1: TEKKAMAKI(東日本)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/29(水) 17:06:27.69 ID:XxPNvHG00.net BE:837857943-PLT(16930)?PLT(16930)

『シン・ゴジラ』オリコンランキングでBD総合1位&2位独占。邦画作品としては史上初
昨年7月に庵野秀明総監督・脚本、樋口真嗣監督・特技監督で制作された『シン・ゴジラ』のBlu-ray Disc作品『シン・ゴジラ Blu-ray特別版』と『シン・ゴジラ Blu-ray』が、今週4/3付のオリコン週間BDランキング(集計期間:3/20〜3/26)で、初週売上8.2万枚、5.5万枚で総合BD1位、2位を獲得した。
なお、同一作品による総合BD1位、2位独占は、15年4/20付でマシュー・マコノヒー主演映画『インターステラー』の『【数量限定生産】インターステラーブルーレイ スチールブック仕様』、『インターステラー ブルーレイ&DVDセット』(15年4月8日発売)が獲得して以来、約2年ぶり(1年11ヶ月ぶり)となり、邦画作品としては今作が史上初となる。
http://ro69.jp/news/detail/158332
7: サッカーボールキック(茨城県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:12:59.81 ID:z808CPjv0.net
実写邦画では新記録らしいね
累計の円盤売上だと永遠の0が記憶に新しいが、果たしてこの記録を塗り替える実写邦画はあと何年で現れるやら
累計の円盤売上だと永遠の0が記憶に新しいが、果たしてこの記録を塗り替える実写邦画はあと何年で現れるやら
16: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2017/03/29(水) 17:15:43.54 ID:GgGU8Eu30.net
東宝って最近当たっている印象
36: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ [TW] 2017/03/29(水) 17:24:23.62 ID:pUmWz3Vb0.net
>>16
当たってるだけじゃなく、質も全体的に高くなってる気がする。
わかりやすい所で、同じ東宝で、ほぼ同じメンバーの進撃の巨人とシンゴジラを比べたら。
当たってるだけじゃなく、質も全体的に高くなってる気がする。
わかりやすい所で、同じ東宝で、ほぼ同じメンバーの進撃の巨人とシンゴジラを比べたら。

【ゲーム好き必見】忙しい人でも存分に遊べる!サクサクとストレスなくプレイ
2: 逆落とし(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [PL] 2017/03/29(水) 17:08:26.71 ID:tsBhVzErO.net
君の名は。「で? (超絶余裕の勝利者宣言」
5: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/29(水) 17:11:56.40 ID:lfnWUvT00.net
>>2
東宝「ん?ふたつともうちのコンテンツですが何か」
東宝「ん?ふたつともうちのコンテンツですが何か」
10: ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:14:11.74 ID:8Ipse4uD0.net
>>5
東宝はウハウハだな
東宝はウハウハだな
3: クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/29(水) 17:09:05.29 ID:kVPOGoYG0.net
アナ雪は200万枚くらいじゃなかったか
135: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ [RU] 2017/03/29(水) 19:00:01.22 ID:5GWIivHF0.net
>>3
枚数すげーって話じゃないし、邦画限定の快挙だから。
他の作品出ないタイミングだったら、イタキスやポッピンでも達成できる。
枚数すげーって話じゃないし、邦画限定の快挙だから。
他の作品出ないタイミングだったら、イタキスやポッピンでも達成できる。
8: レッドインク(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:13:15.50 ID:gAPy0jf20.net
ディスク買って何回みるんだ?
レンタルでいいじゃわん
レンタルでいいじゃわん
168: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ [NL] 2017/03/29(水) 19:47:25.11 ID:b0bBLysa0.net
>>8
日曜日にGEOの1週間レンタルして既に8回目
多分買う
日曜日にGEOの1週間レンタルして既に8回目
多分買う
179: ときめきメモリアル(兵庫県)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/29(水) 20:29:11.83 ID:vUSVX71l0.net
>>8
今日借りてきた。
今日借りてきた。
185: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/29(水) 20:43:19.60 ID:gbRpfDn30.net
>>8
とりあえず5回見たわ
ちなみに映画館で8回見た
とりあえず5回見たわ
ちなみに映画館で8回見た
14: フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/29(水) 17:15:14.39 ID:BUbmykES0.net
ngシーン集が面白くて何回も見てる
みんな噛みまくり
みんな噛みまくり
18: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/29(水) 17:16:49.50 ID:QBmbbEkj0.net
>>14
そんなものが入ってんのか
買いたくなってきちまった
そんなものが入ってんのか
買いたくなってきちまった
24: セントーン(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/29(水) 17:19:41.49 ID:E4pD8zSr0.net
>>14
実写や特撮はこういうのあるから良いよな
実写や特撮はこういうのあるから良いよな
32: ドラゴンスクリュー(京都府)@\(^o^)/ [TR] 2017/03/29(水) 17:23:25.67 ID:/zQ2TQii0.net
>>14
ゴジラが時計台から落ちるシーンある?
ゴジラが時計台から落ちるシーンある?
37: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ [TW] 2017/03/29(水) 17:24:30.08 ID:Qs8UkvZM0.net
>>32
あったよ
NG含めて3回も落ちてるんだな
体張ってるわゴジラ
あったよ
NG含めて3回も落ちてるんだな
体張ってるわゴジラ
153: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 19:21:04.01 ID:GCcziQVD0.net
>>14
マジかよ
DVD版にも入ってるの?
マジかよ
DVD版にも入ってるの?
162: フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/29(水) 19:36:11.91 ID:BUbmykES0.net
>>153
BDの3枚組買ったからわからん
噛んだときの尾頭さんが可愛すぎるぞ
BDの3枚組買ったからわからん
噛んだときの尾頭さんが可愛すぎるぞ
17: メンマ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:16:14.42 ID:78E3BK3k0.net
ブルーレイ再生機器がない
26: チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/ [NO] 2017/03/29(水) 17:20:15.02 ID:6pnRvO8V0.net
>>17
プレステ3でいいよ。ゲームも出来るし。
プレステ3でいいよ。ゲームも出来るし。
22: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/29(水) 17:19:14.71 ID:z5TlphcJ0.net
それなりにストーリーが練られている映画は売れる。それだけ
34: 稲妻レッグラリアット(禿)@\(^o^)/ [ES] 2017/03/29(水) 17:23:43.15 ID:5QBnX2BZ0.net
おまけのメイクング映像やNG集が面白かったわ。
35: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:24:11.71 ID:qWtj5FNC0.net
君の名は。がでたら瞬殺されそう
75: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/29(水) 17:42:22.12 ID:J70biLal0.net
>>35
瞬殺も何も実写映画って括りだから
アニメ映画も入れたら既に2009年エヴァ85万枚の足元にも及ばない
瞬殺も何も実写映画って括りだから
アニメ映画も入れたら既に2009年エヴァ85万枚の足元にも及ばない
42: ダイビングエルボードロップ(長野県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/29(水) 17:26:34.67 ID:sYo6hB+L0.net
あえてVHSで出してくれたらいいのに
音楽のLP版みたいにさ
音楽のLP版みたいにさ
44: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/29(水) 17:27:05.19 ID:c4l5MPeT0.net
>>42
流石にもうプレーヤー持ってる奴いないだろ...
流石にもうプレーヤー持ってる奴いないだろ...
46: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:28:00.24 ID:mtm4RhOu0.net
AmazonビデオにもNGシーン集入ってる?
62: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ [ES] 2017/03/29(水) 17:37:06.51 ID:X4wyHqdx0.net
>>46
特典映像は無し
特典映像は無し
47: ドラゴンスリーパー(家)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:28:20.10 ID:k+7/nuw20.net
レンタル用ってカウントされるの?
48: TEKKAMAKI(東日本)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/29(水) 17:29:01.16 ID:XxPNvHG00?PLT(16930)
>>47
されてる
されてる
49: ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:30:04.04 ID:8Ipse4uD0.net
DVDのレンタル屋とかうちの近所じゃ2年前に全滅したな
51: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/29(水) 17:31:30.29 ID:c4l5MPeT0.net
>>49
どこいな
どこいな
61: チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/ [NO] 2017/03/29(水) 17:36:28.32 ID:6pnRvO8V0.net
>>51
田舎じゃなくても潰れまくってる。
田舎じゃなくても潰れまくってる。
64: ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:37:18.60 ID:8Ipse4uD0.net
>>51
渋谷区の千駄ヶ谷
もうみんなVODだろ
渋谷区の千駄ヶ谷
もうみんなVODだろ
69: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/29(水) 17:40:39.95 ID:c4l5MPeT0.net
>>64
新宿にいくらでもあるだろ
新宿にいくらでもあるだろ
53: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:32:13.47 ID:aKdj7oll0.net
2枚、3枚、4枚組
どれを買ったらしあわせになれるの?
どれを買ったらしあわせになれるの?
58: サッカーボールキック(茨城県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:35:50.53 ID:z808CPjv0.net
>>53
メイキング、NG集、未公開シーン、絵コンテ(プリヴィズ台詞付き)、シンゴジラの映像加工過程
これらに興味がありなおかつ4kテレビやプレイヤーを持ってるなら4枚
持ってないなら3枚
上記に興味ないなら2枚でもレンタルでも
メイキング、NG集、未公開シーン、絵コンテ(プリヴィズ台詞付き)、シンゴジラの映像加工過程
これらに興味がありなおかつ4kテレビやプレイヤーを持ってるなら4枚
持ってないなら3枚
上記に興味ないなら2枚でもレンタルでも
55: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/29(水) 17:34:17.83 ID:dNNelvQl0.net
NG集てのは特別版にしかないの?
見たいなあ
見たいなあ
57: バックドロップ(茸)@\(^o^)/ [MX] 2017/03/29(水) 17:35:25.03 ID:+Lfzt6G80.net
なんやかんやで面白かったわ
近くで見るとCGって分かりやすいな
近くで見るとCGって分かりやすいな
59: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/29(水) 17:35:55.75 ID:AwMZjQug0.net
NG集とか香港映画かよ
超見たい
超見たい
78: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 17:44:29.22 ID:yKnFYiYE0.net
85: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/03/29(水) 17:51:50.39 ID:PFiHIqzS0.net
>>78
凝ってるなw
凝ってるなw
91: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 18:05:32.72 ID:lkyGX5kO0.net
字幕付きで見たかったからBD購入したよ。
ニュースとかも作り込まれててワロタ
ニュースとかも作り込まれててワロタ
92: リバースネックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/29(水) 18:15:04.65 ID:bC3AktDa0.net
配信てないのか
98: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/29(水) 18:20:55.49 ID:gc/vb1Zr0.net
>>92
アマゾンでやってる
アマゾンでやってる
95: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/29(水) 18:19:53.85 ID:dNNelvQl0.net
ああ 字幕で見るってのもあるのか
セリフ多かったもんな
セリフ多かったもんな
104: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/29(水) 18:25:15.43 ID:m2jKnOef0.net
没バージョンだと全身からビーム出さないで従来通り空に火炎吐いたり走って爆弾を避けたりするのな
没で良かった
没で良かった
190: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/29(水) 20:52:37.63 ID:gbRpfDn30.net
>>104
更に没シナリオでは多国籍軍から放たれた8発の核ミサイルを
頭を8つに分裂させて迎撃するゴジラってのがあったらしい
無茶苦茶だが見てみたかった気もする
更に没シナリオでは多国籍軍から放たれた8発の核ミサイルを
頭を8つに分裂させて迎撃するゴジラってのがあったらしい
無茶苦茶だが見てみたかった気もする
110: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/03/29(水) 18:30:44.77 ID:KAd3xZkX0.net
特典が面白い
27: ハイキック(奈良県)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/29(水) 17:20:47.34 ID:DUtQ253Q0.net
だろうな、俺も買ったもの
あれは一時停止や巻き戻ししながらじゃないと画面の情報量が多すぎて全部見きれん
あれは一時停止や巻き戻ししながらじゃないと画面の情報量が多すぎて全部見きれん
138: イス攻撃(新潟県)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/29(水) 19:03:12.34 ID:YKlFZVXf0.net
俺もBD2枚組にしたけど4枚組の方の特典ディスク目当てで買えばよかったわ
33: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/29(水) 17:23:27.50 ID:pPeas90E0.net
特典映像がなかなか見終わらなかったよ
豪華本と合せてほんと充実した内容だったわ
本編はもう2回見てしまった
豪華本と合せてほんと充実した内容だったわ
本編はもう2回見てしまった

【ゲーム好き必見】全世界で2億ダウンロードを突破した本格幻想RPG!
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1490774787/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:34 ▼このコメントに返信 >>7君の名は。に抜かれるんやで
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:34 ▼このコメントに返信 特典が面白いから買うべし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:36 ▼このコメントに返信 君の名は。も早く出せよ
8月あたりになるとかおそすぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:37 ▼このコメントに返信 君の名はって言うほど円盤欲しいか?
そんなに繰り返し見たいと思わないが
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:39 ▼このコメントに返信 枚数的にエヴァ破とQに比べるとっていう感じではあるけど
これでも実写邦画で快挙なのか
すごいな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:39 ▼このコメントに返信 特典映像までガチの作り込み具合
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:40 ▼このコメントに返信 ※4
どれくらい見るかわからないけど保存用にもとりあえず買っときたいとは思う
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:41 ▼このコメントに返信 ※1
君の名は。って実写映画だったのか…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:46 ▼このコメントに返信 テレ東のイラスト安野モヨコかな細かいね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:46 ▼このコメントに返信 エヴァにしても庵野な件
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:46 ▼このコメントに返信 ※1
実写邦画という単語も読めないのか…悲しいなぁ…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:47 ▼このコメントに返信 ※8
昔の白黒実写の君の名はのことかもしれんね?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:47 ▼このコメントに返信 アニメが強く実写いまいちが多い中ではゴジラは良かった
ただ強気値段なのかBlu-rayの値段が高いのでパスした
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:54 ▼このコメントに返信 シン・ギドラ、シン・ガイガンを作ってほしい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:55 ▼このコメントに返信 日本人には最高の映画
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:55 ▼このコメントに返信 ※13
これが強気値段に見える程度のファンなら
買わなくてもいいだろう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 22:56 ▼このコメントに返信 シンゴジラなんて「特撮とか幼稚なものを…」って言ってた嫁がその後のご飯屋で熱く語りはじめる程度の面白さでしかないわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:00 ▼このコメントに返信 VRに振動ヘッドホンのクラッシャーでみて爆音上映の再現したい
出来ればボディソニックもあわせたい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:00 ▼このコメントに返信 特典映像ホント面白いので特別版買って正解だった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:01 ▼このコメントに返信 特撮に興味のない友人を強制連行したら終わった後自分よりはハマってたのは草
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:03 ▼このコメントに返信 持っててよかった映画用サラウンドヘッドホン
こういう映画を全力で楽しむなら音響は金かけたほうがいい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:03 ▼このコメントに返信 特典豊富なのか!買おうかなー
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:05 ▼このコメントに返信 そこまで面白いとも思わんかったなぁ、そんな面白いか?これ・・・
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:09 ▼このコメントに返信 ※23
同じもの見ても全ての人が面白いと思う訳じゃないし
とりあえず面白いと感じた人の方が多いみたいだけどな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:09 ▼このコメントに返信 余さん即ハボ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:10 ▼このコメントに返信 地方済みには東京は馴染みのない地域なので、置いてけぼり感あって少し寂しくもありました(割とマジな感想)
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:12 ▼このコメントに返信 エメリッヒ版の後に着ぐるみプロレスやってたお子様コンテンツとは思えないな
庵野君すごい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:12 ▼このコメントに返信 米12
当時銭湯が空っぽになるくらい大ヒットした名作だね
あれ、でもBD...
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:15 ▼このコメントに返信 米27
子供にはあっちのが面白んだろうけどね。
シンゴジラは劇場で3回くらい見たけど、どの回も軒並み子供寝てたし。
大人向け子供向け両輪で行ってくれれば怪獣人気もそこそこ復活しそうだけど、シンゴジラは続編作れないだろうし難しいかねえ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:17 ▼このコメントに返信 気持ち良いくらいのダイマ。はい。俺も欲しくなっちゃいました。映画は3回見たしね。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:17 ▼このコメントに返信 すっげえ面白かったけど個人的にはガメラ2には及ばん感じ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:20 ▼このコメントに返信 マジ?
特典映像みてなかったわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:22 ▼このコメントに返信 取り敢えずまたゴジラシリーズが作られそうです良かったわ
FWの時はマジでガッカリしたから
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:24 ▼このコメントに返信 シン・ゴジラ見たけど面白い?
何が面白いか全くもってわからなかったから誰か教えて
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:27 ▼このコメントに返信 BD見れないんでDVD買ったけど、こっちの特典はオタクが叫んでるだけという。
あと「高いフィギュアを買う権利を与えよう」とかいうやつ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:28 ▼このコメントに返信 ※34
説明したってなるほど面白いなとは思わんだろ
君の感性が人とは違うってことだ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:29 ▼このコメントに返信 特典映像の、モーションキャプチャでゴジラが背筋ピーンとか、
ゴジラの姿で人間臭く歩くところとか笑わない方がおかしい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:30 ▼このコメントに返信 ※34
間、演出、脚本すべてが面白かったとしか言えん
一歩間違えたらすべてが糞になるバランスの絶妙さ
まあ、どんな物語も合う人と合わない人がいるってだけだよ
お前は面白くなかった俺は面白かったそんだけ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:32 ▼このコメントに返信 庵野監督だから特典がかゆいところに手が届く内容
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:36 ▼このコメントに返信 米17
それはすげえなw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:36 ▼このコメントに返信 声だけ出演してる人たちが軒並み演技下手くそだったんだけど、あれって素人さん?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:40 ▼このコメントに返信 映画館で見たけど、確かにもう一度見たくなる作品だったわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:43 ▼このコメントに返信 ※41
最初の方の若者が棒読みすぎて「ヤバい」よなw
「これスクープ映像ってやつじゃね」「えっ、なにかわからないけどこわい。」
あたりも酷かった
流石にあれは素人だろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:46 ▼このコメントに返信 終わり方がスッキリしないし、テンポが早い。え?これで終わり?続きは?って感じ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:46 ▼このコメントに返信 >>16
進撃の巨人スタッフを、庵野監督が「全部俺の言う通りにしろ」で
出来上がったのがシン・ゴジラ。
もちろん現場からの抵抗は物凄く、一緒に監督した樋口真嗣の仕事は
ほとんどがスタッフの不満を抑えることだったそうな。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:47 ▼このコメントに返信 映画館に連れていけるような歳じゃないので連れて行かなかった
子供に見せたら、ハマったのか何回も観たがってる
ゴジラ人形とレゴと列車模型でヤシオリ作戦を連日実行中
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:50 ▼このコメントに返信 ※45
信者じゃないけど庵野って凄いんだな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:53 ▼このコメントに返信 あれを見て面白くないと言ってる人が何を面白いと思ってるのか気になるな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:55 ▼このコメントに返信 米45
やっぱ良い結果を出すのは突出した天才と優秀な手足なんだなぁと実感する。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:56 ▼このコメントに返信 ※48
ヒント 日本人以外には殆ど受けない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月29日 23:57 ▼このコメントに返信 肝心の内容は面白いの?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:00 ▼このコメントに返信 米51
つまらない映画がこんなに売れるかよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:01 ▼このコメントに返信 ※50
外国でも日本語が判る人には評判が良かった
悪評のほとんどが字幕が多すぎて画面を見る時間が無い、って事だったし
あれを吹き替えで公開しなかった運営陣の頭がおかしかったとしか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:01 ▼このコメントに返信 でもあれな。劇場で2回見たときでもそんなに気にならなかったけど、CGのゲーム感はスゲー気になったなぁ。特に序盤の遡上シーン。
なんつうか、ゴジラ本体は全然気にならないぐらいリアル且つ自然できぐるみ感すらある出来栄えで、それに比較して周囲のVFXが結構お粗末で目についた印象。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:04 ▼このコメントに返信 特典そんなに面白いのか…2枚組のほう買っちまったよ
3枚組買いなおそうかな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:04 ▼このコメントに返信 ゴジラが熱線出して東京ボコるとこまでは最高
ヤシオリ作戦はご都合主義酷すぎていまいち
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:06 ▼このコメントに返信 君の名は。の歴代に残るほどのヒットを予想出来なかった東宝無能過ぎるだろ。
シンゴジラと君の名はは公開年をずらして、君の名はも7月下旬公開にしてたらもっと君の名は夏休みに聖地巡礼とかで興行やプロモーション出来てた。
シンゴジラに金かけすぎ。当たり前。庵野に任せて青天井レベルでその程度。
君の名はの制作費は?ほんで興行は?
シンゴジラの円盤買ってるのジジイや中年やオタクだけだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:09 ▼このコメントに返信 千と千尋に比べたらアナ雪も霞むんだよなぁ
ぐうレジェンド
もうどの作品にも抜かせない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:09 ▼このコメントに返信 ゴミの名はの信者本当気持ち悪い
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:15 ▼このコメントに返信 初見の時気づかなかったけど、最後に変な人間みたいなのが出て来てんのな。ビビったわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:16 ▼このコメントに返信 あらためて見ると石原さとみが「35億」、とか言いそうな勢いだった。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:20 ▼このコメントに返信 吉岡 平@日々是口実w @torinakisa
『キングコング 髑髏島の魔神』を観終えた大学生くらいのグループが
「面白かったけど冗長だね」
「うん 冗長だ」「俺 先が読めちゃったよ」「あ 俺も」
「アメリカもまあ 足りない知恵を予算で補ってる感じだね」
という話をしていた
シン・ゴジラは日本の特撮ファンをここまで鍛えたのだ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:47 ▼このコメントに返信 ※57
君の名は。アンチさんご苦労様です
どこでもシンゴジラに噛みついて君の名は。ファンの評判を下げる地道な工作活動は順調そうですね
この調子で頑張ってください。応援してます!!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 00:55 ▼このコメントに返信 シンゴジが一般受けしたら困る連中がいるのかね
国内で受けたのはもう仕方ないから
吹き替えが当たり前の海外で字幕公開したり
スペインでの先行公開一館の収入91万を
全欧公開終了後の総合収入みたいに報道したりしてさ
それを本当に全欧の興行成績として誤報流したのはまとめサイトだけど
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 01:17 ▼このコメントに返信 初見はともかく、繰り返しみる時は視聴者のコメントが欲しくなる時がある。
でもニコニコDVDってとっくの昔の終わってたのなぁ。
過疎ってたらしいけど、まぁコメント同期がイマイチで、
”円盤で見る人が少ないからコメントが過疎”となりゃあ
利用されてないのもやむなしだけど、
なんかこう、うまい事コメでも楽しめるようになんないもんかなぁ。
即ネタバレかます奴とかもいるだろうから、
初見はオフ推奨の注意文とか表示させつつさ。
ワンチャン、映像作品の円盤市場に長所が加わると思うんだけどなぁ。参加型。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 01:23 ▼このコメントに返信 良かった点
・タバ作戦
悪かった点
・ゴジラがダサい
・カヨコうざい
・最後の作戦がダサい
・スカイツリーぐらい壊せや
絶賛する人間が多いと言ってもオッサンばかりで映画としての将来性は感じなかったな
何が「シン」だよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 01:26 ▼このコメントに返信 君の名はの半分も売れてないで海外で大爆死したゴミゴジラなんて取り上げる必要ないだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 01:46 ▼このコメントに返信 >5のコンテンツという言葉の使い方が気持ち悪い すごい違和感
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 01:52 ▼このコメントに返信 島本和彦がいる絶叫上演会も入ってるって聞いたけど、それは何版を買えばいいの?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 02:03 ▼このコメントに返信 ※66
ダサいとかうざいとか語彙力が貧しすぎて気の毒なレベル
お話途中でわかんなくなっちゃったキッズかな?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 02:35 ▼このコメントに返信 米70
そんなに顔真っ赤にして大丈夫?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 02:43 ▼このコメントに返信 米70
気に入らんなら
反論ぐらいしろお前もガキと変わらんわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 04:34 ▼このコメントに返信 おいおい欲しくなっちまったぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 04:56 ▼このコメントに返信 怪獣大戦争が見たかった
それでもスペースゴジラの次ぐらいには面白いかな
ミレニアムは圧勝
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 05:20 ▼このコメントに返信 これくらいの作品が普通であって欲しい
アニメ界の人がここまで撮れるのに、本職は何やってんだ?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 08:56 ▼このコメントに返信 オッサンやけどゴジが熱線を撃つシーンの絶望感は今まで見てきた映画の中で間違いなくトップクラスだから見てないやつは絶対見た方がいい。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 10:01 ▼このコメントに返信 後ろ向きな評価だけど
恋愛やヒューマンドラマ、くっさい説教といったつまらない要素を排除しているのがいい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 10:11 ▼このコメントに返信 見返してみると面白いがゴジラではない
あと描写が丁寧な分トップクラスに絶望的に感じるが、その分強さの上限もしっかり感じてしまい何度か見返すとシリーズ最弱クラスのゴジラに不満が残るし、あれだけ騒いで被害もシリーズ最小クラスなのも不満が残る
政府の対応もリアルなんだが、ぬるいのが
結局リアルにした結果、日本の平和ボケしたドぬるい実態が強調されただけな気が(この辺が海外受け悪い理由だと思う)
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 10:32 ▼このコメントに返信 3月22日に二枚組買って毎日見てたら、NG集やメイキングが見たくなって昨日3枚組買っちゃったww今見てるけど買ってよかった。
買うなら絶対に3枚組にした方がいいよ
2枚組をメルカリに出品しなきゃ…めんどくせーwww
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 10:34 ▼このコメントに返信 オレオでシン・ゴジラ作ったクックパッドみた。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 11:17 ▼このコメントに返信 ダウンロード購入にしたことをやや後悔しつつある・・・
いいもん、携帯とかタブレットからプロジェクターに繋げるんだもん
内閣総辞職ビームはiPhone5の小さい画面で見ても、絶望感が半端じゃないよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 12:39 ▼このコメントに返信 映画見た後に展開が読めただの言うやつは後出しなんだよな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 14:27 ▼このコメントに返信 ・石原さとみが英語を喋ると、英会話のCMにしか聞こえなくなる。
・石原さとみがちんちくりんで引いた画のバランスが悪い。
まあ、そのへんを除けば秀作かと。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 15:34 ▼このコメントに返信 スレも米欄も、いちいち噛み付いてる信者がうぜえな
気に入らない意見は徹底排除する潔癖症
そういうところがオタクはきもいって言われんだよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 19:07 ▼このコメントに返信 米84
それ信者をアンチに変えた方がしっくり来るんだが
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 19:30 ▼このコメントに返信 78の画像の右下(テレ東のやつ)の、うちわのイラスト、オチビサンだろうか?庵野の嫁の安野モヨコの。
シュガシュガルーンがアニメになった時は庵野がopの絵コンテしたりもあったし、微笑ましい夫婦だわ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 20:55 ▼このコメントに返信 米70
言いたいことが伝わるのであればそれで良かったんであえて簡単に箇条書きしたんだが・・・
何か言い返すならせめてアンタの意見を主張してほしかったな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月30日 21:51 ▼このコメントに返信 期待してたのにB級作品にみえた。速攻売ったよ