1: DrugonSale ★ 2017/04/06(木) 20:56:38.97 ID:CAP_USER9.net
「イオン」ゲーセンで遊び放題プラン 1時間1000円
テレビ朝日系(ANN) 4/6(木) 20:05配信

 小売り大手「イオン」のゲームセンターで遊び放題のプランが始まります。

 イオンのゲームセンターを運営する「イオンファンタジー」によりますと、6月末までにゲームセンター100店舗で時間制遊び放題プランを導入するということです。プランは1時間1000円と30分500円の2種類あり、乗り物や音楽に合わせて演奏するといった体験型ゲームが硬貨を投入せずに遊べます。
日本生産性本部によりますと、スマートフォン向けゲームなどの普及で、2015年の国内におけるゲームセンターの市場規模は約4000億円と、ピークだった2007年の60%以下に落ち込んでいます。イオンファンタジーは「予算内で一定時間遊びやすくすることで、ファミリー層の利用を促したい」としています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170406-00000058-ann-bus_all



3: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:57:17.08 ID:HkmBDiP+0.net
たかっ

6: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:58:01.11 ID:vXzcfN7JO.net
たけーんじゃボケ!

7: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:58:14.80 ID:d+aXBSHs0.net
ラウワン「せやな」



 【ゲーム好き必見】忙しい人でも存分に遊べる!サクサクとストレスなくプレイ





4: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:57:31.54 ID:PKu2io/Q0.net
その金でガチャしたほうがマシ

528: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 00:29:23.74 ID:M1lnKzdi0.net
>>4
それだけは絶対にないわ

575: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 02:01:16.81 ID:J6zS3geG0.net
>>4
一瞬で終わるだろ

5: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:57:42.95 ID:zzOqY0YV0.net
高いわ、ボケ
1時間300円以下にしろ

674: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 07:59:25.43 ID:+tci9QM+0.net
>>5
ファイナルファイトやAvP、D&Dだったら小一時間50円で過ごせるわ

748: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 10:22:20.35 ID:KJ1U5mZV0.net
>>5
首領蜂をワンコインで何周もできる
永久シューターですねわかります。

8: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:58:46.68 ID:qwnYQwD+0.net
家族4人で4000円か?

53: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:06:42.38 ID:YzXTxDxu0.net
>>8
レゴランドよりは…

9: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:58:54.92 ID:sdPmcOjV0.net
40過ぎだけど、メダルゲームにはまったこの年で

21: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:02:01.91 ID:4UyODmCp0.net
>>9
むしろ爺さん婆さんばかりでないかアソコ

204: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:34:00.37 ID:4+TOLk8P0.net
>>21
どこのイオン行ってもメダルゲームにジイサンバアサンが群がっててびびる
メダルゲームのルールがわからないんだがそんなに面白いもんなのか

724: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 09:10:15.31 ID:iM3TQcFc0.net
>>204
平日はいいけど土日に子ども押しのけて台を占拠してんのはどうかと思う。
ルールもよくわかってない未就学児にそのやり方はダメだとか熱血指導し出すし本当に迷惑

37: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:04:17.66 ID:9Ul3yyaa0.net
>>9
一ヶ月でいくらくらい使うの?

87: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:13:29.71 ID:sdPmcOjV0.net
>>37
いちに週間に一度、2〜3000円です
はまったとは言い過ぎですかね(^_^;)
でも、やりだしたら楽しくて

50: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:06:20.92 ID:F+vFfVp60.net
>>9
株やんなよ。
メダルゲームより楽しいよ。

運がよければ金も増える

92: 八高線人 ◆SUMETALztQ 2017/04/06(木) 21:14:43.95 ID:oB9l91Me0.net
>>50
減ることもあるけどね

277: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:54:36.74 ID:LW2iZqsp0.net
>>9
スターホースか?

345: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 22:13:06.39 ID:sdPmcOjV0.net
>>277
なんとかファンタジーと、あと恐竜のやつです

10: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:59:05.96 ID:Y5pW86rV0.net
高くない?
クレサやってるアケゲなら600円で1時間は保つぞ

11: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:59:13.76 ID:AH9u5pVn0.net
UFOキャッチャー捗る

223: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:37:51.72 ID:9tJTlnQ20.net
>>11
多分ぬいぐるみだけしかない

14: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:59:47.65 ID:EbPXWjjZ0.net
音ゲーはミスしなくなると\1000/hだと損する方なんだな

183: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:29:53.80 ID:oAeeFaLW0.net
>>14
音ゲーやり放題だと思ったけどよく考えたら高いな

355: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 22:16:19.20 ID:wCP0+oH10.net
>>183
お前みたいなのは普通にゲーセン行けよ
子供連れでちょっと遊ぶようなとこだぞイオンのゲーセンは

658: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 07:13:16.22 ID:NwgubE3s0.net
>>355
なぜかあいつら太鼓の達人だけやたらうまい

15: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 20:59:59.22 ID:OBqCCnrF0.net
メダルゲームでこれやるとえらいことに

18: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:01:26.36 ID:uS7YpAfG0.net
イオンの500円ゲームし放題よく子供連れていくよ
二人連れて行って500円で遊べるから満足度高い
子供喜んでくれるし

20: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:01:43.43 ID:TRu8ElvT0.net
高い
ファイナルファイトで1プレイ100円で一時間持つぞ

285: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:56:11.49 ID:2owfKrj20.net
>>20
そりゃあゲーセンも潰れますわ

402: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 22:34:10.02 ID:iHBzXNWF0.net
>>20
怒首領蜂なら1コインで2周

510: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 00:14:06.54 ID:1p8vXidX0.net
>>20
ファイナルファイトってノーコンなら30分あれば
ベルガーまで倒せるけどな
ゆっくりギリギリまで残機を使うとかかな?

514: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 00:18:04.69 ID:u19BNgHg0.net
>>20
エリア88をワンコインクリアしたことあるけど
30分くらいだったかな(´・ω・`)

563: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 01:25:30.00 ID:/cr2PckI0.net
>>20
昔は50円で粘りまくったよな。

569: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 01:29:44.79 ID:07kknR2Y0.net
>>20
コスパならダンジョン&ドラゴンズが最強

583: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 02:23:07.02 ID:K//qzzYb0.net
>>20
ガンスモークで30分だったかなぁ

667: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 07:39:19.36 ID:W1ynLNLv0.net
>>20
エキサイティングアワーなら開店から閉店まで

23: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:02:17.63 ID:domXpdUzO.net
休日の午後とか混雑したらどうすんだこれ

24: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:02:18.97 ID:ZnxToSpw0.net
1時間1000円とか嘘だろ
昔だったら1日フリープレイレベルだわ

26: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:02:41.35 ID:WtlhJlDm0.net
対称ゲームは以下のみになります。
ワニワニパニック
じゃんけんゲーム
パンチアウト

133: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:21:10.88 ID:ISClWguC0.net
>>26
もしかしてそれ、じゃーんけーんぽん!あーいこーでしょ!ずこー
ってやつ?

174: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:27:48.70 ID:U7C02ZLC0.net
>>133
じゃーんけーん…










ぽずこー

411: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 22:37:24.16 ID:8xWbQwpF0.net
>>174

460: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 23:14:02.00 ID:FQJRuasE0.net
>>174
ワロタwwすごいリアル

534: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 00:35:29.37 ID:2l2PBo860.net
>>174
じゃんけーん
ポーンポーンポーンポーンポーンヤッピー(チャリンチャリン)

27: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:03:01.58 ID:D+ivjbEH0.net
混み合っている時は順番待ちが発生して客は損だろw

58: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:07:11.93 ID:mRJ9Yx5G0.net
>>27
ロスタイム制にしてくれないと困るよな

28: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:03:12.23 ID:YlyFAVAn0.net
魔界村ならワンコインで閉店まで持つな

38: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:04:38.43 ID:OdvGF9w30.net
メダルゲームできるなら安いかもね

39: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:04:42.46 ID:JtjAUGNN0.net
高すぎる。こんな値段じゃ嫁が許すわけ無いだろ。バカすぎる。さすが無能経営陣。

40: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:05:09.55 ID:CgoGh7fF0.net
メダルゲームも遊び放題?

41: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:05:11.66 ID:KfYjf2gU0.net
これたまにあるけど無尽蔵だと案外つまんないんだよ

43: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:05:25.41 ID:V1j8zjqJ0.net
緊張感がなくなるから、たぶんつまらなくなる。

67: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:08:27.20 ID:YzXTxDxu0.net
>>43
分かる。

45: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:05:33.71 ID:x9Om+zcu0.net
それよりは、1ゲームの値段下げたほうがいい
50円以下、30円とかにすれば
もっと愛好家が増えそう、今て祝日以外は
老人ばっかりだぞ

625: 名無しさん@1周年 2017/04/07(金) 06:18:10.18 ID:H2PLaPSt0.net
>>45
今時それをやるとゲーセン自体が潰れるよ

46: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:05:42.88 ID:nFSM27RO0.net
せめて500円だろ

48: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:06:05.99 ID:Cih7HFZm0.net
一つのゲーム機に1時間も独占されたらもう行かねーよ

52: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:06:36.46 ID:ycBEm9jH0.net
乗り物と音楽ゲームだけって書いてあるじゃん
ちゃんとよめカスが

187: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:30:21.97 ID:UgA5ndSP0.net
>>52
音楽ゲームにプリパラが入っていればプリチケ作り放題だがな

55: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:06:45.79 ID:8f5s3/y70.net
まあゲームによるわな

61: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:07:29.41 ID:domXpdUzO.net
よく考えたら休日7時間とか居たらディズニーランドとかUSJレベルの値段になるんだな
やっぱりイオンはだめだな

72: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:10:00.23 ID:tpXdYhKy0.net
ゲーセンってホントみなくなったなぁ
昔は1ゲーム50円ってのがいたるとこにあったのに

121: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:19:28.43 ID:SGFcd/eD0.net
>>72
システム上ほぼ消費税丸損だもの
110円でっていう方式もとっくにできるし実際やってた店舗もすでに10年以上前にはあったが
ゲーセン側もユーザー側も大変ですぐやめた
数店舗あったとこでもゲーセンが街から絶滅した街はいっぱいあるな

74: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:10:57.15 ID:XYT7JosX0.net
人が多すぎて全然遊べないというオチか

81: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:12:30.80 ID:CgoGh7fF0.net
「のりもの」遊び放題がモーモー動くバッテリーかーなのかレーシングゲーなのかで話変わってくるなw

82: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:12:33.26 ID:wtTtbb8I0.net
ゲーセンでやりたいゲームがない

歳喰ったなぁ・・・

94: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:15:15.01 ID:7y3pNvmy0.net
ええんちゃう
お試しでいろんなゲーム楽しむ切欠になる

95: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:15:23.11 ID:UEABe6rp0.net
8時間8000円か、ディズニーより高い。

96: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:15:32.34 ID:3qIGByTt0.net
ソシャゲーある今需要無いやろ
ジジババの集い

104: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:16:27.15 ID:T66lbTAx0.net
アーケードのゲームは、クレジット入れないと緊張感が無くてダメだな
家庭用ゲーム機に移植されたら飽きて放置になりがち

130: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:20:14.89 ID:KfYjf2gU0.net
>>104
頑張ろうて気持ちが違うってのかな、わからん
アケて独特の緊張感あるよね

メダルゲームでメダルいくらでもあると
増やす意味もないから虚しくなるんだよな

126: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:20:00.67 ID:/sgaVKep0.net
コインゲームも含まれるならアリだな

152: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:23:27.25 ID:pL5NVlkLO.net
>>126読む限りでは
乗り物と音ゲーだけっぽい

137: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:22:02.45 ID:9U8xp0U50.net
これは企画倒れだろう
人が多くて自由に遊べないのが目に見えてる

151: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:23:14.19 ID:McM/sbOz0.net
今時は1ゲーム300円なんてのもあるみたいだし良心的なんじゃないの

153: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:23:33.85 ID:mNH/yZPK0.net
漫画喫茶なら四時間1000円ぐらいで、ジュースとアイスクリーム食べ放題なのに

170: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:26:59.65 ID:7TkhESfY0.net
>>153
ソフトクリームの有るネカフェは三時間1000円が相場やで

154: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:23:42.32 ID:6xqJundB0.net
1時間て
必死にゲームオーバーしないと

195: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:32:33.97 ID:yc1dZRZq0.net
ライト層の獲得にはいいかも
今はゲーセン自体がヤバいし

198: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:32:39.98 ID:P7+ZuyMr0.net
遊びたいゲームがない

221: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:37:19.38 ID:JkeEKpQW0.net
1プレイ6分以下のゲームでなきゃ元が取れんな

232: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:39:52.00 ID:w+BWxw/d0.net
>>221
後ろに並ばれたらリアルファイト開始w

304: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 22:00:14.88 ID:8sSn90zh0.net
なんで普通にやるより高いんだよ
バカじゃねーの

336: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 22:11:34.85 ID:ezqppu3h0.net
どうせカードとか実物の景品が出てくるようなゲームはできないんでしょ

341: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 22:12:50.75 ID:eiS7HNU90.net
>>336
アイカツみたいなカード排出筐体音ゲーでも
プレイ時間的に元が取れない

100: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:15:48.61 ID:b0W2o43A0.net
どういう仕組みでやるんだよw

66: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:08:17.75 ID:oRgz98FS0.net
これは安そうに見えて逆に高くなる奴やん

286: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 21:56:19.03 ID:3wJ/CB750.net
たかくね
安くはないよね
何がしたいのかわからんわ



 【ゲーム好き必見】全世界で2億ダウンロードを突破した本格幻想RPG!





おすすめ 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491479798/