1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:23:41.86 ID:cu9+uigcM.net
きたぞ、デザインの地獄こと小学校書道セットの販売案内だ
— はま乃(ヒゲと胸毛と爆死) (@motoue1981) 2017年4月11日
男子どうすりゃいいの pic.twitter.com/NIS3qNltHw
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:24:11.39 ID:DOE1mfsy0.net
なつかしい
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:24:30.00 ID:HpuAvNLL0.net
高学年から恥ずかしくなるやつや
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:25:00.52 ID:n1+FZuiT0.net
かっこいい

【事前予約】注目作!盤上で輝く無限の可能性!これぞ「シミュレーションRPG」
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:25:11.65 ID:j+c2MkDM0.net
他も死ぬほどダサくて草
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:25:22.40 ID:++ACnSkKa.net
この中ならポケモン一択やろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:25:26.85 ID:ifIZDKSE0.net
ええやん
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:25:29.79 ID:v8Ae9RSDp.net
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:29:36.65 ID:4rleOKe7a.net
>>8
これや
これや
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:25:42.47 ID:F5JUXwY+d.net
結局墨できったなくなるけどな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:25:50.69 ID:BTtLZQ9e0.net
ミズノないやん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:25:53.84 ID:AHu7qrmsp.net
でも他女の子女の子してるのしかないし
消去法やろこんなん
消去法やろこんなん
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:25:54.08 ID:1XukW9dna.net
バッドばつ丸やろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:26:09.12 ID:kyGtMvV8H.net
マトモなのが一つも無い
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:26:16.22 ID:j+c2MkDM0.net
無難なデザインが一個もないやん
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:27:05.26 ID:SKJZcvfhd.net
習字やってたから普通のやつやったわ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:27:17.66 ID:2hHO8y7aM.net
高学年になったら墨で龍を塗りつぶしそう
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:27:17.72 ID:am92X0sw0.net
今は裁縫セットだけじゃなく書道もこんななのか
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:27:29.10 ID:mz3w3qgq0.net
ワイ野球のデザインやったわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:27:59.92 ID:mz3w3qgq0.net
ミュージカルパレードかっこええやろ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:28:11.98 ID:EI0qaEuzd.net
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:30:36.12 ID:+WUlzv1t0.net
>>31
星五攻撃2100で手札から特殊召喚できそう
星五攻撃2100で手札から特殊召喚できそう
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:30:43.15 ID:8GRWY/v00.net
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:31:22.44 ID:3mQH1bbCd.net
>>55
あ!これや同じもんもっとるわ
あ!これや同じもんもっとるわ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:31:49.75 ID:j9Uw6qDd0.net
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:28:13.15 ID:j9Uw6qDd0.net
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:28:16.97 ID:lTYIA/hb0.net
習字セットまでこういうのになったのっていつからなんや
ワイの頃は裁縫セットはこういうのやったけど習字セットは普通やったで
ワイの頃は裁縫セットはこういうのやったけど習字セットは普通やったで
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:29:06.55 ID:Q4Wu4aqn0.net
言うほどダサくないやろ
少なくとも小学生までは通用するわ
少なくとも小学生までは通用するわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:29:13.17 ID:+/AYHYHZa.net
習字セットって黒の革っぽい(ビニール?)みたいなやつちゃうんか
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:34:47.14 ID:m6YtVNXua.net
>>39
コレメンス
コレメンス
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:29:49.75 ID:KmajPSzW0.net
今の子は色々あってええなあ
ワイの頃は男女問わず黒一色やぞ
ワイの頃は男女問わず黒一色やぞ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:30:09.01 ID:mCEypsjK0.net
ランドセルみたいな黒と赤ちゃうんか
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:30:09.31 ID:uNnJI2Dg0.net
最後はシンプルな黒のやつに戻る
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:30:20.95 ID:hBIlpzxyp.net
妥協してポケモンという闇
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:31:26.88 ID:YGM9ElBz0.net
ソニックの裁縫セットやったわ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:31:31.08 ID:vPUnKj7B0.net
ワイの裁縫箱はランバードやった
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:31:45.99 ID:bDqRJogYM.net
まだ持ってるわ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:32:16.76 ID:uk7t9Ue6d.net
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:32:42.08 ID:rbXO4t970.net
>>71
これめっちゃかわいいやん
これめっちゃかわいいやん
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:33:17.02 ID:5NrNbEd+d.net
書道セットですら選べるんか
ワイの時代は黒固定やったで、
ワイの時代は黒固定やったで、
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:34:51.72 ID:hmfQCDPNd.net
これ小学生のとき以外使ったことないわ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:35:25.30 ID:4fJ/I/qQd.net
今はこんなんなんか
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:35:40.15 ID:N+UzrznO0.net
画竜点睛(一回きりとは言っていない)
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:35:49.91 ID:fVt4kcff0.net
男は皆ドラゴン好きという凝り固まった思想
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:35:59.13 ID:uk7t9Ue6d.net
裁縫セットはマッマが選んだやつ買ったわ
お陰でまーた他の男子にバカにされたわ
お陰でまーた他の男子にバカにされたわ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:37:43.67 ID:tM5X2Bbud.net
書道セットはシンプルな青いやつで裁縫セットはランバードやぞ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:38:38.75 ID:WtNddiWxd.net
裁縫道具バットマンやったわ
画像転がってなかった
画像転がってなかった
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:39:07.64 ID:pZAW1sjj0.net
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:40:26.88 ID:1B2o8S5AM.net
今の子って大変ね。選択肢が多いから
ランドセルでも多色だし
ランドセルでも多色だし
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:40:58.43 ID:qpqmrxV10.net
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:41:42.29 ID:9Rk7esJD0.net
>>126
ワイの裁縫セットこれやった
今でも現役や
ワイの裁縫セットこれやった
今でも現役や
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:46:34.65 ID:LAmm7iUtd.net
>>126
同じやんけ
同じやんけ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:41:00.79 ID:XIXIWZRid.net
ポケモンええなあ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:41:26.97 ID:G5z0WJhK0.net
ワイのときは学校指定の水色のやつしかなかったけど今は色々あるんやねえ
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:41:50.75 ID:GLNMkga+0.net
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:43:19.27 ID:12gIlxYxd.net
>>132
くそなつい
くそなつい
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:42:34.85 ID:HeaR7GhXd.net
懐かしいとか言ってるけど
どうせここに居るやつの5割は2年位前まで現役だったろ
どうせここに居るやつの5割は2年位前まで現役だったろ
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:42:45.34 ID:6IehOqohd.net
裁縫セットはあったな
確かチキチキマシンを選んだ
確かチキチキマシンを選んだ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:42:53.20 ID:JhuRN3POx.net
兄貴のもらったらピングーだったわ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:47:24.32 ID:BMwRNPK0p.net
今書道セットもこんなんあるんか
昔は裁縫箱だけやったけどワイのときはアニメとかのやつはなかったわ
昔は裁縫箱だけやったけどワイのときはアニメとかのやつはなかったわ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:47:47.64 ID:05AGFQt/d.net
裁縫セットとか言う有能
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:52:11.80 ID:Uz2W1rts0.net
ワイは今でもカッコイイと思っとるぞ
ドラゴンは正義や
ドラゴンは正義や
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:53:20.52 ID:VztEuC0n0.net
今って書道もこんなんなんか…
裁縫とか彫刻刀は分かるけど
裁縫とか彫刻刀は分かるけど
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:52:36.85 ID:ytiD9Mh3a.net
ワイのときは書道セットにこんなバリエーションなかったで
15年前ぐらいやのに
15年前ぐらいやのに
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 12:29:44.89 ID:PnPCrZKxM.net
ワイのマッマ、地味なのを買わせる有能采配

【事前予約】従来とは一線を画した「タワーオフェンスRPG」
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1492053821/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:05 ▼このコメントに返信 書道セットなんてなかったぞ
書道教室に通ってたから忘れてるのかな?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:10 ▼このコメントに返信 30前半だけど書道セット黒い箱みたいなやつだったような
裁縫セットも選べなかったけど
彫刻刀だけ木の絵とカラフルなの選べた
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:10 ▼このコメントに返信 シンプルな柄のを選んでくれたマッマ、ありがとう。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:11 ▼このコメントに返信 ワイサッカー習ってたのに野球のにしたわ。
龍とか恥ずかしくて嫌だったンゴ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:13 ▼このコメントに返信 裁縫セット、姉な自分が最低限のやっすい奴しか選ばせてもらえなかったのに
弟は色んな道具が入った豪華版だった
当然弟はロクに使いもせずに放置、いまは自分の普段使いになってる
当時からずっと搾取子と愛玩子の差がでてたんだなぁって
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:19 ▼このコメントに返信 ワイんとこはサッカー日本代表のやたがらすだったやで
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:26 ▼このコメントに返信 裁縫箱はスケルトンにした当時小5の僕、高みの見物
男物は良くも悪くも「子供っぽい」としか思えなかったからなぁ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:26 ▼このコメントに返信 ※5
うちは「弟にお下がりするから男の子でも使える柄にしなさい」だったわ。
女の子らしい可愛い柄が良かったのに、中性的な柄にされて悲しかった。
なお弟はその後新品を買ってもらっていた。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:27 ▼このコメントに返信 うちは学校指定で男子は黒無地、女子は赤無地だったから悩む余地なしだった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:49 ▼このコメントに返信 細い筆のキャップ?毎回入れるの苦労したなぁ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:50 ▼このコメントに返信 何年経ってもドラゴン推しに草はえる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:51 ▼このコメントに返信 ゆとりがちょっとうらやましいンゴねぇ…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:54 ▼このコメントに返信 ※9
ウチは男は青無地だったな
カタログみたいなのに本スレみたいなドラゴンのやつあったけど教師から選ばんように言われたな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:55 ▼このコメントに返信 小学生ではカッコいい
中学生では恥ずかしくて
高校生では一周回ってネタにする
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 09:59 ▼このコメントに返信 裁縫セットはあったけど書道のカバンなんてあったのかすら覚えてねぇ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:00 ▼このコメントに返信 今こんなんなってるのか……
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:05 ▼このコメントに返信 ※16
今というか15年以上前からこんな感じじゃね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:05 ▼このコメントに返信 どうせ小学校のうちしか使わないからセーフ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:06 ▼このコメントに返信 書道セットは黒か青か赤の皮っぽいビニール
裁縫セットはプラ製の手毬が描いてあるやつ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:07 ▼このコメントに返信 ワイのはエスパークスやったわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:07 ▼このコメントに返信 文字通り筆おろしやんけ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:07 ▼このコメントに返信 「龍」の横に書かれたしょうもないポエムが痛々しい
これがなければまだマシなデザインと言えなくもなかったが
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:28 ▼このコメントに返信 家庭科で必要になるエプロンも男子用は相当ヒドい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:29 ▼このコメントに返信 米2
おは俺
米17
丁度20年くらい前で明暗が分かれるんやないやろうか
少子化&不況で文具メーカーも工夫しとるんやろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:35 ▼このコメントに返信 龍は中二心をくすぐるデザインやね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:48 ▼このコメントに返信 ドラゴンはセンスないなと気づいてたワイはソニックを選択
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:49 ▼このコメントに返信 こいつらどんだけドラゴン好きなんだよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 10:49 ▼このコメントに返信 30年前はシンプルで小さくて、これと比べると良い感じだったな。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 11:01 ▼このコメントに返信 ポケモン普通にデザインよくない?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 11:18 ▼このコメントに返信 シンプルなのや無難なの親に選ばされても後になって感謝するやつ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 11:23 ▼このコメントに返信 米5
学校教材数千円が無かったんだよ
弟が学校行きはじめてやっと教育費が捻出できるようになったんだろ
愛情の差じゃなくて貧富の差
親は結構貧乏だぜ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 11:23 ▼このコメントに返信 書道滅茶苦茶金がかかった記憶。
デザインどうたらは無かった時代だが。
提出用の用紙が専用で倍の値段だった。
何でそんなかかるのと親に怒られ意見して先生からも怒られた記憶。
子供に言わず先生かその上に問い合わせろよ…
そういうのを沢山見てきた世代が「子供は金がかかる」というイメージを抱いているのかもな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 11:45 ▼このコメントに返信 レストン
※8乙
母親はやっぱり男の子のほうが可愛いのかなぁ
※31
なぐさめありがとう
当時バブルでお金は余ってたくらい
九州だし男尊女卑も激しかったからね
裁縫セットの件以外でも長年愛玩子と搾取子状態で、今はほぼ実家と絶縁中なんだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 11:58 ▼このコメントに返信 ヒューカックイィー
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 12:03 ▼このコメントに返信 俺も黒一色のやつやったわ、女子は赤
裁縫セットはなんかポップダイナソーみないたやつにしたわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 12:12 ▼このコメントに返信 家のレターボックスに全く同じ袋が入ってたわ
竜のデザインは今も変わらずなんだなw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 12:30 ▼このコメントに返信 当時からセンス無しのワイ、ニッコリで龍を選ぶ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 13:08 ▼このコメントに返信 米33
「九州で男尊女卑が激しかった」って・・・
九州を十把一絡げにされてもなあ・・・
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 14:05 ▼このコメントに返信 こんなだっさい物買わされるのか、かわいそう。裁縫箱持ってたけど、水色に小さくコアラがプリントされてて
センス良かったよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 14:31 ▼このコメントに返信 硯がセラミックだかプラスチックだかで出来てるらしいな最近のって
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 15:00 ▼このコメントに返信 え、シンプルな無地のやつはないの…?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 16:49 ▼このコメントに返信 俺の時はポケモンこそダサいと笑われたけどな
男は黙ってドラゴンかソニック
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 16:50 ▼このコメントに返信 裁縫のはこんなんだけど
書道のは卒業証の筒みたいなかんじの硬めな箱だったな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 17:38 ▼このコメントに返信 cyberDragon懐かしすぎィ!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 18:54 ▼このコメントに返信 画像のと同じ裁縫セットまだ使っとる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月15日 20:48 ▼このコメントに返信 黒か赤のシンプルな合皮の手提げ箱だったのに…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月16日 01:41 ▼このコメントに返信 ポケモン
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月16日 11:59 ▼このコメントに返信 書道教室に通っとったワイ、高みの見物
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月16日 17:56 ▼このコメントに返信 子供の頃はこういうベタなカッコよさが好きだったもんな
いつからひねくれちゃったんだろうねw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:33 ▼このコメントに返信 配色が多くて派手なデザインは忌避してた。疲れるから。
昨年、先天的に重度の感覚過敏持ちと診断され、納得。