1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:23:57.32 ID:3RcPs++Q0.net 
なお



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:24:42.06 ID:bLCHocKV0.net
デカイスマホやし

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:24:45.47 ID:JuYbfXYM0.net
エロ漫画とゲームで大活躍しとるで

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:24:45.90 ID:3RcPs++Q0.net 
結局スマホ弄ってるだけ定期



 【RPG好き必見】数々のやりこみ要素に注目!本格大型RPG





3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:24:45.38 ID:6y3ME1sT0.net
子供に絵本読むときタブレットで良かったってなる

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:25:26.85 ID:3RcPs++Q0.net 
>>3
そういうのにはええかもな

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:30:16.70 ID:riRBA8ei0.net
>>3
ええな
ワイも親に読んでもらお

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:31:28.96 ID:y/0Ov1ga0.net
>>36
えぇ…

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:31:00.94 ID:jR1PsUfXM.net
>>36
ベイビーJ民草

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:45:17.04 ID:rX6cr12p0.net
>>36
これは未来のエリートJ民

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:25:09.11 ID:/SMEzR7Op.net
androidタブレット買ったから使い道教えてクレメンス

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:25:45.15 ID:3RcPs++Q0.net 
>>6
スマホゲーやろ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:26:18.34 ID:3RcPs++Q0.net 
折角性能良いの買ったしデレステでもやろうかな

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:26:28.69 ID:MAc7W6GkM.net
タブレット大活躍しとるがなぁ…
なんで人気ないのか分からんわ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:27:01.98 ID:3RcPs++Q0.net 
>>11
逆に何に使っとる?

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:27:38.41 ID:2dYswnB70.net
でかいだけっていうけどそれが一番のメリットやん

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:27:59.92 ID:/ViDwCvj0.net
タブレットは電子書籍か動画見るためのもんや

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:28:07.00 ID:LRl2hXDf0.net
ワイはエロ動画鑑賞にしか使っとらん

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:28:17.54 ID:3RcPs++Q0.net 
なお買ったのは新しいiPadやで
みんなは何使ってるんや

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:28:25.65 ID:mstKa7jS0.net
10インチタブ持っとるけど読書用やな
あと車に載せてカーナビにすると画面大きくて便利なことくらいかな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:29:16.35 ID:KREersFc0.net
飯作ってる間とか子供に渡してたら安定する

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:30:04.24 ID:3RcPs++Q0.net 
>>28
スマホ子育て問題になっとるらしいな

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:29:33.74 ID:x2Bgb5Om0.net
眠いときとかスーっとする

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:29:35.42 ID:O0yql0cC0.net
10インチはベッドで寝転びながら読書とネットとプライムビデオ
8インチはナビ代わり

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:29:44.59 ID:pd2xN7Lx0.net
実際相当便利やと思うけど

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:30:34.51 ID:CF9ZQ1aCa.net
あったら使うけどなくても困らない

そんなイメージ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:31:36.29 ID:XUoC1b0J0.net
スマホもタブレットもノートPCもそれぞれ使い道ある

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:32:20.57 ID:3RcPs++Q0.net 
スマホじゃできなかったマジックザデュエルやろうかな

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:32:44.23 ID:eYx13pkN0.net
タブレットブーム終わったよな

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:33:22.63 ID:CGktZXIFp.net
>>50
しっかり根付いたからなぁ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:33:10.94 ID:SQrVDgJW0.net
同人誌見るときは便利やで

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:33:28.37 ID:V+DnzapB0.net
タブ買ってからスマホ使う機会がなくなった

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:33:37.91 ID:2skMZkJC0.net
未だにXperiaZ Ultra使っとるで

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:33:46.57 ID:rWxYWJ5zd.net
最近Windowsのタブレット使いにくい

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:33:47.96 ID:+Jtg+IWH0.net
fireタブレットでアマプラダウンロードしまくっていつでも見とるわ

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:34:21.58 ID:4DijrTTm0.net
M3買ったやで〜
なおアマゾンビデオがSD画質にしかならないもよう

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:35:03.59 ID:ct7LrRF90.net
>>61
ほんま糞

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:35:22.85 ID:Wz//3sLl0.net
カッコイイね

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:35:31.79 ID:XUoC1b0J0.net
激安タブレット増えたし使い捨て感覚で買ってみるのはええと思う

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:35:33.99 ID:v/yVEl7M0.net
マンガ読むのにちょうどいい

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:35:47.62 ID:Xg+ySDVca.net
ワイは参考書ぶちこんでるで

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:36:08.28 ID:DF8AGi8P0.net
miniとか言っといてクソ重いから使ってねえわ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:36:29.46 ID:mS2oFLqd0.net
スペックってどんなもんなの
ハイスペックノートPC並みのやつとかないのんか

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:36:58.60 ID:IxZvz2J10.net
自分に合うアプリやサービスを見つけないと、快適なのか
どうかよくわからんくてもどかしいやろな

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:37:16.03 ID:mNE3txUba.net
タブレットの方が電池の持ちええから動画もゲームも全部タブレットでやってるわ
スマホは電話とLINEと2chにしか使ってない

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:37:19.14 ID:0rlfRGw2M.net
マルチディスプレイみたいなもんやろ
PCやりながらタブレットでYouTube見とるわ

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:37:35.56 ID:yTTcK3eK0.net
やっぱ画面デカいのはエエわ
スマホは見るのしんどくなってきた

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:38:49.01 ID:mS2oFLqd0.net
タブレット買う奴は何がしたくて買ったんや

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:39:21.57 ID:c0EhsMCR0.net
>>90
家ではスマホでやることをタブレットでやっとる
そんどけのこと

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:38:58.95 ID:nBJxikyc0.net
新聞読むために買ったンゴ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:39:18.43 ID:4vTWEMo70.net
パソコンの前に座る時間が減る

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:39:22.93 ID:RMBtfr9G0.net
外→スマホ
家→パソコン
買ったけどあんま必要なかった

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:39:35.17 ID:q0x5S5ML0.net
タブで2chみだしたらスマホの小さい画面で2chとかもう無理
デカイ画面で分割なんかできるし

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:40:13.00 ID:pd2xN7Lx0.net
>>97
マジでこれ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:42:12.88 ID:vjmchRrE0.net
kalos2を逃したのでもう欲しいの無いわ
もったいないことをした

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:42:38.93 ID:v/RWdikfM.net
要らない
使わない

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:43:56.68 ID:jEY0uECM0.net
ゲーム→スマホでいい
動画→スマホでいい
読書→スマホでいい

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:46:16.03 ID:pd2xN7Lx0.net
>>127
読書と動画はタブレットの方がいいぞ

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:44:46.13 ID:5O6pJ7GGr.net
タブレット買うなら
androidとwindowsのダブルos入ってるやつ買うとええで
片方だけど何かとイラる

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:45:01.52 ID:X0KGDIuM0.net
ia2やけどdeemoおもろいわ

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:45:34.52 ID:PvH3DUtd0.net
ピアノタイルすこ

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:46:09.74 ID:Ri0MQ8zaa.net
iPadminiええよな
5万くらいなんか

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:46:23.75 ID:X83MQ6YE0.net
iPadホント便利

思ったより踏んでも壊れないし

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:46:55.23 ID:gHtJVMkj0.net
>>145
踏むなよ

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:47:22.21 ID:95sUMrt6a.net
タブレット何買おうか迷う

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:47:30.91 ID:ebP39OIe0.net
風呂で使いたいんやけど
ソニーのやつ売ってへん…

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:47:55.78 ID:y5ynJrzcd.net
6インチくらいあるスマホ使ってるやつなんなん

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:50:03.07 ID:t5FmoFwp0.net
大学の授業はiPadてとってるわ

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:51:29.32 ID:tIY2eDUXd.net
ファーウェイのタブレットが評判いいから買ったけど思ってたよりポンコツだった

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:51:58.59 ID:rL1TG43mp.net
>>171
展示品触った限りやとサクサクやったんやけどなあ
あかんのか

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:53:19.92 ID:w+fhYSG/0.net
windowsは指で操作する気になれんわ
ペン使えばそこそこ便利やけど

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:53:34.51 ID:lSk8Wb7L0.net
キンドル使ってる人おる?

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:53:50.67 ID:aChSGppvH.net
>>178
どのKindleや

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:56:36.13 ID:lSk8Wb7L0.net
>>179
すまん
ペーパーホワイト

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:57:53.23 ID:aChSGppvH.net
>>193
使っとるで
小説読むならベストかと
電池もメッチャ保つし

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:54:22.86 ID:XppYt7jc0.net
引きこもり用だろ
むしろスマホがいらんわ

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:54:46.24 ID:Cqgyj1wK0.net
雑誌読むなら12.9インチやろ

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:56:09.48 ID:PheeJGOv0.net
ipad pro9.7で絵描いてるJ民おる?
使い心地教えて欲しい

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:59:46.28 ID:cKj5AGe0a.net
>>188
ApplePencil最強やで

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:02:57.37 ID:PheeJGOv0.net
>>216
書き心地は心配してないんだが9.7インチだと画面小さない?

293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:12:40.84 ID:cKj5AGe0a.net
>>236
まあなれたら平気やで

217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:00:04.13 ID:a4Wfxt090.net
ASUSのタブレットPCどうなん?

249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:04:57.22 ID:DDf3vP3Ea.net
>>217
T100HAとかいう2in1書類作成用に持ってるけど
値段相応って感じやで
デフォで入ってるの機能制限されてる廉価版やからちゃんと使いたいならoffice入れ直さなあかんけど
あと他のASUS製品知らんけどタッチパネルの感度がゴミ

265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:07:06.67 ID:875e43gwM.net
>>217
3万で買ったけど少し不具合多い印象。
ASUSはバッテリー極度まで使うと充電しても使えなくなる症状が多いんよな

270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:08:01.45 ID:DDf3vP3Ea.net
>>265
たまに電源入らん時あるよな
クッソ焦る

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:02:57.26 ID:875e43gwM.net
タブレットとキーボードの脱着可能なPC買ったで
キーボード側にHDD500GBあるから何かと便利やね

240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:03:31.96 ID:jHsINfFF0.net
winタブはほんとゴミ
iPad一択だわ

257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:05:57.20 ID:OhFnqcEX0.net
Fire HD8ええけどちょっと重くなってきたなあ

271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:08:24.77 ID:qqdyPlNq0.net
電子書籍専用やからKindleFireでええぞ
いじればkoboもブックウォーカーも見れるし

286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:11:18.07 .net
kindle買ったけど結局放置してるンゴ

300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:14:06.29 ID:eHPWMYkK0.net
家で使う不満には便利やで
スマホとタブのせいでPC開くことが無くなったわ

307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:15:25.29 ID:kJXh/Jl40.net
タブレットって結局放置するよな
買いたての頃は無理して使ってたけど無理する必要なんてないよなと

324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:17:40.15 ID:fdYzniynp.net
スマホとタブレット両持ちはそんなに意味があるとは思えん

326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:18:03.91 ID:t4j7xB+V0.net
iPhone7+とかgalaxy S7 edgeみたいなファブレットが一番便利やと気づいた

331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:19:02.01 ID:xxJhBdDo0.net
デスクトップ、Winタブ、ドロタブ、スマホと揃えたけど4種あるとWinタブが1番中途半端だわ

357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:24:10.26 ID:54Y/ZVDqd.net
ワイ2 in 1のタブレット買って大勝利
なお用途は普通のノートパソコンと変わらないもよう

364: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:25:22.37 ID:MTnZ5UVL0.net
>>357
ワイも今のノートPC 2in1やけど
タブレットとしては重いデカイ
ノートPCとしても無駄装備で重い
唯一の利点はペンが使えるくらいですわ(使わんけど)

367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:25:40.09 ID:BVle6hTHa.net
寝ながら動画見るのに便利ンゴ

356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:23:23.32 ID:JexwK2Jsd.net
枕元で使ってるわ
画面大きくてスマホよりええ

316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:16:27.79 ID:DGFnRPdK0.net
ワイ、6.44インチのスマホを買おうか迷い中



 【ゲーム好き必見!】白熱のアクション剣撃RPG!指先ひとつで快適操作





おすすめ 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494725037/






アマゾンの4980円で買えるタブレット買った結果wwwwwwww

【速報】Kindle読み放題サービス、始まる