1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:23:04.40 ID:/Lwdj2A+0.net
JeSPA 日本eスポーツ協会公式
@JeSPAofficial

【大阪予選】
参加チームが1チームだったため、優勝は
サイクロプス大阪(@CYCLOPS_OSAKA)です!
決勝戦の2月26日にお待ちしております!


1_1

http://twitter.com/JeSPAofficial/status/828097980863438848



2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:23:28.08 ID:Ehqjg40U0.net


5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:24:35.35 ID:ZSXnqCBPM.net
かなしいなあ

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:25:03.26 ID:XIYbuf6xd.net
やったぜ。



 【事前予約】個性豊かな勇者を仲間に加えて予想不能の冒険を始めよう!





3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:23:46.36 ID:nZ8mgbpKa.net
優勝したのに決勝戦って何やねん

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:25:17.42 ID:nhJUuencM.net
>>3
予選って書いてあるやんけ

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:26:13.64 ID:8LNXx2Okr.net
戦ってないのに優勝とはこれいかに

14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:26:18.92 ID:A+yEIj7yM.net
なんのゲーム?

15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:26:22.20 ID:5bekIk08d.net
日本じゃ本当に流行らんな

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:27:31.27 ID:gmyM3xB1a.net
お前らゲーム好きなんだし出ろよ

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:27:59.44 ID:KlDMza7Q0.net


http://twitter.com/JeSPAofficial/status/828098404186152960
オーバーウォッチやな

25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:28:32.05 ID:anE0Ry7hp.net
Overwatchやぞ
一番でかい大会で賞金10万ぽっちでプロチームが10以上ある

maxresdefault

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:29:01.99 ID:Ehqjg40U0.net
オーバーウォッチで参加1チームとかヤバすぎやろ

42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:31:59.99 ID:0sjWCz5k0.net
いうてオバッチは全国のチーム集めたら結構おるやろ

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:32:28.89 ID:EL0sWKuwM.net
格ゲーですらJeSPAの大会には人が集まらない模様

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:32:51.62 ID:DvPqdUmm0.net
これ東京大会もゲームによっては過疎だったから告知不足が一番の原因かもしれない

48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:33:00.88 ID:MQ6Kbjac0.net
大阪で1チームって…
あともう東京しかないじゃん…

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:33:34.37 ID:nRQ9OMxr0.net
来る前に教えたれや
参加者はユニフォームに着替えて臨戦態勢やぞ

54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:33:44.08 ID:oW76OSsj0.net
よりによって大阪で1チームっていうのが草
東北とか四国ならともかく

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:34:15.75 ID:S8VX5I04a.net
チーム作らんとあかんのはきついわ
個人で参加できるやつにしろよ

70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:35:45.26 ID:b/kYmMVa0.net
なんや6人1チームなんか
そらあかんわせめて3人とか4人やろ

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:36:00.00 ID:DMaBt5h8a.net
サイクロプスで草

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:36:22.38 ID:zzywE6y6d.net
プラットフォーム何これ
PS4?

78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:36:51.52 ID:XVHxBbG20.net
>>75
pcちゃうの

94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:39:53.88 ID:zzywE6y6d.net
>>78
調べたけどPCやったわ
片手間にやってる奴ばっかでチーム組んでる奴おらんのやな

86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:38:17.53 ID:TIhVkd/cd.net
eスポーツて女人気全くないやろ

93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:39:49.14 ID:1VVJnosVd.net
>>86
ガチッたプレイヤーの超絶テク見るよりイケメンがギャーギャー言いながら実況してる姿を観るほうがええやろな

91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:39:10.19 ID:Oy2ZdXXHa.net
見世物として面白いんか?

104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:40:30.32 ID:oxGSZux2a.net
>>91
単純に見るだけならそこまで面白くないで
上手い人が上げてるゲーム動画見るようなもんやし

109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:42:16.09 ID:Oy2ZdXXHa.net
>>104
興行として成り立たなさそうやな
それじゃ根付かんか

121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:44:48.61 ID:oxGSZux2a.net
>>109
お祭りとして一体感出せるならええんやろうけどな
有名実況者とかが主体となって開催したらええ気がするわ

102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:40:27.61 ID:4EZ8Q0Um0.net
日本は顔出しのハードルと海外ほどVCがメジャーじゃないのとシャイな国民性のせいで環境が悪い
家にいながら個人で参加できるミニ大会で十分では
その大会動画をニコニコに上げて匿名で叩くまでが日本のeスポーツ

122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:45:09.10 ID:n6+sMIuBM.net
スマブラしなくちゃ(使命感)

131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:47:10.97 ID:nqT8pEJD0.net
宣伝不足でしょ

95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:39:56.10 ID:8LNXx2Okr.net
せっかくやから本戦も不戦優勝してほしい



 【イチオシ】誰でも簡単にプレイできる次世代アイドル育成&アドベンチャー
おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1486271883/