1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:53:08.99 ID:4z+1ODlT0.net 






2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:53:34.63 ID:jrCqchmJa.net
くっそ美味そう

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:53:51.36 ID:2xoD/fbS0.net
飯テロ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:54:29.30 ID:PjAJkD250.net
日本式中華ってことで許してくれや



 【イチオシ】プロジェクト東京ドールズ





9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:54:39.38 ID:AnWA4o680.net
ラーメンいらんからエビチリにしろや

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:54:46.27 ID:NFPOZlLGa.net
ヨダレが止まらないンゴ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:55:33.29 ID:+KGXzkxG0.net
中華料理やと思ってたで

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:55:33.84 ID:+P0q3e5i0.net
だってお前ら焼き餃子なんかほとんど食わないやん

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:55:37.16 ID:5vVZTjuKd.net
なにがいかんのや?

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:56:21.23 ID:5yBYkmW10.net
唐揚げ以外全部主食やんけ!って事やろ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:58:17.94 ID:7XWB9qYpM.net
まあ地方行けばこんな中華料理あるやろ程度にしか思ってないやろ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:58:32.51 ID:+x35DxXXa.net
ラーメン不味そう餃子は旨そう

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:58:55.62 ID:wHwvI+Y0K.net
中国人も日式ラーメンだって言って美味い美味い食ってる

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:00:09.79 ID:4z+1ODlT0.net 
>>56




95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:03:20.08 ID:uUMTaSikp.net
>>69
台湾ラーメン(名古屋発祥)(作ったのは台湾人)(賄い)(名古屋ラーメン)
クッソややこしい

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:04:19.21 ID:3tJZvvEKd.net
>>95
台湾まぜそばもあるぞ

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:59:54.23 ID:3tJZvvEKd.net
焼いてもうまい蒸してもうまい
餃子って神だわ

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:02:27.76 ID:xO8vH3/Ca.net








154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:08:34.33 ID:88fpSuo10.net
>>87
相変わらずの顔芸でワロた

314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:24:05.16 ID:4+UxItPm0.net
>>87
中華料理である必要性定期

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:02:56.93 ID:npbZ2vwFd.net
エビチリも鮮度落ちた海老をごまかすための料理っていってたよね
中国でエビチリ食べたことない人が13億人とか

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:04:49.42 ID:xO8vH3/Ca.net
アメカス「おい日本人、寿司だぞ」




108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:04:59.55 ID:ojJZ4tgKd.net
>>105
うまそう

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:05:17.98 ID:R21+/7Wq0.net
>>105
これはこれでうまい

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:05:55.77 ID:ZE87J18L0.net
中華料理は日本風
中国料理が本場だろ

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:06:43.44 ID:uWo8LwUYr.net
>>125
これやね

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:07:29.72 ID:pNNUBirL0.net
>>125
中華料理と中国料理の使い分けに意味を見出そうとする奴おるけど別に何もないで

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:08:21.47 ID:QHEAwCaq0.net
中華料理って昔から油重視だったらしいけどなんであんな油手に入ったんや
戦国時代の日本とか油貴重やったろ

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:09:36.14 ID:Uyqg/hpXa.net
>>150
日本が何故か油絞る技術が異様に遅れてただけ

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:09:22.11 ID:xO8vH3/Ca.net
エビチリだって陳健民が日本で創ったんだよなぁ




180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:10:49.63 ID:4z+1ODlT0.net 
>>164
「私の中華料理少し嘘ある。でもそれいい嘘、おいしい嘘」

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:11:45.91 ID:ZHAOMkFIM.net
>>180
こういうのほんとすこ

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:15:05.12 ID:xO8vH3/Ca.net
大トロも保冷技術が発達するまではゴミ同然だった
高級食材扱いされたのは割りと最近




239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:16:11.60 ID:Uyqg/hpXa.net
>>229
江戸時代のねぎまはトロで作ってたらしいな

233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:15:30.19 ID:Do6+rRfE0.net












243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:16:29.38 ID:mt2GAP86K.net
料理の才能ある人は
上手に現地人の好みに合わせて様々なアレンジするんやろねえ

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:17:52.24 ID:xO8vH3/Ca.net
閣下、ビーフシチューでございます




253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:18:09.31 ID:zcbdcPAFd.net
>>252
嘘定期

307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:23:38.74 ID:g6XZP6yS0.net
>>252
これは有能

265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:19:25.67 ID:G9enRHk20.net
no title

278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:21:26.42 ID:mt2GAP86K.net
>>265
本当これ
料理上手な人はこの精神やと思うわ

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:20:57.81 ID:iYR0BOsw0.net
王将は王将やろ
中華とは違う

290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:22:40.39 ID:eDfJ2SyOd.net
ちょうど夕飯は麻婆豆腐食ったわ




306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:23:37.31 ID:rhOut52r0.net
>>290
こんなん腹壊すわ

315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:24:25.01 ID:WcyWbLRGa.net
これを中華とか言うやつおらんやろ

340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:26:53.94 ID:Uyqg/hpXa.net
日本伝統の寿司言うなら伝統通り赤酢で酢飯作れや

357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:28:27.45 ID:9o85BETxa.net
>>340
本当これ

341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:27:06.01 ID:/evZvZR/0.net
中国にも普通に焼き餃子はあるで
本場の餃子食べた事あるけどクッソ旨かったわ

345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:27:28.27 ID:dLCj0mbR0.net
>>341
腹減るンゴねぇ

354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:28:07.50 ID:xO8vH3/Ca.net
中国のラーメン





日本のラーメン




372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:29:37.45 ID:tQBiQ7D20.net
>>354
早死にしそう

392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:31:32.58 ID:dLCj0mbR0.net
>>354
中国の料理はまずそうに見えてガチでうまいンゴねぇ




401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:32:18.02 ID:Uyqg/hpXa.net
>>392
美味そう

388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:31:04.94 ID:KoL47q+kd.net
餃子食べたい

402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:32:23.23 ID:xO8vH3/Ca.net
アメリカで流行って逆輸入された「寿司ドーナツ」




420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:34:31.67 ID:VBKIlOnjp.net
>>402
これ一口なんか

410: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:33:35.88 ID:OXmMFkBc0.net
寿司がこれだけ世界的にブームになったのも現地化しやすいアレンジしやすいってのがあるからな

440: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:36:24.85 ID:xO8vH3/Ca.net
イタリア人が作ったピザ





アメリカに持ち込まれて変化したピザ




444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:37:04.70 ID:17l9+7Z7d.net
>>440
なんちゃらかんちゃらピザほんますき
食べてみたいわ

445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:37:08.47 ID:9o85BETxa.net
>>440
最高やんけ

522: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:49:14.60 ID:xO8vH3/Ca.net
















532: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:51:07.69 ID:D/8TgrbV0.net
中華料理ほんとすき
何であんなうまいんや

533: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:51:11.55 ID:9mo6XrpVa.net
豚バラとか煮込むとアホみたいに脂浮いてくるしそれを無駄なく食おうって台湾人の知恵やろ
ラードで焼きそば作ると美味いンゴ

557: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:55:09.50 ID:SLQAhTm10.net
中国人ぶちギレそう




560: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:55:33.79 ID:DBe3rQML0.net
>>557
スープだけキレそう

558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:55:12.72 ID:DBe3rQML0.net
オムライスとオムレツって何が違うんや

563: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:56:18.22 ID:4CpL5wmK0.net
>>558
ライス

613: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 04:02:30.05 ID:xO8vH3/Ca.net
>>558
オムレツ




オムライス




630: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 04:04:20.70 ID:DBe3rQML0.net
>>613
うまそうや…

570: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:57:37.26 ID:9g8DguNFa.net
カレー丼は至高のエスニックカレーやで




644: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 04:06:36.34 ID:xO8vH3/Ca.net
王貞治の実家のラーメン




652: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 04:07:38.00 ID:7mcMyS7e0.net
>>644
ちゃんぽんみたい

736: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 04:17:02.65 ID:5gD2PcBP0.net
腹減った

762: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 04:20:03.73 ID:PY7++KPCd.net
旨そうや




921: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 04:40:05.70 ID:JLCeww8F0.net
がっつり辛い本場の麻婆豆腐食べてみたい
家で山椒や豆板醤足してもベツモンができる
油が足らないと思うけど自分で作れなさそう

928: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 04:40:59.87 ID:GjfZ9+kYp.net
>>921
花椒は使っとるか?

939: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 04:42:56.40 ID:Z3dklouN0.net
>>921



この調味料おすすめ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 02:59:54.12 ID:X9e61Owx0.net
飯テロやんけ
めっちゃ餃子食いたくなってきた

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:02:40.34 ID:Q9pbnOXc0.net
くっそ餃子食いたくなってきたわ

485: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 03:43:45.97 ID:x5zzXc0Y0.net
あーやばい腹減ってきた



 【事前予約】フリックひとつで超快感!機体のアクションゲーム登場!





おすすめ 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499709188/







中国人が輸入した日本語クソワロタwwwwwwwwwwww

中国語の下ネタ言葉について紹介するぞ!

中国で日本語の教材買ってきたったwwwww

日本語って他の国の人からはどう聞こえてんの??