1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:28:45 ID:eoX 
SSS チームアーリー
SS ショーパレガチ勢
S グリガチ勢
A 転売屋
B 追っかけ
C 中国人
D DQN
E 団体女子学生
F 風景撮影客
G 多人数子連れ

あくまでも個人の意見でキャストによっては変わるかもしれない
だが少なくとも上半分はどのキャストに聞いてもほぼ変わらないと思う



2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:29:28 ID:IGp
意味不明が半分以上

6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:33:18 ID:eoX 
一応簡単に解説してく

G 多人数子連れ

子連れ自体は全然迷惑じゃない
ただ親より子が多いと目が行き届かなくて迷子になりやすいし、ゲストは足元まで気にしていないので危ないからできるだけ祖父祖母などについてきてもらって子供一人に監督者を一人つけてほしいと思う



 【ネトゲ好き必見】王道&本格MMORPG がスマホで登場!爽快感抜群のリアルタイムバトル





8: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/06/05(月)23:34:18 ID:ci5
ほほう転売屋なんかいるのか…

10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:36:08 ID:Vyg
撮影ダメなんか…
すまん

11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:36:41 ID:IGp
クマプーのFP売ったことある
15時からのだけど昼前に帰りたくなったんや

12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:36:47 ID:eoX 
F 風景撮影客

風景を撮りたい人はあまり周りのゲストにも迷惑にならない
なぜなら写真に人を入れたくない人が多くて関わり合いにならないからだ
ただしいい写真を撮るために立ち入り禁止区域に足を入れたり閉園時間を過ぎても居座られるとちょっと困るのでそれは辞めていただきたい

19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:39:58 ID:Vyg
>>12
よかった
流石にそんなことしてないわ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:39:17 ID:eoX 
E 団体女子学生

これも全てが全て迷惑ではない
しかしディズニーへ来る女子学生の多くは自分達を可愛く写そうと必死になるあまり周りのゲストへ迷惑をかけることが多々ある
あとは道いっぱいに広がったりする団体もいるがそういう人達に限って進むスピードがゆっくりなので大渋滞になったりする

24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:42:25 ID:eoX 
D DQN

まあ言わずもがなだろう
特に修学旅行のDQNはいわゆる伝説的なものを作ろうとウズウズしてたりするのでとても厄介
逆にDQNがとても純粋に楽しんでるとこちらも微笑ましいので園内のルールに沿って楽しんでいただきたい

27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:44:42 ID:IGp
>>24
万引きかまして学校まるごと出禁になったとこあったな

32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:47:24 ID:tDl
>>24
俺の中学出禁になってますごめんなさい
行きたかったのにな

34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:47:48 ID:RuL
>>32
中学でディズニーに旅行か〜

37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:49:18 ID:tDl
>>34
修学旅行でな
何やらかしたのかは伝わってないが、卒業式には必ずパトカーが
近所に待機するような学校ということでお察しください

28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:45:25 ID:eoX 
C 中国人

正直人種でまとめたくはなかったのだが中国人は他の国の人と比べてもとても異質
ゴミはその辺に捨てるし割とクレーマー気質だしマナーが全体的に悪い
お国柄と言われてしまうと何も言えないがやっぱり迷惑なものは迷惑

29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:45:59 ID:RuL
>>28
座り込んで弁当食うんだよな

30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:46:56 ID:NLK
いっそのこと2万ぐらい値上げしておかしなやつが入れなくしてしまえばいい

31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:47:18 ID:RuL
>>30
本当に楽しみたい奴が可哀想だ

36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:49:10 ID:eoX 
B 追っかけ

キャラクターの追っかけは過度でなければ気にならない
キャストやダンサーの追っかけをするのは正直迷惑
キャストにもそれぞれちゃんと仕事があるのに追っかけがいるとそれもままならなくなったり、ダンサーはもはやストーカー化する追っかけもいるほど
キャストやダンサーは芸能人ではないと分かってほしい

46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:55:10 ID:eoX 
A 転売屋

説明するまでもないだろうが…
人気のある期間限定商品を買い占めまくっていくので本当に好きで欲しかった人が買えなくなる
商品だけでなくファストパスやグッズ整理券、ショー入場券、ハッピー15エントリーなども転売対象になったりしている
転売を厳しく取り締まることができない現状では一キャストにはなすすべもなく見守る事しかできなかったのが辛かった
転売屋が昨日買い占めていった商品を買えなかったって泣いてる子供がいるんだぜ…こっちも悔しいわ

47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:55:47 ID:RuL
>>46
許さん

75: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:22:26 ID:LUz
>>46
正直すまんかった
次から余ったFPは捨てるわ

77: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:24:29 ID:Yc3 
>>75
売らずにその辺の子連れとかカップルにでもプレゼントしてやってくれ
それは別に問題ないしその人達にもいい思い出になるだろうさ

123: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)01:11:48 ID:4dC
>>46
これは悪くないと思う。

「本当に好きで欲しい」なら、列に早く並ぶなり
抽選券を確保するなりの努力を惜しまないはずだから。

131: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)01:19:41 ID:Yc3 
>>123
転売屋さん本人ですか?
一人で来園するのが心配になるような年の子供が親が仕事しているような日に学校休んで一人でグッズを買いに来れますか?
好きだけどそこまでしたいけどできない人もいるんですよ

134: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)01:24:37 ID:5wh
>>123
それって都心に住んでる人のご意見じゃない?
じゃあ、地方から上京してTDLに行ってみたいって人は?

地方だと旅行パックでTDL組み込まれてるんだよ。

49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/05(月)23:56:35 ID:RuL
グリガチ勢ってのはなんだろうwktk

55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:02:30 ID:Dy7
グリガチ勢は結構説明のいる集団なんだな

60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:03:22 ID:Yc3 
S グリガチ勢

まずこの先出てくるガチ勢の定義とはツイッターなどでガチ勢を自称している皆様を対象としています

グリとはグリーティングの略で、要はキャラクターのいる場所へ行ったり練り歩いているキャラクターと写真を撮ったり触れ合ったりすることですね
キャラクターといっぱい触れ合いたい!という人達がいわゆるグリガチ勢です
この人達はこの後出て来るガチ勢に比べれば害は少ないですが、グリ施設をループ(何回も並ぶこと)したりしているのでキャラクターの付き添いキャストは内心またかよ…って思ってます
あと外グリは順番とかないケースが多いので過激派ガチ勢は子供すら押しのけていきます、怖いです
おとなしいガチ勢はきちんと順番も守るので害はほぼないです

61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:04:01 ID:Dy7
>>60
ほーん
それほど難しくなかった

118: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)01:08:42 ID:Au0
>>60
この書き方は良くないわ。グリガチ勢全体が悪いふうに見られる
順番を守ってる上で何回も並ぶ事の何が良くないんだよキャラクターが大好きな善良な客じゃん

順番を守らないのはグリガチ勢であろうがなかろうがいるだろ

126: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)01:14:02 ID:Yc3 
>>118
きちんと読んでもらえれば分かるかと思うが全てにおいて全員がそうだとは言ってないんだ、そう伝わってしまったのなら申し訳ないが
ループはどちらかというとキャストの都合で書かせてもらった
多少時間あけてなら分かるけど彼らは本当にすぐ並んで回ってくるから段々対応に悩むようになるんだよね、気持ちは分かるんだけどさ
あとマナー悪い人はガチ勢に圧倒的に多いよ
彼らからしてみればよく来るんだからサービスしてよねくらいの感覚だと思うけど

66: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:09:17 ID:Dy7
ショーパレガチ勢は大体想像付く

67: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:12:32 ID:Yc3 
SS ショーパレガチ勢

ガチ勢の中でも害悪率が高い
基本的に自分達が良い場所で見られれば良し、なので一日中同じ場所に座り続けている人もいる
彼らのうち多くの人の目的が良い写真を撮ってSNSにあげるということ
いわば承認欲求を満たすためにガチ勢をやっている人が多いため他のゲストの悪気ない行動でも邪魔をされるとキレる人も中にはいるためキャストとしても困る
ちなみにこの人達の中にはいわゆる私可愛いするためにディズニー行く女扱いされるとあの手この手で否定してくる女が多い
しかしムキになって否定しているあたり現実はつまりそういうことである

こういう人が多いせいか最近シーのショーは一部入れ替え制になったと聞いた
良い傾向だと思う

69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:13:50 ID:JLP
>>67
最悪すぎる

70: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:17:41 ID:Dy7
>>67
ショーパレガチ勢の年齢は何歳が多い?

77: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:24:29 ID:Yc3 
>>70
自分はあまり長くやってたわけじゃないからそこまで現状に詳しくないけど大学生くらいの世代の年パス持ちに多いらしいよ

71: 名無し 2017/06/06(火)00:19:33 ID:k9l
U◯Jでバイトしてたけど気持ちは分からなくもない
でもこっちはまだマシな方かな

72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:19:46 ID:Yc3 
SSS チームアーリー

正直言ってその権限があるなら出禁にしたいレベル
ディズニーホテルには一般入場より15分早く入れるハッピー15エントリーという特典があるのだが、それを利用してショーなどの場所取りを行う人達のことである
それだけ聞くと何が悪いの?と思うかもしれないが、自分達が取りたかった場所に他の客がいると無理やり移動させる、仲間の分まで場所を確保(本来禁止)などの迷惑行為を働く
キャストも注意は行うがあの手この手ですり抜けてくるため今の所効果はあまり高くない
こいつらがいるせいでハッピー15エントリーがなくなるかもしれないレベル

74: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:22:06 ID:Yc3 
番外 開園ダッシュ

このランキング上位勢はやってる人が多いが一般客にも多い
機会があれば一度入園後振り返ってみてほしい
老若男女が自分たちを目掛けて猛突進してくるのだ
これはなかなかの恐怖である
パーク内には小さな子供もいるので絶対にやめてほしい

83: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:28:03 ID:LUz
>>74に関しては並ぶ時間長いのも悪いやろ
人気アトラクションのFPは昼には出切ったりするし

87: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:29:17 ID:Yc3 
>>78
少なくとも働いてた時は押してたし今もそれは変わってないはず

>>83
並ぶ時間長くてもルール守って歩いてる人もいるんだからその言い分は通じないよ

92: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:35:23 ID:LUz
>>87
その歩いてる人が万遍なく回れてるならそうやが
限られた時間で回りたいもん回るにゃ走るしかねぇやろ

97: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:41:03 ID:Yc3 
>>92
自分が楽しめれば子供を蹴り飛ばしたり他のゲストに怪我をさせても問題ないと思いますか?
自分は大丈夫と思ってる人に限って危ないのでやめてください

100: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:46:50 ID:5wh
>>92
そこは事前に予習したらいいんじゃない?
行き当たりばったり旅好きでも事前に情報仕入れるよ

78: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:25:58 ID:F72
今でもブラックライトで光るスタンプを押してくれるの?

87: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:29:17 ID:Yc3 
>>78
少なくとも働いてた時は押してたし今もそれは変わってないはず

82: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:27:39 ID:Yc3 
ちなみにパーク内でかかってるマイナーな曲とかを「あ、これ○○の曲だ」とか言ってる人は自称じゃなくて本物のガチ勢だなーって思う
しかもそういう人ほどがっついてないんだよね

86: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:29:00 ID:F72
>>82
いやそんなこと言った段階でダメなやつだろ?よく考えてみろ

89: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:32:36 ID:Yc3 
>>86
自称ガチ勢の人って余裕がないのか曲とか聞かないんだよね
曲とかも合わせてゆっくり雰囲気を楽しめる人が本当のガチ勢だと思うよって意味だよ
なおかつマイナーな曲って作品きちんと見てないと知らないわけだし作品も含めて本当に好きなんだなって伝わってくるぜ

90: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:33:42 ID:F72
>>89
なるほどさすが

97: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:41:03 ID:Yc3 
>>90
キャラクターとかはいくらでもググれば出てくるけど曲ってググるの難しいしな、特に歌詞がないやつは
そういうのがぱっと出てくる人はキャストからしてもある意味尊敬できたわ

85: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:28:50 ID:5wh
ディズニーってぼっちでも楽しめる?(´・ω・`)

89: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:32:36 ID:Yc3 
>>85
シングルライダーって制度もあるし雰囲気楽しめるなら結構お一人様も多いから気にしなくて大丈夫だよ

94: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:37:36 ID:5wh
>>89
俺、田舎者のおっさんなんだけど大丈夫なのかな(´・ω・`)

97: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:41:03 ID:Yc3 
>>94
地方から来られる方もいっぱいいましたしおじさんのお一人様も何度もお会いしましたけど楽しんでましたよ〜

95: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:37:55 ID:IgO
マーチャンダイズキャストとして働いてみたいけどどうなの?

98: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:43:48 ID:Yc3 
>>95
要は接客業なので普通のお店の店員ができれば能力的には問題ないかと思う
あとはサービス精神があれば言うことなしかなと

101: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:47:31 ID:IgO
>>98
なるほど、ありがとう

99: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:46:20 ID:8tv
>>1
まだいるのかわからないけど
煽り抜きに思うのが大の大人がディズニーに熱狂してるのって頭おかしいと正直思うんだけど
中の人たちからすると本音はどう思う?
夢がないと言われても俺はあの世界に大人になってもハマるのはやばいと思ってる

106: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:50:28 ID:5wh
>>99
マジレスすると、ディズニーの入場者数が億超えしてても、日本じゃ行ったことのない人も多いと思う。
田舎に住んでるけど、まだまだディズニーは色んな人に来てもらいたいって思ってるんじゃないかな?

104: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:50:14 ID:Yc3 
>>99
人それぞれ現実逃避やストレス発散の方法があってディズニーが好きな人はそれがその方法というだけではないかなあ
だからこそ運営側も大人向け営業もしているわけで

109: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:54:48 ID:8tv
>>104
そういうものなのか
学生の時に彼女と言った時も楽しめなかったし
今の嫁もそういうの興味ないから全く別世界で理解できない

112: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:58:37 ID:Yc3 
>>109
そこは個人の価値観だから楽しめない人は楽しめないで良いんじゃないかな
家族に無理やり連れて来られてつまらなそうにしてる人も実際いるしそういう人も当然いると思うよ

108: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:54:04 ID:cqI
シングルライダーはアトラクション楽しみたいだけの人には良い制度だよね
家族で行ったときに妹と一緒に利用して乗りまくってたわ

110: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:55:45 ID:cuY
このスレ見て、ディズニーガチ勢っぽい友人と一緒に行った時
作品とかキャラの名前を分かる前提で話してきて
分からん事を親の仇かと思うほど責められた事思い出したわ
普段はそんなキャラやなかったのにディズニーの魔力やばい

112: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)00:58:37 ID:Yc3 
>>110
そこできちんと簡単にでも教えてあげられるのが本物のガチ勢だと思うわ

117: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)01:05:58 ID:5wh
>>1
行ったことのない人に対してディズニーを説明するなら、絶叫系は多い?少ない?

121: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)01:10:09 ID:Yc3 
>>117
絶叫得意な人にとっては全部生ぬるいし少ないと思うけど苦手な人にとってはスプラッシュとかセンターオブジアースレベルで怖いからそうなると話は変わってくるかもね

129: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)01:16:47 ID:5wh
>>121
ライト(なヲタ)でも、全然知らない人との知識の隔離あるからね。

・・・・・なんかスプラッシュと聞くと服とか家電製品濡そう(´・ω・`)

131: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)01:19:41 ID:Yc3 
>>129
スプラッシュ席によって多少濡れることがありますね
さすがにびしょびしょになるレベルではないのでそこまで心配する必要はないかと思いますよ

158: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)07:20:55 ID:GLp
うちは子だくさん家族だなぁ
迷惑かけてすいません
女子学生グループは太ももがたまらん
こないだ行ったときは柵とかひょいひょいまたぐからスカートヒラヒラして目のやり場に困った まあガン見したけど

162: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)16:27:20 ID:JPx
迷惑な客ってほんと自分のことしか考えてないんやろうな
その図太さちょっと分けてほしいわ

138: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)01:34:58 ID:cuY
まあガチ勢の母数も多いからその分変なのも多くなるのは仕方ない
けど純粋に楽しみたい子が楽しめないみたいなのは悲しいね



 【ゲーム好き必見!】白熱のアクション剣撃RPG!指先ひとつで快適操作





おすすめ 

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1496672925/





【画像あり】東京ディズニーリゾートが悪夢の国へ 客を詰め込みすぎサービス低下がやばいらしい

【画像あり】ディズニーの闇が激写されるwwwww

【悲報】本日の東京ディズニーシーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】なんJディズニーリゾート大好きすぎる部

東京ディズニーランド・シー、エリア拡張・再開発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 追加投資額は過去最大

ディズニーランド行きたくなるような画像貼ってけ

バイト先の好きな子とディズニーランドに行ってたんだが

ディズニーランド派とディズニーランド派で喧嘩するスレ

出発前「ディズニーランド?何が楽しいんや」

【画像】 1930年代のミッキーマウスがトラウマレベル

【悲報?】ディズニーランドで撮影した写真をネットにうp出来なくなる?

東京ディズニーランド、シーの都市伝説教えて

ミッ○ーの声優wwwwwwwwwwwwww

元ネズミー海のキャストだが質問ある?

ディズニーの全乗り物解説するwwwwwwww

【動画あり】ディズニーのスタッフSUGEEEEEEEEEEEEEEEEE

東京ディズニーリゾートが絶好調!1月の入園者数が過去最高を更新、若者を中心に人気アトラクションには長蛇の列

【画像あり】ディズニーテーマパークの風景の良さは異常だと思う

消される覚悟で●ッキーの漫画を描いてみた

安価でディズニーランド・シーに次ぐ架空の遊園地つくろうぜwwwwwwww

【画像あり】中国のディズニーランドが廃墟に これは行ってみたい…

ディズニーランド行きたくなるような画像貼ってけ

【画像あり】おい、ミ●キーの着ぐるみが売ってるぞ

ディズニーランドの土産で買ったチョコクランチの缶を、小物入れに再利用している家庭って・・・・

ミッキー「ハハッwwみんなクリスマス楽しんでるかい?」