1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:50:55.90 ID:OYKc13iwr.net
お手せんでも撫でてやるよって泣いてたワイ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:54:18.24 ID:z+hBgY1fp.net
ワイも絶対泣いてまうわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:53:45.81 ID:m30Ezoc40.net
ワイの犬も前日のよるに構え構え言ってきたわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:52:34.70 ID:0fng0LJp0.net
苦しいはずなのに人間の様子きにするんだよな
俺のイッヌも死に前に顔舐めてきたで
俺のイッヌも死に前に顔舐めてきたで

【事前予約】新感覚!マインスイーパー×サイコロバトル
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:52:02.30 ID:fIK1sT2qa.net
犬だけ死なせて可愛そうやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:52:28.67 ID:pfJMPtSR0.net
イッヌの死に目に会えんかったのは辛かったわ
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:37:15.88 ID:FWKVlc0Rd.net
>>9
ワイモ
ワイモ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:53:32.39 ID:cp+Tp0I4M.net
死ぬ前にもっと美味いもん食いたかったんやろ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:54:48.58 ID:I7KY3FW10.net
人も割りとそんなんやで
息引き取る寸前までどうでも良い他人の事気にしてたりする
息引き取る寸前までどうでも良い他人の事気にしてたりする
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:55:24.35 ID:iW4MCGPH0.net
アカンアカン
11歳のイッヌが死ぬこと考えたらもう心がフラフラするンゴ・・・
11歳のイッヌが死ぬこと考えたらもう心がフラフラするンゴ・・・
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:56:19.07 ID:quZPMdYS0.net
>>22
ワイも今年9歳なんやけど
あと5.6年なんや
涙が止まらんから考えんようにしとるわ
ワイも今年9歳なんやけど
あと5.6年なんや
涙が止まらんから考えんようにしとるわ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:01:45.02 ID:ELj0bY1Hd.net
>>22
ウチの犬も11歳や
もう色んなところが弱ってきとる
ウチの犬も11歳や
もう色んなところが弱ってきとる
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:55:58.51 ID:IlW002gLd.net
ワイのネッコがだんだん冷たくなっていく様子は思い出すだけで辛い
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:55:59.49 ID:39aeQ9ikr.net
うちのイッヌは最期横たわって起き上がれんでもう声も出んのにピンポンに吠えとったわ
涙が止まらんかったやで
涙が止まらんかったやで
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:56:12.78 ID:+8pAcD/6a.net
犬ほど可愛いもんこの世にないからな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:56:54.74 ID:yl7ZcAIA0.net
朝目覚めたら突然死んでたうちのリスwwwwwwwwwwww
なんでや、せめて知らせろや
なんでや、せめて知らせろや
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:57:19.93 ID:quZPMdYS0.net
>>28
突然も辛いけど
死ぬの分かってるのもほんまツライで
突然も辛いけど
死ぬの分かってるのもほんまツライで
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:57:48.21 ID:k40Bb64q0.net
ワイのイッヌ15歳でもう下半身動かせないんやけどもうあかんね
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:58:02.41 ID:Vn8PaWHR0.net
犬って従順なイメージはあるけどマジで飼い主のこと思ったりするんか?
他の動物だと例えば猫とかでも人に慣れることはあっても情で繋がることはなさそうやけど
他の動物だと例えば猫とかでも人に慣れることはあっても情で繋がることはなさそうやけど
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:01:40.49 ID:/rRs0rJi0.net
>>32
愛情100送ったら100返ってくる
と思う
愛情100送ったら100返ってくる
と思う
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:58:09.78 ID:e3UfIjBE0.net
ワイの犬10歳なんやけどやっぱり去勢ってした方がええんか?
生理中具合悪くて可哀想や
生理中具合悪くて可哀想や
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:31:10.18 ID:Ba5pHaZa0.net
>>33
卵巣ガンの確率は下がるって言われた
あと飼い主の都合やけど経血で汚れないのは楽やで
卵巣ガンの確率は下がるって言われた
あと飼い主の都合やけど経血で汚れないのは楽やで
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:33:40.94 ID:eEBcIbvzd.net
>>33
去勢は小さい頃にやらんと負担が大きいらしいぞ
去勢は小さい頃にやらんと負担が大きいらしいぞ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:58:42.32 ID:pfJMPtSR0.net
季節の変わり目はほんと注意せなあかんな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:58:47.44 ID:9F6NSUpw0.net
ワイのイッヌまだ1歳やけど死んだ時のシミュレーション何回もしてやるごとに咽び泣く
一生一緒にいて欲しいンゴ
一生一緒にいて欲しいンゴ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:59:00.57 ID:L7shuTDH0.net
なお、クソ猫は感謝もせず知らんぷりの模様
そしてそれがいいなどとほざく猫カスがいる模様
そしてそれがいいなどとほざく猫カスがいる模様
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:02:04.59 ID:BudIoJtL0.net
>>37
ワイ犬も猫も経験あるかど猫も感謝するし感情凄くわかりやすいぞ感受性の鈍いお前が無能なんやで
ワイ犬も猫も経験あるかど猫も感謝するし感情凄くわかりやすいぞ感受性の鈍いお前が無能なんやで
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 02:59:23.24 ID:S2X7qCQw0.net
友人のイッヌの死に目にあったけどほんまに悲しすぎるわあんなん
寝たきりで動けんなって不安で寂しいんかしてずっとくんくん言うとったわ
名前呼んだら鳴き止むんや
寝たきりで動けんなって不安で寂しいんかしてずっとくんくん言うとったわ
名前呼んだら鳴き止むんや
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:00:49.08 ID:KgRqxN5B0.net
>>38
ワイの友達猫のほうやったけど死んでから1ヶ月くらい無気力になってたで
ワイの友達猫のほうやったけど死んでから1ヶ月くらい無気力になってたで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:02:30.46 ID:S2X7qCQw0.net
>>39
そら無気力なるわあんなん
庭飼いやったから家行ってもあんま一緒に遊んだりしやんかったワイでもくっそ泣いたで
そら無気力なるわあんなん
庭飼いやったから家行ってもあんま一緒に遊んだりしやんかったワイでもくっそ泣いたで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:01:29.20 ID:n6bwhmAI0.net
>>38
想像したら泣けてくるわ
想像したら泣けてくるわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:04:28.73 ID:S2X7qCQw0.net
>>41
もう目もあんま見えてへんしそもそもワイのことなんか覚えてるか危ういレベルやのにワイが呼んでも鳴き止むんやわ、そんだけ不安やったんやろなあ
1年くらい経つけど今でも遊びに行った時に鳴き声聞こえへんのがさみしいわ
もう目もあんま見えてへんしそもそもワイのことなんか覚えてるか危ういレベルやのにワイが呼んでも鳴き止むんやわ、そんだけ不安やったんやろなあ
1年くらい経つけど今でも遊びに行った時に鳴き声聞こえへんのがさみしいわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:02:48.78 ID:OYKc13iwr.net
もうイッヌおらんのに小屋に顔突っ込んで匂いを嗅ぐワイ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:04:47.26 ID:quZPMdYS0.net
ワイは今年て9歳になるミニピンがおるんやけど
もうかおまわりに白い毛が生え始めてな
ミニピンの寿命調べてからもう週1ぐらいで泣いとるわ
もうかおまわりに白い毛が生え始めてな
ミニピンの寿命調べてからもう週1ぐらいで泣いとるわ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:05:37.10 ID:S2X7qCQw0.net
>>54
ミニピンてなんや?
ミニピンてなんや?
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:10:07.18 ID:quZPMdYS0.net
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:07:28.22 ID:9F6NSUpw0.net
アカン涙出てきた
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:09:14.77 ID:S2X7qCQw0.net
>>63
ワイも犬飼いたいけど別れること想像したら無理やわ
30年くらい生きる哺乳類飼いたいンゴ
ワイも犬飼いたいけど別れること想像したら無理やわ
30年くらい生きる哺乳類飼いたいンゴ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:09:54.20 ID:KpsBZUry0.net
>>67
亀飼おう亀
長生きするで〜
亀飼おう亀
長生きするで〜
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:11:54.33 ID:S2X7qCQw0.net
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:12:51.07 ID:KpsBZUry0.net
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:14:53.75 ID:S2X7qCQw0.net
>>86
あれ水槽いるんちゃうんか?
友達んちのミドリガメめっちゃ臭かったぞ
あれ水槽いるんちゃうんか?
友達んちのミドリガメめっちゃ臭かったぞ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:15:40.75 ID:KpsBZUry0.net
>>92
リクガメでもない限り水槽必須やね
匂いに関してはちゃんと掃除ができてれば大丈夫のはずや
リクガメでもない限り水槽必須やね
匂いに関してはちゃんと掃除ができてれば大丈夫のはずや
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:17:18.02 ID:S2X7qCQw0.net
>>94
そうなんか
リクガメとかは長生きするん知ってるけどミドリガメとかも結構長生きなんか?
そうなんか
リクガメとかは長生きするん知ってるけどミドリガメとかも結構長生きなんか?
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:18:00.89 ID:KpsBZUry0.net
>>98
25年くらい生きよるで
25年くらい生きよるで
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:19:48.05 ID:S2X7qCQw0.net
>>102
めっちゃ生きるやん!
ワイ今24なんやが亀とずっと一緒におるんもええなあ
めっちゃ生きるやん!
ワイ今24なんやが亀とずっと一緒におるんもええなあ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:22:15.75 ID:KpsBZUry0.net
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:24:24.88 ID:S2X7qCQw0.net
>>118
調べてくれたんかありがとうやで
ゾウガメってめっちゃ生きるイメージあるからワイが死んだあとのことも考えてあげなきゃいけないンゴねえ
先に死なれるのも悲しいけど置いて行くんも可哀想や
調べてくれたんかありがとうやで
ゾウガメってめっちゃ生きるイメージあるからワイが死んだあとのことも考えてあげなきゃいけないンゴねえ
先に死なれるのも悲しいけど置いて行くんも可哀想や
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:26:04.96 ID:KpsBZUry0.net
>>124
100年以上生きるらしいで
飼うなら20畳以上の広さと餌光熱費で月15万だと
無理そうやな
100年以上生きるらしいで
飼うなら20畳以上の広さと餌光熱費で月15万だと
無理そうやな
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:27:56.66 ID:S2X7qCQw0.net
>>130
田舎で細々と暮らすしかないやん……
調べたらめちゃくちゃ可愛かったのに残念やわ
田舎で細々と暮らすしかないやん……
調べたらめちゃくちゃ可愛かったのに残念やわ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:10:35.38 ID:AP/2Oyxz0.net
2年半生きたハムスターが死んだ時でも号泣やで
10年以上生きたイッヌが死んだらどうなるんや
10年以上生きたイッヌが死んだらどうなるんや
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:10:44.35 ID:quZPMdYS0.net
ワイはもう2度と生き物は飼わないことにしたわ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:11:59.36 ID:s02NbUU3a.net
ワイのとこ16歳やけど
もう死にそうや
もう死にそうや
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:12:03.60 ID:I7KY3FW10.net
動物はアカン
植物ええで
植物ええで
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:12:35.05 ID:lSBimuwDa.net
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:14:48.33 ID:e/Rj2Q1U0.net
>>83
スヤスヤで草
スヤスヤで草
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:15:19.59 ID:vTIoI+460.net
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:17:39.77 ID:UVaZk8Sv0.net
>>93
悲しくなるからやめてください
悲しくなるからやめてください
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:18:28.35 ID:vPfCkWofd.net
>>93
これどういうことや
ペット飼うのは素晴らしいってことか?
これどういうことや
ペット飼うのは素晴らしいってことか?
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:18:56.67 ID:e3UfIjBE0.net
>>105
afterのafterは犬がいなくなった後やで
afterのafterは犬がいなくなった後やで
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:19:43.02 ID:UVaZk8Sv0.net
>>105
動物を飼う前と後だと戻ることと戻らんことがあるんよ
動物を飼う前と後だと戻ることと戻らんことがあるんよ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:22:54.96 ID:vPfCkWofd.net
>>110
悲しい画像やったんかサンクス
思い出一杯でええ画像と思ったんや
悲しい画像やったんかサンクス
思い出一杯でええ画像と思ったんや
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:16:17.13 ID:/ije62ayp.net
死んで20年近くなっても夢に出てくるで
いつんなったら成仏すんねん
いつんなったら成仏すんねん
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:17:18.81 ID:hSu/VJdM0.net
>>96
一生出てくるぞ
一生出てくるぞ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:16:18.86 ID:01dAo25fM.net
ワインとこはもう17や
今一人暮らしで実家居らんから明け方死んどるやないかと心配して毎晩枕を濡らしよる
今一人暮らしで実家居らんから明け方死んどるやないかと心配して毎晩枕を濡らしよる
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:21:44.99 ID:zKx+tssY0.net
一昨年逝ったうちのシマリスは11年も生きたわ
よく懐いて可愛いやつやった
去年冬物出す時にポケットの中からヒマワリの種が大量に出てきてふふってなった
よく懐いて可愛いやつやった
去年冬物出す時にポケットの中からヒマワリの種が大量に出てきてふふってなった
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:55:44.41 ID:xObgwU1h0.net
>>116
ええなあ
ええなあ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:22:12.98 ID:QiWdbLH10.net
今俺の横で寝とるんや
まだ1歳だけどいずれ別れが来ると思うと辛い
まだ1歳だけどいずれ別れが来ると思うと辛い
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:23:40.41 ID:6LIavLdi0.net
>>117
別にまだ考えんでええと思うで
その時がきついだけで
別にまだ考えんでええと思うで
その時がきついだけで
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:24:28.04 ID:/A4zOGqZ0.net
ワイのビーグルまだ1歳半やけどこのスレ読んで涙が止まらん
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:25:22.13 ID:WCUVaGgkr.net
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:29:24.07 ID:bqaHz+oy0.net
>>127
これ10年くらい前に見てもう一度見たいと思っとったやつや
サンガツ
これ10年くらい前に見てもう一度見たいと思っとったやつや
サンガツ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:29:46.02 ID:WCUVaGgkr.net
>>140
くっそ泣けるよな
くっそ泣けるよな
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:30:35.61 ID:bqaHz+oy0.net
>>141
当時パソコンの前でボロボロ泣いとったわ
当時パソコンの前でボロボロ泣いとったわ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:31:10.91 ID:WCUVaGgkr.net
>>147
優しいんやね
泣けるほどイッヌ愛しとる証拠やん
優しいんやね
泣けるほどイッヌ愛しとる証拠やん
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:32:50.88 ID:bqaHz+oy0.net
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:29:49.29 ID:/rRs0rJi0.net
>>127
軽くきいたで
軽くきいたで
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:30:30.36 ID:WCUVaGgkr.net
>>143
犬亡くした後に聞くと破壊力すごいで
犬亡くした後に聞くと破壊力すごいで
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:26:48.00 ID:HjOby4sg0.net
犬別れが辛くて飼えないわ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:28:03.72 ID:WCUVaGgkr.net
>>132
覚悟なしに飼えるもんやないからな
覚悟なしに飼えるもんやないからな
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:32:18.11 ID:HjOby4sg0.net
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:29:20.09 ID:tyOQlkUwM.net
イッヌ死んでから3年経つが1日も忘れたことないわ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:29:54.52 ID:Noz2VxtZ0.net
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:30:42.81 ID:k9uosv2V0.net
深夜にこういうスレ立てるのやめろ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:31:09.82 ID:/rRs0rJi0.net
>>148
だよな
だよな
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:32:18.55 ID:JbOhC50S0.net
実家で飼ってたイッヌが死んでもう3年や
なお一人暮らしで死に目には会えんかったもよう
なお一人暮らしで死に目には会えんかったもよう
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:33:36.16 ID:OvOTSjXSr.net
深夜にこんなスレ立てるのやめーや
何度も死に目に会えんかったこと思い出したわ
何度も死に目に会えんかったこと思い出したわ
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:33:40.66 ID:RtkyOOUI0.net
うちのイッヌが死ぬときを想像してワイ、号泣する
ちな4歳
ちな4歳
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:34:15.25 ID:HjOby4sg0.net
ガチで家族なんだよなあ
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:38:14.10 ID:eEBcIbvzd.net
>>169
ほんこれ
むしろ実の家族以上に意志疎通が出来んから死んだ後ほんとにウチに来て良かったのかなとか幸せだったかなとかまだ考える
ほんこれ
むしろ実の家族以上に意志疎通が出来んから死んだ後ほんとにウチに来て良かったのかなとか幸せだったかなとかまだ考える
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:35:16.39 ID:eEBcIbvzd.net
死に目にあえんJ民多いんやな
ワイも会えんかったからなんか安心した
ワイも会えんかったからなんか安心した
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:36:00.85 ID:quZPMdYS0.net
>>171
わかる
合わないのが一番ダメージ少なそうよな
わかる
合わないのが一番ダメージ少なそうよな
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:36:18.68 ID:HjOby4sg0.net
>>174
でも後悔するんやで
でも後悔するんやで
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:36:52.59 ID:zV3StMJa0.net
>>176
あーそれは勘弁して欲しいな
あーそれは勘弁して欲しいな
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:37:01.81 ID:quZPMdYS0.net
>>176
それもきついなぁ
それもきついなぁ
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:38:54.03 ID:OvOTSjXSr.net
>>174
くっそ後悔するで
ソースはガキの頃のイッヌの死をいまだに引きずってるワイ
くっそ後悔するで
ソースはガキの頃のイッヌの死をいまだに引きずってるワイ
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:39:43.48 ID:JbOhC50S0.net
>>174
後悔するぞ
家からもうアカンて連絡来てたけど仕事で行けなくてその次の日に逝ってもうた
後悔するぞ
家からもうアカンて連絡来てたけど仕事で行けなくてその次の日に逝ってもうた
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:35:54.90 ID:JjLGJxSr0.net
うちの犬死ぬと両親も後追いしそうなぐらい溺愛してるんやが死ぬ前に新しいの買った方がええんか?
まじめに居なくなったら受け止められないと思う
まじめに居なくなったら受け止められないと思う
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:36:42.93 ID:WCUVaGgkr.net
>>173
そもそもそんだけ依存するなら飼うべきではなかったかもな
そもそもそんだけ依存するなら飼うべきではなかったかもな
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:37:06.83 ID:vTIoI+460.net
>>173
孫を作ってあげるんやで
孫を作ってあげるんやで
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:37:40.87 .net
>>182
無茶言うなよ
無茶言うなよ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:37:17.65 ID:S2X7qCQw0.net
>>173
多頭飼いしたほうがええらしいな
お互い遊び相手にもなるやろし
多頭飼いしたほうがええらしいな
お互い遊び相手にもなるやろし
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:40:57.89 ID:Ry/DS7Xnd.net
>>173
そうなった時点でもう手遅れやからちゃんと死に目に会わせて声上げて泣かせろ
そうなった時点でもう手遅れやからちゃんと死に目に会わせて声上げて泣かせろ
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:37:01.30 ID:/nBNK+IS0.net
マジで死ぬ時の衝撃のせいで老けるよね
あんまりペットは買わないほうがいいのかもしれないわ
あんまりペットは買わないほうがいいのかもしれないわ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:37:25.02 ID:quZPMdYS0.net
今は考えんのか一番かね
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:38:05.54 ID:JlUEaF670.net
ワクチン打ってから血尿でて
それからどんどん衰弱して2ヶ月くらいで死んでもたわ
中型犬やったから10さいは生きるって思ってたしワクチン打つまで走りまわっとったのに8年で死んでもた
気を付けなあかんで
それからどんどん衰弱して2ヶ月くらいで死んでもたわ
中型犬やったから10さいは生きるって思ってたしワクチン打つまで走りまわっとったのに8年で死んでもた
気を付けなあかんで
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:38:35.30 ID:S2X7qCQw0.net
>>188
それワクチン打った病院が悪いんとちゃうか……
それワクチン打った病院が悪いんとちゃうか……
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:41:22.86 ID:JlUEaF670.net
>>190
獣医は大丈夫や言うてたんやけどな
アレルギーかなんかをもっとったんかもしれんわ
獣医は大丈夫や言うてたんやけどな
アレルギーかなんかをもっとったんかもしれんわ
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:38:51.85 ID:ET4SCwfl0.net
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:44:08.86 ID:eEBcIbvzd.net
>>191
元気そうでかわE
元気そうでかわE
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:45:21.40 ID:S2X7qCQw0.net
>>191
かわいすぎやろ
かわいすぎやろ
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:46:07.26 ID:9F6NSUpw0.net
>>191
かわE
けどお前んち田舎やな
かわE
けどお前んち田舎やな
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:39:41.64 ID:waKNfArz0.net
最期を看取っても看取れなくても後悔するし
なんなら 最期の治療とかも 却って本人を苦しめるだけやったんやないか と後悔しとるわ
日頃からどれだけ可愛がっても 今際の際に何をしても結局後悔するぞ
なんなら 最期の治療とかも 却って本人を苦しめるだけやったんやないか と後悔しとるわ
日頃からどれだけ可愛がっても 今際の際に何をしても結局後悔するぞ
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:40:10.24 ID:HjOby4sg0.net
>>194
でも安楽死させるのもエゴじゃんん?ほんまつれぇわ
でも安楽死させるのもエゴじゃんん?ほんまつれぇわ
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:41:40.98 ID:S2X7qCQw0.net
>>198
人間以外の動物は本能が強いから基本生きることを諦めることはないんやで
悲しいなあ
人間以外の動物は本能が強いから基本生きることを諦めることはないんやで
悲しいなあ
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:43:10.76 ID:HjOby4sg0.net
>>205
人間が犬が苦しむ姿に耐えられなくなるから安楽死させるんやろなあエゴやエゴ
でも苦しんでる姿みてると楽にさせてあげたいって思うしなあ
でもやっぱ最期まで生きさせてあげるべきなんやろなあ…辛いのは人間やなくて犬やもんな…
人間が犬が苦しむ姿に耐えられなくなるから安楽死させるんやろなあエゴやエゴ
でも苦しんでる姿みてると楽にさせてあげたいって思うしなあ
でもやっぱ最期まで生きさせてあげるべきなんやろなあ…辛いのは人間やなくて犬やもんな…
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:39:52.05 ID:DXXKhApN0.net
ワイもイッヌじゃなくてネッコ飼っとるけど毎日長生きしろよ…って話しかけてから寝てるわ
ちな9歳
ちな9歳
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:40:27.45 ID:/nBNK+IS0.net
俺はもう二度とペット飼わない方がいいって何度も親父説得したけど
老後の楽しみが何もないから飼いたいっていうからまた新しく犬を買ってしまった
またあの死ぬ日が来ると思うとキツイ
老後の楽しみが何もないから飼いたいっていうからまた新しく犬を買ってしまった
またあの死ぬ日が来ると思うとキツイ
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:46:57.82 ID:eEBcIbvzd.net
>>200
くっそわかる
もうペット飼えへんし散歩してる犬眺めてるだけで満足や
くっそわかる
もうペット飼えへんし散歩してる犬眺めてるだけで満足や
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:43:42.58 ID:V3Lwg6ihd.net
ペットが死ぬのに耐えられる気がせんわ
ペット飼うやつのメンタル強すぎやろ
ペット飼うやつのメンタル強すぎやろ
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:52:47.18 ID:eEBcIbvzd.net
>>212
ワイがそうだったんやが初めて飼うときは死ぬ時の事なんかほとんど考えてなかったと思うわ
ワイがそうだったんやが初めて飼うときは死ぬ時の事なんかほとんど考えてなかったと思うわ
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:43:47.01 ID:/GYb8hET0.net
死ぬまで撫でるし死んでからもずっと撫でてた
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:45:31.99 ID:HjOby4sg0.net
ワイが今直接飼ってる犬じゃなくても愛情感じて家族みたいに思っとるし一緒に過ごしてる人らはほんま喪失感ヤバいやろな
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:47:20.06 ID:sFG0TGs7d.net
うちのネッコももう15歳ぐらいやからビックビクや
死なんでくれ…
死なんでくれ…
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:50:36.86 ID:zKx+tssY0.net
>>232
腎機能の検査を定期的にやって餌に気を使ってたらまだまだいける
うちのも24まで生きたで
腎機能の検査を定期的にやって餌に気を使ってたらまだまだいける
うちのも24まで生きたで
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:50:46.74 ID:JlUEaF670.net
死んだときは家に誰もおらんかって
ワイも午前で授業終わってたのに部活やってて帰ったら死んでた
まさか死ぬなんて思わなくて普通にしてたのに
部活やらず帰ってれば最後くらい看取れたかもしれんのに
最初ほど実感ないのに時間たってどんどん後悔するわ
ワイも午前で授業終わってたのに部活やってて帰ったら死んでた
まさか死ぬなんて思わなくて普通にしてたのに
部活やらず帰ってれば最後くらい看取れたかもしれんのに
最初ほど実感ないのに時間たってどんどん後悔するわ
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:51:54.56 ID:kRbGdW3a0.net
>>251
やめてわつらいわそれ
後悔してもしきれんやろな…
やめてわつらいわそれ
後悔してもしきれんやろな…
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:56:10.10 ID:JlUEaF670.net
>>256
老後とかそういうずっとおれる時に飼うのがベストなんかもしれんわな
老後とかそういうずっとおれる時に飼うのがベストなんかもしれんわな
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:59:11.74 ID:Ry/DS7Xnd.net
>>279
ペットにとってはいいけど人間にとっては最悪なんだよなぁ
溺愛しすぎるのもあるし
加齢で散歩出来なくなったり下手すりゃ先に逝く可能性が
ペットにとってはいいけど人間にとっては最悪なんだよなぁ
溺愛しすぎるのもあるし
加齢で散歩出来なくなったり下手すりゃ先に逝く可能性が
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 04:01:17.72 ID:SNDjmsT70.net
>>291
年寄りは案外張り合いが出てくるからおすすめじゃないかな?
飼い主同士で井戸端会議みたいな感じで毎日楽しんでるよ
年寄りは案外張り合いが出てくるからおすすめじゃないかな?
飼い主同士で井戸端会議みたいな感じで毎日楽しんでるよ
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:53:21.58 ID:17dSR3oW0.net
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:54:25.06 ID:kRbGdW3a0.net
>>268
かわええ
かわええ
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:56:58.03 ID:KKnlpiWv0.net
>>268
クッッッッッッソかわいいンゴねぇ
クッッッッッッソかわいいンゴねぇ
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:57:16.06 ID:Noz2VxtZ0.net
>>268
かわいい
かわいい
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:58:58.61 ID:JbOhC50S0.net
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 04:02:31.16 ID:nVV9Y10u0.net
今のイッヌ死んだらもう二度とイッヌ飼わんつもりなんやが、やっぱり寂しくて飼ってしまうんやろか
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 04:04:10.18 ID:opdwOaS80.net
>>301
飼う(断言)
飼う(断言)
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 04:06:12.37 ID:SNDjmsT70.net
>>301
うち二匹目、次はネッコにしょうとかマッマが言ってるけどまた柴犬になりそう
うち二匹目、次はネッコにしょうとかマッマが言ってるけどまた柴犬になりそう
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 04:07:07.12 ID:bgw1Opee0.net
年齢を重ねるにつれて毛並みがパサパサするのが悲しくなるし
すぐに息切れして動かなくなるのも悲しくなる
すぐに息切れして動かなくなるのも悲しくなる
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:40:04.62 ID:I7KY3FW10.net
ペットロス怖すぎ
鉢植えでも枯らすと落ち込むのに
鉢植えでも枯らすと落ち込むのに
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 03:11:01.39 ID:epcgchoB0.net
これがあるからペットは買わんと決めた

【ゲーム好き必見】敵を狙い、一撃で仕留めよ!簡単操作で誰にでもおすすめ!
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1493833855

◆毎朝7時に亡くなったペットからメッセージが届くサービス開始
◆50万円払えば亡くなったペットと一日遊べるボタン
◆【画像あり】「飼い猫が死んで7年、やっと猫の仕草の意味がわかった。」
◆謎が多い「猫の集会」 お互いに接触することなく、一定の距離を保つ 彼らはいったい何をしているのか
◆【画像】うちの猫洗ったwwwwwww
◆【画像あり】猫「寒い寒い寒い、、せや!」 →
◆【画像】うちの猫wwwwwwww
◆【画像あり】アラブの富豪「でっかい猫飼うンゴ!」 →
◆【画像あり】ライオンをペットにしていた14歳少女の生活が凄い やっぱネコ科だから普通に猫みたいになつくな
◆【画像あり】ライオン「カバさんを襲ってみたところwwwww」
◆【画像】間抜けな瞬間を激写された動物たちwwwww
◆とってもキュートな動物たちのキス写真30選
◆50万円払えば亡くなったペットと一日遊べるボタン
◆【画像あり】「飼い猫が死んで7年、やっと猫の仕草の意味がわかった。」
◆謎が多い「猫の集会」 お互いに接触することなく、一定の距離を保つ 彼らはいったい何をしているのか
◆【画像】うちの猫洗ったwwwwwww
◆【画像あり】猫「寒い寒い寒い、、せや!」 →
◆【画像】うちの猫wwwwwwww
◆【画像あり】アラブの富豪「でっかい猫飼うンゴ!」 →
◆【画像あり】ライオンをペットにしていた14歳少女の生活が凄い やっぱネコ科だから普通に猫みたいになつくな
◆【画像あり】ライオン「カバさんを襲ってみたところwwwww」
◆【画像】間抜けな瞬間を激写された動物たちwwwww
◆とってもキュートな動物たちのキス写真30選
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:05 ▼このコメントに返信 爺ちゃんの犬死んでから散歩いかんくなって爺ちゃんまで弱ってきたの辛いわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:08 ▼このコメントに返信 「ペットは家族だ」って言う奴いるけど、ペットの本当の両親は人間の勝手ですぐに離れ離れにされてるんだよなぁ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:10 ▼このコメントに返信 ワイ家ではまだ10年以上先の話なのに、読んでて泣いたわ。
現在1歳半、ずっとそばにいてや…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:11 ▼このコメントに返信 ワイのとこは猫やけど、いずれその日が来ると思うと涙流すだろうな。
17歳のジジイ猫だけど、めちゃ元気。
2回程、尿路結石で死にかけたけど、早急に病院連れて行ったから持ち直した。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:16 ▼このコメントに返信 ロスがつらいならオウム類でも飼ったら?
あれ、30年から50年生きるし
うるさい上に攻撃力が高いんで信頼気築けなかったらひどいことになるけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:17 ▼このコメントに返信 ※4だけど、保健所行きの猫をペットショップで3,000円で買ったんや。
17年生きてるからめちゃ金掛かるけどなw
家猫だから人には懐き易くなってる。
モフモフモフモフモフモフウウゥ!!!!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:17 ▼このコメントに返信 うちんとこのネコが死んだ日、死ぬ直前に家族みんなにあいさつに来た。そのころは二階に上がってくることもなかったのに、わざわざ二階にも上がってきた。なんだ?って思ってたら数分後にいきなり倒れて死んでしまったよ。自分が死ぬのがわかってたんだろうなって思う。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:18 ▼このコメントに返信 ※5
飼い主のほうが先に死ぬに1万ペリカ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:23 ▼このコメントに返信 ペットロストは凄い
自分は大丈夫と思ってたけどマジで胸に穴が開く
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:26 ▼このコメントに返信 人間が寝てる間に急に逝ってしまってお別れも看取ることもできなくてそれが一番つらかった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:28 ▼このコメントに返信 犬も猫もそれ以外の動物も愛情を持って可愛がればちゃんと返してくれるよね
好きな動物が違うのは人それぞれだけど37みたいな自分の好きな動物ageするために
他の動物罵倒するような人に生き物飼って欲しくないわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:31 ▼このコメントに返信 191は永井のマサムネやんけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:33 ▼このコメントに返信 やたらと犬派猫派を語ろうとする奴って隙あらば片方を馬鹿にしようとするんだよなぁ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:46 ▼このコメントに返信 今年も熱中症でくたばる犬がおるんやろなぁ
飼い主の責任やで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:47 ▼このコメントに返信 うちの拾い猫は宝くじ当てた翌日に失踪した
猫の恩返しって本当にあるんだなと思った
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:47 ▼このコメントに返信 新しいのを買えばええんや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:47 ▼このコメントに返信 両親が離婚して母親について行ったんやけど…買ってた犬は置いて来てもうたわ…アホな犬でなー、ミックスなんやけどな悪戯好きでよくものを嚙んどったわこたつのコードかんじまって火傷した時は大変だった急いで病院連れてってなぁ施術終わった後に心配してるとアホそうな顔して尻尾振りながら近づいて来たわw
でもなー…置いて行ってからはダメだったみたいだわ親父の話ではずっと玄関前におったそうだわ、ちょうどその頃からアトピーになってたらしくてな久しぶりにあったら身体中黒ずんでたわ、でも俺に飛び掛って来てくれてな尻尾ブンブン振り回してくれてな…
それからはもう衰弱していったよ、末期には全く動かなくなってた呼び掛けにも答えてくれなくなってね。自然と涙が出たよ…
で、死に目には一緒にいてやれなかった。子供の頃から一緒に居たのにね、無理してでも一緒に居るべきだったなぁ、そしたらアトピーになんてならなかったかもしれない苦しませることなんてなかったのに…
一緒に居てあげて下さい、それだけできっと良いんです
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:47 ▼このコメントに返信 ア-ナキソ...
うちの犬も長生きしてくれよな〜頼むよ〜
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:47 ▼このコメントに返信 うちの柴犬が死んだ去年の7月を思い出したわ。
最期の方はもう目も見えず自分でも立ち上がれなくて可哀想やった
死ぬ1ヶ月くらい前に事故で転落してそこから完全に歩かれへんようになったんや。ほんとに可哀想すぎて今でも辛い終末期の記憶。散歩大好きやったのに行けない体にしてごめんな。みんなも後悔ないように大事に飼ってあげてくれ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:48 ▼このコメントに返信 米2
だからこそみんな「うちの子になってくれてありがとう」って言って
実の家族のように愛するんやで
だからこそみんな犬猫が亡くなる時に「もっと幸せに過ごさせることが出来たんじゃないか」って後悔したんやで
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:49 ▼このコメントに返信 やだお別れしたくないやだやだやだ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:49 ▼このコメントに返信 人間は常になにか理由を付けて他人を蔑んでいないと生きていられない呪われた種族だからな。
くそみたいな人間のせいでとばっちりを食ってる動物を助けたい、そんな中二病をこじらせてそのまま獣医になったw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:50 ▼このコメントに返信 ワイ将両親が退職して生活に張り合いなさそうやから柴犬辺りを退職祝いで贈ろうか悩む
世話を焼く存在が出来る親と犬を見に実家に帰る機会が増えるワイでメリットしかないよな?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:51 ▼このコメントに返信 ※13
ワイはどっちも好きやで。
動物が好きだからな。
近所に「ネバーエンディングストーリー」に出てきたファルコンみたいなでかい真っ白な犬がいるわw
撫でさせて貰ったけど、温厚で吠えもしない。
タンポポの綿毛みたいにフワフワだったわ。
大型犬でも可也大きいほうやで。
毛並みも良かったからトリミングしてるんだろうな。
家飼いするなら短毛種のほうが良いな、掃除ががが。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:54 ▼このコメントに返信 ワイの家のセキセイインコも平均寿命の7年目や。
羽の色が褪せて艶もなくなって寝てばっかりになってきたわ。
放鳥してもずーっとワイの肩に乗って餌吐き戻ししようとしてきたりカキカキしてくれるんだぜ、健気すぎる。
死んだら泣くわ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:55 ▼このコメントに返信 物に執着しすぎじゃないかな?人間関係からの逃避?
恋人の目の前でオナホとか大事に扱ってたら怖いよね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 10:57 ▼このコメントに返信 盲導犬や聴導犬も人間のエゴイズムから生まれたもんだからな、複雑な気持ちになるわ。
人間をサポートして歳来たら引退でお別れ
長年連れ添ってきて酷やと思うで
そういや近所に野良猫はちらほら見かけるけど、野良犬って全く見かけなくなったな。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:00 ▼このコメントに返信 これうさぎにもやられてビックリしたわ
夜帰った時に物凄い勢いで構えって近寄って来て死ぬほど撫で回した
次の日の朝にすでにぐったりしてたの見てもう駄目だった
まだ手に感触が残ってるのに目の前ではもう息してないんだもんな
動物を飼う上で絶対に乗り越えないといけない壁なんだけど
考えたくはないし、考えた所で乗り越えられる気がしない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:02 ▼このコメントに返信 ウサギ飼い4羽目
今までの3羽で毎回ゲッソリやつれるぐらい泣いた、2羽目の子の時は誇張抜きで立ち上がることも出来ないぐらいへこんだ
このスレで思い出してまた泣いた
いつかあの時がまたやってくるのが自分が死ぬより恐い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:03 ▼このコメントに返信 俺も俺もと先取り感動アピールする様に、感動ポルノという言葉が頭をよぎる。
感動は良いがアピールが余計
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:03 ▼このコメントに返信 『飼う』って事自体が人間のエゴだと思うけどね。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:03 ▼このコメントに返信 米26 人間関係が上手くいっている奴ほど犬猫を飼っている気がする
例えが下手くそ過ぎないか?
構って欲しけりゃもっとましな例え持ってこい
下ネタぶっ混めば良いって思ってるからお前という人間は底が浅いんだよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:05 ▼このコメントに返信 もっと散歩連れていけばよかった、と後悔してるからイモウットの犬は積極的に散歩につれていっとる。イモウットは県外でおらんから。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:09 ▼このコメントに返信 米28
うちのウサギも虫の息なのに最後まで「なでろ」って手の下に潜り込んできたわ
涙ボロボロ流しながら最後までなで続けた
どの瞬間が最後だったかわからないけど死んじゃったの認めたくなくてなで続けてた
ヤバイ……思い出したらまた涙が(´;ω;`)
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:11 ▼このコメントに返信 しっかり世話して差し上げろ
うちのは去年17歳で逝ったが、最後の最後まで愛しぬいたと思う
幸せだと感じてくれていたと信じてる
そう思わなければ耐えられん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:14 ▼このコメントに返信 猫も犬もフレンドやで
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:17 ▼このコメントに返信 米32
オナホの例えはいいと思うぞ、一生飼い主の自己満足に付き合うんだからな
それに表面上だけで物事を考えるなんて浅はかじゃないか?
お前が見てるような表向きの人間関係だけが良い人なんてのは世の中に捨てるほどいるぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:22 ▼このコメントに返信 ペットショップで買う奴は人間のクズ
里親会や保健所行けよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:22 ▼このコメントに返信 出会いは偶然、別れは必然
はっきりわかんだね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:23 ▼このコメントに返信 俺も地元から離れて一人暮らししてるが、峠だと言われた時は仕事で行けず、でもその後持ち直したというから油断して行かなかったんだ。そうしたら、1週間経ったかどうかという位に逝ってしまって、でも暫く実感がなかった。
そのまま実家には帰省せずに数ヶ月経った後、夢の中に出てきて、そこで実感した。若い時のツヤツヤした毛の姿で俺が持ってるリードを引っ張るんだ。散歩に行こうってこっちを見上げて自分の手から離れて、それに対して待ってくれ、何処に行くんだって言ったところで目が覚めた。どうしようもなくなって泣いた。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:25 ▼このコメントに返信 朝からやめてクレメンス…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:31 ▼このコメントに返信 身体の調子が悪くてもうそろそろかなとは思ってたけどその日は比較的元気でまだ大丈夫かと動物病院に預けてるあいだにポックリいっちゃったなあ
まあでも家にいたのお袋だけで死んだかどうか自分じゃすぐに判断できなかったろうし何かできたことあったんじゃないかと後悔したかもしれんから死に目には会えなかったけど動物病院でなくなったのは良かったと思ってる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:32 ▼このコメントに返信 自分のペット死んだ自慢のアホが多すぎて草
しょせんこういうやつらにとって動物は器物なんだろうな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:34 ▼このコメントに返信 ※43
アスペ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:34 ▼このコメントに返信 飼い犬が死ぬってのに草はやして嘲り笑う>1はなんなの?
死んだら?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:35 ▼このコメントに返信 ペットしんだ自慢か、上手いこと言うな。
だが皮肉も似たようなもんだ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:36 ▼このコメントに返信 うちのおっちゃんは散歩の途中で死んだ言うてその場に置いてきたで
見に行ったら生きてたけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:36 ▼このコメントに返信 うちも191みたいな外飼いだったんだ。
弱ってくると足にリードが絡まりやすくなるんだ。
最終的には柵を作って放し飼いにした。
今度は夜泣きが始まった。
2時間おきくらいに小屋に行って大丈夫だよってそばにいるよって声かけるんだ。
ちょっとしたら立ち上がれなくなった。
口から泡ふくようになってハエがよってきておしまい。年末の話。
悲しかったから、今も悲しいから、お前らを道連れにした。わるかったな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:37 ▼このコメントに返信 電車の中で見るんじゃなかったわ
涙堪えるのしんどい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:39 ▼このコメントに返信 >93のスマホがあるあるすぎて涙
写真自体撮らなくなるのは何でなんだろうか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:40 ▼このコメントに返信 あの世逝ったら死ぬほど撫でてやるんやぞイッチ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:45 ▼このコメントに返信 きっついなぁこのスレ
心にくるぜ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:48 ▼このコメントに返信 ペットが死んで悲しむのと、ネットでペットの死様を晒すのはまったく別のこと
単純に悲しいではなく他の人よりも自分が一番幸福だったんだと思い込み主張する愚行
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:48 ▼このコメントに返信 息を引き取る瞬間みてもやっぱつらいで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:48 ▼このコメントに返信 死んだらそこで終了、二度と会えなくなるとかほんまこの世は地獄やで(´Д⊂ヽ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:50 ▼このコメントに返信 こういう優しいやり取りがある一方で、生き物苦手民は小動物を虐めて殺して楽しんでいました
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:52 ▼このコメントに返信 猫も構って構ってめっちゃしてくるで
朝も寝てると顔に座って起こしてくれるやで
そのままモフモフしながら二度寝するのが最高だったよ
居なくなってからは目覚める度に毎回悲しくなって二度寝しなくなったな
帰ってきてくれ。頼む
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:54 ▼このコメントに返信 なんでマサムネでとるんや(笑)
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:54 ▼このコメントに返信 127の歌、犬側から見たらいいけど飼い主勝手すぎで違う意味で泣ける
連れてくかせめて死ぬまで同居したれよ。自分なら結婚遅らせるわw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:54 ▼このコメントに返信 出先でこんなの見るんじゃないや…5秒で泣くわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 11:59 ▼このコメントに返信 ※45
お、この手のスレは初めてか?新参
こういうのは泣いてるのをごまかして草生やしてんだよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:06 ▼このコメントに返信 うちの犬も死ぬ前にめっちゃクゥンクゥンないてたわ。
もっとやさしくしたったらよかった。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:06 ▼このコメントに返信 猫は元野良かずっと家猫だったかで全然違うからな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:07 ▼このコメントに返信 犬飼ってもないし別に好きでもないけど泣いた
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:09 ▼このコメントに返信 >家の犬死んじゃう日
安楽死でもするつもりなのか
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:16 ▼このコメントに返信 数か月前に同じ体験したよ
自分の人生の半分一緒にいたワンコ
今でもまだフと家にいると思ってしまう時がある
皆毎日骨壺に話しかけてるよ、誰より家の中心にいたからなぁ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:18 ▼このコメントに返信 191は永井先生の飼い犬マサムネやんけ
ただの無断転載やぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:24 ▼このコメントに返信 13年飼ってたイッヌの死に目にあえなかったけどその日の夢に出てきて顔中舐めまわされた。「お別れいいに来たのか」と言ったら目が覚めた
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:26 ▼このコメントに返信 悲しむ人の気持ちが全く分からないキチガイがある程度いるんだな、とわかるレスがポツポツあるな
他人の気持ちに全く共感できないのはちょっと変だと思ったほうがいいぞ
自分も犬を亡くして2年経つが、一時期は日常生活を送るのに薬が必要なほどだった
後悔ばかりでまだ自分を許せないでいる
他の人がどうやって立ち直ったのか、話を聞いてみたいといつも思っている
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:27 ▼このコメントに返信 ※2確かにペット産業に闇は存在する。
劣悪な繁殖環境などは改善できようが、貴君の主張は無くせないだろう。ペット産業の業そのものに思う。
しかしながらペットを通じて生命を慈しみ愛する心が育まれる。それも地球上で最も生命を好き勝手左右する事のできるニンゲンの中に、だ。その恩恵は如何程であろうかとも思う。その点はペット産業の光と成り得ないだろうか。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:30 ▼このコメントに返信 その悲しみを背負って人は強くなるんやで
まあ、動物に愛される家系ほど飼わないって誓っても動物から近寄って居着いてしまう運命らしいとうちの知り合いが言ってた。
どうせ後悔するかもしれんけど後悔しないほど可愛がってやれ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:34 ▼このコメントに返信 永井浩二おって草
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:35 ▼このコメントに返信 体の小さいインコだって10年くらい平気で生きるので、
犬がそれくらいで逝ってしまうのはさすがに早すぎだよな
長生きしろよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:37 ▼このコメントに返信 お前ら本当は優しいやつらばかりなんだな
それが分かっただけでも嬉しい
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:40 ▼このコメントに返信 病院に預けてて病院からもうそろそろヤバいよって連絡あって家族でかけつけた。
そしたら瀕死状態なのに俺らが駆けつけたらしっぽ振ってんの そのほんと数分後に死んじゃった
もうあれはほんとに泣けた
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 12:55 ▼このコメントに返信 ポンシタンはガチでうまい
ネコも野菜ネットで料理用に2000ウォンで売ってるこれもガチうま
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 13:05 ▼このコメントに返信 これだから人間も含めて生き物と関わるの嫌なんだよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 13:40 ▼このコメントに返信 今まで人を好きになったことはないが
飼い犬のことを嫌いになった日は一日もない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 13:49 ▼このコメントに返信 無償の愛美しい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 14:02 ▼このコメントに返信 犬や猫やなんだったら人だって、大切な存在が死んだら語りたくなるもんだよ。それを悪し様に言ってる方は何か悪いことがあったのか?辛いことがあるのか?すごい心配になるわ。可哀想に。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 14:37 ▼このコメントに返信 人格否定兄貴ここにも湧くのかたまげたわ
ペットを飼ったことは無いけど泣けるわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 14:58 ▼このコメントに返信 >>42
>愛情100送ったら100返ってくる
いや、100送ったら10000は返ってくる
本当に不思議で愛おしい生き物
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 15:36 ▼このコメントに返信 ペットは意思疎通が完璧じゃない分、いい思い出しかないね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 16:18 ▼このコメントに返信 犬猫飼ったことないけどそういうの想像しただけで泣けてくるから多分俺は飼えないな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 16:51 ▼このコメントに返信 長生きしてね。長生きしてね。ってずっと言ってるわ。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 21:57 ▼このコメントに返信 一昨年のちょうど今頃に死んじゃったなぁ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月06日 23:15 ▼このコメントに返信 ワイもイッヌが死んだときめっちゃ悲しかったわ
掃除機かけてるとな、前は一回で掃除機の中が毛でパンパンになっとったのに
何回かけても埃しかたまらんのや・・
結局数か月後に次の子をお迎えしてわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月07日 01:04 ▼このコメントに返信 うちの犬はプライド高くて人のこと舐めないし顔近づけると唸る態度を徹底してたのに、死ぬ前の日に顔近づけたときは鼻をペロっと舐めてきた。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月07日 10:59 ▼このコメントに返信 ワイが小学生の頃にセキセイインコが亡くなって
丁度その日の給食時間に流れてきた曲が悲しいやつで
飯食いながら学校でボロボロ泣いてもうたわ
同級生にはなんやこいつって思われたかもね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月07日 11:41 ▼このコメントに返信 127の歌
女の飼い主が結婚して家を出ていく時、「嫌だ、どこにもいかないで」と言わんばかりに
お互いに子供の頃から
いつもこれやると飼い主が喜んでくれたであろうボールを口にくわえる芸をして
「見てよ、ほらほら、だから、どこにもいかないで」と
言ってるかのようにアピールするのが、悲しくてたまらず号泣。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月07日 14:29 ▼このコメントに返信 一緒にベタベタするほど別れが辛いっ思うから、素っ気ない猫すこって言ってる奴もいそう
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月09日 01:24 ▼このコメントに返信 コメ欄横の散り桜が悲しさを一層と呼び起こすよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月09日 01:24 ▼このコメントに返信 犬うんこするから嫌い
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月09日 09:09 ▼このコメントに返信 犬の寿命が40年ぐらいになんないかなぁ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月09日 10:39 ▼このコメントに返信 ※91
一部人に懐かないのも居るけどほとんどのペットが愛情かけた分懐いてくれるよ。
そっけない態度を頻繁にとられるのは愛情が足りてない証拠だから
猫がそういう動物だというのは間違った認識だよ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月09日 13:39 ▼このコメントに返信 ※89
犬猫より人に理解されにくいけど、インコ亡くなるのほんまきっついよなぁ…ワイもペットロスやばかったわ、10年近くたった今もうるっとくる時がある
前日まで顔の近くで元気に話しかけてきてくれてた子が突然とかだもんなぁ…
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月09日 14:12 ▼このコメントに返信 関西人でもねーのに関西弁使ってんじゃねーぞオラァ。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月09日 15:47 ▼このコメントに返信 ※93
おまえ、うんこするから嫌い。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月09日 21:26 ▼このコメントに返信 猫は愛情100かけたら120返してくれるし
犬は10000ぐらい返してくれるから凄い
あいつら、人間が100年生きててできるかどうかってことを1秒でやってのける
敵わんわ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月09日 22:26 ▼このコメントに返信 うちのも寿命10年くらいって言われてるから・・・あと8年足らずでお迎えがきてしまうんやな・・・楽しかったよありがとうって思ってもらえるようにこれからもくっそいっぱい遊んだらんとな!せめてあと50年くらい生きてほしいな。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年09月24日 22:43 ▼このコメントに返信 米100
ペット飼ってるとめっちゃいらつくことあるけど、
自分より先に死んでしまうことを念頭に置いて常に寛容に接するんやで
ホンマに後悔するから。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月31日 09:05 ▼このコメントに返信 子供の頃飼ってたセキセイインコ、篭の隅っこで苦しそうに目をつむって体全体で荒い息してて、夜中ずっと起きて声かけてたらすーっと息したとおもたら動かんなった、
あんな悲しいこわいことない。
動物好きやけど、怖くて飼えない。
一緒に生活したいとか野良猫保護したりとかしたいと思うけど、いつか絶対来るお別れに耐えられなさそうやから飼えない。
命あるものとの別れが怖いから、結婚もしてないし子供も作ってない。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月12日 17:00 ▼このコメントに返信 うちのも3日前からいつも嫌がってたシャンプーをおとなしく受けるし、ぺったりくっついてきてホントにもう…
2時間前まであんなにご飯食べてたから信じられなかったよ