利がある
こんな奴は出入り禁止にしてやればいい
日本人は客に対して卑屈になり過ぎるから良くない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:47 ▼このコメントに返信 いたわーこういう迷惑な客
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:50 ▼このコメントに返信 サービス業なんだからやって当たり前精神ですよ
お客様は神様です
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 21:54 ▼このコメントに返信 コンビニだけど新聞取り置きしてやってたジジイが文句言うから、
普通に取り置き禁止にされてたよ
入荷の関係で部数が少なかったり朝のバイトが抜き忘れると、
ネチネチ文句言うから「じゃあてめえが朝一で来て買え」ってところに落ち着いた
こんなのはあくまでサービスの延長であってVIPじゃないんだよなあ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:01 ▼このコメントに返信 タイムカードぐらいあるだろう
本体に「まず読んで下さい」とでっかく張り紙しておけよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:07 ▼このコメントに返信 ※16
店員側が言うならともかく客の立場でそれを言う奴は常識のないバカ
救いようねぇよお前www
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:07 ▼このコメントに返信 何の対策も打たないでただ文句垂れるだけの脳なし投稿者
永遠にやってりゃいいだろ
コイツがいくら困ろうが、俺らには何の関係もねーしな♪
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:08 ▼このコメントに返信 米19
救いようねぇよお前www
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:14 ▼このコメントに返信 店長が無能なら本部の奴と話せえよ
たまには本部からエリア部長とか来るだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:15 ▼このコメントに返信 日本って無償のサービス精神の圧力が凄いよな。
やって当然って言う奴はそうじて世間知らずか団塊世代くらいだけど。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:17 ▼このコメントに返信 米19
だよな。お客様は神様です、は商売やる側の話だからな。
米21は電話でアレコレ言ってくるジジイかな?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:18 ▼このコメントに返信 米18
読まない奴はそれでも読まない
タイムカードを通すのに邪魔になるように貼ってもスルーする上に張り紙をズタボロにしていく
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:20 ▼このコメントに返信 ※8
この爺さんと同じことやったイワマンは、警察に通報されてスーパー出禁になったんだよなぁ。
おっさんって何時になったら民事不介入神話から脱却できるんですかねぇ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:23 ▼このコメントに返信 ラッシュアワーの中で持っていたキムチを盗み食いされた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:27 ▼このコメントに返信 出入り禁止ってよくいうけど実際どうやって拒否してんの?
入口で入ってくる客全員見張って出禁客入ろうとしたらガードしてんの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:28 ▼このコメントに返信 出禁にして電話も取らなければええんとちがうん?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:43 ▼このコメントに返信 店長の問題だね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:44 ▼このコメントに返信 米28 自分スーパーの店員だけど出禁になってる客なんて数人しかいないから顔は覚えてる。
見かけ次第警備呼んで追い返してる。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:46 ▼このコメントに返信 これがさっき見せたスーパー店員を超えたスーパー店員…
スーパー店員2ってとこかな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 22:55 ▼このコメントに返信 スーパー店員ゴッドスーパー店員になってから出直せ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 23:03 ▼このコメントに返信 年寄りって自分を神様かなんかと勘違いしてるのたまにおるな
多額の寄付でもしとる場所でならそんな態度とってもええけども
対価としてサービスなり物品なり受けてるんだからそう偉そうに出来んもんやけどな普通は
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 23:06 ▼このコメントに返信 そ。。。そして・・・これが・・・スーパーの店員をさらに越えたスーパーの店員2を更に越える・・・・ぐ・・・ぐぐ・・・ぐ
嘘だろう?スーパーの店員を更に越えたスーパーの店員2を更に越えるだって…はったりだろう?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 23:11 ▼このコメントに返信 ※16
お客様は神様だが、お前も含めた【貧乏神】は別、人ですらない。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 23:11 ▼このコメントに返信 どこにでもクソ以下の客ってのはいるもんだな
うちのとこにもたまに店員をサンドバッグかなにかと思って理不尽ぶつけるクズが来るわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 23:16 ▼このコメントに返信 電話の真横に赤字で貼り紙しとけ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月31日 23:47 ▼このコメントに返信 なんか同じ爺さんか知らんけど
こないだ似たようなこと言ってるジジイを見たわ。
店員に袋を何重にして詰めろとか詰め方が丁寧じゃないからやり直せとかどうだとかうるさくてバイトのお兄ちゃんが対応に追われててかわいそうだった。
ジジイが帰った後他の店員がそのお兄ちゃん慰めてた。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月01日 00:38 ▼このコメントに返信 ※28
出禁になる奴なんてその店舗じゃ知らない奴がいないレベルの有名人だから見かけた瞬間に追い返す
逆に言えば余程の事をしないと出禁にはできないのよ…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月01日 21:55 ▼このコメントに返信 他系列の自社ブランド製品の袋もってきてここで買ったと言い張る爺や
キムコはどこだと訪ねてきてよくよく聞いたらキムチのことだったとか
閉店間際に入ってきてアナウンス流れても出ていかないのや
子連れの中年オカマやサービスカウンター内からタバコ万引きしようとした奴
駐輪場の自転車パンクさせまくった自称国家公務員とか色々いたわ