
【ゲーム好き必見】忙しい人でも存分に遊べる!サクサクとストレスなくプレイ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:31:46 ID:gGG
高い所から見下ろすのは平気だけど
高いものを見上げると足がすくむ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:32:14 ID:AoZ
>>4
低所恐怖症か?
11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:33:00 ID:gGG
>>7
そういうのあるんか?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:31:57 ID:g8u
先端怖い
6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:32:06 ID:V0n
腹鳴恐怖症やで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:32:19 ID:5Kv
女がこわい
10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:32:51 ID:FqN
ガッキの頃は月が怖かったンゴ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:33:15 ID:AoZ
並木道見てるとゲロ吐きそうになるンゴ
>>10
吸い込まれそうで怖いンゴね
14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:33:19 ID:6rn
地震恐怖症ってメジャーなんか?
18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:34:34 ID:AoZ
>>14
ワイはあまり聞いたことないンゴ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:33:52 ID:1yX
ワイも高い天井見るの怖い
足がすくむ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:34:39 ID:XtZ
乳首舐めながら優しく手コキしてくるイッチが怖い
20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:35:30 ID:AoZ
>>19
ペロペロシココココ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:36:14 ID:zap
図鑑が苦手だったなあ、動物図鑑に載ってるゴリラが子供の頃のトラウマや
30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:37:42 ID:T6N
消防車のサイレン怖い
31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:38:20 ID:AoZ
>>30
わかるンゴ
聞こえると動悸やばくて10分くらいずっとサイレンの幻聴聞こえるわ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:38:55 ID:D5t
震度1でもビビるJ民おらんか?
37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:39:39 ID:AoZ
>>33
音とかは怖くないけど大地震の前兆じゃ無いかと思うと怖くなる
34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:39:14 ID:Gjo
このへんで、濃いお茶が1杯怖い
35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:39:22 ID:aCl
パッパが歩いた振動を地震だと思ってビビるワイならおるで
39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:39:47 ID:D5t
>>35
わかるで
36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:39:25 ID:T8Y
着信恐怖症になることはある。
ブルルルって震えると怖い
38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:39:42 ID:lMW
着信音
42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:40:12 ID:GG2
ワイは逆に、俗に言う嫌な音をいくら聞いても嫌悪感を感じないで
黒板を引っ掻く音とかにクッソ鈍感で、いっくら音を立てられてもなんとも思わん
43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:40:46 ID:fFb
エレベーターが怖い
閉所恐怖症ではない
47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:41:13 ID:AoZ
>>43
独特の浮遊感か?
44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:40:52 ID:D5t
トッモ「アハハ!」
ワイ「アハハ!(今ぶん殴ったらどうなるんやろ)」
>>44
すげぇわかるンゴ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:41:04 ID:aCl
黒板のアレとかゴキブリとか
過剰なまでに絶叫するやつおるよな
49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:42:12 ID:Cs3
着信音
玄関のベル
50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:42:49 ID:aCl
程度の差はあれ着信音は誰もが苦手としてそう
52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:43:16 ID:k8j
上を向いて眠れないわ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:44:46 ID:D5t
>>52
押し潰されそうで怖いンゴねぇ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:46:50 ID:k8j
>>55
ワイはナイフが突き刺さるのを想像して無理になってまうわ
54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:44:07 ID:AoZ
着信音は好きな曲にしてるからむしろ鳴ると嬉しいンゴ
誰からも連絡来ないが
56: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:44:49 ID:Cs3
あと羽ばたくもの全般が嫌い
鳥昆虫コウモリ全部ダメ
なかでもハトは視界にも入れたくない
58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:46:53 ID:TIj
珍しくもないけど鍵かけたか怖くて4度も5度も確認してしまうンゴねえ
61: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:47:52 ID:D5t
>>58
ワイもや 多分強迫性障害やわ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:48:36 ID:lhL
>>58
ワイはこれ+右手でなんか物触ったら左でも触らんと気がすまない
69: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:50:26 ID:ivP
>>63
わかる
それプラスものに触れた回数は必ず偶数にする&表裏両面で触るなワイやわ
64: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:48:37 ID:BRG
ワイは人からの評価をクソ気にしてしまうわ
68: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:49:59 ID:D5t
>>64
わかる 間違えてワイのと似た車を開けてしまって謝ったけどあの人なんて思ってたんやろって思ってまうわ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:50:44 ID:XtZ
>>68
開けられた経験あるけど特に何も思わんかったで
まあ間違うこともあるやろししゃーないくらいで
71: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:51:38 ID:Lbt
ワイ嘔吐恐怖症や
8年前に吐いたときに窒息しかけてから吐くことがくっそ怖い
72: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:51:42 ID:aCl
「待たせてすまんなぁ」と言いながらまったく知らない人の車の助手席に乗り込んだワイよりマシ
73: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:52:22 ID:lhL
あと右向いたら左向かんと気がすまない
75: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:53:46 ID:ivP
恐怖症とは違うかもだけど
右半身メータと左半身メーターがあってそれぞれがものに触れた&仕事した量が等しくないと気がすまなくてむずむずする
76: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:53:51 ID:VbP
青春やノスタルジックな画像動画恐怖症
あと統合失調症の初期は強迫という形で症状が出てくることもあるから要注意やで
77: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:53:55 ID:bG0
強力な換気扇怖い、怖くない?
温泉の脱衣所とか地下鉄とかのゴーッていうやつ
78: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:54:12 ID:d4F
風船持った子供の横通り過ぎる時が怖いわ
79: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:54:44 ID:XtZ
ちょっと前に仲間おったんか嬉c
強迫性障害かなるほど
81: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:55:09 ID:lhL
プールとか銭湯の排水溝がこわい
ケツ穴はまったら内臓持ってかれそう
83: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:56:26 ID:ivP
ワイは不完全脅迫なんかな
84: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:56:42 ID:uM3
グーグルアースの海が怖い、特に深海のところとか
85: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)11:57:09 ID:D5t
人形が怖い ぬいぐるみは好きやけど
89: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:01:12 ID:gqv
緊急地震速報のあの音
91: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:02:22 ID:D5t
>>89
むしろ怖がらない人の方が珍しそう
94: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:03:09 ID:XtZ
>>91
わかるあれ怖い
そういう効果にしてるんやろけど
90: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:02:12 ID:zUQ
金門橋を渡った時
ピラミッドに登った時
下を見たらクラクラした
湖とか池に吸い込まれそうな感覚
多足類を連想させる形や模様
92: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:02:47 ID:Xhy
ワイは聴覚過敏症で鼻水すする音が恐い
93: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:02:53 ID:yKv
先端恐怖症だから箸使えん
96: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:03:57 ID:0gP
>>93
何使って食事すんのや
101: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:09:50 ID:yKv
>>96
スプーンとか使ってる
どうしても使わなきゃいけない状況の時はできるだけ箸を意識しないようにする
95: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:03:36 ID:lhL
98: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:04:57 ID:D5t
>>95
怖い
99: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:05:54 ID:Lbt
宇宙も結構怖い
102: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:09:52 ID:Qkz
自分が先生とか上司に直接怒られるときは別に何も感じへんのに、
同じ空間で自分じゃない誰かが誰かに怒られてると動悸がして呼吸困難になる
103: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:10:59 ID:kaz
水族館怖いやつおらん?水はいけるのに水族館のデカイガラスやつみると恐怖感を感じるんやが
104: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:13:46 ID:AoZ
>>103
わかる
抗えない力みたいなのがあって怖いンゴね
105: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:14:23 ID:Kbf
吐くのが怖い
インフルB型の時吐くのが怖すぎて引っ込めた
109: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:19:00 ID:D5t
>>105
怖いけど苦しむ位ならいっそ吐いた方が楽と思えばヘーキヘーキ
132: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:04:31 ID:Lbt
>>105
ほんまに怖いよな
冬場はインフルとノロのせいで気が休まらへん
107: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:16:41 ID:aQL
先端恐怖症はわりとメジャーかな
先端恐怖症と遠視同時持ちだとエグイで
108: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:17:32 ID:AoZ
>>107
わい遠視持ちやけどメガネないと何も見えんで
110: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:19:52 ID:kaz
恐怖症は前世の死因説ってのを見て子どもの時に納得してたわ
112: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:24:36 ID:AoZ
>>110
ワイは並木道で何をしたんや…
113: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:25:42 ID:aQL
>>112
地面に落ちた銀杏に足を滑らせて頭を打ち死んだ可能性が微レ存
116: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:27:57 ID:y3s
>>113
銀杏の上で飛び回っていたワイ、そんな事でと笑う
111: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:23:07 ID:lPy
虫無理やわ
あとACのロゴと♪AC〜が無理
3.11の時ぼーっと暗い部屋でテレビ見続けてたらそうなったンゴ
114: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:26:54 ID:8zf
動悸や吐き気、パニック障害を引き起こすレベルなら恐怖症といっても過言ではないけどそれらが当てはまらないならそれは恐怖癖や
そこら辺よく理解していただきたいわ
115: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:27:36 ID:AoZ
>>114
バイク乗ってて並木道入ったらゲロ吐いて事故りそうになったで
119: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:31:14 ID:WBG
夢の中でまともに走れない状況が本当に怖い
121: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:32:38 ID:D5t
>>119
追いかけられるのは怖い あと子供の頃の何故か自分が運転してる夢とか怖杉内
120: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:32:00 ID:y3s
夢の中で人を殴ろうとすると突然無茶苦茶腕が重くなるんだが解る奴いない?
122: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:33:17 ID:AoZ
>>119-120
寝てる体勢で運動するとどこかにぶつかったりして危ないから体が動かないように脳で制御してるらしいで
123: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:34:29 ID:D5t
あと金縛りかなんか分からんけど夢が覚めても目が開けられへんし全く動けないの怖いわ
127: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:50:35 ID:wQG
ありがちやけど暗所恐怖症をめちゃこじらせてる
夜7時ごろの暗さとか豆電球の明かりでも暗くて怖いから常に電気つけたまま寝たりしてるンゴねぇ
128: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:53:56 ID:QCP
金属 と言うか静電気が怖い
冬は電車のポールつかめないんや
129: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:55:27 ID:FpD
地震はやっぱり怖いわ
みんな震度3くらい慣れたって言うけど全然きつい
130: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:58:35 ID:ivP
>>129
東北に住めば嫌でもなれるで
133: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:07:21 ID:AVQ
>>129
夜寝る前ぐらぐらゆれてるような感覚に陥って怖い
134: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:09:27 ID:vvx
ワイは道化恐怖症
135: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:44:01 ID:AoZ
なんで吐くの怖いんや?
出切った瞬間クソ気持ちええやろ
139: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)19:39:28 ID:ySZ
甲殻類がこわい
137: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)18:55:10 ID:25a
咳払いと鼻すすりが怖い
138: 【22】【84】【79】 2017/03/27(月)19:17:10 ID:Sf1
ワイに掛かってきてるわけではないと分かってても職場で電話が鳴るとビクビクするンゴねぇ
124: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:39:03 ID:VbF
言うほど変わってへんかもやけど
高いところで更に高いところ見るとメッチャ怖いわ

【ゲーム好き必見】全世界で2億ダウンロードを突破した本格幻想RPG!
おすすめ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490581835/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:33 ▼このコメントに返信 道に落ちてる花びらかな
さくら散った後の道とか気持ち悪い
恐怖症とは違うか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:39 ▼このコメントに返信 豊丸「イグ〜イグ〜」
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:39 ▼このコメントに返信 針とかほっそい物が大きい球体物に刺さってるとゾッとする
不安になる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:43 ▼このコメントに返信 たんぽぽが怖い
画面ごしなら大丈夫なんだが、実物見るのは嫌だし触るなんてとてもできない
もちろん、綿毛状態もだめ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:46 ▼このコメントに返信 確かに吐くの怖い
あとなぜか映画館が怖くてダメだわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:49 ▼このコメントに返信 破裂音がダメ。花火、雷、風船の割れる音、シャンパンを開ける音、コルクを引き抜く音クラッカー、爆竹などなど...
小さい頃は大太鼓もダメだったし、ヨーイドンもだめだから陸上競技はいつも最下位だし、運動会とかお祭り、大きいテーマパークなんか地獄
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:50 ▼このコメントに返信 嘔吐恐怖症の人は酒飲み過ぎたら水っぽいものを吐くとちょっと爽快感があって克服出来る
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:50 ▼このコメントに返信 赤ちゃんの泣き声、大きな鳥恐怖症
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:50 ▼このコメントに返信 熱で寝込んでるときに見る延々と数を数える夢(?)が昔から恐い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:53 ▼このコメントに返信 電車とかで知らない人が両隣に座ってくるのが何か怖い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 18:53 ▼このコメントに返信 夜の真っ黒な海が怖い
これは普通か
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:02 ▼このコメントに返信 首をあげるとかっ切られるかもしれないという脅迫観念症みたいなのあってだるいわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:03 ▼このコメントに返信 裸足恐怖症
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:04 ▼このコメントに返信 セミ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:06 ▼このコメントに返信 トイレの水が流れる音。
最近のトイレはそんなに音が大きくないけど、ちょっと昔のトイレとか音が大きくて苦手。
鍵開けてから水流してダッシュしてた。
あと掃除機の音も苦手だから、吸い込む系の音が苦手かな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:08 ▼このコメントに返信 天井の模様が怖い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:16 ▼このコメントに返信 すぐに逃げ出せない状況は基本ダメだな
バスとか電車とか
一番ダメなのは床屋
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:16 ▼このコメントに返信 女性の長い髪をタオルで拭くとき。
黒板に爪当てた音と同じような恐怖心を感じる。
オカンは短髪で大丈夫だが妹の風呂上りは逃げていた。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:17 ▼このコメントに返信 宇宙怖いって言葉があるけど本当に怖い
ゆえに、満天の星空とか苦手。光のない海原で一泊しようものなら死ぬか新しい扉開きそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:19 ▼このコメントに返信 名探偵モンクがたくさんいる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:21 ▼このコメントに返信 能面の小面が怖い
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:28 ▼このコメントに返信 無機質で巨大な建築物を見ると恐ろしくなる
特に航空警告灯の付いた鉄塔
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:29 ▼このコメントに返信 体育館とか講堂とかの広くて天井が高い所が怖いゾ
足がガクガク上も見れないし、映画や選挙の時は大変
あっでも何もない広い広場や公園は余裕です♪
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:32 ▼このコメントに返信 シール嫌い
商品からはみ出すように貼ってあるシールPOP製品は絶対買わん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:37 ▼このコメントに返信 飛行機に乗るのが怖い。もし墜落したらと思うと。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:38 ▼このコメントに返信 電話の機械音声が無理
どっか電話して機械音声なったら即切るか耳から話して誰かがいるとこでスピーカーにして聞く
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:40 ▼このコメントに返信 電話の音が怖い
後は赤く染められたものを見るとたまに怖くなる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:41 ▼このコメントに返信 回転恐怖症
空中とか水中で回転するのが無理。鉄棒、器械体操、水泳の回転ターン無理
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:44 ▼このコメントに返信 ゲーム内で高い所から飛び降りるのが怖い。
アサクリは当然のこと、スーパーマリオですら怖い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:45 ▼このコメントに返信 フェラするとき上目づかいで見つめてくる嫁が怖い
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:48 ▼このコメントに返信 汚れとか赤錆がすごく怖い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:50 ▼このコメントに返信 巨像恐怖症と一括りにされていつももやもやするんだけど、先入観でそのもののお
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:50 ▼このコメントに返信 米6と全く同じだわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:51 ▼このコメントに返信 仕事だなぁ
毎朝のように吐いとる、胃が空っぽなので何も出てこないけど
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 19:59 ▼このコメントに返信 心停止恐怖症
いつか何の原因も前触れも病状も無しに何故か止まりそうに思っちゃう恐怖
動くものは止まるときだってあるから
10年くらい悩んでたが考え込むと逆にストレスで病状引き起こすかもしれんので
時間経過と心配するより無意識に起こる方がマシと考えて、考えないようにして克服した
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:00 ▼このコメントに返信 スーパーのレジで並んでると後ろの人が必要以上に詰めてくる時が怖い。
しかも経験上100%ジジイ。
37 名前 : ※35投稿日:2017年04月06日 20:06 ▼このコメントに返信 それに悩み始めた歳は19の時だったけど、少し前に老化恐怖と大人になる恐怖があったんだ。
老化への恐怖と大人になった先の未来に漠然と恐怖してた。SNSに恐怖をつらつらと綴ってた。20になったら死にたいとも思ってた
これは恐らく保育園の時からずっと友達が居なくて除け者にされ続けてまともな社会性を身につけなかったせい。漠然と専門卒業間近に病んだ数年前
ある意味ネットがあったから救われて、ネットがあったから病んだ
長々と自分語りスマソ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:10 ▼このコメントに返信 ピンポーンと赤ちゃんの人形
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:12 ▼このコメントに返信 ディズニーの絵柄が怖い。
キャラクターの表情がなんだか煽ってくるような嫌味な感じがして……。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:15 ▼このコメントに返信 怖いと思うから怖いんだよ
怖いと思わないようにしても
見たらやっぱり怖いけど(^^;
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:19 ▼このコメントに返信 恐怖症か分からんが
マジックテープを剥がす音が苦手
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:25 ▼このコメントに返信 プールがこわい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:25 ▼このコメントに返信 恐怖症を安売りしすぎだろ
並木道恐怖症ってなんだよ
並木道気持ち悪すぎて歩けないなら認めるが…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:26 ▼このコメントに返信 ここまできて密集恐怖症がない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:34 ▼このコメントに返信 水族館怖いって人いて良かったわ、周りから全く共感されなかったから
なんか狭い空間で壁だけが高いっていう圧迫感がだめなんだよな、昔行ったどっかの遊園地の通路で、人がすれ違える位の幅で両脇が展示品のショーウインドーになってるところも足がすくんだわ。
あと話題になってないけど集合体恐怖症だわ、さすがに吐いたりしないから恐怖症ではないんだろうけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:34 ▼このコメントに返信 恐怖症と言うレベルでは無いが廃船が怖い。
半分沈んでたりするともうダメ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:36 ▼このコメントに返信 今年で30になるけど子供の頃からずーっと風が怖い。強風で全てが飛ばされそうで、書いてる今も怖くて落ち着かない。あとは校庭とか、大きい公園みたいな開けた場所が怖い。誰か助けてくれ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:47 ▼このコメントに返信 家のチャイムにビクッとする
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:53 ▼このコメントに返信 発泡スチロール嫌い
耐えられない
想像するだけで具合悪くなる
超怖い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 20:54 ▼このコメントに返信 黒人が怖い
小学生の時にリンダキューブやってヒュームの豹変見てから
黒人もちろんテレビに出てるおもしろタレントの黒人も怖い
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 21:17 ▼このコメントに返信 吐くのは怖いというかまず苦しいし臭いし汚いし嫌だわな
酒の飲みすぎで何度か吐いてからはちょっと慣れたけど
稀にやらかしちゃった時はできるだけ吐かないで済むようにあがくし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 21:32 ▼このコメントに返信 ボタンが怖い
作業着の安っぽいやつとかシャツボタンとか恐怖と嫌悪感しかない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 21:40 ▼このコメントに返信 窒息が怖い。誰でも怖いだろうけど、運動マットにくるめられて窒息死した男の子とか、エレベーターに閉じ込められたとか、ボンベ外れて死んだダイバーとかの話聞くと、想像して過呼吸みたいになる。
んで、重い布団が好きなくせに、たまに布団の中で上記の運動マット思い出して、パニックになる事がある。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 21:47 ▼このコメントに返信 精神医学会にここの記事見せて是非研究対象にしてほしき
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 21:49 ▼このコメントに返信 高いものを見ると怖い、天井の鏡が怖い
低所恐怖症は単に他より上にいないと恐怖を感じるだからまた違う
高所恐怖症なんだよ〜と言う言葉はよく使われるがクレヨンしんちゃんの上尾先生とかレベルの人、ぶっちゃけ色々気を使うので大変
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 21:53 ▼このコメントに返信 まとめサイトの一方的な数の暴力によるパッシングコメントが怖い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 21:58 ▼このコメントに返信 米56
もしかしてそれは快楽ではありませんか?気持ちいいから米欄見ちゃうんですよねわかります
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 22:01 ▼このコメントに返信 よくいるようで意外と上がらないスピード恐怖症
電車とかの回復運転とか怖すぎて降りてしまう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 22:06 ▼このコメントに返信 坂道恐怖症です。階段とかエスカレーターが凄まじく怖いんです
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 22:24 ▼このコメントに返信 コーヒー恐怖症
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 22:27 ▼このコメントに返信 階段が怖い
螺旋階段みたいに真ん中から下が見えたり、階段の段差に隙間があってそこから下見えたりすると動けなくなる
高所恐怖はないし、階段から落ちたりもないが、あの隙間から下が見えるのがゾッとする
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 22:40 ▼このコメントに返信 「無限」恐怖症から死後の「無」に対する恐怖心に派生してるわ(死後の世界の存在は直感的に信じられない)
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 22:45 ▼このコメントに返信 シラス
真っ白な体と黒い目が無数にあるのが無理
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 23:02 ▼このコメントに返信 公衆便所のノック恐怖症
閉まっているしロックもかかっているのだから判るだろうと言いたくなる
叩かれなくても叩いてくるのではないかと気が気でない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 23:31 ▼このコメントに返信 美容院のシャンプーのときに首ちょん切られる想像をよくしてしまう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 23:36 ▼このコメントに返信 周りの反応を気にする+強迫性障害で辛い
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 23:40 ▼このコメントに返信 ちな、
Peladophobia- 頭がはげている人に対する恐怖症
Medorthophobia- 勃起したペニスに対する恐怖
Hippopotomonstrosesquippedaliophobia- 長い単語に対する恐怖症
Arachibutyrophobia- ピーナッツバター恐怖症
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月06日 23:58 ▼このコメントに返信 カエルが怖い。日本だと割とメジャーだと思うんだけど、今アメリカに住んでいて、アメリカ人に全然理解してもらえない。こいつらカエルの脚とか食べちゃうし。
クモとかヘビが怖いってアメリカ人は何人も知ってるんだけど、あまり共感できない。
恐怖症って民族によって差があるのかしら?文化的背景かそれとも遺伝子?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 00:24 ▼このコメントに返信 ノックが怖い。インターホンも怖い。この前夜中に住んでるマンションにノックがあって怖すぎて心臓ばくばくしてた
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 00:49 ▼このコメントに返信 嘔吐恐怖症や…ノロがほんまに怖い
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 06:58 ▼このコメントに返信 魚
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 10:35 ▼このコメントに返信 扇風機
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 17:24 ▼このコメントに返信 貝を触るのが非常に恐い
あと人形恐怖症
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 19:47 ▼このコメントに返信 霜柱見ると吐きそうになるんで、見たら即踏み潰す。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 21:03 ▼このコメントに返信 速度恐怖症。
車の運転なんてもちろんできない。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月10日 20:30 ▼このコメントに返信 嘔吐と着信音だな
嘔吐は自分が吐くのも他人が吐くのもほんと無理 着信音は恐怖癖程度だが