1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)10:58:42 ID:ywI

・乾燥に強いのでどこにでもなる
・野菜の中でもトップクラスのタンパク質
・発酵させれば何にでもなる
・枝豆としても食すことが出来る
・乾燥しているため長期保存が効く
・収穫量が多いので次に繋がる
・害虫にも強い
これは神様の設定ミスですわ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)10:59:52 ID:jjI
弱点はないんか
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:00:10 ID:CCA
>>5
箸で掴みにくい
箸で掴みにくい
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:00:10 ID:ywI
遺伝子組み換えでない で通用するのはそういうことやで

【RPG好き必見】数々のやりこみ要素に注目!本格大型RPG
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:00:15 ID:EXc
いそふらぼん
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:00:22 ID:JFT
弱点は美味しくないとこ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:01:03 ID:ywI
>>10
蒸した大豆とか節分とかの佐藤まぶしてあるやつクソうまいやん
蒸した大豆とか節分とかの佐藤まぶしてあるやつクソうまいやん
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:00:51 ID:2IK
豆乳すき
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:04:13 ID:5m5
醤油の原料になるっていう点だけでも神
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:04:49 ID:ywI
しかも給料日前にはもやしとなって貧乏人を支えてくれるぐう聖
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:05:54 ID:eVH
さとうじょうゆ
しょうよ
すじょうゆ
せうゆ
そいそーす
しょうよ
すじょうゆ
せうゆ
そいそーす
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:06:05 ID:ywI
しかも食物繊維はまさかのキャベツの約3倍
これは便秘J民も嬉しいやろ
これは便秘J民も嬉しいやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:10:19 ID:3HW
>>18
J民が便秘に苦しむ訳ないだろ!いい加減にしろ!(震え声)
J民が便秘に苦しむ訳ないだろ!いい加減にしろ!(震え声)
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:06:06 ID:wRF
豆腐と油揚げの味噌汁とかいう大豆完全依存食
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:06:34 ID:ywI
>>19
せや!納豆もつけたろ!
醤油もな!
うーんこの
せや!納豆もつけたろ!
醤油もな!
うーんこの
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:06:26 ID:D4M
大豆さん、すこだ…w
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:06:57 ID:SPx
大豆って植えると土が育つんよね
土地を傷めないから無理な連作にも耐えうるヤバい作物
そしてわりと完全食
土地を傷めないから無理な連作にも耐えうるヤバい作物
そしてわりと完全食
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:07:06 ID:Nph
豆ガイジ乙
最強はもやしだから
最強はもやしだから
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:07:53 ID:CCA
>>23
つまりは大豆最強なんやな
つまりは大豆最強なんやな
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:08:05 ID:ywI
大豆に勝てる植物はおるんか…?
なお繁殖力にステ全振りのミント
なお繁殖力にステ全振りのミント
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:09:16 ID:SPx
>>25
うちう作物モロコシには勝てんやろ
ファブリーズから液体燃料にまでなるやで
うちう作物モロコシには勝てんやろ
ファブリーズから液体燃料にまでなるやで
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:09:19 ID:D4M
>>25
植物兵器定期
植物兵器定期
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:09:35 ID:WO9
ミントをベランダで育てようとした者の末路は悲惨やぞ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:10:23 ID:CCA
>>28
でもゴキブリ沸かないもんなぁ
裏山
でもゴキブリ沸かないもんなぁ
裏山
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:11:49 ID:vF8
>>30
ま?
ゴキブリの天敵っておるんやな
ま?
ゴキブリの天敵っておるんやな
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:12:24 ID:Spl
>>32
匂いキツイから近寄らんくなるだけで倒せるわけではない
匂いキツイから近寄らんくなるだけで倒せるわけではない
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:11:01 ID:TY8
鉢植えならコントロールできるから余裕
なお地植え
なお地植え
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:20:37 ID:ywI
食物全部となるとさすがにニワトリには負けるわ
あれは無敵
あれは無敵
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:25:45 ID:4ih
粉にしても有能
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:28:33 ID:aRn
きな粉ぐううまいンゴねぇ
納豆、豆腐も大好きンゴ
納豆、豆腐も大好きンゴ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:29:37 ID:D4M
油揚げをすこれ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:31:36 ID:PlE
豆乳うまンゴ
女体化するらしいけどうまンゴ
女体化するらしいけどうまンゴ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:31:37 ID:ywI
大豆とニワトリだけで生きて行けるんやで
味も悪くないし最高やん
味も悪くないし最高やん
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:34:42 ID:ywI
おからも栄養価、価格ともに最強の模様
野菜でソシャゲ作ったら大豆リセマラランキング1位やん
野菜でソシャゲ作ったら大豆リセマラランキング1位やん
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:36:47 ID:D4M
イッチ農家っぽい
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:39:24 ID:ywI
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:43:39 ID:ywI
49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:45:34 ID:D4M
>>48
えぇ…シイタケなのか
えぇ…シイタケなのか
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:52:03 ID:ywI
53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:57:00 ID:Dmd
さすが畑の豆
56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)11:59:56 ID:67S
栄養成分はどうなん?
58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:14:15 ID:ywI
>>56
脂肪分、タンパク質、ビタミンともに無敵やで
脂肪分、タンパク質、ビタミンともに無敵やで
57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:05:09 ID:S4N
きな粉とかいう有能
59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:20:51 ID:S4N
飲み会でとりあえず枝豆を食っておくと悪酔い防止にもなるという
60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:21:18 ID:toS
>>59
はい結石
はい結石
61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:24:02 ID:ywI
62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:29:49 ID:S4N
>>61
ハマってるやんけ…
ハマってるやんけ…
63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:32:07 ID:kw1
ミントさんはうちの大学でプランターで育ててる奴おったけど放置された挙げ句ワイが卒業する頃には建物とコンクリートタイルの隙間からわらわら生えてきよってたで。
しかも手入れされてへんからアブラムシアブラムシアンドアブラムシでロクに使えん。
しかも手入れされてへんからアブラムシアブラムシアンドアブラムシでロクに使えん。
64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:32:59 ID:zUf
>>63
草
草
65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:33:17 ID:ywI
>>63
バジルならええけどミントって意外と使い道ないからなぁ…
ワイはバジルをオススメするで
バジルならええけどミントって意外と使い道ないからなぁ…
ワイはバジルをオススメするで
66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:36:24 ID:kw1
摘んで帰ってミント酒作ろうとしたけど安定のアブラムシよ。
どないせえっちゅうねんあの少し良い匂いの雑草。
どないせえっちゅうねんあの少し良い匂いの雑草。
67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:38:55 ID:toS
ワイの大学の部室棟の前にもミント群生してたわ
68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:51:47 ID:ywI
ミントを軽い気持ちで植えるやつがおるからなぁ
アイツちょっと濡れた土の上に置くだけで根っこ生えるくらい強いんやぞ
アイツちょっと濡れた土の上に置くだけで根っこ生えるくらい強いんやぞ
71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:20:22 ID:S4N
>>68
知らんかったわ
まさにテロやな
知らんかったわ
まさにテロやな
69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:55:10 ID:SPx
誰かのケツにミント突っ込んで放置したら生えるんかな
70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:15:25 ID:ywI
>>69
スースーするで
スースーするで
72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:23:23 ID:ywI
ミントは栽培しやすいとかいうレベルじゃないから
放置して種とってメルカリで売ってみ?
金儲けできるで
放置して種とってメルカリで売ってみ?
金儲けできるで
73: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:29:10 ID:kw1
なお栽培したところで使えるレベルかどうかは別問題な模様
74: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:33:26 ID:ywI
ホントにメルカリで儲けようと思うなら激辛唐辛子を育てればザクザクやで
76: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:38:39 ID:I9c
ワイのエンドウ豆発芽せーへん…どうなってるんや…
77: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:55:19 ID:3Kb
>>76
水のあげすぎかな?
水のあげすぎかな?
78: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)14:51:49 ID:ywI
>>76
暑いと発芽しにくいから室内の日光が入らんとこに置くとええで
暑いと発芽しにくいから室内の日光が入らんとこに置くとええで
81: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:32:10 ID:Zws
ワイも年中大豆の煎り豆ポリポリ食ってるで
周りに言ったらガイジ見るような目で見られるけど
周りに言ったらガイジ見るような目で見られるけど
83: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:42:46 ID:Zws
卵と大豆とあとテキトーに葉っぱもん食ってりゃ健康状態は保てるんかね
85: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:57:23 ID:Ew1
>>83
それで死ぬことはないやろうけど炭水化物が少し不足しそう
安く簡単に炭水化物を補給するなら穀物や芋を食うのが手っ取り早い
それで死ぬことはないやろうけど炭水化物が少し不足しそう
安く簡単に炭水化物を補給するなら穀物や芋を食うのが手っ取り早い
84: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:46:26 ID:vKa
ワイの昼食
87: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:58:50 ID:Zws
88: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)19:13:32 ID:ywI
お前らの大好きなスーパーカップが濃厚なのも大豆の脂肪分のおかげやで
や大神
や大神
82: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:37:38 ID:zLL
大豆と野菜食っときゃ最悪どうにかなる風潮
そこまでは間違ってない
そこまでは間違ってない
79: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:29:21 ID:ywI
う〜ん やっぱり大豆が一番!w
80: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:31:25 ID:Ew1
搾れば油も作れるし万能作物よ

【ゲーム好き必見!】白熱のアクション剣撃RPG!指先ひとつで快適操作
|
|
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493690322/

◆【朗報】伝説の毛生え食品が話題に!牛乳に混ぜて飲むだけで生え際が復活
◆髪の毛がどんどんソロデビューしていくんだけど
◆【速報】睡眠時間が短い奴はハゲる
◆ 【世も末】引っ越したばかりで道の解らなかった男性(頭頂部がハゲ)が女子中学生に道案内してもらうという凶悪事件が発生
◆【超速報】発毛にスイッチ入れる物質を発見!
◆パ ソ コ ン 用 語 っ ぽ く ハ ゲ を イ ジ る ス レ
◆まさか自分がハゲるとは思わなかった 髪のケアをしっかりしとくんだった(;_;)
◆おっさんちょっと来い ガールズトークすんぞ!
◆髪の毛がどんどんソロデビューしていくんだけど
◆【速報】睡眠時間が短い奴はハゲる
◆ 【世も末】引っ越したばかりで道の解らなかった男性(頭頂部がハゲ)が女子中学生に道案内してもらうという凶悪事件が発生
◆【超速報】発毛にスイッチ入れる物質を発見!
◆パ ソ コ ン 用 語 っ ぽ く ハ ゲ を イ ジ る ス レ
◆まさか自分がハゲるとは思わなかった 髪のケアをしっかりしとくんだった(;_;)
◆おっさんちょっと来い ガールズトークすんぞ!
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 02:26 ▼このコメントに返信 結局ソシャゲの宣伝かよ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 02:34 ▼このコメントに返信 アレルギー持ちにとってはかなり厄介な存在だけどな
いろんなものに使われる分大豆を避けようとするとかなりの制限がついてくる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 02:34 ▼このコメントに返信 なんj特有のステマスレになると思ったらならなかった
ので余計ステマっぽく見えちゃう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 02:36 ▼このコメントに返信 大豆だけでマッチョになれるってマジ?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 02:51 ▼このコメントに返信 じゃあなんで遺伝子組み換えが出回ってるんですかねぇ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 02:53 ▼このコメントに返信 茹でて食べる→ぐううまい
炒って食べる→ぐううまい
すり潰して食べる→ぐううまい
生で食べる→死亡
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 02:53 ▼このコメントに返信 別に大豆ステマしてもなあと思ったらソシャゲか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 02:59 ▼このコメントに返信 根は土壌改良の為に役立つが抜けている。
※5
成長を早めるのと収穫量を増やすためだよ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 03:13 ▼このコメントに返信 わたしはしいたけでちょっと笑った
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 03:22 ▼このコメントに返信 大豆の食物繊維はマジですごい
ものすごい量のクソがでる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 03:32 ▼このコメントに返信 米5
他のもの作れなくして独占するためだよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 03:33 ▼このコメントに返信 大豆タンパクの取り過ぎで腎臓?痛めるとかなかったっけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 03:35 ▼このコメントに返信 ※4
運動しないと無理やぞ。食べるだけで筋肉付いたり、食べるだけで痩せたりとかは幻想。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 03:53 ▼このコメントに返信 畑の豆でわろてもたやんけクソが
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 04:03 ▼このコメントに返信 米2
ほんとにそう
ここ数年コンビニ食品の大豆率が高くて怖い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 04:19 ▼このコメントに返信 大豆食品を食べ続けてはや5年。
お胸がちょっと膨らんできました。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 04:53 ▼このコメントに返信 ※16
海外産鶏肉の方が早いぞ
明らかにホルモン異常だけど
近年の巨大化はこれが原因
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 05:09 ▼このコメントに返信 弱点
カラスに食い荒らされる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 05:20 ▼このコメントに返信 一粒で腹一杯になるし、瀕死の重傷も回復する
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 05:22 ▼このコメントに返信 大麻の方がチートだけどな
石油製品の代替になるし
あまりにも特別だから大麻取締法って麻薬とは別の法律だけど、長いこと禁止されてたから
本来は無いのにゲートドラッグ効果発揮しちゃう。いくら戦前はパッパラパーだらけじゃなかったとはいえ
だから解禁はヤバイけどね。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 05:26 ▼このコメントに返信 >>17に醤油が2つある。いや、一つは「賞与」か?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 05:35 ▼このコメントに返信 自給自足出来るの?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 05:56 ▼このコメントに返信 大豆は大事 ってことだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 06:29 ▼このコメントに返信 ドイツだと根の窒素固定菌が居付かなくてダメだったんだっけ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 06:32 ▼このコメントに返信 >じゃあなんで遺伝子組み換えが出回ってるんですかねぇ
遺伝子組み換え作物の栽培を促進するために種子法を廃止しちゃったからね
森本学園の騒ぎに隠れて与党野党とも議論なしにすんなりと
これから遺伝子組み換え作物とそれに対応した除草剤が国内にどんどん広がっていくよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 06:49 ▼このコメントに返信 大豆農家の俺、記念にコメント
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 07:02 ▼このコメントに返信 ※19
節子、それ大豆やない。仙豆や。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 07:19 ▼このコメントに返信 「畑の豆」ワロタw
弱点は丸のまま茹でて食うと消化が良くないぐらいか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 07:26 ▼このコメントに返信 実際は大豆は強力なファイトケミカルだから摂らない方が良い。
発酵食品は良いけど、豆乳とかは栄養の吸収を阻害するから
却って健康に悪い。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 07:33 ▼このコメントに返信 俺もアレルギー
これがなきゃ無敵かもね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 07:37 ▼このコメントに返信 マメ食っときゃ死なないってマッコイ爺さんも言ってた
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 07:50 ▼このコメントに返信 本当のチートアイテムは『塩』だろ
塩があるからこそ美味しく食べられる
大豆単品なんて味気無くて全然だよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 08:03 ▼このコメントに返信 遺伝子組み換えることで既存の病気に強くて除草剤にも強い等の品種を作るんよ。そうすると農薬量を減らせるし除草剤を撒いて雑草を枯らすけど作物は平気ってやることで、手間やコストを下げてる。あっちは日本と比べものにならんぐらいなデカイ畑だから農薬撒くのも雑草とるのも大変すぎるんよ。
あと大豆は中国が大量に買ってて日本は買い負けてる状態。だからどんどん値が上がると思うよ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 08:05 ▼このコメントに返信 大豆系と玄米あれば生きていけそうだな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 08:47 ▼このコメントに返信 もやしにもなるが抜けてるぞ。
ワイ個人的には酒のつまみでピスタチオが好きだけどな。
美味いし、殻割るのが好きやな。
たまに完全に塞がれてる、どうすんねん状態やのやつもあるけどな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 10:09 ▼このコメントに返信 大豆はアレルギーなりやすい方だからなぁ
重篤化することも少ないけど、アレルギー持ちには本当に厄介な食物
俺は症状が軽いから、積極的に食べないくらいで基本的にはあんまり気にせず食べてるけど
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:06 ▼このコメントに返信 主要農作物種子法廃止
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 17:13 ▼このコメントに返信 ちょっと前までじゃがいも最強って言ってたろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 18:52 ▼このコメントに返信 世界に大豆があって良かった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 18:53 ▼このコメントに返信 生理きついとか抜かす女は大豆でも喰らいやがれ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 19:27 ▼このコメントに返信 納豆も味噌も大豆だしな
そりゃ大塚製薬がやたらとゴリ押しするわけだよ
もう大豆だけ食ってりゃ生きていけるんじゃないんかってくらい
でもバナナの方が人間の体組織に酷似してるってほんと?