- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:51:38.73 ID:CvzJord5a.net
-
10年前
オバサン職員「あのねえ、あなたみたいな人が仕事で云々カンヌン」ツンケン
現在
綺麗なお姉さん職員「いらっしゃいませー♫どうぞ番号までお待ちくださーい♫今日はどのようなご用件でしょうか?♫」
どっかから苦情が入ったんやろなあ
- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:52:00.89 ID:CvzJord5a.net
-
ほんまツンケンしとったで〜
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:52:19.92 ID:5CFuphzkd.net
-
10年無職?
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:53:44.62 ID:CvzJord5a.net
-
>>3
職場を転々としながら働いとったわ
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:52:34.60 ID:dFfEXASN0.net
-
なんで今も通っとんねん
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:53:09.75 ID:CvzJord5a.net
-
>>4
去年退職してな、また就職したんや
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:52:35.23 ID:CvzJord5a.net
-
もう草生えるほど職員の対応変わっとる
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:54:03.00 ID:CvzJord5a.net
-
時代の流れかね
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:54:20.01 ID:9o4m5ChG0.net
-
結構事務的というか無関心な職員の方が多いやろ
- 13:運送屋の中の人 ◆885AkIuhFM :2017/02/09(木) 14:54:23.67 ID:Zns5sHa/a.net
-
嘘つけたまに求人出しに行区けど40過ぎのジジババしかいねえぞ
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:55:11.31 ID:CvzJord5a.net
-
>>13
場所によるんかな
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:54:25.13 ID:7hztryac0.net
-
30分パソコン眺めて帰るだけなのにお疲れ様でした〜言うのやめてほしいわ
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:54:31.36 ID:IsGeFfYdM.net
-
エリート揃いのなんJ民は、新卒で入った会社で出世していくだけだから
無縁な話だな
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:55:36.64 ID:CvzJord5a.net
-
>>15
なお現実
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:54:42.75 ID:CvzJord5a.net
-
人格否定するオバサンから、美容院のお姉さんに変わっとるがな
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:55:33.99 ID:pfyLTved0.net
-
パチコン屋みたいやな
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:55:34.12 ID:umGlV50P0.net
-
いやーできれば経験豊富な人に案内してほしいわ
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:55:37.23 ID:5CFuphzkd.net
-
ババアより若いお姉さんのほうがまた行こうって気になるしね
- 23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:55:43.53 ID:vd9IMKdF0.net
-
暇潰しに通ってええんか?
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:56:43.16 ID:QJC/fTqb0.net
-
>>23
ええんやで
職調べるだけなら登録もいらん
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:57:12.81 ID:CvzJord5a.net
-
ほんま今は居心地ええで
- 27:運送屋の中の人 ◆885AkIuhFM :2017/02/09(木) 14:57:38.75 ID:Zns5sHa/a.net
-
景気いいから今年からナビゲーター減らして月給15万の相談員を増やすらしい
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:57:45.51 ID:DDbc0n1Na.net
-
ブラックでもいいから働かせて税金払わせたいからそらへりくだるわな
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:58:14.65 ID:z4Ql4dY20.net
-
対応は変わっても職無しなのは変わらんもよう
【イチオシ】誰でも簡単にプレイできる次世代アイドル育成&アドベンチャー

【事前予約】個性豊かな勇者を仲間に加えて予想不能の冒険を始めよう!
|
|
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486619498/

◆ワイ、ハローワークからも出禁にされる
◆【画像あり】ハローワーク、とんでもない事務求人を出す
◆親と一緒にハロワ来てる無職www
◆ハロワ行っただけで職探しした気になってる無職wwwwwwwww
◆ハロワで正社員の求人紹介してもらって面接に行ったら「まずバイトから」って言われたんだけど
◆ハロワの求人とか見てても手取り20万あったらいいほうだけど20万で嫁と子供養えるの?実は日本ってかなり厳しい環境じゃないの?
◆【酷すぎ】低賃金で働く「介護業界」の実態 「手取りは200万円台。家のローンは組めないし子供もつくれない」
◆やっぱ手取り18万で家賃9万3千円はきついわwwww
◆手取り18万。貯金30万。おまえら貯金いくら?
◆【画像あり】ハローワーク、とんでもない事務求人を出す
◆親と一緒にハロワ来てる無職www
◆ハロワ行っただけで職探しした気になってる無職wwwwwwwww
◆ハロワで正社員の求人紹介してもらって面接に行ったら「まずバイトから」って言われたんだけど
◆ハロワの求人とか見てても手取り20万あったらいいほうだけど20万で嫁と子供養えるの?実は日本ってかなり厳しい環境じゃないの?
◆【酷すぎ】低賃金で働く「介護業界」の実態 「手取りは200万円台。家のローンは組めないし子供もつくれない」
◆やっぱ手取り18万で家賃9万3千円はきついわwwww
◆手取り18万。貯金30万。おまえら貯金いくら?
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 10:38 ▼このコメントに返信 カラ求人とウソ求人なくしてくれや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 10:41 ▼このコメントに返信 なお求人内容は変わってない模様
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 10:48 ▼このコメントに返信 履歴書の相談しにいったら、糞怒られた事あったな
ニートから脱出するために履歴書の書き方が間違ってないか教えてほしかったのに
怒るわ怒る、対応したおっさんが自分の不満を爆発させた感じに怒る
二度とハロワには相談しねえと決めた瞬間だったな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 10:49 ▼このコメントに返信 ハロワは失業保険もらうところやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 10:55 ▼このコメントに返信 もうハローワーク潰したら?空求人と嘘求人ばかりで税金の無駄にしか思えん。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 10:57 ▼このコメントに返信 ※3
それ、完全に舐められてるから
弱いやつは解るんだよw
そこで切れないと、一生そういう役回りが付いてくるよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 11:02 ▼このコメントに返信 スレタイふかわりょう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 11:08 ▼このコメントに返信 私も行ったことあるけど履歴書も見てくれたし熱心に相談聞いてくれたよ
今の会社もそこで決まったし
ただ、人によっては手を握ってくる人がいたのが困った
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 11:09 ▼このコメントに返信 若くてかわいい子を派遣で一年契約で入れ換えてくれや
ハロワに用事はないけど若い姉ちゃんに仕事与えに行ったるわ
一時間ぐらい雑談で暇潰しできるし姉ちゃんもわいもwinwinやで
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 11:10 ▼このコメントに返信 ※4
ほんこれ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 11:20 ▼このコメントに返信 ハロワは公務員と期間とコネの3種類いるから当たり外れ大きい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 11:38 ▼このコメントに返信 10年前でも対応のいい職員はいただろうし、
現在でも対応の悪い職員はいるだろ
要するに人によるんだよ
時代は関係ない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 11:47 ▼このコメントに返信 上から目線の糞ジジイに切れて怒鳴ってやったわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 11:52 ▼このコメントに返信 半袖半パンで求人出す相談に行ったら、無愛想な対応だった受付が
事業主だと知った瞬間にトーンが2つくらい上がったな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 11:52 ▼このコメントに返信 法務局とかもそうだけど今って窓口業務を
人材派遣会社にまるっと委託してるんじゃなかったっけ?
昔のババアは公務員の高給取りだったけど
今のお姉ちゃんは派遣の時給やろ。
給料沢山もらってるほうが対応クソっていうw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 11:53 ▼このコメントに返信 ハロワなんかゴミだぞ
特にジジイの職員なんか最悪よ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 12:12 ▼このコメントに返信 前の会社が潰れた時に
3〜4回行ったけど全く役に立ってくれなかった。
結局知り合いの会社で働いてるよ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 12:26 ▼このコメントに返信 ワイもめちゃくちゃ説教しかしないヒステリックBBAに当たったな
ネット求人の方がまともだし何の役にも立たなかった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 12:26 ▼このコメントに返信 転職でハロワの世話になってた時に、
20歳くらいだろうけど上下ジャージで両親同伴でハロワ通ってる奴を見た時は職員に同情したね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 12:44 ▼このコメントに返信 米16
ほんとこれ窓口業務のジジイが陰口叩いてきたのには心底呆れて物が言えなかった
いつぞや窓口の職員が出待ちされて燃料ぶっかけられて殺されたけどあんなのがいたんじゃ無理もないわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 12:54 ▼このコメントに返信 負のオーラが漂ってるのは変わらないけどなw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 13:20 ▼このコメントに返信 窓口の職員さんも殆どが契約社員だから向こうも契約更新に必死なんだよ
やたらドライで偉そうな態度取ってるのは基本的に正規の公務員
特に後者はブラック求人だろうと強引に押し付けてくるからその日はさっさと撤退した方がいい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 13:36 ▼このコメントに返信 >>1
マジレスすると10年前の職員はほぼ契約社員で数年前に評判が悪いのは一斉に解雇された。
それ以来、新しく雇われた契約社員はもちろん生き残った職員は解雇される可能性があるっておびえながら働かないといけなくなり結果として対応が良くなった。
それプラス、解雇された元職員は馬鹿にしてた無職と一緒にハロワに通ったという苦い経験もある。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 13:43 ▼このコメントに返信 米12
その通りだけど確実に昔よりハズレ率は減ってる
求人内容は変わらないがな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 14:01 ▼このコメントに返信 上っ面だけ良くなったけど前より虚偽に近い内容の求人を提供するようになったからな
内面は全然変わらないよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 14:26 ▼このコメントに返信 きれいなお姉さんなんか見たことないです
おっさんばっか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 14:43 ▼このコメントに返信 これはハロワだけでは無くお役所全般そうやで
昔の市役所や町役場は対応ほんと酷かった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 16:22 ▼このコメントに返信 ハロワよりタウンワークで探す方がいい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月13日 20:37 ▼このコメントに返信 ずっと勤めていても昇給が税金に追いつかないお。ずっと手取りが一緒だお
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月14日 03:17 ▼このコメントに返信 威圧してくるジジイと何もしゃべらん若いのしかおらんかったで。
ところで知っとるか?
「失業率」ってのはな、職安に来ないと下がるんやで。つまりだな、失業者を追い返した方が数の上では下がるって事や。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月14日 14:23 ▼このコメントに返信 お前ら大変だな