1: エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ [IL] 2017/04/07(金) 08:16:28.41 ID:WrRzPT+g0●.net BE:299336179-PLT(13500)?PLT(13500)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170407-00000020-asahi-soci
破産手続き中の旅行会社てるみくらぶ(東京)に今春入社するはずだった58人の採用内定者をめぐり、200社以上が「争奪戦」を繰り広げている。内定者の就職活動を支援する厚生労働省や日本旅行業協会に、採用を希望する企業から問い合わせが殺到。背景には深刻な人手不足がある。
厚労省が3月29日に設けた内定者向けの相談窓口には、すでに約180社から「採用したい」との問い合わせがあった。中小のメーカーや警備会社からが多く、「明日から出社しても大丈夫」と話す企業まであったという。
内定者は全員が今春に大学や専門学校を卒業したばかりだ。厚労省は「内定者のためだったのに、企業からの問い合わせは想定外。それだけ人手不足が深刻なのだろう」(若年者雇用対策室)と驚く。
破産手続き中の旅行会社てるみくらぶ(東京)に今春入社するはずだった58人の採用内定者をめぐり、200社以上が「争奪戦」を繰り広げている。内定者の就職活動を支援する厚生労働省や日本旅行業協会に、採用を希望する企業から問い合わせが殺到。背景には深刻な人手不足がある。
厚労省が3月29日に設けた内定者向けの相談窓口には、すでに約180社から「採用したい」との問い合わせがあった。中小のメーカーや警備会社からが多く、「明日から出社しても大丈夫」と話す企業まであったという。
内定者は全員が今春に大学や専門学校を卒業したばかりだ。厚労省は「内定者のためだったのに、企業からの問い合わせは想定外。それだけ人手不足が深刻なのだろう」(若年者雇用対策室)と驚く。
2: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:18:12.86 ID:HYo4IcbN0.net
氷河期世代とは雲泥の差だな
お前ら涙拭けよw、・・・ハァ。
お前ら涙拭けよw、・・・ハァ。
3: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:18:22.86 ID:oJuuEXrP0.net
誰を雇ってもたいして変わらない仕事しかないんだろうなぁ
8: 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/ [CA] 2017/04/07(金) 08:20:06.79 ID:y4sJMfSP0.net
クソ、生まれる時代を間違えたぜ…

【ゲーム好き必見】忙しい人でも存分に遊べる!サクサクとストレスなくプレイ
4: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/07(金) 08:18:26.56 ID:M08LYHQj0.net
だったら落とすなよ
13: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:20:36.77 ID:f+meqMme0.net
>>4
てるみくらぶの人事がどんなもんかわからないにしても
一度どこかの中小の面接クリアしてるなら
頭おかしいやつはふるい落とせる可能性高いだろ。
てるみくらぶの人事がどんなもんかわからないにしても
一度どこかの中小の面接クリアしてるなら
頭おかしいやつはふるい落とせる可能性高いだろ。
15: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/ [RU] 2017/04/07(金) 08:21:54.37 ID:0IMLITzt0.net
>>4
ニート癖のついたやつは流石に要らん。
ニート癖のついたやつは流石に要らん。
5: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:19:23.12 ID:TAj1U1CE0.net
とか言いつつ面接で落とす
16: トラースキック(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:22:02.32 ID:Wvxzsqc10.net
>>5
一度は面接通るくらいの人材だから、同レベルの企業ならちょっと面談して即採用だろう
一度は面接通るくらいの人材だから、同レベルの企業ならちょっと面談して即採用だろう
9: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/07(金) 08:20:14.61 ID:a9R1QFLo0.net
200社w 増えたなあ
そんなにてるみ印は丁度良い奴隷水準を満たしてるのか
そんなにてるみ印は丁度良い奴隷水準を満たしてるのか
10: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ [IN] 2017/04/07(金) 08:20:15.49 ID:uLhIHMmj0.net
中小のメーカーと警備会社ってそもそも業種違うやん……
11: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:20:23.18 ID:kjzKI1vx0.net
5年前地方駅弁卒の長女は就活苦労してブラック企業にやっと内定取れたけど、
去年Fラン通ってる次女は4月に第一希望に余裕で内定取ってたし
平成バブル並の売り手市場だよな。アベノミクスマンセーすぎるわ。
去年Fラン通ってる次女は4月に第一希望に余裕で内定取ってたし
平成バブル並の売り手市場だよな。アベノミクスマンセーすぎるわ。
12: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:20:25.36 ID:38Bq1iUj0.net
このスレは嫉妬に満ち溢れそうだ…
14: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2017/04/07(金) 08:21:38.40 ID:oSKdSx+l0.net
他の会社が選抜済みなわけで
わけわからん奴を落とす手間も省けるもんな
わけわからん奴を落とす手間も省けるもんな
18: ドラゴンスリーパー(静岡県)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/07(金) 08:22:39.03 ID:X/NmAtJa0.net
警備会社「じゃ今から電柱工事の交通整理補助行ってね」
20: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/07(金) 08:25:21.17 ID:a9R1QFLo0.net
まあジジイ優先でこれまで獲ってこなかった人員を抜本的に補充しなおさざるを得ない時期で
中堅戦力になれる奴なら、再就職だって今は大再雇用時代だからな
中堅戦力になれる奴なら、再就職だって今は大再雇用時代だからな
25: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2017/04/07(金) 08:28:10.67 ID:oSKdSx+l0.net
>>20
逆に言えば
いま正社員になれないニートや派遣はもう一生無理だわな
逆に言えば
いま正社員になれないニートや派遣はもう一生無理だわな
21: かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/07(金) 08:25:46.95 ID:bCOFaRFO0.net
好景気www
22: スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ [TW] 2017/04/07(金) 08:26:18.77 ID:vbebbES70.net
警備員がほとんどw
23: ボ ラギノール(青森県)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/07(金) 08:27:24.72 ID:p3vXL2Fj0.net
やっぱり今は景気いいんだな
内定者かわいそうにって思ってたのに
内定者かわいそうにって思ってたのに
26: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/07(金) 08:28:13.40 ID:LxDK+FK80.net
ものすごい売り手市場やな
なんでお前らそれでも働かないの?
なんでお前らそれでも働かないの?
28: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:29:16.33 ID:8VH7DVJt0.net
買い叩けて、選択余地がなく、それでも恩まで売りつけられる奴隷
そりゃあなぁ
そりゃあなぁ
29: ニールキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:29:33.66 ID:JzKsm0wK0.net
氷河期世代救済はよ
30: 男色ドライバー(禿)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/07(金) 08:29:51.50 ID:JoF0qRYl0.net
スレタイからゾンビを連想した
31: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:30:08.20 ID:FPe2V8zS0.net
その180社は人が来ない
つまりブラックの可能性大
社名を公表しろ
つまりブラックの可能性大
社名を公表しろ
32: 河津掛け(禿)@\(^o^)/ [RO] 2017/04/07(金) 08:30:15.24 ID:sCSkU5Kf0.net
逆にこのご時世にてるみにしか入れなかった低スペックだぞww
バイト程度の能力だろ
バイト程度の能力だろ
33: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ [FR] 2017/04/07(金) 08:30:18.91 ID:oSKdSx+l0.net
中小メーカーや警備会社って書いてあるやん
その前に旅行会社からもオファー来てるんやで
無職の嫉妬見苦しすぎる
その前に旅行会社からもオファー来てるんやで
無職の嫉妬見苦しすぎる
34: ジャンピングエルボーアタック(長野県)@\(^o^)/ [FR] 2017/04/07(金) 08:30:54.10 ID:ZZ5ndtWy0.net
こんな会社しか選べなかった新卒なら警備会社が妥当かもね
35: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ [BR] 2017/04/07(金) 08:31:02.33 ID:CcnfqA6W0.net
てるみくらぶを就職先に選ぶ時点でお察しのレベルだと思うがw
気の毒なことは確かだが。
気の毒なことは確かだが。
41: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ [DE] 2017/04/07(金) 08:34:44.21 ID:IIDmfap/0.net
>>35
お察しのレベルをお察しして殺到してるんだぞ
お察しのレベルをお察しして殺到してるんだぞ
36: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:31:39.84 ID:kjzKI1vx0.net
バブルの時なんて3日で退社する奴結構いたけど今もそんな感じなんだろうな。
今日一杯で退社する奴多そう。
今日一杯で退社する奴多そう。
37: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/ [FI] 2017/04/07(金) 08:32:50.98 ID:gsl1ikrS0.net
景気が良いっても俺ら職歴無し中年ハゲには関係無い話だからな
38: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CA] 2017/04/07(金) 08:33:12.60 ID:EX/9rxa90.net
即採用とかどんだけ売り手市場やねんw
39: ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:33:12.80 ID:iMlBSISp0.net
めちゃ安く買い叩く気満々だな。
この中で初年度給与400万出せる会社はどれだけあるんだって言う。
下手したら大半が200万円台じゃないか?
しかも「てるみちゃん」とか呼ばれるんだぜw
この中で初年度給与400万出せる会社はどれだけあるんだって言う。
下手したら大半が200万円台じゃないか?
しかも「てるみちゃん」とか呼ばれるんだぜw
46: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/07(金) 08:37:37.13 ID:iSFo7tWU0.net
>>39
去年度の大卒初任給の平均年収は201万だぞ…
去年度の大卒初任給の平均年収は201万だぞ…
67: ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:52:15.70 ID:iMlBSISp0.net
>>46
いやいやいやそんなわけ..ってマジかよ。
俺就職した時は300万は普通だった気がするんだが。
初任給20万無いの?
いやいやいやそんなわけ..ってマジかよ。
俺就職した時は300万は普通だった気がするんだが。
初任給20万無いの?
68: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:53:34.51 ID:GVgl/qeT0.net
>>67
残業無い企業も普通にあるからね
残業無い企業も普通にあるからね
44: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:36:51.13 ID:MFjo9Tdw0.net
これ宣伝も兼ねてやってるよな
人の不幸を利用しててなんか嫌な感じだわ
人の不幸を利用しててなんか嫌な感じだわ
45: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ [KR] 2017/04/07(金) 08:36:55.28 ID:dipDY/2g0.net
宣伝要員
49: ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:38:43.29 ID:JH9sCPgP0.net
ウチの会社の中途採用枠も、昔は「ハロワで十分ww」って言って実際補充できてたけど、
最近は有料人材紹介会社使って年収450〜500でもなかなか集まらなくなってきた。
資格が必要な専門職だから同業他社で奪い合いなんだよな。
最近は有料人材紹介会社使って年収450〜500でもなかなか集まらなくなってきた。
資格が必要な専門職だから同業他社で奪い合いなんだよな。
52: ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:40:19.40 ID:fZZjSQCf0.net
内定が出る程度に選別された新卒扱いできる人材と考えると有りなのかもしれない
58: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 08:44:52.83 ID:k9EXWiEl0.net
生まれた時期だけで氷河期とここまで待遇が違うのは流石に可哀想
60: バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/07(金) 08:46:54.57 ID:rtT0PUVz0.net
奴隷(´・ω・`)
62: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/07(金) 08:48:49.87 ID:PpPT872K0.net
この世代は時代を言い訳にできんな
64: 張り手(茸)@\(^o^)/ [CA] 2017/04/07(金) 08:49:46.58 ID:eLqsRcdd0.net
選び放題
70: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/07(金) 09:00:56.15 ID:SMaPn7oD0.net
てるみくらぶってそんなに優秀な人間が受けてたの?
71: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AT] 2017/04/07(金) 09:01:44.99 ID:61VgqNxd0.net
恩を売って奴隷にしたいんだろうよ
74: 断崖式ニードロップ(家)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 09:12:16.57 ID:ATSJn8VS0.net
>>71
そりゃそうよ
すぐに辞めない保証付きだもん
そりゃそうよ
すぐに辞めない保証付きだもん
72: 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 09:07:38.61 ID:lllEVuZ10.net
超氷河期世代のオレ
もう死にたい
もう死にたい
73: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/07(金) 09:09:56.61 ID:sFpJIbPW0.net
明日から出社しても大丈夫って・・バイトじゃないんだから
76: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/07(金) 09:12:32.05 ID:SCkNuz7f0.net
業種まるで違うとこは大丈夫なのか?
能力はともかく本人のモチベが
能力はともかく本人のモチベが
80: キングコングラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/07(金) 09:17:30.63 ID:m4Elw/FA0.net
新卒じゃなくても雇えよ
こういうのを欲しがってる企業のせいで
いつまでも割りを食う人が出続ける社会になってる
こういうのを欲しがってる企業のせいで
いつまでも割りを食う人が出続ける社会になってる
86: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/07(金) 09:28:11.60 ID:h+i+5eV10.net
>>80
クビになった無能やそもそも働いてこなかったやつとか誰でも雇いたくないし…
クビになった無能やそもそも働いてこなかったやつとか誰でも雇いたくないし…
85: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/07(金) 09:25:20.19 ID:h+i+5eV10.net
結局内定者にとっては万々歳の結果に終わりそうだな
ほとんどが栄転に近い立場になるか
ほとんどが栄転に近い立場になるか
87: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 09:29:50.38 ID:3knOG4zT0.net
10卒俺氏、嫉妬で震える
89: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [EU] 2017/04/07(金) 09:31:17.04 ID:NqMIwoB/0.net
そんなに優秀なのか
92: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NO] 2017/04/07(金) 09:33:20.47 ID:5lhFLtlz0.net
氷河期の老人ニートの嫉妬がすごいw
95: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 09:36:16.17 ID:AHzklBJT0.net
なんだかんだ言って人手不足なんだよな
102: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 09:41:42.12 ID:ktgOnl+70.net
本当にマトモな人材少ないからな今
全然集まらねえもん
全然集まらねえもん
110: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 10:00:25.92 ID:J++CjWde0.net
でも大半がブラック企業なんでしょ?w
111: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ [IL] 2017/04/07(金) 10:01:10.29 ID:+L9I73pn0.net
まともな企業かは別って感じではある
129: シャイニングウィザード(長野県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 11:32:31.57 ID:cQMuzEMa0.net
旅行会社に入りたかったのに警備なんて嫌だろw
128: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/07(金) 11:18:02.14 ID:3gbpL2jG0.net
ブラック包囲網が
53: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/04/07(金) 08:40:23.88 ID:HWFac6Mc0.net
俺も新卒になりたい・・・・

【ゲーム好き必見】全世界で2億ダウンロードを突破した本格幻想RPG!
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1491520588/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:40 ▼このコメントに返信 関係ないじゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:45 ▼このコメントに返信 東京はオリンピックがあるからこれから警備関係は人手が足りなくなるとか聞いたな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:45 ▼このコメントに返信 日本は一度上げた給料下げられないからな。
バブルが弾けた直後は、必然的に一人の団塊世代養う為に五人分の新人を見送らなきゃならなかった。
結果的に少子化になって国は衰えたが、これからどうなるんだろうね。
大学全入から企業全入に移り変わって、待遇悪い警備と介護、飲食とサービスの人手不足が顕著になっていくって感じかね。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:46 ▼このコメントに返信 >平成バブル並の売り手市場だよな。アベノミクスマンセーすぎるわ。
その割にはGDPが上がらないw
ただ単に団塊が退職した分取るだけであって、景気のおかげじゃないよねw
その団塊もすぐ年金貰えないから働くしw
準正社員だっけ、新しい枠も作ったから失業率は下がるからなw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:47 ▼このコメントに返信 今年はどこも新卒採用苦戦してたからね
そら群がるよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:47 ▼このコメントに返信 来世に期待してるんで大丈夫です。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:48 ▼このコメントに返信 新卒カードが完全には無駄にならなくてよかったじゃん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:51 ▼このコメントに返信 そら絶対に逃げない奴隷ならどこも欲しがりますわなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:54 ▼このコメントに返信 案の定というかブラック多数なのは判明済み。
まあ破綻した企業がすでにブラックではあったけどね。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:57 ▼このコメントに返信 てるみくらぶくらいの労働環境で働いたら、てるみくらぶくらいの給料は出せますよって所でしょ?もしかしたら相手の足元みて給料下回るけどってところもあるかもだが。
そりゃ大量に候補あるでしょ^^;ちゃんと求人見れないと食いつぶされそう。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 13:58 ▼このコメントに返信 後がないから逃げれないもんな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:03 ▼このコメントに返信 社員80人しかおらんのに、50人も内定しといて、
入社前に破綻するような会社の人事が選んだ人材やぞ?
「1度は選ばれた人だから」って、そんな人事の判断を信じていいんか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:10 ▼このコメントに返信 まぁおまえらみたいな社会不適合者じゃなくちゃんと採用試験パスしてるってだけで十分だわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:15 ▼このコメントに返信 ※3
>日本は一度上げた給料下げられないからな。
>バブルが弾けた直後は、必然的に一人の団塊世代養う為に五人分の新人を見送らなきゃならなかった。
ニートはろくに調べもせずに適当なことばっかり言ってんな
バブル弾けた直後がいつかも知らない、その年の求職倍率も知らない
そのくせ偉そうに言うんだからそらニートにしかなれないわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:17 ▼このコメントに返信 マウンティング不要の格下要員だもんな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:18 ▼このコメントに返信 ※14
おっ指摘したつもりでバカでも言えることしか言ってない自己紹介かなw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:20 ▼このコメントに返信 雇うのは良いことだが、これを出す会社の人事は、自ら採用に関してはまったくの無能ですと吐露してる自覚はあるのか?
自社の理念とそぐってるかわからん人材を集めるって異常
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:24 ▼このコメントに返信 企業のイメージアップに利用されるだけw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:26 ▼このコメントに返信 わかりきってることやと思うけど、ブラック企業ばかりやぞ。
手を差し伸べるんじゃなくて、後がない人間の弱みにつけこんでるだけやぞ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:28 ▼このコメントに返信 負い目を感じるだろうから働いてくれるだろうしなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:29 ▼このコメントに返信 新卒とかそのへんに転がってるやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:31 ▼このコメントに返信 米21
「明日からでも働けます」って募集でやってくる新卒なんて平常時やと池沼ぐらいやで。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:36 ▼このコメントに返信 働く気がない労働者を市場から追い出したり
企業が足りない労働者を囲い込むための努力を促すためにも
BIっていいのかもしれんね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:41 ▼このコメントに返信 マンホールにハマって救助された野良犬に飼い主希望が殺到する
アレ思い出したわwwww
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:42 ▼このコメントに返信 「お!今名乗り出れば会社名がヤフーニュース載るんか?」
「明日から来てくれる新卒が求人や面接せんでタダで手に入るんか?」
「あのとき拾ってやったのに…って恩を売ってこき使える奴隷ゲットや!」
みたいな会社ばっかりだろ
アディーレ見てお察し
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:50 ▼このコメントに返信 日本って何故か無職が無能で実務経験有りが有能になってるけど、
実際は人それぞれ向いた天職が存在するんだよ。
知識ゼロから数ヶ月で資格が取れるような人は、その資格が天職と思っていい。
新卒主義はそれを全て無視してるから生産性が上がらない。
全世界で日本だけしか採用してない制度って何気に凄いよね。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:58 ▼このコメントに返信 運送業者「君、いい運転免許持ってるね!ウチに入らない?」
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 14:59 ▼このコメントに返信 めんどい試験終了済みだもんな>内定者
しかも恩も着せられるし一石二鳥。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:02 ▼このコメントに返信 ※25
こういうことだと思った。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:07 ▼このコメントに返信 てるみくらぶの審査が通ったからっつってもカモフラ採用なんだからちゃんと審査してるかも怪しいのに
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:10 ▼このコメントに返信 警備は中途でも即採用だぞ
辞める人もすごいかずだからな
その情報は知り合いからの生のデータだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:10 ▼このコメントに返信 今新卒足りねえって事は逃げられてんだろ?
良い所引けると良いな新卒は
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:39 ▼このコメントに返信 日本は現在世界的にも珍しい売り手市場だから
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:40 ▼このコメントに返信 俺ニート。明日から本気出す!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:41 ▼このコメントに返信 新卒欲しがり過ぎクソ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:42 ▼このコメントに返信 Web系だが転職組も超売り手市場だよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:43 ▼このコメントに返信 危機迫ってる人ならブラックでも入りそうだしね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:53 ▼このコメントに返信 最初のうちは救いの手を差し伸べるみたいな感じだったが
途中から採用審査の経費や手間省きたいって思惑隠さなくなって浅ましさ丸出し
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:54 ▼このコメントに返信 当事者の立場になって考えたら、待遇が多少悪そうでも飛びついちゃうよなぁ…
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:58 ▼このコメントに返信 リーマン直後の2010年卒の俺は100社近く落ちて毎日18時間労働のブラックにやっと入れたけど2年目で倒れてその他も就活はうまくいかずやっと景気良くなってきたときにはもう30前でどこも雇ってくれずフリーターしてる人生
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 15:59 ▼このコメントに返信 氷河期世代は憤死もんだなw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 16:13 ▼このコメントに返信 氷河期は色々と諦めてるから嫉妬はしないんじゃないかなぁ。
仕事も結婚も将来も全て諦めざるをえなくて、周りからは自己責任の無能って言われ続けたからな。
しかも言う方はバブル入社組だぞ。
日本の有能と無能の差って本当に時代の差だよ。
新卒の無い海外も海外で、学んだ学部はしっかり表記して、実務に生かせないと即解雇らしいけどな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 16:19 ▼このコメントに返信 会社が傾いてても安く入社しようとしちゃうようなネイティブ奴隷
しかも行く所がなくて困ってる新卒奴隷
みんなも欲しいやん?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 16:21 ▼このコメントに返信 ※36
嘘つくなや
Web系なんて未だにバイト並の給料で使われるしかないぞ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 16:27 ▼このコメントに返信 米44
都内だが、マジだよ
つーかバイト並みとか…ブラックしか知らないのか
キュレーター並みの仕事でも正社員とか余裕であるよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 16:42 ▼このコメントに返信 売り手市場でも無能は高く買ってもらえないからバイトレベルでもしゃーない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 16:54 ▼このコメントに返信 米46
推薦入学、卒業簡単の日本に何言ってんだ?
高卒でインフラ系に入れて高給貰えば有能なのか?
大卒で小さな商社にしか入れなかったら無能なのか?
で、その後大きな商社に成長したら有能でしたになるのか?
大企業に就職できたら有能で、その大企業が倒産したら無能になるのか?
日本は有能と無能の定義が曖昧なんだよ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 17:01 ▼このコメントに返信 日本ではペットショップでは子犬や子猫しか売れない。
保護犬や猫の譲渡会でも、ほぼ子犬や子猫しか引き取り手がない。
企業は新卒しかとらない。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 17:19 ▼このコメントに返信 売り手市場でも採用側はちゃんと見てるけどなぁ
そういうことにしたい負け惜しみお馬鹿さんって確かにいるよね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 17:41 ▼このコメントに返信 新卒が誰一人としてこなかった企業だろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 17:48 ▼このコメントに返信 この調子なら、社員の再就職も安心だな。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 18:10 ▼このコメントに返信 受ける企業の業績を調べもしない新人とかいるのか?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 18:13 ▼このコメントに返信 今までが人員ケチりすぎて流石に獲らざるを得ない状況だろ
しかし新卒に限る
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 18:24 ▼このコメントに返信 宣伝には丁度いいわな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 18:35 ▼このコメントに返信 いえーーーい!ニート見てるかーー!
何が今の時代は就活するの難しいだ、どこも人手不足なんだよ!
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 20:23 ▼このコメントに返信 情弱就活生引っ張ってきて何をさせる気ですかね?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 20:42 ▼このコメントに返信 30代も雇えや糞
まだ可愛げ出せるし、どうせ中途は新卒並の給与にされるしいいじゃん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 21:40 ▼このコメントに返信 米57
相応のスキル持ちじゃないと雇われないんだよなぁ・・・
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月07日 22:50 ▼このコメントに返信 売り手市場で人手不足か!?
おっしなら!ワイも…
いやお前はいらないわ
・・・はい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月08日 07:41 ▼このコメントに返信 まぁ選考メンドイし使えなかったら試用期間で切ればええしな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月08日 08:36 ▼このコメントに返信 氷河期氷河期言うけど
2011卒が戦後で1番悪いんだよな…
説明会埋まるまでが10秒持たないとかザラだったし
私が某大手のES通過した時はESだけで倍率2,000倍って言われた
時代によって格差でかすぎ
結局自分は転職して安泰だけど、
スキルない人はマジ積んでると思う