1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:49:49.52 ID:8mm/NQd50.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:50:29.60 ID:1qu1tFwF0.net
マシンガンぽくてええやん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:52:22.62 ID:moBdxtU80.net
くっそ面白そう
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:52:02.34 ID:0ncNGQEy0.net
まちきれない

【ネトゲ好き必見】スマホなのにまさかのオープンワールド実装!セールス2位を獲得し絶好調「崩壊3rd」
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:51:21.34 ID:6FaBZzMp0.net
逆に今回のはまた野性味溢れてる木がするけどな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:52:45.30 ID:WY4RhOImd.net
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:53:16.90 ID:IFPHoj33M.net
それより集会所ないのが嫌や
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:53:46.93 ID:L1pE51L40.net
全然ダメージ入ってる感じしないな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:54:45.03 ID:hxZS7EhL0.net
Fの超速射みたいなもんやん
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:55:03.47 ID:WY4RhOImd.net
とりあえず20日がクッソ楽しみや
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:55:43.10 ID:O6ISdZsi0.net
結局強いのは銃って言われると寂しいンゴねぇ
デカい剣だからモンスターに通用する!とかいうロマン理論が好きやったのに。
デカい剣だからモンスターに通用する!とかいうロマン理論が好きやったのに。
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:58:11.53 ID:ZpaHkFqd0.net
>>16
もう弓とボウガンはサブウェポンでええんちゃう?
もう弓とボウガンはサブウェポンでええんちゃう?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:55:58.33 ID:L1pE51L40.net
ちょっと待って!TAができないやん!
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:55:59.07 ID:gu6AuoIw0.net
あくやらせろよ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:56:22.66 ID:F/jnjws50.net
TPSやん😨
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:57:08.46 ID:McaogS0i0.net
モガの森からワールドの世界に移住しても良いんですか?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:57:10.85 ID:Ar3DdgMC0.net
過去作のモンスターどのくらい出るんやろな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:58:40.92 ID:DV7E3Kun0.net
この辺はすぐ変えれるやろうし別にええやろ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:59:04.25 ID:5xlldTti0.net
Fにこんなボウガンあったからセーフ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:59:09.49 ID:qVdGexI8M.net
むしろ今までのもったりエイムの方がおかしいから当然の進化
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:59:24.91 ID:NbwgXjUzd.net
お守りとか言うガイジシステムつけたらブチ切れる
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:00:04.27 ID:WY4RhOImd.net
>>30
外国向けなんやからハクスラ要素あるに決まってるやん
外国向けなんやからハクスラ要素あるに決まってるやん
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:05:40.90 ID:m0v3wukLp.net
>>34
つけるのはいいが特定のマップやクエで多数出るのやめろ
炭鉱夫とかカマキリハメ、ディノハメはクソつまらんかった
つけるのはいいが特定のマップやクエで多数出るのやめろ
炭鉱夫とかカマキリハメ、ディノハメはクソつまらんかった
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:59:59.70 ID:gHHMN2790.net
ラージャンとかテオとかキリンとか出るの?
そこら辺不安なんだけど
そこら辺不安なんだけど
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:00:01.43 ID:o8FcFsG70.net
元々ある通常弾の速射やんけ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:01:06.80 ID:f9foh3XLM.net
SONYはわいの自殺を延期にしたようだ(憤怒
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:01:28.16 ID:MDtycY240.net
なにこれめっちゃ面白そう
今までのシステムもう飽きられて売上も下がってたしええわ
今までのシステムもう飽きられて売上も下がってたしええわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:01:34.12 ID:/9qTSWzV0.net
はよやらせろ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:02:58.42 ID:WY4RhOImd.net
狩技とかスタイルとかゴミすぎるわ
こう言うのを求めててん
こう言うのを求めててん
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:03:06.62 ID:UL/+4lSA0.net
これで自分で拠点も作れれば面白いのに
アークみたいに
アークみたいに
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:03:44.74 ID:phWqal9z0.net
20日になにがあるん?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:04:10.05 ID:WY4RhOImd.net
>>49
実機プレイ生放送
実機プレイ生放送
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:04:07.96 ID:wjNbxsos0.net
全然効いてなさそう
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:04:40.89 ID:N+nizz7E0.net
ええな
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:04:50.13 ID:hT6RGZkXM.net
弾かれてて草
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:05:12.93 ID:VJdkzMceM.net
はよ発売しろや
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:06:27.14 ID:Yi9WjeKW0.net
マジで面白そう
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:06:50.86 ID:9wa6CR7x0.net
何がめちゃくちゃなのか
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:07:10.55 ID:WY4RhOImd.net
4からの3DSモンハン時代はなんやったんやらな
完全に暗黒期やろ
完全に暗黒期やろ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:08:17.00 ID:27Mzixpv0.net
もっともっさり感がないと
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:08:29.26 ID:9wa6CR7x0.net
3gはまだ好き
4以降はごみくそ
4以降はごみくそ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:09:23.07 ID:EVo/80vg0.net
ニャンターが面白かったからクロス系列が一番好きやで
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:09:23.33 ID:xET8AQI3d.net
やっぱ遠距離って正義だわ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:10:44.74 ID:kvPSPq3j0.net
海外で売るにはオープンで銃乱射出来ないとな
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:11:45.61 ID:NXlRlPVP0.net
既存マップまで糞にした4は許さない
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:12:21.52 ID:5wFWnF6mp.net
また武器が何種類かリストラされてそう
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:12:50.64 ID:FIkvoAOlr.net
最近はモンスターもハンターも魔法使う怪獣みたいになっとるし原点回帰なんちゃうの
まあそれ言うならキリンとかドス古龍の時点でアウトやけども
まあそれ言うならキリンとかドス古龍の時点でアウトやけども
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:13:29.81 ID:IvxCrKSQa.net
ps4でやらせろ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:13:44.46 ID:WY4RhOImd.net
>>89
PS4なんだよなぁ
PS4なんだよなぁ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:13:40.00 ID:kz3mQhjU0.net
ワールドの路線が人気出たからスイッチのモンハンもこの路線でいきますが個人的に一番良い
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:13:54.40 ID:WY4RhOImd.net
>>90
これ
これ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:13:49.95 ID:S6pCgBlva.net
バランス取ろうとするとマシンガンは豆鉄砲なんやろけど楽しそうだからええわ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:14:57.18 ID:McaogS0i0.net
肉焼きセットすらかっこいい
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:15:45.19 ID:mYBpiDEcd.net
マップ移動して回復ができないならあの糞みたいなガッツポーズ無くせや
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:18:06.93 ID:3tdwmT8V0.net
贅沢言わないからfo4くらいのマップの広さで許したるで
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:18:08.18 ID:+HqIQ5SS0.net
速射ボウガン前からあったやろ
スタイルだとかインフレクソスキルとかよりかはずっといいけどな
スタイルだとかインフレクソスキルとかよりかはずっといいけどな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:18:23.22 ID:S6pCgBlva.net
トライから進化した感じがして最高に楽しみや
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:19:55.04 ID:ClZwBF110.net
エリア制廃止したのは評価したい
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:20:35.73 ID:0KzfrFK2M.net
あのゴミみたいなインターフェースも改善されてたら嬉しいけどなあ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:22:56.33 ID:haIVfEfT0.net
楽しみではあるんやがなんか不安が消えんのやな
というのも水中段差坂お守りギルクエと新しいこと
始めたときはいっつも失敗しとるんよなここ
水中はまあ好きなのもおるみたいやが
というのも水中段差坂お守りギルクエと新しいこと
始めたときはいっつも失敗しとるんよなここ
水中はまあ好きなのもおるみたいやが
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:23:12.41 ID:j3htTNOyM.net
ドス一番好きやったから据え置きモンハン完全復活してくれて嬉しい
お茶濁しのHD版とかいらんねん
お茶濁しのHD版とかいらんねん
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:23:59.33 ID:QMOvdg1ir.net
ここはめちゃめちゃ面白そうにみえたわ
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:25:59.22 ID:Nt+sFBJK0.net
p3からやってないけど復帰するか…w
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:26:08.52 ID:AMLW8tyaM.net
てか武器は複数同時に使えるようにして欲しいわ
戦ってて飽きるし
戦ってて飽きるし
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:28:13.85 ID:qdTjEis16.net
>>161
わかるけどリアル感ないやろ
そんなに携帯できんし
わかるけどリアル感ないやろ
そんなに携帯できんし
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:30:31.50 ID:87Fz3Zy76.net
>>173
何もない空間から人よりでかいタルだしてくるようなゲームに何言ってんだ
何もない空間から人よりでかいタルだしてくるようなゲームに何言ってんだ
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:28:14.65 ID:4q4aZ1Nja.net
こんなん非現実的や言うてる奴が烈光速射見たら発狂しそう
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:29:17.02 ID:MX3hsoPnd.net
丁度switch版XX飽きるくらいのタイミングで来てくれそうなのがありがたいな
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:42:50.01 ID:YRdePJ++0.net
面白そうだがとりあえずマルチがどんな感じになるのか見たいわ
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:43:49.80 ID:af/ay6/B0.net
2015年から開発してるから本気なんやな
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:45:19.95 ID:H+Rdetyud.net
リアル感が増して全体的に初期のモンハンじゃなくて初期モンハンのオープニング映像っぽい雰囲気よね
洞窟で障害物砕きながら追ってくる感じとかタックルで堤防が崩れてハンターが流されるところとかレウスと恐竜のガチ喧嘩とか今までよりもモンスターの強そう感が出てて楽しみ
洞窟で障害物砕きながら追ってくる感じとかタックルで堤防が崩れてハンターが流されるところとかレウスと恐竜のガチ喧嘩とか今までよりもモンスターの強そう感が出てて楽しみ
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:46:01.71 ID:sEawyuoQ0.net
昼夜の概念有るらしいけど
昼夜どちらか限定のモンスターや素材とか
昼夜はリアルタイム制なんかとか
その辺が気になるわ
昼夜どちらか限定のモンスターや素材とか
昼夜はリアルタイム制なんかとか
その辺が気になるわ
344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:49:59.79 ID:0Zn+6axk0.net
ええやん
これくらいの方が爽快感あるやろ
これくらいの方が爽快感あるやろ
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:50:58.08 ID:wTVZdyjJr.net
モンハンは初期みたいな理不尽さがほしいわ
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:56:14.39 ID:18vUs1B+d.net
VRモンハンあくしろよ
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:56:45.75 ID:ze7TKjqAp.net
それでも回復ガッツポは残しそう
435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:58:02.72 ID:B0YBRfTla.net
完全オープンワールドなんかな
個人的にはマリオ64みたいなフィールド性の方がいいと思うんやけど
個人的にはマリオ64みたいなフィールド性の方がいいと思うんやけど
521: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:08:06.28 ID:5JR70qGd0.net
>>435
単なるエリア制の廃止だと思ってるけど違うんかな
単なるエリア制の廃止だと思ってるけど違うんかな
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:59:12.01 ID:L8Xm/iVYd.net
オープンワールドだとモンスターいつまで追いかけてくるんですか!悪魔!ってなりそう
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:00:32.06 ID:IMau+1Bt0.net
>>442
ヘタレウス「どこまでも飛んで逃げるで〜」
ディアボロス「潜ってどこまでも逃げるンゴ」
ラギア「巣までめっちゃ泳いだろ!」
ヘタレウス「どこまでも飛んで逃げるで〜」
ディアボロス「潜ってどこまでも逃げるンゴ」
ラギア「巣までめっちゃ泳いだろ!」
491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:04:32.15 ID:zLDGdDAk0.net
mgs5→すげー!→微妙ゲー
FF15→すげー!→微妙ゲー
モンハン→すげー!→???
どうなるかな・・・
FF15→すげー!→微妙ゲー
モンハン→すげー!→???
どうなるかな・・・
519: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:07:53.24 ID:gW5RMSPIa.net
>>491
ストーリーものじゃないからな
そのふたつとは同じ道辿らなそうやけど
ストーリーものじゃないからな
そのふたつとは同じ道辿らなそうやけど
740: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:26:15.13 ID:Y6fHgZQr0.net
810: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:30:40.09 ID:/Zwcyurw0.net
>>740
めっちゃ懐かしいわ
こう言うムービー好きすぎて本編で何回も見てたわ
めっちゃ懐かしいわ
こう言うムービー好きすぎて本編で何回も見てたわ
827: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:31:17.31 ID:TnENI8nf0.net
>>740
そうそう
無印やってた身からすると正当な進化や
そうそう
無印やってた身からすると正当な進化や
926: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:36:50.60 ID:wFErKri00.net
>>740
涙でかけた
いろいろゴテゴテになる前のモンハン最高や
涙でかけた
いろいろゴテゴテになる前のモンハン最高や
975: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:39:25.33 ID:LfGk64x50.net
>>740
この自然の感じくっそワクワクするわ
この自然の感じくっそワクワクするわ
869: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:33:45.53 ID:SiO7ChGCa.net
エリアどれたけあるんやろな
火山 砂漠 沼地とかも欲しいわ
火山 砂漠 沼地とかも欲しいわ
881: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:34:20.78 ID:2fX82iHt0.net
>>869
段差とか傾斜どうなるんやろね
段差とか傾斜どうなるんやろね
901: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:35:09.61 ID:IMau+1Bt0.net
>>869
4の火山マップを見る限りどう考えてもクソマップにしかならないんだよなぁ
4の火山マップを見る限りどう考えてもクソマップにしかならないんだよなぁ
911: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:36:06.08 ID:2fX82iHt0.net
>>901
地底火山はクソのかたまり
地底火山はクソのかたまり
918: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:36:28.78 ID:SiO7ChGCa.net
>>911
それもそうか
それもそうか
932: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 11:37:02.82 ID:sDG6xXTu0.net
>>901
レウスが逃げ回るマップは大抵糞
マップ移動ゲーになってた
まぁ、それも面白い要素なのかもしれんけど....
レウスが逃げ回るマップは大抵糞
マップ移動ゲーになってた
まぁ、それも面白い要素なのかもしれんけど....
405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:54:58.82 ID:4ZsUVtrJM.net
おもしろそうじゃん
こんな感じに進化していくしかないだろう
こんな感じに進化していくしかないだろう
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 10:49:32.91 ID:H+Rdetyud.net
ゲームとしては面白いか分からんが雰囲気ゲーとしては滅茶苦茶強そう
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/14(水) 09:53:50.32 ID:CjIcdqy+a.net
ほんま楽しみや
生きる喜びができた
生きる喜びができた

【ゲーム好き必見!】白熱のアクション剣撃RPG!指先ひとつで快適操作
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1497401389/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:19 ▼このコメントに返信 これはこれでいいと思うわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:22 ▼このコメントに返信 モンハンは色々ダサい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:23 ▼このコメントに返信 狩りなんだから別にええやんw
舞台を中世とイメージしてたのかな?w
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:24 ▼このコメントに返信 お守りとか厳選とか極限とか廃しか喜ばない要素は無くして
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:27 ▼このコメントに返信 3DSのモンハンのほうがよほどメチャクチャしてるとおもうんだが
いらんギミック増えすぎやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:27 ▼このコメントに返信 このゲームホライゾンのパクリやろw?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:29 ▼このコメントに返信 もしこのグラでババコンガにクソ投げつけられるとかあったらショック大きそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:30 ▼このコメントに返信 お守りだけは絶対廃止しろ
あれの所為で装備考える楽しみがなくなった
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:31 ▼このコメントに返信 既に出てる何処にでもありそうなゲームになっちまったな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:32 ▼このコメントに返信 ホライゾン→評価高い
モンハン→なんだかんだ不動のタイトル
面白いかはやってみな分からないからどうでもいいが、売れるのは間違いないですね。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:32 ▼このコメントに返信 モンスターくっそ強くして16人くらいで狩りしたい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:34 ▼このコメントに返信 任豚がネガキャンしてて草ァ!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:34 ▼このコメントに返信 お守りガチャ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:35 ▼このコメントに返信 ディノクライシスかな?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:36 ▼このコメントに返信 昔のモンハン
人の知恵と自然との戦い
最近のモンハン
FF13のモンスターみたいに生物的にありえないフォルムの飛ばない飛竜?が魔法じみた
雷とか氷とか変な衝撃波とかをバンバン撃ってきて、それをまた超人じみた動きと耐久力のハンターが
ビカビカ光りながら狩技(笑)とかで派手なエフェクトを撒き散らしながら、誰が一番気持ちよくダメージを与えられるかを競うゲーム
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:36 ▼このコメントに返信 どう転んでもXXとか言うAmazon星2.4のゴミよりはマシになるからセーフ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:36 ▼このコメントに返信 すごい早口で言ってそう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:40 ▼このコメントに返信 ダメ数値化するみたいやけど、なんだかなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:40 ▼このコメントに返信 ※14
同じ事思ったわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:40 ▼このコメントに返信 200万とか売れるのかね、これ。最低でも100万は越えないとな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:41 ▼このコメントに返信 雰囲気は無印が最高だけどこれはこれで
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:42 ▼このコメントに返信 Fにこういうのあって糞面白かったけど修正されちゃったよね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:42 ▼このコメントに返信 やっとゲーム性が進化すると思うと感慨深い、15年近くマイナーチェンジだけでやってきたし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:44 ▼このコメントに返信 お使いゲーなの
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:44 ▼このコメントに返信 最近ずっと任天堂機だったのに唐突な裏切りで草
性能足りないからね、しょうがないね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:45 ▼このコメントに返信 効率重視で周回したい人には無理だろうな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:45 ▼このコメントに返信 Fに比べたらマシ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:47 ▼このコメントに返信 米14
ボンゴレ
モンスターが唯の恐竜やんけ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:48 ▼このコメントに返信 まぁモンハンブランドやし、いつもの続編じゃなく一新されてるから売れるのはほぼ間違いないでしょ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:48 ▼このコメントに返信 マンネリ打破するにはこらぐらいおも
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:49 ▼このコメントに返信 お守りあるんならギルクエみたいに色んな強いモンスで集められるようにしてくれ
炭鉱夫だのカマキリマラソンだのはいらん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:50 ▼このコメントに返信 海外向け
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:51 ▼このコメントに返信 ディノクライシスの続編ですか!?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:51 ▼このコメントに返信 海外『なんやこれ…もう飽きたわ』
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:52 ▼このコメントに返信 ワシの弓さんの立場はどうなるんですかね…
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:53 ▼このコメントに返信 スマホ版のXRみたいな感じだな
アレも一回でチュドドドドドって出るし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:53 ▼このコメントに返信 スキルとかそういう概念はあるんかな
原点回帰するならそこも無くなるけども
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:54 ▼このコメントに返信 シームレスと回復後のクソガッツポーズ無くなったのだけ良い
けどモンハンは3Gまでで1000時間くらいやって飽きたんや…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:56 ▼このコメントに返信 RPGも撃ちそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:56 ▼このコメントに返信 これをE3の目玉にするソニーは何考えてるんだろう
日本でならモンハンの認知度あるし、変化は凄いけど海外の認知度低いモンハンじゃ
だから何?
て反応されてるし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:57 ▼このコメントに返信 だから海外でも売ろうとしてんだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:57 ▼このコメントに返信 ハクスラ要素は良いんだがお守りは延々とつまらない採掘だったからなハクスラ要素として糞の部類
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 17:58 ▼このコメントに返信 集会所あるしね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:00 ▼このコメントに返信 ※40
それは思った
海外では紹介程度で留めて日本で大々的に宣伝するべき
新作のエリア移動廃止モンハンが高性能ハードで発売とか、文面だけでもワクワクする
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:01 ▼このコメントに返信 こういう世界観なら防具合成とか無いやろなぁ
あれはXXのなかでもいい要素だと思うけど
また糞ダサキメラとかになるのは嫌じゃぁ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:01 ▼このコメントに返信 ジュラシックパーク?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:04 ▼このコメントに返信 モンスターハンターワールド2Gが買い時だからまだ待機やで
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:04 ▼このコメントに返信 もうこれボウガンの形状してる意味あるんですかね…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:06 ▼このコメントに返信 4以降じゃなくて4Gからゴミなんだよなぁ・・・。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:07 ▼このコメントに返信 何度目のスレタイだよこれ?。
一々煽らないとPV稼げないクソまとめサイトだからしゃーないけど、こういうまとめサイトの煽りが日本のゲーム業界を衰退させた一因だからホント腹立つわ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:09 ▼このコメントに返信 超速射で昔からマシンガンみたいなのはあったから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:11 ▼このコメントに返信 自分はモンハンと地続きやからクッソたのしみや
それ以外がいきなりコレ見せられても今時分何もないで
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:12 ▼このコメントに返信 ※40
会場は盛り上がってたんだよなぁ
海外で人気なかったのは低スペック機お子ちゃま路線のせいであって
元々の素材はいいんだから海外でも十分なキラータイトル足り得るよ
こんなこと言うと今度はハードル上げ豚が沸いてくるから嫌なんだけどな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:14 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃなのは3DSの方だろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:15 ▼このコメントに返信 ※40
そんなカリカリするなよw
SwitchにもMHXXが出るんだからそれを遊んでいればいいじゃん
ソニーの悪口を言わないと生きていけないのか?w
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:16 ▼このコメントに返信 海外はPC版あって日本にないってマジなのか?
PC版とPS4はオンラインで共有できないって事かな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:17 ▼このコメントに返信 多分言うほど売れずに結局マイナーチェンジ路線に回帰する
そしてそのまま衰退の一方
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:18 ▼このコメントに返信 米53
なお海外のAmazonランキング
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:19 ▼このコメントに返信 Horizonとモンハンの関係にも見て取れる通り、和ゲーって、「本当にやりたかったこと」「本来行き着くべきはずだったもの」を、いつの間にか洋ゲーにやられてしまうパターンが多いよな。
限られた技術やリソースで妥協しながら完成度を高めるのは得意だけど、それだけに、将来のビジョンを見失っていた感が強い。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:22 ▼このコメントに返信 MHF面白くしてくれや
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:22 ▼このコメントに返信 むしろ4〜XXの流れの方がおかしかったと思うけどな。
モンスターはどんどん単なる殺戮ロボットに成り下がっていく一方だったし、
それに比べればオープンワールドでステルス要素ありのモンハンなんて「狩り」要素満載で最高やん。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:23 ▼このコメントに返信 ロスプラ臭がすごい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:25 ▼このコメントに返信 和製ホライゾン
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:28 ▼このコメントに返信 据え置き機だし必死こいて外でもモンハンしてた連中みてるから
こっちのがマイペースで出来ていいわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:28 ▼このコメントに返信 P3やったきりモンハンやってないけどこれは超楽しみだわ
久しぶりに狩りの血が騒ぐぜ(激寒)
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:33 ▼このコメントに返信 ※58
そりゃ今までが低スペお子ちゃまゲーで評価が悪いソフトだからな
PS4と箱1とPCで割れる状態で100位以内にいるだけでも十分だろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:35 ▼このコメントに返信 PV見たらめっちゃ面白そうやん!買うわ
このマシンガンはちょっとアレだけど…
モンハンがようやく正統進化してくれてうれしい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:37 ▼このコメントに返信 意味の分からない、露骨な嫌がらせ要素が盛り盛りなんだろうな
カプコンゲーってあれを許されてると勘違いしてる空気あるわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:41 ▼このコメントに返信 でも派手なだけでダメージはそんなに無いんやろ?
飛び道具が強かったら近接武器要らんもんな。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:42 ▼このコメントに返信 MHFのHR100までだった頃が
一番おもしろかったわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:44 ▼このコメントに返信 ストレスを与え続けた後に開放感を出す日本でしか売れないマゾ豚ゲーム
ソシャゲもそれ
お前らは「永遠のマイナー」だからよくそれを理解しとけ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:47 ▼このコメントに返信 キリンは出ますか.............
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:47 ▼このコメントに返信 米62
これ
アンカーとかまるっきりだよな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:53 ▼このコメントに返信 文句言われながらも売れるから不思議だよ毎回wwツンデレが居るのかww
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 18:58 ▼このコメントに返信 むしろ何十年と変化を拒否してきた方が異常だろ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:03 ▼このコメントに返信 ロスプラ2?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:05 ▼このコメントに返信 普通にガンナーじゃん
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:07 ▼このコメントに返信 キャラメイクはやっぱりぶさいのかなあ…
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:07 ▼このコメントに返信 ジュラシックパークかな?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:09 ▼このコメントに返信 ホライゾンは見てくれは良いけど結局ベセスダ系おつかいゲーだったから期待は最小限に抑えてた方がいいな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:09 ▼このコメントに返信 シリーズ一個もやった事ないけど新作出るとうどんやがもんはんのえろほん出してくれそうだから嬉しい
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:10 ▼このコメントに返信 クソつまんなそう。モンハンの革を被ったなにか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:12 ▼このコメントに返信 マウスルック出来るなら面白そうではある
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:17 ▼このコメントに返信 今のモンハンは3が完成形であとは微妙なマイナーチェンジだったからなあ
もう採取クエとかの水増しクエストはなくなっていることを願う
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:21 ▼このコメントに返信 今までのシリーズのプリレンダムービーをそのままプレイできるようにしたって感じで最高だわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:21 ▼このコメントに返信 モロ朝鮮臭いセガより全然まし
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:24 ▼このコメントに返信 正直言って何よりもまずレウスをリストラしてほしい
戦っててクソほどおもんないのに
「シリーズの顔」って事で毎回出さざるを得ない、完全に癌
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:24 ▼このコメントに返信 ほんとにこの見にくい画面でやりたいか?
環境光が強すぎてモンス真っ暗やん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:29 ▼このコメントに返信 ゼルダやった後にMHXXやるとシステムの古さがよくわかる
いろいろ一から見直すいい時期だと思う
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:29 ▼このコメントに返信 Fの速射ライトがこんな感じだね
P3のライトの速射+自動装填
ばりばり撃てるのは楽しいんだが威力がゴミなのと最近の装備にスキル付いてないんだよな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:31 ▼このコメントに返信 >>1のやつはモンハンエクスプロアが先取りしてたのでセーフ()
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:39 ▼このコメントに返信 カプコンのオープンワールドって時点で察しろよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:42 ▼このコメントに返信 言うても従来のスタッフが作ってるから
新しい体験は期待できないぞ
グラフィックが良くなったモンハンくらいに思っといたほうがいい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:43 ▼このコメントに返信 いい加減もっさりモーションやアイテム使用後のクソモーション削除しろやクソ開発が・・・
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:43 ▼このコメントに返信 PCいったくだな
カプコンならsteamでもうるだろしMODでるべな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:47 ▼このコメントに返信 Fやってた時の麻痺と落とし穴と超速射で0分狩り楽しかったンゴねえ・・・
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:49 ▼このコメントに返信 そろそろ採取前に何を採取できるかわかるか、一括採取できるかどっちかはあって
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:51 ▼このコメントに返信 採集要素なくすらしいし、モンハンの世界観をつかった別物になる
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:52 ▼このコメントに返信 正直今つかってるボウガンなんかも現代の銃を遥かに凌駕してるし連射くらい別にいいかな
ここまでフルオートじゃないけど連射式とかは今もあるし
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:53 ▼このコメントに返信 約束された神ゲー
あくやらせろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 19:58 ▼このコメントに返信 何も記事読まずコメントしてるやついるけど
完全オープンワールドじゃないからな
今までのマップがシームレスなだけだ
街あって集会所あってクエスト貼って最大4人(途中参加可)で出発ってのは変わらん
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 20:07 ▼このコメントに返信 モンハン世界のハンターたちもう人間辞めてるレベルだろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 20:08 ▼このコメントに返信 ドラゴンズドグマオンラインはどーすんの(´・ω・`)
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 20:09 ▼このコメントに返信 本家に戻ってきた(w
PCもXboxもあるのにこれがPS4の目玉扱いで本当にいいの?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 20:13 ▼このコメントに返信 ただの恐竜じゃん
ディノクライシスじゃん
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 20:13 ▼このコメントに返信 クロスからのモンスターは生物辞めてるし、ハンターも人間超えてるからなぁ
かといってモンスターハンターワールドはクソつまんなそう
3g系列をhd画質にしてくれるだけでいいんだけど
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 20:28 ▼このコメントに返信 はー、楽しみ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 20:29 ▼このコメントに返信 いつまで時代遅れな武器で戦ってんねんって思ってたわ
これからはマシンガンとロケラン持って戦え雑魚
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 20:35 ▼このコメントに返信 いやぁ楽しみだな
早く遊びたいよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 20:37 ▼このコメントに返信 マシンガンとロープアクションは今から廃止しろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 20:56 ▼このコメントに返信 バイオ6で見た
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 21:08 ▼このコメントに返信 アサルトちまちま撃つより馬鹿デカいハープーンブチ込んだりキャノン砲ブチ当てる方がモンハンぽい
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 21:09 ▼このコメントに返信 PS4のスペックでできるとか神やん
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 21:14 ▼このコメントに返信 段差は使う気がなくてクソクソ叩いてる人が多い印象
あんな一方的に攻撃できるのに
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 21:16 ▼このコメントに返信 やっと新しいモンハンやね
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 21:25 ▼このコメントに返信 別ゲーと化してるな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 21:25 ▼このコメントに返信 タイトル重ねる毎にモンスターがどんどん弱く(倒しやすく)なっていってすごく複雑だったよ
俺はもっと無印とか2の頃の雰囲気とか理不尽なくらいのモンスターの強さが味わいたい
派手なアクションとかいらんねん。生活感が欲しいの
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 21:39 ▼このコメントに返信 ICBM打てるってマジ?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 22:29 ▼このコメントに返信 こういうのもいいけど3や3rdの方向性で
気合の入ったのを最後に1本くらいは作って欲しいなぁ
ああいうシステム寄りのカッチリしたゲームっぽいのはもう無いのかなぁ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 22:58 ▼このコメントに返信 どうみてもディノクライシス
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 23:06 ▼このコメントに返信 バール=ダオラ懐かしいな
MHFで罠ハメしまくったわー
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月14日 23:08 ▼このコメントに返信 初代OPのように、レウスが5.6匹飛んでるエリア作って、俺らを絶望させて欲しい
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月15日 02:13 ▼このコメントに返信 シェンガオレンの復活希望・・・
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月15日 05:00 ▼このコメントに返信 お、ディノクライシスの新作か?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月15日 05:56 ▼このコメントに返信 やっぱり辻本は時代遅れなんやね
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月15日 07:16 ▼このコメントに返信 正直面白そうだわ
triも一部が水中ガー言ってるけど俺は楽しめたし
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月15日 07:17 ▼このコメントに返信 ただ新モンスできれば増やしてくれ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月15日 08:25 ▼このコメントに返信 お守りはあっても良いと思うけど強化できるようにしてくれ
クソおまでもモンスターの素材使って時間かければ神おまに出来るなら良いのに、延々とガチャ方式だから嫌になる。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月15日 10:04 ▼このコメントに返信 まぁアメさん受け要素いれなくちゃならんから仕方ない。
多分MHW2でモンスターがゾンビ化して
MHW3で核戦争後のNYでモンスター狩りが始まる。
MHW4でWW1時代のヨーロッパでモンスター狩りが始まる。
そして新職業にNinja、ゲストモンスターにタイラント。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月15日 12:22 ▼このコメントに返信 そんなことより尿天堂の尿液晶Nyo3DSで遊ぼうぜ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月15日 16:05 ▼このコメントに返信 外国人にとってのドラクエみたいなもん。日本人には思い入れがある名作でも、外国人から見たら、ホライゾンを開発レベル低くした安いパチモン。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月15日 21:59 ▼このコメントに返信 総じて絶賛されてるけど、MHFの進化系だろうに「長年待っていた」とか本当かねえ。
P2Gを学生時にやってた奴もすでに中堅の社会人だろう。
10年近くモンハンから離れてた奴が月額課金してまでハマるとは思えんのだが。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月16日 09:41 ▼このコメントに返信 モンスターハンター(PSO2)になるんじゃね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年06月16日 16:38 ▼このコメントに返信 こんなことして素材剥ぎ取れるんかいな