33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:13:46.91 0.net
楽しそう
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:14:11.65 0.net
ヒーローズっぽい

【ゲーム好き必見】大人気!新世代の本格スマホアクションゲーム「崩壊3rd」
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:05:29.66 0.net
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:08:00.73 0.net
>>11
ヤッパグラ凄えな
ヤッパグラ凄えな
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:09:18.45 0.net
>>11
DSのは中途半端だな
もうSFCと同じでいいと思う
DSのは中途半端だな
もうSFCと同じでいいと思う
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:05:37.56 0.net
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:06:11.28 0.net
どんどんFF化してムービーゲーになりそう
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:06:25.81 0.net
ドラクエの主人公はもっと漫画タッチがいいな
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:07:56.78 0.net
今のドラクエってこんなに鳥山明感があるのか
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:08:51.96 0.net
>>19
むしろ11は鳥山感がないと叩かれてるんだが
むしろ11は鳥山感がないと叩かれてるんだが
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:09:41.53 0.net
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:11:40.43 0.net
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:15:16.53 0.net
>>30
本のコピペ感やべえ
本のコピペ感やべえ
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:12:12.01 0.net
スクエニは技術力なくなったのかな
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:13:41.66 0.net
グラフィックのレベルが低すぎるしドラクエ感もない
マジで手抜き
マジで手抜き
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:15:15.18 0.net
ドラクエ10は完全オフにリメイクして出すべきだわ
あれやってない人多いのは勿体ない
あれやってない人多いのは勿体ない
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:16:23.77 0.net
これで糞グラフィックとかいったら3dsは地獄グラフィックか?
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:16:44.45 0.net
PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
3DS版
・上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る。それ以降の詳細はまだ不明
・上画面はシンボルエンカウント、下画面はランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示
・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろし。作曲者はすぎやまこういち。
・DQ30周年以内に発売予定
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
3DS版
・上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る。それ以降の詳細はまだ不明
・上画面はシンボルエンカウント、下画面はランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示
・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろし。作曲者はすぎやまこういち。
・DQ30周年以内に発売予定
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:17:41.87 0.net
3DSの方がポップな漫画っぽさでドラクエらしいと思います
44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:18:12.24 0.net
73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:36:38.06 0.net
>>44
この一番下のようなのをずっと待ってた
この一番下のようなのをずっと待ってた
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:19:51.18 0.net
2D仕様でも遊べるって見たきがするんだが違う?
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:20:19.35 0.net
DSで2Dで遊べるよ
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:22:05.01 0.net
じゃあDSのでいいや
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:20:47.30 0.net
ゼシカみたいなおっぱいキャラは出てくるの?
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:21:28.19 0.net
>>53
巨乳の武道家さんがいます
巨乳の武道家さんがいます
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:22:30.09 0.net
リアルなのは良いが質感が微妙だな
ドラクエならマンガとリアルの狭間をもっと馴染ませられるはず
ドラクエならマンガとリアルの狭間をもっと馴染ませられるはず
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:23:47.99 0.net
これならPS3でも余裕でできるんじゃないの
65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:27:52.57 0.net
移動時間に苦労しそうだから3DSでさっくりプレイがいいな
ジャンプできたりアクション要素が強くないとオープンワールドみたいなのってあまり恩恵ないと思う
ジャンプできたりアクション要素が強くないとオープンワールドみたいなのってあまり恩恵ないと思う
79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:45:23.82 0.net
80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:46:39.78 0.net
主人公がいまいち好きになれない
主人公以外はいいんだけどなあ
主人公以外はいいんだけどなあ
83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:50:30.39 0.net
84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:51:07.04 0.net
87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:54:14.81 0.net
>>84
これは3DSの圧勝だな
これは3DSの圧勝だな
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:55:15.72 0.net
>>84
何でこうなっちゃうの
何でこうなっちゃうの
91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:55:52.22 0.net
PS4の方鳥山感がない
93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 19:00:21.62 0.net
159: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 21:18:02.53 0.net
>>93
たぶんこの人もどっかの貴族とかそんなパターンか
たぶんこの人もどっかの貴族とかそんなパターンか
97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 19:02:00.14 0.net
発売日いつだよ
101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 19:04:38.27 0.net
3DS版はほとんど完成してるらしい
PS4版待ち
PS4版待ち
108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 19:09:35.54 0.net
グラフィックなんか昔のドラクエレベルでいいからなあ
109: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 19:13:55.23 0.net
ナオンキャラはドラ8ぐらいで十分かわいいからな
111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 19:14:35.15 0.net
DQ2くらいの感じでいいんだけどなあ
別にきれいな画とか求めてない
別にきれいな画とか求めてない
116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 19:19:16.55 0.net
>>111
それはさすがにオサーンだろ
それはさすがにオサーンだろ
113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 19:15:31.62 0.net
SFCの3程度に綺麗なら俺も充分だな
117: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 19:19:47.17 0.net
>>113
あれは感動したわ
あれは感動したわ
115: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 19:18:26.08 0.net
ドラクエ10もこの11方式でDSで出してくれ
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:17:12.05 0.net
グラフィックはそこまで重要じゃない
キャラが魅力的だから今作は楽しみ
キャラが魅力的だから今作は楽しみ
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:17:42.55 0.net
>>41
確かにキャラが魅力的なんだよな〜
楽しみだよな〜
確かにキャラが魅力的なんだよな〜
楽しみだよな〜
【事前予約】あのゾイドがついにスマホに登場!!
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1489395688/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 11:39 ▼このコメントに返信 3DSなんだこのくそグラ DSの9となんら変わらないじゃねえかよ 馬鹿にしてんのか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 11:39 ▼このコメントに返信 キャラが魅力的…?
主人公が1番受け付けんわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 11:49 ▼このコメントに返信 ええ…さすがにPS4のがワクワク感あるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 11:52 ▼このコメントに返信 正直3DSくらいのグラの方が安心する
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 11:56 ▼このコメントに返信 このグラをベースにDQ10の後継おなしゃす
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 11:56 ▼このコメントに返信 ps4でやりたいけど値段を考えると3dsなんだよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 11:58 ▼このコメントに返信 グラはいらないといったり、グラがしょぼいといったりドラクエ信者はめんどくさいな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 11:59 ▼このコメントに返信 どっちもやるけどPS4版のグラフィックはやっぱりいいね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:00 ▼このコメントに返信 鳥山絵とリアル志向のグラフィックって相性良よくないよな
動くマネキン人形みたいで気持ちが悪い
作風は違うけどプリキュアのEDみたいなアニメ調のCGを目指した方が合ってるのでは
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:02 ▼このコメントに返信 普通に両方買っちゃうわ、家族とそれぞれ同時に始めるだろうし
3DS版は2Dでやるかなぁ…ドット絵好き過ぎる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:04 ▼このコメントに返信 リアルなグラなんてFFにでも任せとけ
ていうかこれあと何年後に出るんだ?
どうせ出すって言ってから延期するんだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:04 ▼このコメントに返信 PS4のはキャラがグラフィックのクオリティに合ってないんだよな…
特に画像で出てる女キャラ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:06 ▼このコメントに返信 豚、必死である
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:08 ▼このコメントに返信 3DSのがドラクエ感があるけど
ps4版買います
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:09 ▼このコメントに返信 やっぱグラに関しては8が完成形やな
あれをHD化したのを大半の人は望んでると思うんだけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:09 ▼このコメントに返信 このご時世でグラは綺麗じゃなくていいとかいつの人だよ‥時代の流れに置いてかれてるじゃねえか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:09 ▼このコメントに返信 グラなんかどうでもいいとか言うけど同じ内容ならグラがいい方がいいに決まってるだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:10 ▼このコメントに返信 どう考えてもPS4一択でしょ
なんで劣化版をやらないといけないんだよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:13 ▼このコメントに返信 1とか11あたりのグラフィックをみて、唐突にTFLOという単語を思い出した。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:15 ▼このコメントに返信 狭そう
ゼルダやってる最中だから余計感じるわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:17 ▼このコメントに返信 10もWii切り決まったんだからこのぐらいのグラにアプデしてほしいわ
というかせめてこのくらいのグラはないと今更PS4版なんて出しても誰も買わんだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:18 ▼このコメントに返信 8→9でグラが大きく劣化したことに不満だったから
DQ8、DQ10を綺麗にした感じの雰囲気でps4版は歓迎
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:19 ▼このコメントに返信 DSとかいうクソ機種でよく遊べる
スマホ以下やん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:21 ▼このコメントに返信 楽しみだなー
両方買おうか3DSか…悩む
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:23 ▼このコメントに返信 画質とかリアルとかよりストーリーを大事にして欲しいゾ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:24 ▼このコメントに返信 米13
君の必死さも伝わってくるよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:25 ▼このコメントに返信 新しいドラクエが2Dでできるってめっちゃ楽しみ。それもランダムエンカウント選択出来るってのがいい。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:26 ▼このコメントに返信 必死に叩いてる奴、叩けばどっかの企業からお金もらえるの?
紹介してよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:29 ▼このコメントに返信 2D一択じゃん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:30 ▼このコメントに返信 外でもしたいからDS買おうと思ったけど使ってなかったがPS4てリモートプレイとかできたな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:31 ▼このコメントに返信 ドラクエ感が無い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:31 ▼このコメントに返信 PS4以外の選択肢がねぇ笑
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:32 ▼このコメントに返信 相変わらずここは豚が多いなぁ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:35 ▼このコメントに返信 キャラゴミ
なによりどれだけグラがよくてもやるのはコマンド戦闘www
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:39 ▼このコメントに返信 まぁ3DS版が無ければ色々スケールアップして作れるだろうに……とは思う
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:47 ▼このコメントに返信 米35
思ってればw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:47 ▼このコメントに返信 完成してるなら3DSだけ先に出して欲しいなぁ
画像見る限りPS4版は開発にもうしばらくかかりそう
どう見ても製作中のイメージ画像なのが混じってるし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:49 ▼このコメントに返信 米35
逆じゃね?
3DS版が狭くなるのはPS4版のせいだと思う
PS4版は街一つ一つ丁寧に作ってるだろうから
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:54 ▼このコメントに返信 PS4版はマップグラに対してキャラグラがしょぼいなあ…
3DS版は2Dだけで良いような気が
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:57 ▼このコメントに返信 ビルダーズくらいの頭身が良い
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:58 ▼このコメントに返信 DSのほうがキャラと背景の質感に違和感ないね
PS4は背景もうちょっと漫画よりのほうがいいんじゃないかね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 12:58 ▼このコメントに返信 ps4はミリオン行かなそう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 13:00 ▼このコメントに返信 GPSナビ付きマップほんといらない
冒険感が薄れる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 13:06 ▼このコメントに返信 世界地図の山の多さが気になるわ、6割くらい山だろこれ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 13:17 ▼このコメントに返信 戦闘画面は2Dのヤツが一番好み
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 13:18 ▼このコメントに返信 スレでも言われてるが新規で3DSにリソース割くなら
2Dドラクエにしてくれた方が受ける気がする。データ同期して
3DS版はギミックやらは単純に、移動手段も多めにして
片手間で遊べるようにとかPSにおけるポケステみたいな使い方できればよかったんだが
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 13:20 ▼このコメントに返信 3DSでストーリーと2D仕様楽しんだ後にPS2でグラ楽しむのが至高
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 13:29 ▼このコメントに返信 どっちも捨て難いけどあんまりお金がかからない3DSにしようかな
んで飽きが来なかったらもう片方も買う
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 13:38 ▼このコメントに返信 3DS版のほうが3D酔いしなさそうという逆転現象
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 13:39 ▼このコメントに返信 ゲーム内時間設けて時間帯によってストーリーとか変われば又はサブイベントあればやり込める。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 14:02 ▼このコメントに返信 なんかチープだな
ゲームが面白いなら別に構わんが
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 14:15 ▼このコメントに返信 流石にDQ10リメイクは無いわ
アホちゃうw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 14:16 ▼このコメントに返信 PS2版DQ5のグラフィックが好きだったな〜
今回の3DS版はそれに近い感じがするから期待している
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 14:18 ▼このコメントに返信 フィールド移動はPS4、通常戦闘はドットでボスだけPS4でやりたいな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 14:22 ▼このコメントに返信 Switch版買うわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 14:24 ▼このコメントに返信 これもうグラ劣化したFFだな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 14:32 ▼このコメントに返信 こんなんPS4版買うわ
3DSの手抜きひどすぎる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 14:44 ▼このコメントに返信 リアルにするならもっとほこりっぽいほうがいいな 作るのはたいへんだろうけども
ドラクエって3Dにしたことによってリアル路線とデフォルメ?してる元絵のタッチが喧嘩して歪つに見える
リアルで綺麗な背景にねんどの人形置いた みたいな、うまく表現できない
グラが進化してるのは素晴らしいことなんだけどね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 14:50 ▼このコメントに返信 ワクワクせんなぁ
ドラクエくらい古臭いRPGだと2Dバージョンが一番面白いってことになりそう
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 14:57 ▼このコメントに返信 PS4買うか、3ds買って2Dで遊ぶか
迷う
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 15:04 ▼このコメントに返信 豚臭凄い
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 15:07 ▼このコメントに返信 なんか背景とモンスターがあってないな
8ぐらいのグラなら気にならなかったが
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 15:37 ▼このコメントに返信 まだ続いてたのか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 16:31 ▼このコメントに返信 綺麗さを売りにしたら終わり
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 17:19 ▼このコメントに返信 グラで海外に負け
アニメ調ではゼルダに負け
中身は記憶に残らないクソシナリオになり
過去の名作にすがりクソソシャゲを乱発
スクエニって会社にはプライドがないのか
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 17:36 ▼このコメントに返信 3DSの方がホッとできるグラフィック定期
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 19:17 ▼このコメントに返信 >>32
手抜きじゃなくてデフォルメだろ
リアルにしても鳥山のキャラデザと合わないからな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 19:18 ▼このコメントに返信 アイテム全部取りたい完璧主義ワイ吐き気を催す
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 19:27 ▼このコメントに返信 ※7
そういうこと言ってるのはドラクエ信者というよりはハード信者だと思うわ
ドラクエ信者なら両方買うからな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 19:57 ▼このコメントに返信 ※57
実質2本のソフトが入ってるのに手抜きだとは思わんわ
他の3DSソフトと比べてもグラが悪いわけじゃないし
>>40で書いてあることに加えて3DSはすれ違いPS4にも何か新要素があるみたいだしこれだけ違いがあって差別化出来てるからどちらが上かとかは不毛でどちらが自分に合うかだと思う
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 20:09 ▼このコメントに返信 別にたいしたことなくね
どうせ2DキャラなんだしPS4である必要を全然感じられない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 22:24 ▼このコメントに返信 Horizonやった後にこれ見ても感動湧かんわ
スートーリーはオモロイんやろけど
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 22:25 ▼このコメントに返信 Horizonやった後にこれ見ても感動ないな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月14日 22:42 ▼このコメントに返信 待ち遠しいわ
順番は3DSの後PS4でやろうかな
3DS版はすれ違いがあるし
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月15日 07:39 ▼このコメントに返信 ねぇねぇこれモンスターは仲間にできるの?
5で全種コンプするくらい好きなんだけど起き上がりシステム
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月15日 12:32 ▼このコメントに返信 リアル調で広大なマップを見ると、
「ブラブラするだけで楽しめそう!」とかいう奴いるけど、
どーせそんな単なるグラ眺めなんて40秒もしないうちに「もういいや」ってなるんだろ?
昔と比べて余裕のある容量は、イベントやアクションの量に注ぎ込んで欲しいわ。
無意味に広大なマップとかいらん。
1000の広さがあるけど、ネタのある箇所が200しかないなら
400の広さで300のネタを詰め込んであるフィールドの方がいい。
触れる動かせる変えられる壊せる足せる仕掛けられるアクションが変わる等々さぁ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月15日 16:04 ▼このコメントに返信 改めてみると世界地図があっさりしすぎてて
別の世界がありそう感バリバリ