1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:20:28.22 ID:7DriB5c90.net
四川省ホテルなう。洗髪とうんこと風呂掃除と洗顔とウォシュレットとトイレ掃除が一度に終わりました pic.twitter.com/bSgAw4PZ7C
— 鉄道写真家 中井精也 (@railman_nakai) 2017年5月20日
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:21:37.28 ID:tcBuKdW00.net
小心地滑ってなんなん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:23:19.63 ID:MrjcBTgA0.net
>>3
足元滑るから気を付けろ
足元滑るから気を付けろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:22:16.32 ID:2R1mNHG/0.net
そんなとこ素足でふみたくない

【RPG好き必見】数々のやりこみ要素に注目!本格大型RPG
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:21:53.91 ID:s2XHtJHta.net
なんJ民御用達のやつやん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:22:19.70 ID:bVvm+xREa.net
トイレットペーパーびちょびちょなるやん
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:22:52.18 ID:SjlGwgCf0.net
ウォシュレット付いてるやん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:23:27.84 ID:NMZjh0PB0.net
小心って「気をつけろよ」って意味なん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:23:51.19 ID:B0ZTDRzT0.net
シャワ浣するホモに喜ばれそうやな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:24:19.93 ID:AdbJBSHI0.net
障害者用のトイレに付いてるシャワーと一緒やで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:24:57.08 ID:E7a70Kupd.net
キッチンもつけろよ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:25:46.30 ID:G4FgLUMQd.net
テレビと冷蔵庫も置こう
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:27:24.35 ID:tMccWKfOd.net
ホモに喜ばれそう
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:27:52.96 ID:bVvm+xREa.net
髪の毛流れて配管詰まるから大変やでこれ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:28:12.53 ID:cbFXdthH0.net
柱すげー歪んどるやん
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:28:30.60 ID:XY+gvWevd.net
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:22:55.05 ID:t1U3lzm80.net
しどいトイレだ…
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:28:07.13 ID:PNPGnBRAd.net
くさそう
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/22(月) 02:24:51.02 ID:RBco1snaM.net
バス・トイレ一体型をさらに合理化した結果やね

【ゲーム好き必見!】白熱のアクション剣撃RPG!指先ひとつで快適操作
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495387228/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:02 ▼このコメントに返信 これはない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:03 ▼このコメントに返信 うわぁ…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:09 ▼このコメントに返信 行き過ぎた合理化は理に適わない。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:17 ▼このコメントに返信 ※3
かっけぇwwwwwひゅーwww
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:24 ▼このコメントに返信 海外の安宿は大体こんなだったけどな
バックパッカーの聖地、タイのカオサン通りとか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:25 ▼このコメントに返信 シャワーでトイレの中のうんこが出…おっと誰か来たようだ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:26 ▼このコメントに返信 他人のトイレ掃除なんて嫌だしな、シャワーで一気に洗い流すのは従業員からすると楽かも
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:28 ▼このコメントに返信 大陸だから土地は広いはずなのにお前らなんやねん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:31 ▼このコメントに返信 一生慣れないと思うわ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:35 ▼このコメントに返信 トイレットペーパーすぐダメになりそう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:36 ▼このコメントに返信 外国の安宿とかいけばこんなん普通
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:36 ▼このコメントに返信 台湾は日本と同じだから、よって立つ理性や道徳のないことがいかに民度を下げるかの見本やね。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:37 ▼このコメントに返信 これトイレ掃除用にシャワー付いてるだけで浴室じゃないんじゃない?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:37 ▼このコメントに返信 臭そう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:37 ▼このコメントに返信 くさい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:41 ▼このコメントに返信 発想が素晴らしい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:43 ▼このコメントに返信 トイレットペーパーまで微妙に距離あるのが気になる
届くのか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:44 ▼このコメントに返信 ないわないわないわないわないわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:47 ▼このコメントに返信 居住性なんかいらねぇえんだよ!(刑務所感覚)
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 14:52 ▼このコメントに返信 米8
昔あった九龍城砦とか見るとホントそう思うわ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:04 ▼このコメントに返信 せめて網目状にして
でも大はどうしよう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:08 ▼このコメントに返信 もう便器に浸かってろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:10 ▼このコメントに返信 便座が無きゃ座れないじゃん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:17 ▼このコメントに返信 子供の大を町中で平然とやらせたり、かの有名なニーハオトイレがあったり、トイレを借りて住んでる一家とか居るくらいだし、このくらい当然のレベル。
う○こに寛容な民族なんやろ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:17 ▼このコメントに返信 風呂トイレ一体のユニットバスが一部の人に許容されたことを考えると、数十年先にはこれも許容されてしまうのかな。
多少値段が高くても風呂トイレ台所が分かれている部屋を選ぶとは思うが。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:27 ▼このコメントに返信 あいつら歴史的に合理のために倫理を捨てるって証明されてるから
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:28 ▼このコメントに返信 不動産屋で「バストイレ御一緒の物件でもよろしいですか?」って言われて紹介された物件のバストイレがコレだったらすごい悲しい。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:29 ▼このコメントに返信 せめてそこは洋式にしろよー
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:31 ▼このコメントに返信 くっさ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:39 ▼このコメントに返信 これ洋式は洋式でアカンねん
シャワー浴びる度に便座までビチャビチャなるのと、便座そのものも大抵なんか汚い
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:40 ▼このコメントに返信 日本人で良かったと思うわ
とてもじゃないけど今ウォシュレットなしのトイレすら考えられないのに
こんなの利用したら足元から病気になりそう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 15:58 ▼このコメントに返信 髪洗ってる時に便器に足突っ込みそう
そうなってもすぐに洗えます、って事なのかもしれんけど俺は嫌だな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 16:10 ▼このコメントに返信 もう台所の流しを便座兼浴槽にしろよ
鏡付ければ洗面台も要らないだろ
うんこ民族にふさわしい合理的なシステムダイニングキッチントイレット洗面台バス
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 16:17 ▼このコメントに返信 ※31
公共トイレは空港以外マジでクソ
家とかホテルとかの普通のトイレは日本と遜色ないんだけどね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 16:22 ▼このコメントに返信 ワンルーム
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 16:28 ▼このコメントに返信 台湾の新幹線でも多目的トイレにシャワーついてるよ、人工肛門の人のためにね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 16:36 ▼このコメントに返信 いっそのこと、肛門と口を引っ付けて永久期間に・・・・
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 16:45 ▼このコメントに返信 つニーハオトイレ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 16:48 ▼このコメントに返信 これサンダル履いて使うんだぞ
にしてもあまり使いたくはないけども
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 17:03 ▼このコメントに返信 実際これで良いかも
靴下履いてたら濡れそうなのが気になるが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 17:14 ▼このコメントに返信 米39
あぁ、サンダル履いてなら…って思ったけどやっぱやだなw
でも昔のヨーロッパとかと考えても日本は特に清潔を重視してるのかも
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 17:38 ▼このコメントに返信 日本にTOTOさんがいてよかったと思えた
不潔なお手洗いとお風呂だけは考えられない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 17:54 ▼このコメントに返信 真ん中に向かって少し傾斜してるらしい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 17:57 ▼このコメントに返信 これええやん
従業員が掃除するとき用の蛇口もちゃんとあるし衛生的
問題はペーパーがビタビタになってしまうこと
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 17:58 ▼このコメントに返信 これが本当の「糞味噌一緒」
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 18:04 ▼このコメントに返信 小便飛び放題じゃん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 18:12 ▼このコメントに返信 米25
日本ではシャワー室が独立で、便器は外(住むところ)にむき出しというワンルームが最近あるらしい。
大手メーカーの高級便器なら臭わないと思うけど、明らかに安グレード便器の物件もあるな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 18:24 ▼このコメントに返信 これならパンツにウンコ付かないから便利そうだな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 18:29 ▼このコメントに返信 衛生観念がいい加減じゃない国に生まれなくて良かったと本気で思うわ・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 18:29 ▼このコメントに返信 間違えたw
衛生観念がいい加減な国に生まれなくて良かったと本気で思うわ・・・
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 18:40 ▼このコメントに返信 中国の動画サイトのホームビデオ見るとたまげるぞ
ドアとかのしきりなしで生活スペースに便器がどーんとあるから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 18:58 ▼このコメントに返信 小心って中国語で注意するとか用心深いって意味なのか。一つ賢くなった。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 19:05 ▼このコメントに返信 客がシャワーを最後に使って帰ってくれれば従業員は掃除不要だな、中国人の感覚なら
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 19:12 ▼このコメントに返信 心くんワロタ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 19:46 ▼このコメントに返信 キッチン含めて水回りが一ヶ所にまとめられている部屋なら日本にもあるでしょ
デザイナーズでさ!
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 20:12 ▼このコメントに返信 韓国中国の部屋、まるで牢屋やんけ
冷たいご飯は囚人のものだから食べないっていうのは、狭い部屋だからせめて食事は温かくという意味もあるんかな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 20:16 ▼このコメントに返信 日本に生まれてよかった
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月22日 20:47 ▼このコメントに返信 多分中国人があまりにもウンコはみ出させて汚すから、従業員が洗いやすいようにしてるんやない