1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:33:58.55 ID:9G8iWF02M.net
アマゾンの当日配送撤退 ヤマトが方針
ネット通販転機に

 宅配最大手のヤマト運輸は最大の取引先であるインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの当日配送サービスの受託から撤退する方針を固めた。
夜に配達しなければならない荷物が増え、人手不足の中、従業員の負担が増しているため取引を見直す。アマゾンは日本郵便などへの委託を増やす考えだが、ヤマトの撤退でサービス縮小を余儀なくされる可能性がある。


http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO15027450X00C17A4MM8000/



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:34:42.92 ID:VC7lbDjC0.net
そらそうよ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:35:19.04 ID:LTxepkjf0.net
終わったな

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:36:22.16 ID:Xs+a69C/0.net
そうか、あかんか・・・



 【ゲーム好き必見】忙しい人でも存分に遊べる!サクサクとストレスなくプレイ





8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:35:40.91 ID:bdn8Q3qhd.net
当日配送って東京あたりだけだよな関係ないわ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:41:26.12 ID:npmp5RWq0.net
>>8
これ
プライムやけど当日に来た試しがない

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:42:56.20 ID:n6g0gXGk0.net
>>35
最近露骨に当日来なくなった
去年は来てたのに
これで有料とかつっかえ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:43:36.24 ID:AhfE5VJW0.net
>>35
プライムは動画見るためのもんやろ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:35:47.96 ID:OyNdfaRad.net
自社でやればええんや
ヨドバシみてみーや

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:29.02 ID:tBKxEt1ap.net
>>9
ヨドバシはどういう仕組みで成り立っとるんや

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:40:32.79 ID:AhfE5VJW0.net
>>22
できる範囲でやってるだけや

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:35:48.22 ID:oEVjV4Bo0.net
本当に当日欲しい物なんて言うほどネットで買わないよな

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:35:58.06 ID:CvJtVFff0.net
それでええ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:36:19.58 ID:ceebK3w7d.net
とか言って運賃交渉なんでしょう?w

上げてどうぞ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:36:56.67 ID:1szIP+fga.net
言うほど便利じゃないからしゃーない
私物ですぐ使うなら自分で買いに行くし仕事用なら前もって準備するもんやし

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:37:04.02 ID:jL3cc8REd.net
残当

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:38:12.91 ID:OyNdfaRad.net
でも頼んだの遅かったらイライラするやろ?
尼で慣れてるとヤフーショッピングまじイライラする

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:47.82 ID:orybJHQH0.net
>>16
サービスには対価が必要やねんで

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:57.32 ID:R7JFkyXu0.net
>>16
荷物の状態がリアルタイムでわかるなら別に一週間程度は待てるで

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:42:23.83 ID:r3uW656l0.net
>>26
わかんないからイライラするやん
発送準備中っていつまでらやっとんねんって話や

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:38:23.21 ID:Jw1VWezAd.net
そもそもやり過ぎやねん
宅配なんか1週間以内でええやろ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:38:26.93 ID:VGBwWYEY0.net
ヨドバシ最強やね

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:04.03 ID:swu5Kr7k0.net
てか当日欲しいなら買いに行けや

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:50.90 ID:RKDjYngm0.net
これで報われない社員はいなくなるんやね

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:53.00 ID:3CzeFtlr0.net
まぁあれはどう考えてもロボットにでもやらさんとできん仕事だろとは思ってたし
ボタン一つ押したら当日届くて基地外やろ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:40:07.18 ID:50RXDM8z0.net
地方なのに
当日届くヨドバシとかいうレジェンド

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:40:54.62 ID:9TFPIjAfa.net
駿河屋見てみろ
どこも頑張りすぎやねん

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:41:37.67 ID:d9SA+CRg0.net
>>29
駿河屋のゆるゆる低価格路線ほんと好き

373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:26:05.36 ID:z+KDHpowd.net
>>37
最近あんま安くないで
買取も渋くなったしフランチャイズダメやったのに直営実店舗バンバン建てるし早晩死ぬと思うわ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:44:52.45 ID:tK8Gojzo0.net
>>29
心にゆとりを持って二週間くらい待つべきだよな

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:46:42.78 ID:5xHyed6P0.net
>>56
2週間待ちのつもりで注文して1週間で詫びメール来るとこっちが申し訳なくなってくるレベルや

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:00:50.00 ID:QN9Qegug0.net
>>29
二週間待ってあげく物がないからキャンセルって言われて「は?」ってなって以来使ってない
謝罪も一切な買ったしほんとめちゃくちゃな店やぞ

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:01:49.49 ID:3CzeFtlr0.net
>>164
あっこはそういう店や
キレて使わなくなるか安さで我慢するかの二択 ワイもキレて使わん派

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:05:32.53 ID:QN9Qegug0.net
>>176
やたら持ち上げられてたから不思議に思ってたんやけどやっぱ不満に思うというか常識外れというかもはや犯罪やんけ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:40:58.71 ID:3F2sv/nl0.net
プライムどうなるんやろ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:40:58.82 ID:bA+TUcg70.net
はいドローン配送

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:56:10.38 ID:qGScCOV20.net
>>32
撃ち落として荷物盗むのが流行りそう

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:05:21.85 ID:EQiIwxjba.net
>>137

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:05:34.10 ID:zlcH62kg0.net
>>137
つーか鳥に叩き落される事故絶対多発するわ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:41:17.41 ID:HPV3ddhT0.net
ガチでヨドバシ最強やろ
アマゾンは情弱
未だにヤフオク使ってる層とかぶるわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:41:34.20 ID:lKPH7eUfp.net
当日配送は流石に基地外やと思ってたからまぁ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:42:14.19 ID:WEh4kqAW0.net
Amazonって最近プライムでもくっそ遅いわ

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:43:03.76 ID:f1ks6Wyt0.net
郵便はやめろや

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:43:09.67 ID:eCR7BvV30.net
ヨドバシワンちゃんあるで

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:44:35.41 ID:Z/xc7eDzd.net
Amazonと利用者を悪者扱いのヤマトサイドに違和感

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:48:03.11 ID:hJFWVDN70.net
>>51
時間帯指定しといて居留守とか使う利用者の側にも問題あるからしゃーない

240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:08:49.59 ID:7hKa9uTlM.net
>>79
あれはほんま死ねばええけど一部のガイジを全体のように語るのはいかんでしょ

257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:11:31.25 ID:UJ4FRjhcd.net
>>79
マジで奴隷扱いだよな

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:44:37.25 ID:r3uW656l0.net
ヨドバシとか昼頼んだやつ夕方来てほんま感動したで
遅くても次の日くるもんな

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:44:45.13 ID:b7aQNcPed.net
別にええわ
2日かかる地域やし

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:45:08.76 ID:HPV3ddhT0.net
アマゾンは露骨にプライム推してきてうぜーわ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:47:33.02 ID:eavDO3BY0.net
>>58
無料プライムポチってしまったわ
アマゾンビデオ興味ないしほんまいらんなあれ

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:49:41.08 ID:HPV3ddhT0.net
>>70
ボーッとしてたら登録してしまうよあんなん

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:45:37.83 ID:RAMWJkgm0.net
いつ届くかワクワクするのも一つの楽しみやで
ど田舎やから急いだって変わらんからやけど

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:46:01.09 ID:eavDO3BY0.net
次の日届けてくれるならそれでいい

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:46:07.56 ID:BFfyXeVs0.net
日経の飛ばしやろな

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:46:15.84 ID:WEh4kqAW0.net
Amazonはもう情弱御用達やな
アホみたいなボタンとかまさにそう

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:47:47.10 ID:b7aQNcPed.net
>>62
つっても他ないやん
楽天は高いし
ヨドバシは使いずらいし
メルカリはガイジばっかやし
eBayとでもいう気か

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:46:44.58 ID:GYAA1+RU0.net
そらそうよ
当日とかもう普通に店舗に買いに行けばええやん

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:48:09.28 ID:n6g0gXGk0.net
>>66
都会の電器店とかはそれで良いんだろうけどさあ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:47:06.99 ID:5hrE30a+0.net
アマゾンのは過剰サービスだわ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:49:54.60 ID:orybJHQH0.net
>>68
一般的にサービスって自社の利益削ったりリソース割いてやるもんやけど
amazonの場合は立場悪用して自社の利益は守って人のリソース削ってやっとるからあかんねんな

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:47:33.49 ID:aURDRD080.net
実際2,3日後に来ればええわ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:47:41.99 ID:r3uW656l0.net
店頭にないもん結構あるやんけ
通販のほうが安いし

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:47:47.72 ID:SK9X5n2w0.net
当日配送なんか使わんし別にええわ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:47:51.88 ID:Ju9EvmcW0.net
当日発送とかそもそも都民しか恩恵ないしやめて正解やろ

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:48:02.75 ID:SEJu5yYL0.net
最近プライム会員限定多すぎ
あわせ買いより高いのにな

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:48:06.44 ID:3CzeFtlr0.net
まぁサービスの享受はしたいけど一極集中しすぎたらどっかで限界はくるわな
少々不便になったところでAmazon一強が覆るとも思わんしええやろ別に

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:48:25.61 ID:meSJZHYpd.net
amazonが自分で配達始めたら終わりやね
amazonだけしか儲からないやん

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:48:43.43 ID:yPRTRrFq0.net
プライムで儲けた分を運送会社に回せやクソ企業

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:52:27.17 ID:QBq6U8KH0.net
それでええわ
ブラック助長するようなことする必要が無い

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:53:34.58 ID:f3lSEsTd0.net
ヨドバシが有能すぎるわ
深夜1時までの注文なら翌日発送な上に送料完全無料やで
なお品揃え

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:54:15.17 ID:pkcaKkhZ0.net
ネットの買い物なんか忘れたころに届くくらいでいい

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:54:22.23 ID:zOJmMGLO0.net
当日来ないと困るもんなんて普通ないやろ

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:55:15.13 ID:s8I1M2om0.net
ヨドバシは実店舗が倉庫代わりやからな、amazonとは数が違うわ

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:58:20.12 ID:hQx74Kkf0.net
ええやん
元々プライム入ってても都民しか使えん不公平サービスやったんやし

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:58:55.87 ID:r3uW656l0.net
アマゾンで翌日配送の味しめたやつは不満出てくるはずやけどな

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:59:12.40 ID:bNiRNY8p0.net
このままネットショップのサービス有料化が加速していけば街のお店復活やね

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:04:58.09 ID:y3odB2T60.net
>>158
しないぞ

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:01:05.23 ID:jOXOcF1r0.net
ワイコンビニ受け取り民、高みの見物
でもそれはそれでコンビニの従業員の負担を増やしてるんだよなぁ…

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:02:12.51 ID:Ml4BMaOfa.net
プライム値上げしてもかまわんけど
その分海外ドラマと新作映画増やしてくれ

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:03:42.81 ID:zOLjeLoj0.net
当日配送とか使ったことないわ
普通に頼んでも割と早く来るやん

222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:06:46.26 ID:ecboOvph0.net
>>192
この前マウスと紅茶と緑茶頼んだら当日発送で翌日着いたわ
多分Amazonの中の人死ぬほど忙しいんやろうけど

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:07:39.47 ID:zknf5VP10.net
>>222
今箱詰めはロボットやぞ

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:09:05.68 ID:ecboOvph0.net
>>228
こマ?
まあ速いのは助かるけど箱がデカ過ぎんねん
あれなんとかして欲しいわ

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:03:59.45 ID:TaJK7E3+0.net
ネット通販駆逐したら田舎はガチで死ぬやろうなぁ

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:04:24.28 ID:SojwJuev0.net
メルカリとかどうすんやろなあ
ビジネスモデル的に運送費が嵩むときっついやろ

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:06:26.17 ID:aVblwmte0.net
日本郵便も当日はやらんだろ

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:06:36.85 ID:y2S7l/Qw0.net
こういうサービスはいっつも田舎から死んでいく
田舎の方が需要あるのに採算取れないとかあーだこーだ言ってさ

225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:07:16.95 ID:EQiIwxjba.net
というかヤマト運輸はもっとクロネコメンバーズ推してけよ
一人暮らしのやつは絶対に加入しろ

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:07:33.28 ID:2cBu8N9x0.net
でも普通にヤマト経営陣の責任だよな
そもそもお前らが無責任に仕事増やして社員増やさず給与据え置きした結果やん
なんでマスコミ通じて消費者批判しとんねん殺すぞカスが

234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:08:11.57 ID:84OdUBBR0.net
>>227
おまけに株主配当も上がってるんやで

245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:09:30.86 ID:MBnYrLjua.net
>>227
ほんとこれ
経営陣や営業が無能なだけ

266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:12:30.81 ID:7hKa9uTlM.net
>>227
配当上げるのに賃金は上げない
今日本中がそれやね

241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:08:51.77 ID:9EUBk0Xl0.net
追跡で見れるなら待てるわ

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:11:04.61 ID:KRXZpbn20.net
ドライバーが苦労してる原因はアマゾンでも再配達でもない

ヤマトホールディングス純利益394億円
http://www.ullet.com/search/group/21/ranking/301.html
ヤマト運輸“サービス残業”常態化
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000095673.html

日本の肉体労働は30年前と違い、きつく低賃金でその上タダ働きが当たり前の違法労働だらけ

アマゾンと契約したのはヤマトの上層
配達員を雇ってるのはヤマト
アマゾンも再配達も全く関係ない
ヤマトの上層が下の負担を無視してむちゃくちゃな契約をしたのが悪い
コスト削減で人員を増やさないのが悪い

265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:12:12.78 ID:XBHJaCKM0.net
>>255
そう、完全にこれはマネジメントの問題

275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:13:49.04 ID:5mTK2lxU0.net
>>255
上司も糞
客も糞
こんなん誰も働きたくないに決まっとるやん

279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:14:14.76 ID:D0iNdsbI0.net
>>255
だからそのむちゃくちゃな契約とやらを
見直してやめたんやろ

269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:12:50.26 ID:ETk8EAsU0.net
配達件数増えたらその分の儲け増えて、その金で人増やしたら普通に回らんのか?
詳しい人教えてくれや

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:13:54.50 ID:84OdUBBR0.net
>>269
その金で人を増やさんから回らんのや

278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:14:12.50 ID:YRDS3mu6K.net
>>269
料金が一律ならな
Amazonは一般の料金の半分も払ってない

322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:17:25.21 ID:ETk8EAsU0.net
>>278
はえー、値上げ交渉でどうにかならなかったんやろかね
それでも契約したヤマトがアホやと思うけど世間は同情一色なのは不思議やね

369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:24:40.47 ID:INLxlCDn0.net
この件で異常にAmazon叩く流れが出来てたのはおかしな話よな
普通に値上げ交渉して正常な状態にすればええのに「ヤマトは悪くない。Amazonが悪い」みたいにマスコミも報じてたし

372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:26:00.68 ID:mMoT5ySB0.net
>>369
これ
ヤマトが無理に仕事増やして社員に賃金払わんのが悪いのにな
結局アマゾンと消費者におっかぶせて逃げ切りやがった

386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:29:54.88 ID:jSCuuM6E0.net
>>372
でもamazonも糞やで
佐川の時もメール便に判取りしろって言って佐川ぶち切れで逃げられたし
1回で受け取ってる客はこれまで通り受け取ってくれたらいいし、何度も再配達希望するガイジが金払うだけだからええやん

370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:25:11.30 ID:1Nn9Pg9Pa.net
まあでも指定した時間に呼びつけておいて出掛けるようなカスばっかりやし仕方ないわ

395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:31:26.59 ID:0XwGQvA6M.net
当日配達やめても楽にならん模様

402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:33:02.66 ID:NQgocWZ0d.net
当日とかどう考えてもキチガイだからな

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:02:35.47 ID:o3J+FB8Np.net
ちょい昔のAmazonの予約商品とか発売日2、3日に届くとか当たり前だったのにな

その時代に戻るんか

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:03:23.61 ID:D0iNdsbI0.net
これでいいよ
過剰なサービスなんていらんわ
コンビニだってやりすぎだと思うのに

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:00:46.51 ID:cOftEFZa0.net
なお従業員の待遇は改善しない模様



 【ゲーム好き必見】全世界で2億ダウンロードを突破した本格幻想RPG!





おすすめ 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1491500038/