1: 2017/04/27(木) 06:37:24.44 ID:y298h+YZ0●?2BP(2001)
【カップめんに関するアンケート調査】
http://a.excite.co.jp/News/release/20170426/Prtimes_2017-04-26-7815-461.html
ノンフライチャルメラがクッソうめぇ

http://a.excite.co.jp/News/release/20170426/Prtimes_2017-04-26-7815-461.html
ノンフライチャルメラがクッソうめぇ

3: 2017/04/27(木) 06:42:22.78 ID:Q+SN1ZsP0.net
後入れだのかやくだのと袋が多い
5: 2017/04/27(木) 06:45:32.84 ID:+jZmFSL30.net
値段も上がってるけどな
30: 2017/04/27(木) 07:34:58.61 ID:/o8A1JAn0.net
>>5
コンビニで二百数十円の価格ラインが当たり前に
なってるって異常だろ
本来の価格より百円増しになってる
コンビニで二百数十円の価格ラインが当たり前に
なってるって異常だろ
本来の価格より百円増しになってる

【事前予約】注目作!盤上で輝く無限の可能性!これぞ「シミュレーションRPG」
4: 2017/04/27(木) 06:45:00.40 ID:+H/FTYJg0.net
おすすめはなに?
34: 2017/04/27(木) 07:50:37.33 ID:cgMRB0+40.net
57: 2017/04/27(木) 09:55:34.42 ID:8I+CWxVi0.net
>>34
ありがとう、今度お金あるとき買ってみる
ありがとう、今度お金あるとき買ってみる
65: 2017/04/27(木) 10:20:26.25 ID:ezZE007A0.net
>>57
いや
カップヌードルは金が無い時に買うものだろ・・・
いや
カップヌードルは金が無い時に買うものだろ・・・
96: 2017/04/27(木) 12:12:10.67 ID:E2Jrl6ve0.net
>>65
カップヌードルは値下げしてくれないからなあ…
カップヌードルは値下げしてくれないからなあ…
6: 2017/04/27(木) 06:46:47.83 ID:K5ggrcfh0.net
8: 2017/04/27(木) 06:57:03.86 ID:2UGeCotd0.net
11: 2017/04/27(木) 07:02:00.54 ID:69vt3NkS0.net
>>8
それ一番不味いシリーズですやん
それ一番不味いシリーズですやん
12: 2017/04/27(木) 07:03:24.84 ID:eCgNRRtV0.net
>>11
スーパーカップに比べたら全然悪くない
スーパーカップに比べたら全然悪くない
42: 2017/04/27(木) 08:18:57.15 ID:DFWvvs/60.net
105: 2017/04/27(木) 12:43:03.98 ID:Lvog5DiJ0.net
>>42
あのイカ焼きそばホントに不味くなったよな。
こないだ久しぶりに食べたくなって買って見たら、ひどすぎて別な焼きそばだと思った位に味が変わってた。
あのイカ焼きそばホントに不味くなったよな。
こないだ久しぶりに食べたくなって買って見たら、ひどすぎて別な焼きそばだと思った位に味が変わってた。
134: 2017/04/27(木) 13:57:15.61 ID:QndM6act0.net
>>8
なんで99円とかで安売り出来るんだろ
なんで99円とかで安売り出来るんだろ
140: 2017/04/27(木) 14:20:08.30 ID:W85ntdkA0.net
>>134
バゴーンや焼きそば弁当と違って肉無し、スープ無しだからだろうね
バゴーンや焼きそば弁当と違って肉無し、スープ無しだからだろうね
9: 2017/04/27(木) 06:57:56.05 ID:EqUvvtrm0.net
カップヌードルは美味いけどカップヌードルであってカップラーメンじゃないな
西友の限定の鶏のやつ美味かった
西友の限定の鶏のやつ美味かった
15: 2017/04/27(木) 07:14:44.92 ID:+SXThyzf0.net
16: 2017/04/27(木) 07:17:56.75 ID:GnuUFMTE0.net
カップヌードル醤油、シーフード、カレーに戻るやん
17: 2017/04/27(木) 07:17:58.64 ID:LWyHzF2N0.net
大盛系ならでかまる一強
それ以外ならニュータッチのねぎみそ
それ以外ならニュータッチのねぎみそ
18: 2017/04/27(木) 07:18:46.26 ID:DDOCQVev0.net
西友のPBで十分だわ、安いし
20: 2017/04/27(木) 07:20:24.93 ID:RfmKcYIo0.net
21: 2017/04/27(木) 07:20:33.08 ID:Ep3xh5ew0.net
co-opヌードルいい
22: 2017/04/27(木) 07:21:11.09 ID:SLzpOY6eO.net
結局は、チキラーと出前一丁とカップヌードル3種に戻る
23: 2017/04/27(木) 07:21:45.28 ID:nM3znQFI0.net
32: 2017/04/27(木) 07:37:58.46 ID:yZke6x0E0.net
>>23
蒙古タンメンのカップ麺美味すぎる
自分も店に行った事はなくて、以前「カップ麺と店は別物」的な事を言われた記憶がある
蒙古タンメンのカップ麺美味すぎる
自分も店に行った事はなくて、以前「カップ麺と店は別物」的な事を言われた記憶がある
67: 2017/04/27(木) 10:23:53.63 ID:H9OuF5Qp0.net
>>23
わかる
正直店より旨いと思っている
わかる
正直店より旨いと思っている
24: 2017/04/27(木) 07:22:13.40 ID:t0Z6d5sD0.net
凄麺のネギ味噌が好き
26: 2017/04/27(木) 07:26:09.80 ID:Fig+d0CT0.net
45: 2017/04/27(木) 08:26:52.01 ID:6Y0QMtir0.net
とりあえずニュータッチは昔から好きだわ。
126: 2017/04/27(木) 13:39:10.63 ID:MHQDz8m20.net
>>45
あれ何なんだろうね、妙にやみつきになる
旨味の元が化学調味料だとしても受け入れられる
あれ何なんだろうね、妙にやみつきになる
旨味の元が化学調味料だとしても受け入れられる
27: 2017/04/27(木) 07:29:48.04 ID:nhe4Bq7z0.net
生の刻みネギの味が出せないという限界
51: 2017/04/27(木) 08:55:06.05 ID:tV4lwT6/0.net
>>27
これ
これ
29: 2017/04/27(木) 07:34:44.25 ID:R0rCv5PV0.net
35: 2017/04/27(木) 07:56:56.89 ID:ZgQWiuvu0.net
美味い不味いはさておいて
冒険する新味が多くなったのは歓迎
ポテチもそうだな
冒険する新味が多くなったのは歓迎
ポテチもそうだな
37: 2017/04/27(木) 08:04:22.70 ID:75Dtv0cL0.net
日清に関しては無いな
UFOも味が落ちたし
UFOも味が落ちたし
38: 2017/04/27(木) 08:04:29.48 ID:RnQyXqf60.net
セブンのPBのカップ麺の量がどんどん減ってるな
価格は据え置きで
あそこは弁当でも同じことやらかしてる阿漕な会社だよ
価格は据え置きで
あそこは弁当でも同じことやらかしてる阿漕な会社だよ
47: 2017/04/27(木) 08:47:07.18 ID:ORGK2KnH0.net
>>38
粉スープまみれになってる小袋が残念
粉スープまみれになってる小袋が残念
40: 2017/04/27(木) 08:09:29.07 ID:T9XfqGWD0.net
43: 2017/04/27(木) 08:19:29.69 ID:1RzG4hMd0.net
下手なの食うとクソ不味いから結局無難なカップヌードルとか赤いきつねとかに落ち着く
44: 2017/04/27(木) 08:21:28.20 ID:oEDkpoJZ0.net
46: 2017/04/27(木) 08:44:58.28 ID:uAy95OsW0.net
10〜15年前くらいのレトルトかやく全盛の頃が一番クオリティ高かった
お湯1l必要なバカみたいなカップ麺もあったし
お湯1l必要なバカみたいなカップ麺もあったし
49: 2017/04/27(木) 08:52:06.39 ID:Ni7AFl/N0.net
イオンの58円カップ麺は凄い
ノンフライ麺だしスープも美味い
ノンフライ麺だしスープも美味い
50: 2017/04/27(木) 08:53:46.87 ID:IqUxEIrm0.net
肉の入っていないのが増えすぎ
53: 2017/04/27(木) 09:00:06.13 ID:jBYeI+BP0.net
5年くらい前がピーク
セブンのカップ麺もヤマダイの凄麺も劣化が酷い
セブンのカップ麺もヤマダイの凄麺も劣化が酷い
58: 2017/04/27(木) 10:03:28.84 ID:bXNPCAYn0.net
ねぎみその逸品
59: 2017/04/27(木) 10:06:42.57 ID:Gt4TEiwI0.net
62: 2017/04/27(木) 10:17:29.01 ID:wjg1ZMGd0.net
>>59
これ
種類も多いし麺が個人的に好き
価格もほどほどで好感が持てる
これ
種類も多いし麺が個人的に好き
価格もほどほどで好感が持てる
60: 2017/04/27(木) 10:07:24.16 ID:uWnv4qOh0.net
結局カップヌードル最強なんですけど値上げしすぎです
61: 2017/04/27(木) 10:12:22.33 ID:7/QRX2hX0.net
64: 2017/04/27(木) 10:19:34.99 ID:ezZE007A0.net
66: 2017/04/27(木) 10:21:29.73 ID:qVJDfdgy0.net
GooTa復活させろや
儲からないのか?あのクオリティーじゃ流石に
儲からないのか?あのクオリティーじゃ流石に
71: 2017/04/27(木) 10:25:38.85 ID:ZBey7yYX0.net
スープヌードルだけはガチでやめてほしい
それだけだ
それだけだ
73: 2017/04/27(木) 10:29:25.24 ID:+pwHuVXR0.net
カップヌードル醤油とカレーがあればいい
74: 2017/04/27(木) 10:30:26.48 ID:ZX9SvFWb0.net
どん兵衛、UFO、謎肉ヌードル
定番はむしろどれも低下してる
定番はむしろどれも低下してる
81: 2017/04/27(木) 10:47:37.32 ID:Qbd1X2oi0.net
ラ王とまるちゃん製麺で完成されてんだよなぁ
82: 2017/04/27(木) 10:48:22.75 ID:m2CJbuu80.net
87: 2017/04/27(木) 11:53:04.99 ID:4/Sh2xUS0.net
でも長年続くのは俺らが生まれる前からあるようなシンプルなやつだよね
91: 2017/04/27(木) 11:57:23.33 ID:ARI8PLkE0.net
94: 2017/04/27(木) 12:02:17.38 ID:3WYanDk/0.net
97: 2017/04/27(木) 12:13:39.35 ID:qTMq8LBn0.net
98: 2017/04/27(木) 12:15:22.54 ID:TwDAfNt/0.net
99: 2017/04/27(木) 12:17:10.47 ID:E2Jrl6ve0.net
明星評判屋のわんたん麺が一番好きかな
あっさりしてて美味しい
近所のスーパーでいつも92円だし
あっさりしてて美味しい
近所のスーパーでいつも92円だし
108: 2017/04/27(木) 12:49:13.71 ID:oGloEh6n0.net
カップヌードルのノーマルシーフードカレー
赤いきつねと緑のたぬき
ペヤングUFO一平ちゃん
こんだけあれば俺は困らないから後は好きにやってて
赤いきつねと緑のたぬき
ペヤングUFO一平ちゃん
こんだけあれば俺は困らないから後は好きにやってて
111: 2017/04/27(木) 13:04:31.78 ID:UlUjZNr40.net
たった今食ったペヤングの背脂MAXってやつ美味かった
カップのソース焼きそばって味が強すぎて苦手なんだがコイツはソース控えめ
脂が甘くて絡めて食うとめちゃくちゃ美味い
ただ事務所のニオイがすごい
カップのソース焼きそばって味が強すぎて苦手なんだがコイツはソース控えめ
脂が甘くて絡めて食うとめちゃくちゃ美味い
ただ事務所のニオイがすごい
113: 2017/04/27(木) 13:11:14.81 ID:hVF8O/uO0.net
凄麺が出てきたときはすごい時代になったと思ったけど
もう十数年前の出来事だな
もう十数年前の出来事だな
117: 2017/04/27(木) 13:22:44.86 ID:8HSNojwm0.net
カップヌードルリッチは高いけどうまい
オススメは牛骨のやつ

オススメは牛骨のやつ

119: 2017/04/27(木) 13:23:17.11 ID:rqX42oO80.net
100円きってたら試しに買う
明星のちゃんぽん安くならないマルタイより美味しかったかも
明星のちゃんぽん安くならないマルタイより美味しかったかも
120: 2017/04/27(木) 13:23:54.48 ID:U0MxD6K10.net
123: 2017/04/27(木) 13:34:09.64 ID:i/foLEW40.net
125: 2017/04/27(木) 13:36:47.24 ID:rqX42oO80.net
>>123
騙されて食べてみようかな
店で一度食べたけど一度でいいやと思った
騙されて食べてみようかな
店で一度食べたけど一度でいいやと思った
135: 2017/04/27(木) 13:57:46.22 ID:kULjc9Tu0.net
醤油ならわかめラーメン一択だな
137: 2017/04/27(木) 14:13:06.69 ID:wiSvpK1I0.net
マルちゃんのホットヌードルうまかったよな
カップヌードルより好きだった
今松本がCMしてるクッタはあまりおいしくなかった
カップヌードルより好きだった
今松本がCMしてるクッタはあまりおいしくなかった
139: 2017/04/27(木) 14:19:12.86 ID:JnCEkaBr0.net
しかしカップヌードルには一生敵わない
142: 2017/04/27(木) 14:23:41.20 ID:wiSvpK1I0.net
146: 2017/04/27(木) 14:51:30.51 ID:hmOIrFnG0.net
美味しいけど塩分減らしてほしい
147: 2017/04/27(木) 14:52:42.51 ID:9NFK53Rc0.net
小麦粉グルテンはヤバいとわかって
もっぱら米や蕎麦にしてる。
たしかにお腹に溜まらないわ。
もっぱら米や蕎麦にしてる。
たしかにお腹に溜まらないわ。
149: 2017/04/27(木) 15:01:39.80 ID:CYEQ/iyQ0.net
今日の昼飯セブンでバリカタ豚骨(辛)を買ったわ
60秒で出来てしまうのは逆に短くて不便
60秒で出来てしまうのは逆に短くて不便
150: 2017/04/27(木) 15:36:42.64 ID:1ViGiA2N0.net
152: 2017/04/27(木) 16:15:58.16 ID:kDIFdMcG0.net
この間くった八王子なんとかってカップラーメンがうまかった
153: 2017/04/27(木) 16:28:06.73 ID:JnCEkaBr0.net
インスタントラーメンに本格派を求めたらあかん
もうその手のはホームラン軒で完成されてるから
俺はホームラン軒とカップヌードルだけあれば良いやと
袋麺はサッポロ一番だけあればいい
もうその手のはホームラン軒で完成されてるから
俺はホームラン軒とカップヌードルだけあれば良いやと
袋麺はサッポロ一番だけあればいい
131: 2017/04/27(木) 13:55:15.61 ID:zZXljM4f0.net
カップラーメンは最低限の味でいいんだけど
お湯そそぐだけで手軽に食えるのがいいのであって
お湯そそぐだけで手軽に食えるのがいいのであって
86: 2017/04/27(木) 11:21:49.49 ID:W85ntdkA0.net
たまにインスタント感が無性に恋しくなる時があるんだよなぁ
ペヤングヌードルとかニュータッチとか
会社の寮に入っていた時、きちんとした食事とか出るけど無性にインスタントラーメン食べたくなってカセットコンロと鍋買って作ったわ
ペヤングヌードルとかニュータッチとか
会社の寮に入っていた時、きちんとした食事とか出るけど無性にインスタントラーメン食べたくなってカセットコンロと鍋買って作ったわ
143: 2017/04/27(木) 14:26:48.81 ID:W85ntdkA0.net
会社の昼休みに他の人が食べているカップヌードルの臭いはテロだわ
こっちはちゃんとしたお弁当食べてるのにカップヌードルの方が美味しそうに思えてしまう
こっちはちゃんとしたお弁当食べてるのにカップヌードルの方が美味しそうに思えてしまう

【ゲーム好き必見】スクエニ最新作ファンタジーRPG!
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1493242644/

◆【悲報】暴走するカップ麺業界、今度は日清食品が緑色の麺を採用した「カップヌードル抹茶シーフード」やUFO梅こぶ茶など新商品発売
◆【悲報】日清「カップヌードル 謎肉祭」販売wwwwwwwww
◆【画像あり】史上初“贅沢版”「カップヌードル リッチ」発売、スッポンスープ味とフカヒレスープ味
◆【画像あり】ガチで旨いカップ麺・袋麺
◆【画像あり】余った餅 カップヌードルにお餅を入れて食べると驚くほど美味
◆【速報】カップヌードル ベジータきたああああああああああああああああああああああああああああ
◆【悲報】日清「カップヌードル 謎肉祭」販売wwwwwwwww
◆【画像あり】史上初“贅沢版”「カップヌードル リッチ」発売、スッポンスープ味とフカヒレスープ味
◆【画像あり】ガチで旨いカップ麺・袋麺
◆【画像あり】余った餅 カップヌードルにお餅を入れて食べると驚くほど美味
◆【速報】カップヌードル ベジータきたああああああああああああああああああああああああああああ
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:26 ▼このコメントに返信 スレで上がってるけど和ラーシリーズ好き
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:28 ▼このコメントに返信 先日スーパーで売れ残りのシーフードカップ麺が50円(税抜)で売ってたので買い込んできた
塩分カロリーヤバイよなぁと思いつつ残り汁で作った雑炊が美味かった…罪深いわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:36 ▼このコメントに返信 昔のカネボウフーズの頃のホームラン軒は好きだった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:37 ▼このコメントに返信 カップヌードルが高くて買えない昨今です
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:38 ▼このコメントに返信 確かにしっかりした弁当食ってても無性に即席麺食いたくなるんだよなぁ
スーパーで安売りされた焼きそば弁当とか何個か買っときゃ料理面倒くさい時の非常食にもなるしな!
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:41 ▼このコメントに返信 ごつ盛りの焼きそば大好き
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:42 ▼このコメントに返信 色々試してみるけどどん兵衛のうどんと緑のたぬきと一平ちゃんに落ち着く
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:43 ▼このコメントに返信 ノンフライ麺をもっと増やしてほしいわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:44 ▼このコメントに返信 一風堂は麺が太くなったらなぁ
太麺で一風堂食いたい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:46 ▼このコメントに返信 結局最後はスタンダードなもんに落ち着く
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:55 ▼このコメントに返信 イカ焼きそばの食い方知らないやついるのな
イカ焼きそばのソースはふたの上で絶対に温めないとだめ
味が全然違う
温めないとしょっぱい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:55 ▼このコメントに返信 単価上げに関しては家電と同じようなことしてるなw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:57 ▼このコメントに返信 普通のカップヌードルでも今コンビニだと180円ぐらいするんだよな
なんかカップ麺=100円っていう感覚が未だに抜けない
スーパーマーケットだと安売りしてるのも多いけど
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:59 ▼このコメントに返信 ごつ盛りのやきそば好きなんだが...
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 01:59 ▼このコメントに返信 ごっつ盛りはちゃんぽんと焼きそばはフツーに美味い
それ以外はムリ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:00 ▼このコメントに返信 カップヌードルは金が無い時にって言ってるがコンビニ定価だと180円近くするんだよな
180円あれば冷凍のうどんや焼きそばが何食買える事やら
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:04 ▼このコメントに返信 正麺赤の担々麺どこいった?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:04 ▼このコメントに返信 みんな通常モードだと「幾ら以上だと買わない」って線あるよね?
いくら?
おれは200円超えは贅沢モードorz
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:05 ▼このコメントに返信 カップうどんならごんぶとさいつよでしょ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:15 ▼このコメントに返信 ごつ盛りシリーズは焼きそばが無理
なんか味に途中で飽きるんだよあれ
UFOなら大盛りでも余裕なんだけどなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:20 ▼このコメントに返信 結局カップヌードルが一番なんだが
高いんだよなあ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:23 ▼このコメントに返信 映画「蘇る金狼」で松田優作が食ってるやつがうまそう。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:35 ▼このコメントに返信 >>65みたいなやつが逆に貧乏人なんだろうな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:37 ▼このコメントに返信 ごつ盛りのソース焼きそばは好き、ラーメンは嫌い
ラーメンは安定のカップヌードル
うどんそばは赤いきつねと緑の狸だな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:38 ▼このコメントに返信 名前が **麺とか 麺○○というのは
美味い。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:49 ▼このコメントに返信 ごっつ盛りは貧乏人の強〜い味方
重宝してます
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 02:55 ▼このコメントに返信 カップ麵にはカップ麵のおいしさ
ただし、塩分で騙されてる気もする
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 03:11 ▼このコメントに返信 商品価格も税金も上がって内容量は変わらない・・・
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 03:15 ▼このコメントに返信 コンビニで売ってる2,300円のカップラーメンの方が
ラーメン屋の900百円ぐらいのラーメンより満足感はあるな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 03:26 ▼このコメントに返信 単価高くて上手いなんて当たり前
税込200円以下でうまくないと。
ついでにカップヌードルはナンバーワン商品だから
値引きしぶくてスーパーや通販でもでも高いぞ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 03:46 ▼このコメントに返信 俺は自分で食ってるカップ麺の臭いは気にならないけど、他人が食べているカップヌードルの臭いは臭くてダメだな
臭いキツくてちょっと気持ち悪くなる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 04:34 ▼このコメントに返信 高くなってるから食わなくなって
同じような値段なら冷凍食品のほう買うようになったわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 04:37 ▼このコメントに返信 十勝製麺とニュータッチの凄麺はハズレ無し
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 04:47 ▼このコメントに返信 明星とかチャルメラはスープが当たりなのが多いからなぁ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 04:48 ▼このコメントに返信 ニュータッチ凄麺シリーズ一択
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 05:08 ▼このコメントに返信 インスタントに高級志向いらんねん。
200円以上払って買うのは寿がきやがほとんどだな。あとのインスタントは200円未満でええわ。
高級志向の食うくらいなら店行くわ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 05:28 ▼このコメントに返信 カップ麺は量が微妙すぎて食うと逆に腹が減る
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 05:30 ▼このコメントに返信 ニュータッチのとろみが付いた醤油のやつ
トップバリュのPB(値段)
赤、緑
カップヌードル、カップスター
やっぱりこんなところに落ち着いてしまう
下手に挑戦した商品は良かったためしがない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 05:52 ▼このコメントに返信 揚げた小麦粉を塩辛いだし汁で食うだけのお菓子だぞ。
ポテチとか駄菓子と変わらんからメシの時はせめて
コンビニでもっとまともな飯買ってくえ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 05:54 ▼このコメントに返信 逆に袋麺はくっそ不味くなってる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 06:43 ▼このコメントに返信 高いラーメンはご飯と合わない。
分かってる、カップ麺はおかずじゃないってことは分かってる。
でもカップヌードルカレーとご飯てすごくジャンクフードって感じで好きなんだよ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 08:18 ▼このコメントに返信 蒙古タンメンはマジで店よりカップ麺の方がうまい。
店舗は完全に手抜きで終わった。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 08:42 ▼このコメントに返信 どれもこれも塩っ辛くてな
薄味で旨みで勝負してくるカップラーメンが皆無
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 10:26 ▼このコメントに返信 免職人のしょうゆと担々麺だな
安いときは98円だし
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 11:31 ▼このコメントに返信 サンボーの焼豚ラーメン関東で売ってないんだよな。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年04月28日 19:49 ▼このコメントに返信 結局のところ、袋の中華三昧が大正義