1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:23:56.22 ID:QR7WClSS0.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:25:12.65 ID:Vx/Ajtkb0.net
そういや昔は招待制やったな
ぐうなつい
ぐうなつい
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:25:51.42 ID:ZEklSnV2a.net
完全招待制の頃は良かった
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:24:51.45 ID:ENXYJ7jl0.net
コミュニティはマジ有能やった

【事前予約】注目作!盤上で輝く無限の可能性!これぞ「シミュレーションRPG」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:24:10.43 ID:QR7WClSS0.net
何があかんかったんや
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:18:23.91 ID:SF80S2G4M.net
>>2
初期は良かったけど
だんだん面識のないやつやネットで適当に
招待する奴が出てきて実質匿名と変わらなくなって
質が低下
初期は良かったけど
だんだん面識のないやつやネットで適当に
招待する奴が出てきて実質匿名と変わらなくなって
質が低下
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:24:32.25 ID:SIkBfBvF0.net
足跡とかいうゴミ機能
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:26:12.11 ID:rXp+iApk0.net
>>3
これ
これ
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:57:14.73 ID:qGJetl+k0.net
>>3
あれ廃止してからガクっと人流れたんだよなぁ・・・
あれ廃止してからガクっと人流れたんだよなぁ・・・
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:58:03.71 ID:uLgghXO10.net
>>197
足跡よりも出会い規制が致命傷だったぞ
出会い規制しすぎて、出会い厨消えてって言ってるユーザーまでいなくなった
足跡よりも出会い規制が致命傷だったぞ
出会い規制しすぎて、出会い厨消えてって言ってるユーザーまでいなくなった
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:59:51.95 ID:Nqbi4+uLa.net
>>202
やっぱり未成年禁止で良かったんや
大人同士の出会いなら問題ないやろ
やっぱり未成年禁止で良かったんや
大人同士の出会いなら問題ないやろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:25:25.36 ID:KNiOpD5s0.net
今のツイッターみたいなのよりmixiの日記の方が好きやわ
ツイッターとかフェイスブックはオナニーすぎる
ツイッターとかフェイスブックはオナニーすぎる
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:25:43.67 ID:/pjhsO4w0.net
10年ぶりくらいに見たら垢まだ残ってて草生えたわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:25:50.41 ID:KAKFrZx40.net
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:25:53.53 ID:g3jSVAqr0.net
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:26:15.93 ID:hX3oDvTT0.net
大半の奴は黒歴史やろなあ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:27:21.85 ID:KAKFrZx40.net
>>14
いま見たら絶対恥ずかしいこと書いてるからな
消しにいくか
いま見たら絶対恥ずかしいこと書いてるからな
消しにいくか
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:26:40.78 ID:sJf4/OvJ0.net
招待制から開放されて援交出会いサイトになったの悲しかった
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:26:48.92 ID:YDeas7ld0.net
ガラケーの時代に始まっちゃったからな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:27:08.43 ID:W863MEQja.net
FBよりもグリーやモバゲーの登場で迷走しだしたな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:27:28.38 ID:B065vAPAr.net
オフ会した時の画像がまだ残ってる
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:27:58.52 ID:OOy57K9g0.net
今でもやってる奴おるんか?
周りやってないと機能しないやろこういうの
周りやってないと機能しないやろこういうの
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:28:00.34 ID:W863MEQja.net
もう10年前だから、今の10代とかはよく知らないだろう
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:28:08.56 ID:Ef6LORNn0.net
そういや派生のマイスペースとかいうのなかった?
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:28:36.93 ID:W863MEQja.net
>>25
あれは海外でFBみたいなもんじゃない?
あれは海外でFBみたいなもんじゃない?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:28:15.85 ID:0JO4FSUsa.net
ワイ将mixiで出会って結婚した模様
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:29:57.25 ID:MyJljm+Da.net
>>26
ワイもや
しかも歴代彼女の半数mixi経由や
ワイもや
しかも歴代彼女の半数mixi経由や
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:37:14.00 ID:Bl6ZoCrm0.net
>>37
出会い系と一緒やで
出会い系と一緒やで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:28:24.85 ID:lEZGieTHa.net
なんやかんや2012年ぐらいまでは使っとったで
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:28:43.11 ID:4PiU8lmY0.net
足跡あるから交流しやすいんやろ
Twitterまがいのつぶやき増えた辺りから終わりが見え始めた
Twitterまがいのつぶやき増えた辺りから終わりが見え始めた
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:29:18.95 ID:4JObcC/S0.net
立ち位置謎やない?
Twitter寄りともFB寄りとも言えん
Twitter寄りともFB寄りとも言えん
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:29:41.95 ID:jfxe2fpjp.net
>>33
ブログやろ
ブログやろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:29:22.25 ID:yDeJBgAK0.net
紹介文かけってやつうざかったわ
あと踏み逃げとか
あと踏み逃げとか
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:31:07.98 ID:dxURYp1i0.net
>>34
紹介文とかぐうなつい
あれ書くの面倒やったわ
紹介文とかぐうなつい
あれ書くの面倒やったわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:29:54.88 ID:up3uNZbG0.net
コミュニティ利用すれば食いまくれたのは凄いわ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:30:37.97 ID:iZPHPyGR0.net
今だから思うけど招待制はマジ有能
今のネットコミュニティは人が増えるほど腐る
今のネットコミュニティは人が増えるほど腐る
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:31:37.10 ID:kpkMwklAE.net
トップに赤文字で一件の日記に新着コメントがあります的なものでてると嬉しかった あん
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:33:38.56 ID:6x9TDzU40.net
>>44
今だと通知で終わりやからな
寂しいわ
今だと通知で終わりやからな
寂しいわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:31:51.32 ID:nD5XGuTDa.net
10年前は誰でもやってたのにFBやTwitterに見事に置いていかれて草生える
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:34:26.56 ID:+EmVIf7+d.net
>>45
10年後にはフェイスブックもツイッターも廃れとるかもしれんのやで
10年後にはフェイスブックもツイッターも廃れとるかもしれんのやで
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:36:16.87 ID:jfxe2fpjp.net
>>45
Facebookはもう皆飽きてるで
周りの奴月に一回投稿あるかないかになってもうてる
Facebookはもう皆飽きてるで
周りの奴月に一回投稿あるかないかになってもうてる
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:38:31.38 ID:KvAxf+bDa.net
>>73
FBも見るだけって感じやな
FBも見るだけって感じやな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:32:27.35 ID:4Mi7k4aY0.net
全盛期は有能コミュニティーいっぱいあったけど
とっくの昔に機能しなくなってた
とっくの昔に機能しなくなってた
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:32:54.12 ID:U4g5k7hRa.net
また1から作ったらええのに
リセットできるならまたやるわ
リセットできるならまたやるわ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:33:41.38 ID:GE0SQ41D0.net
ゲームが案外まともやった
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:33:51.55 ID:+KmnbCozd.net
mixiはまだたまに見てるよ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:34:54.00 ID:KvAxf+bDa.net
一回廃れたSNSが復活することってないんやろか
mixiはちょっと惜しい気もする
mixiはちょっと惜しい気もする
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:35:54.61 ID:Ef6LORNn0.net
>>65
無いやろな、特にmixiはモンストで成功したから元のmixiとかどうでもええやろ
無いやろな、特にmixiはモンストで成功したから元のmixiとかどうでもええやろ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:36:44.88 ID:KvAxf+bDa.net
>>69
そもそも過去に例がないもんな
そもそも過去に例がないもんな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:37:21.83 ID:Jnch3jxDM.net
>>65
モバゲーって一時期再燃してなかった?
モバゲーって一時期再燃してなかった?
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:35:18.94 ID:jfxe2fpjp.net
あえて今更またやってみようかな
前のアカウントのパスワード忘れてもうたわ
前のアカウントのパスワード忘れてもうたわ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:37:00.24 ID:llC2xHuR0.net
足跡がゴミ機能だったけど足跡機能無くしてから一気に衰退したんだよね
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:37:35.52 ID:VlPXLmFzM.net
気付いたらオワコンになってた
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:38:22.96 ID:lEZGieTHa.net
FB廃れて結局ツイッターとインスタやけど次はなんや
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:38:57.94 ID:f9WJVXJX0.net
もう株式会社モンストやろ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:38:59.19 ID:Es05Q0oh0.net
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:40:12.56 ID:gYP+UpeVp.net
>>93
クソ懐かしい
クソ懐かしい
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:40:48.36 ID:KvAxf+bDa.net
>>93
懐かしくて草
懐かしくて草
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:40:17.85 ID:KvAxf+bDa.net
でもそもそもTwitterもInstagramも割と昔からあったよな
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:40:25.02 ID:FAVZ7bC/d.net
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:41:10.48 ID:lEBijXNLr.net
後半のグダグダが諸行無常を感じた
インターフェース改悪してからおかしくなったのかな
つぶやきもあるけど
インターフェース改悪してからおかしくなったのかな
つぶやきもあるけど
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:41:20.51 ID:EP3oMaZ20.net
mixiとアメーバピグとかいう黒歴史生産機
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:42:33.45 ID:KvAxf+bDa.net
>>106
mixiとアメーバピグで出会った人と会ったりしてたな
別にそういう目的でやってたわけじゃないけど
mixiとアメーバピグで出会った人と会ったりしてたな
別にそういう目的でやってたわけじゃないけど
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:42:26.28 ID:7Nta7USR0.net
前略プロフとかいうのもあったな
DQNみるの楽しかった
DQNみるの楽しかった
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:42:58.31 ID:KvAxf+bDa.net
>>109
サービス終了してたな
今思い出すとかなり笑えるけど
サービス終了してたな
今思い出すとかなり笑えるけど
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:42:52.93 ID:H1oBgc7Ld.net
昔少しかじった程度だが、そんなに出会えたんか??
それなら惜しいことをした…
それなら惜しいことをした…
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:44:25.43 ID:Nqbi4+uLa.net
>>114
コミュニティでオフ会頻繁にしてたわ
楽しかったで
コミュニティでオフ会頻繁にしてたわ
楽しかったで
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:45:25.08 ID:AxSwBqzpp.net
>>114
コミュニティは凄かった
コミュニティは凄かった
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:46:10.89 ID:1a1RqzpPp.net
>>114
リアルでもコミュ力高い奴が出会えてるだけやぞ
ワイみたいな陰キャはネットで出会えるかもと思ってたら間違いやで
リアルでもコミュ力高い奴が出会えてるだけやぞ
ワイみたいな陰キャはネットで出会えるかもと思ってたら間違いやで
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:43:36.30 ID:4jpGLkeFa.net
廃れる気配のないツイッターって凄いな


153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:48:29.65 ID:iFzbZZTe0.net
>>121
外国ではピンチやで
評判最悪で誰も買い手がつかない
外国ではピンチやで
評判最悪で誰も買い手がつかない
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:44:55.04 ID:tl+lNscza.net
なんやかんや人の日記読むの楽しかった
フェイズブックは単なる自己顕示だがmixiの方はみんな読み手を楽しませようとして書いてた気がするな今思えば
フェイズブックは単なる自己顕示だがmixiの方はみんな読み手を楽しませようとして書いてた気がするな今思えば
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:45:58.09 ID:KvAxf+bDa.net
>>126
確かに
リアルの知り合いもmixi上で知り合った人も見る前提で書いてたし
確かに
リアルの知り合いもmixi上で知り合った人も見る前提で書いてたし
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:45:25.84 ID:lwAQ7qv30.net
FBは日本人に合わんかったけどどうせまた新しいのに皆うつっていく
なんかええのないの?
なんかええのないの?
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:46:54.36 ID:wpR8iiWe0.net
>>130
これからはmastodonの時代やぞ
これからはmastodonの時代やぞ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:47:07.63 ID:OVdsGICMM.net
>>130
どうせすぐ廃れるからやらなくなるという
どうせすぐ廃れるからやらなくなるという
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:49:25.93 ID:1a1RqzpPp.net
>>130
FacebookからInstagramに何割かは移ったけどそれももう飽きられてる感じやね
FacebookからInstagramに何割かは移ったけどそれももう飽きられてる感じやね
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:12:38.71 ID:qLABm5Dip.net
>>130
未だ廃れない2ちゃんねるって掲示板があるぞ
未だ廃れない2ちゃんねるって掲示板があるぞ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:45:27.91 ID:b3v+l154a.net
今ってミクシィみたいなコミュニティ強いSNSってなくね?
趣味の情報集めたりするの凄い不便
趣味の情報集めたりするの凄い不便
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:46:11.02 ID:e5yBT24E0.net
>>131
これ
これ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:47:03.10 ID:m3euM7ZFd.net
>>131
くっそわかる
ツイッターは愚痴の垂れ流しだし、LINEグループはリアル重視の閉鎖的すぎるしなんか都合いいコミュニティってmixi依頼ない気がするわ
くっそわかる
ツイッターは愚痴の垂れ流しだし、LINEグループはリアル重視の閉鎖的すぎるしなんか都合いいコミュニティってmixi依頼ない気がするわ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:48:13.42 ID:Nqbi4+uLa.net
>>131
わかる
Twitterも公式がRTで荒らしまくってて情報わかりづらいわ
わかる
Twitterも公式がRTで荒らしまくってて情報わかりづらいわ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:48:17.80 ID:wpR8iiWe0.net
>>131
mastodonで好きなインスタンスに入ったらええんや
mastodonで好きなインスタンスに入ったらええんや
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:50:00.27 ID:KvAxf+bDa.net
>>131
他のでも情報集めることはできるけど
他者と積極的に?交流するて感じではないのが大きい気もする
他のでも情報集めることはできるけど
他者と積極的に?交流するて感じではないのが大きい気もする
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:50:28.58 ID:I+lqj0We0.net
>>131
趣味の情報集めは昔から2chの専門版のほうが有能やぞ
mixiのほうは同じ趣味のやつと馴れ合うだけの場所や
趣味の情報集めは昔から2chの専門版のほうが有能やぞ
mixiのほうは同じ趣味のやつと馴れ合うだけの場所や
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:51:14.11 ID:/QItvsh5r.net
>>167
2ちゃんは実際に会えないやん
物品やり取りは未だmixiコミュが1番やりやすいわ
2ちゃんは実際に会えないやん
物品やり取りは未だmixiコミュが1番やりやすいわ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:46:07.62 ID:dIUPPraJr.net
いまだにmixiコミュニティを超える交流ツールないよな
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:47:25.99 ID:KvAxf+bDa.net
>>136
実際趣味ガチで会う人に出会えてたわ
情報収集ツールとしても有能だったし
実際趣味ガチで会う人に出会えてたわ
情報収集ツールとしても有能だったし
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:46:55.49 ID:Ef6LORNn0.net
なんか今あるSNSも既に廃墟感あるよな、ツイッターもFBも、なんか新しいシステムにならん限りもう限界やろ
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:49:35.66 ID:hWR08BJj0.net
マストドンが丁度ええ感じになりそうやわ
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:50:37.86 ID:+KmnbCozd.net
いまどんな服装?みたいなコミュ入ってるけど皆モデル級で草生える
月曜から夜ふかし辺りで取り上げられたりして再燃しないかな
月曜から夜ふかし辺りで取り上げられたりして再燃しないかな
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:51:24.03 ID:Ip+A7fga0.net
mixiはやる人が増えるに従って日記を公開する人が少なくなってった印象やが
facebookも同じ道を辿っとるね
facebookも同じ道を辿っとるね
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:53:20.46 ID:vFsz5MepM.net
調べてたらほんまにfacebookよりサービス開始早いんやな
海外ではもうfacebook有名やったのをパクったんかと思ってたわ
海外ではもうfacebook有名やったのをパクったんかと思ってたわ
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:54:38.60 ID:N/HVRGk2d.net
後三年もしたらマジでFBも誰も使ってないってなるんやろうな
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:55:08.14 ID:/QItvsh5r.net
あとTwitterはフォローしないとダイメ送れないのが駄目だわ
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 11:55:46.05 ID:uLgghXO10.net
>>191
相手がDM開放してたらフォロワー同士じゃなくても送れる
相手がDM開放してたらフォロワー同士じゃなくても送れる
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:00:16.19 ID:uLgghXO10.net
mixi規模の誰でもやってるくらいのユーザー数って大正義だったわホンマ
共通の趣味の人もツイッターなんかよりはまともな人探しやすかったし
共通の趣味の人もツイッターなんかよりはまともな人探しやすかったし
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:00:55.65 ID:KvAxf+bDa.net
>>215
ほんとこれ
ほんとこれ
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:00:46.88 ID:49DjivuR0.net
今はもうFBからインスタに移動しとるよな
ラインは長生きしそう
ラインは長生きしそう
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:01:18.77 ID:W863MEQja.net
>>220
ラインは連絡手段って感じだからなあ
ラインは連絡手段って感じだからなあ
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:02:54.01 ID:pRJoJi+7r.net
>>220
キャリアメールをやらなくなるなんて思ってなかったやろ?
ラインもなにきっかけでオワコンになるかわからんで
キャリアメールをやらなくなるなんて思ってなかったやろ?
ラインもなにきっかけでオワコンになるかわからんで
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:04:49.82 ID:49DjivuR0.net
>>230
まぁいつかは廃れるだろうが
SNSよりは周期ながいやろ
まぁいつかは廃れるだろうが
SNSよりは周期ながいやろ
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:06:18.42 ID:uLgghXO10.net
>>230
キャリアメールは終わると思ってたわ
Gmailが便利すぎる
キャリアメールは終わると思ってたわ
Gmailが便利すぎる
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:01:59.39 ID:jxTwObnq0.net
ワイまだやってるで
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:03:41.60 ID:lqmdIVCld.net
インスタもあと数年で劣化していくんやろなぁ
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:05:26.83 ID:F8Tfkwldd.net
Skypeとかいう覇権握り損ねたソフト
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:07:31.60 ID:31Roillg0.net
>>251
SkypeのがLINEより先よな?
普通に考えればSkypeのが流行りそうだったもんやのに
スマホ対応が遅れたんかね?
SkypeのがLINEより先よな?
普通に考えればSkypeのが流行りそうだったもんやのに
スマホ対応が遅れたんかね?
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:07:58.14 ID:KvAxf+bDa.net
>>264
だいぶ先やで
だいぶ先やで
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:10:57.62 ID:S6GeJZzW0.net
>>251
LINEが爆発的に普及したのってベキカスのCM以降やろ
それまではskypeとかviberとか選択肢あったのにいつの間にかLINE一択になってもうた
LINEが爆発的に普及したのってベキカスのCM以降やろ
それまではskypeとかviberとか選択肢あったのにいつの間にかLINE一択になってもうた
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:06:48.07 ID:S6GeJZzW0.net
mixiデビュー!(0)
今日は僕の誕生日です!(0)
みなさんはどう思いますか?(0)
あけましておめでとう!!(0)
マイミクの皆さ?ん!お知恵拝借!(0)
mixiプレミアム入っちゃいました!!(0)
皆様にアンケートです(0)
最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)
手首切りました…(0)
家にある睡眠薬全部飲みました…(1)
ありがとう…(1)
我はメシア、明日この世界を粛清する。(54687)
今日は僕の誕生日です!(0)
みなさんはどう思いますか?(0)
あけましておめでとう!!(0)
マイミクの皆さ?ん!お知恵拝借!(0)
mixiプレミアム入っちゃいました!!(0)
皆様にアンケートです(0)
最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)
手首切りました…(0)
家にある睡眠薬全部飲みました…(1)
ありがとう…(1)
我はメシア、明日この世界を粛清する。(54687)
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:09:17.51 ID:QdGUqZb50.net
ミクシーとフェイスブックってどれくらい時間差あるんや?
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:14:59.05 ID:49DjivuR0.net
>>278
普通に被っとったやろ
最初期のFBは海外志向みたいなやつがやっとった
普通に被っとったやろ
最初期のFBは海外志向みたいなやつがやっとった
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:18:08.92 ID:4aJgTDxxd.net
>>315
mixiは05年頃が一番熱くてFBはもう少し後だったと思うけど違うんかな
mixiは05年頃が一番熱くてFBはもう少し後だったと思うけど違うんかな
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:19:09.65 ID:s14vOAMy0.net
>>334
mixiの時期って海外で流行ってたのはマイスペースやった気がする
mixiの時期って海外で流行ってたのはマイスペースやった気がする
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:20:25.89 ID:yDeJBgAK0.net
>>342
外人目当ての女いっぱいいたなあ
外人目当ての女いっぱいいたなあ
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:11:38.78 ID:7mnwiLYp0.net
完全招待制やったのにジワジワ広がって時代作ってた
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:12:10.45 ID:H1oBgc7Ld.net
地元のラーメンのコミュニティだけたまに利用してるわ
297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:12:29.92 ID:wHoQJikFr.net
インスタのストーリーってメリットなんなん
消えちゃ意味ないやん
消えちゃ意味ないやん
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:13:06.66 ID:KvAxf+bDa.net
>>297
残らんから気軽に発信出来るんじゃね
残らんから気軽に発信出来るんじゃね
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:14:12.77 ID:Nqbi4+uLa.net
>>303
残らんてのもあやしいけどな
残らんてのもあやしいけどな
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:15:03.46 ID:KvAxf+bDa.net
>>310
残す方法はあると思うで
残す方法はあると思うで
322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:15:35.06 ID:Nqbi4+uLa.net
>>316
だよなぁ
だよなぁ
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:16:36.70 ID:0nQxgsON0.net
>>297
タダでさえsns脳だったやつが、ストーリー始まってから狂ったように投稿してるわ 観光地でいちいち携帯弄ってるかと思うと草生えるわ
タダでさえsns脳だったやつが、ストーリー始まってから狂ったように投稿してるわ 観光地でいちいち携帯弄ってるかと思うと草生えるわ
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:18:17.56 ID:TWosphOAr.net
>>327
生活のすべてはインスタのためって奴も多いからなぁ
飯も遊びも旅行もイイネもらうのが目的で行く
生活のすべてはインスタのためって奴も多いからなぁ
飯も遊びも旅行もイイネもらうのが目的で行く
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:15:06.54 ID:o0fvvvw0F.net
今はツイッターかなんかと連携して実況みたいに使ってるやつだけが更新してる
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:18:21.54 ID:KvAxf+bDa.net
mixiで知り合った人と今も友だちなの1人だけおるけど、よくここまで続いたなと思うわ
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:18:50.39 ID:iFzbZZTe0.net
mixiと被ってたのはFBよりもGREEやと思うわ
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:18:54.29 ID:qLUjUYU+a.net
Twitter
LINE
Facebook
Instagram
コイツらは絶対に消えない位置まで上り詰めた
mixiやモバゲーやAmebaなどの雑魚とは違う
LINE
コイツらは絶対に消えない位置まで上り詰めた
mixiやモバゲーやAmebaなどの雑魚とは違う
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:19:26.02 ID:+MIgKKwO0.net
>>341
そのうち消えるやろ
そのうち消えるやろ
344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:19:36.57 ID:VKSULPnQa.net
マストドンって何がすごいの
入って見たら勢い早すぎて何も追えないんだが
個人単位だと流れわからんから意味不明やし
入って見たら勢い早すぎて何も追えないんだが
個人単位だと流れわからんから意味不明やし
347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:20:24.83 ID:aMmhmfy00.net
>>344
ちょっと閉鎖的なtwitterやで
ちょっと閉鎖的なtwitterやで
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:23:37.83 ID:vFsz5MepM.net
>>344
たぶん今すげえすげえ言ってる層はTwitter一日中貼り付いてるようなタイプ
いつ見てもローカルタイムラインが流れてるから暇つぶしになる
ただ、各話題ごとに勝手にサーバー建てられるっていう明確な新しさがあるから今後ウェブサービスとかゲームとか作ってる企業が入ってきてもっと便利になるかもしれない
たぶん今すげえすげえ言ってる層はTwitter一日中貼り付いてるようなタイプ
いつ見てもローカルタイムラインが流れてるから暇つぶしになる
ただ、各話題ごとに勝手にサーバー建てられるっていう明確な新しさがあるから今後ウェブサービスとかゲームとか作ってる企業が入ってきてもっと便利になるかもしれない
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:26:04.96 ID:QDSsNzGW0.net
>>344
mstdn.jpは人が多すぎてただの日本人集会場になっとるからわけわかんなくて当然や
本来はもっと細分化されたコミュニティで気の合う奴らと語らうような使い方なんやろ
mstdn.jpは人が多すぎてただの日本人集会場になっとるからわけわかんなくて当然や
本来はもっと細分化されたコミュニティで気の合う奴らと語らうような使い方なんやろ
356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:21:37.13 ID:uLgghXO10.net
SNSは結局出会えるかどうかで繁栄するか決まると思うわ
モバゲーもmixiも出会える時はかなり繁栄しとった
出会い規制した途端に、出会い厨嫌いな人まで何故かいなくなって
誰も使わないオワコンになってしまった
モバゲーもmixiも出会える時はかなり繁栄しとった
出会い規制した途端に、出会い厨嫌いな人まで何故かいなくなって
誰も使わないオワコンになってしまった
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:21:39.22 ID:wungolIwF.net
今なら人少ないやろ、再開するで〜
362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:22:26.77 ID:kMpcO1ndr.net
mixiは内輪で馴れ合ったり出会い求めるには最高のツールやったぞ
TwitterやFacebookは開け過ぎててもうプライベートで楽しむ感じはない
TwitterやFacebookは開け過ぎててもうプライベートで楽しむ感じはない
385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:26:03.60 ID:7TfiQYbEd.net
2007年頃だよな、mixi全盛期
あの頃が1番盛り上がってた
今はSNSがヲタクに侵食されて潰された感あるしな
あの頃が1番盛り上がってた
今はSNSがヲタクに侵食されて潰された感あるしな
396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:29:03.57 ID:KvAxf+bDa.net
久々にmixi開いてみたわ
447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:39:03.92 ID:X/98PcvYa.net
そう考えるとAmebaってよく生き残ってるな
携帯に目をくれずPCで戦ってるせいかな
携帯に目をくれずPCで戦ってるせいかな
451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:39:36.68 ID:MUC+1Rt8K.net
ミクシーはガラケー時代やなくスマホアプリ時代やったら大正義やったろね
456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:40:54.47 ID:qLUjUYU+a.net
>>451
言うほどか?
mixiの「完全招待制」ってメールやん
今はLINEが主流なのにメールとか使わんやろ
言うほどか?
mixiの「完全招待制」ってメールやん
今はLINEが主流なのにメールとか使わんやろ
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:41:26.19 ID:d9maTtvxp.net
>>451
逆や
ガラケー時代やから良かったんや
逆や
ガラケー時代やから良かったんや
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:41:28.09 ID:uLgghXO10.net
>>451
寧ろmixiはPCユーザーだらけだから良かったと思うわ
寧ろmixiはPCユーザーだらけだから良かったと思うわ
462: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:43:10.81 ID:2JIKeFUpd.net
バンド組むのに便利で使ってたわ
当方ボーカル、ボーカル以外を募集中ですって奴の地雷臭ハンパなかったな
当方ボーカル、ボーカル以外を募集中ですって奴の地雷臭ハンパなかったな
467: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:44:36.44 ID:KvAxf+bDa.net
>>462
バンドメンバー探してたわ
あとカットモデルとかもよくやってた
バンドメンバー探してたわ
あとカットモデルとかもよくやってた
468: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:44:47.25 ID:qLUjUYU+a.net
>>462
くっそわかる
1人でカラオケ行ってろや
そもそもバンド組むならギター&ボーカルじゃないと話にならん
くっそわかる
1人でカラオケ行ってろや
そもそもバンド組むならギター&ボーカルじゃないと話にならん
479: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:46:57.57 ID:qBkj/rfT0.net
>>462
ボーカルだけ募集するとアホみたいに来るから
スタジオがオーディション会場になってた
ボーカルだけ募集するとアホみたいに来るから
スタジオがオーディション会場になってた
472: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:45:33.16 ID:ctNLhCVq0.net
Messenger「何で日本人は僕を使わないの??」
486: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:48:43.93 ID:MPp94ppt0.net
>>472
MSNメッセンジャー使ってたわ
MSNメッセンジャー使ってたわ
481: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:47:21.65 ID:E2iIZAIxH.net
mixiあるからfacebookは流行らない
日本に実名制は合わない
とか色々言われまくってたなぁ
日本に実名制は合わない
とか色々言われまくってたなぁ
483: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:48:17.87 ID:TUBN+fLCa.net
使いやすかったな
ゲームとか糞ゲーだらけど結構みんなやってた
ゲームとか糞ゲーだらけど結構みんなやってた
484: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:48:19.20 ID:qLUjUYU+a.net
「pixiv」とかいうイラストサイトの頂点
最近になってニコニコ静画とかも盛り上がってきてるけど全然相手にならん
他のジャンルは色々なサイトで競争繰り広げてるのにイラストだけpixiv一強すぎやろ
最近になってニコニコ静画とかも盛り上がってきてるけど全然相手にならん
他のジャンルは色々なサイトで競争繰り広げてるのにイラストだけpixiv一強すぎやろ
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:04:01.47 ID:tDwpcWLAa.net
ちょうど前略プロフィールが飽きられた頃にmixiやからなぁ
あの時は良かったわ…
あの時は良かったわ…
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:08:02.13 ID:tDwpcWLAa.net
あの頃に戻してクレメンス
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/20(木) 12:32:44.33 ID:hKqa8x+Q0.net
コミニュティ有能やったし相手の趣味もすぐわかったし有能やったな
一番のSNSやったな
復活してほしい
一番のSNSやったな
復活してほしい

【ゲーム好き必見】スクエニ最新作ファンタジーRPG!
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1492655036/

◆【黒歴史】mixiでとうの昔に忘れられていた日記がマイミクに再び晒しあげられるイベント中、アカウント持ち発狂
◆ワイ「(あ、黒歴史思い出しそう)」
◆面白い黒歴史のコピペ貼ってけ
◆お前らはどの中二病だった?wwwww
◆【閲覧注意】嘘ついて漫画家を自称したらヤバイ事になった
◆【画像あり】同窓会で出てきた10年後の自分への手紙をみて死にたくなった・・・
◆【閲覧注意】痛いコピペもっと下さい!!
◆【閲覧注意】何も言えなくなるコピペ 百選
◆何度見ても笑えるコピペ100選
◆コピペかるた作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆必ず吹くコピペ
◆心が温かくなるコピペ 百選
◆【閲覧注意】「うぁぁぁぁぁぁ」ってなるコピペ貼ってこうぜwww
◆カーチャン関係のコピペのガン泣き度は異常
◆ワイ「(あ、黒歴史思い出しそう)」
◆面白い黒歴史のコピペ貼ってけ
◆お前らはどの中二病だった?wwwww
◆【閲覧注意】嘘ついて漫画家を自称したらヤバイ事になった
◆【画像あり】同窓会で出てきた10年後の自分への手紙をみて死にたくなった・・・
◆【閲覧注意】痛いコピペもっと下さい!!
◆【閲覧注意】何も言えなくなるコピペ 百選
◆何度見ても笑えるコピペ100選
◆コピペかるた作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆必ず吹くコピペ
◆心が温かくなるコピペ 百選
◆【閲覧注意】「うぁぁぁぁぁぁ」ってなるコピペ貼ってこうぜwww
◆カーチャン関係のコピペのガン泣き度は異常
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 12:41 ▼このコメントに返信 携帯はまだましだった、ここから本格的な相互監視社会が始まった
本当に糞
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 12:47 ▼このコメントに返信 いや本物の糞ソーシャルだろ
他では当然のものとして存在する機能がない
または有料
そりゃオワコンになるよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 12:50 ▼このコメントに返信 mixiが参考にしたのはfacebookじゃなくてMySpaceだと思う
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 12:54 ▼このコメントに返信 ゆとりはmixiを先取りしすぎたと思ってるのか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:08 ▼このコメントに返信 去年頃だろうか、mixiから「むかしの日記を振り返ろう」というメールがきて、強制的に日記のタイトルとかを送りつけられるテロをされた
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:15 ▼このコメントに返信 こういうコミュニティ系サービスは賞味期限があるのは仕方ないかもな
情弱が群がるようになったら寿命
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:17 ▼このコメントに返信 ツイッターは検索がゴミすぎる
確かにmixiは〇〇好き、な人を探すには一番だった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:24 ▼このコメントに返信 ミクシーのちょっと前のカフェスタぐらいになるとオフ会って周りに聞かれると恥ずかしい趣味だったんだよなぁ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:25 ▼このコメントに返信 オフ会やるのに便利だったな。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:27 ▼このコメントに返信 Twitterは日本人が増えすぎて、何を検索しても日本語が出てくる
と英語圏の人には不評のようだ
mixiは招待制撤廃、低年齢化、足跡中止、Twitter連動で終わった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:28 ▼このコメントに返信 招待制なら最初の人はどうやって登録したんやろって無駄なこと考えてたな
足跡はなんかきもかった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:34 ▼このコメントに返信 なんかmixiって低俗なイメージあるよな。上手く言えんが。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:37 ▼このコメントに返信 Facebookは独自の機能(笑)で表示順並び替えるのがウザく本当にイヤ。
普通に時系列で表示させろや。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:43 ▼このコメントに返信 skypeってもう15年くらい経ってなかったっけ?
先取りしすぎたソフトなのに時代が追いついたらオワコン状態
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:49 ▼このコメントに返信 米12
出会い厨の巣窟ってイメージが強かったわ
実際どうかしらんけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 13:51 ▼このコメントに返信 コミュニティ軽視になって廃れたと思ってる
参加コミュニティの新規一覧がトップ中央でなくなったのが致命的
つぶやきや日記より、コミュニティが面白くて参加してたのに
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:05 ▼このコメントに返信 mixiとガラケは後発のFBとスマホに世界覇権を奪われてしまった
日本人はこの意味を厳粛に考えなアカン(戒め)
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:07 ▼このコメントに返信 mixiのようなコミュニティって今どこがあるんや?
当時そこまで人気でもないアニメ漫画作品ですら結構人いたしコミュニティサイトとしては優秀やったんだけどなあ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:09 ▼このコメントに返信 アプリ 記憶スケッチという魔窟
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:20 ▼このコメントに返信 mixi最高だったよなあ
mixi経由で二桁はセックスしたわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:22 ▼このコメントに返信 足跡つくから嫌いだったなあ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:36 ▼このコメントに返信 今は逆にヲタが引籠って馴れ合うのに絶好の環境
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:41 ▼このコメントに返信 懐かしいな
招待制の頃はほんと平和で楽しかった
招待関係なくなってからはがらりと一変して、ガキも増え出会い系みたいに低俗化
そして、退会
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:42 ▼このコメントに返信 復活も何も、まだオフ会とか結構開かれてるし、やってる奴ら内では盛り上がってるぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:44 ▼このコメントに返信 TOPページに広告張りすぎて重いのなんの
で、一々TOPに行く仕様にしたからストレスにしかならなかった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:54 ▼このコメントに返信 まさかあのmixiがモンストで大当たりするとは当時思わなんだ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 14:56 ▼このコメントに返信 オフ会主催してたりもしてたけど、
足跡とか日記へのコメントとか気にしすぎて見事にmixi疲れになった
疲れた奴いっぱいいるだろ?なんでみんな良かった話だけなんだ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 15:00 ▼このコメントに返信 大分昔にまとめサイトでワイのMixi晒されたわ。
痛い奴がおるwwwみたいなタイトルで。
どれどれって開いたらワイやった。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 15:13 ▼このコメントに返信 まじで出会えたよなあれ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 15:26 ▼このコメントに返信 完全招待制だった頃にやってたけど、仲間内の女同士の争いが起きて
関係ない俺まで巻き込まれて、女の派閥同士でブロックし合ってブログで悪口合戦が始まったから嫌になってやめたわ
リアルの人間関係しかいないSNSだったから、あまりにも閉鎖的過ぎて崩壊するのは一瞬だった
その後、招待制じゃなくなったり足跡機能なくなったりしたってのは驚いたけど、もう遅かったな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 15:38 ▼このコメントに返信 ミクシィ活用してる
日記も呟きも非公開
あと仲のいい友達だけをマイミクにしてるから長持ちしてるんだと思う
それでもマイミクの過半数はログインしてないなー
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 16:02 ▼このコメントに返信 読み逃げとか言うクソな思想がダメにしたんだよな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 16:03 ▼このコメントに返信 閉鎖的過ぎて吐き気がする
陰湿な日本人には合ってると思うよw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 16:13 ▼このコメントに返信 別のゲームにmixiIDでログインする機能があるからアカウントだけは使ってるな
mixiの自分のページにはもう長いことアクセスしてない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 16:17 ▼このコメントに返信 mixiはTwitterが流行りだしたときに後追いでつぶやき機能みたいなの追加したけど
それでみんなつぶやきで済ませて日記書かなくなった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 16:27 ▼このコメントに返信 mixi全盛の頃からFBやってたけどmixiが落ちてユーザーがFBに流れてきたのがウザすぎた
元mixiユーザーってマイルール勝手に作って挨拶やレスを強要してくるのな
そういうのが面倒だからFBにいたのに
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 17:28 ▼このコメントに返信 米7
Twitterの検索はユーザー名とIDを検索から除外するだけで劇的に良くなると思う。
あとは検索妨害の定期ツイ対策か
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 17:36 ▼このコメントに返信 mixiで知り合った娘とセックスできて幸せでした
その娘たちもう結婚してるのに俺はまだ独身…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 18:29 ▼このコメントに返信 今のどんな出会い系サイトやアプリも全盛期のmixiには敵わないよな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 19:13 ▼このコメントに返信 そして一切話題に出ないGoogle+…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月21日 19:48 ▼このコメントに返信 なんだかんだで趣味が合う人同士とかで交流出来て楽しかったよ
あからさまにツイッターやら他のSNSを意識し始めてからゴミ化が進んでいったな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月22日 01:10 ▼このコメントに返信 完全に趣味の話題では有能だよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月22日 02:28 ▼このコメントに返信 今インターネット消滅させたらどうなるのか見てみたい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月30日 10:05 ▼このコメントに返信 ちゃうねん。見づらく・使いづらくなったからダメになったんや。